1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 漫画家さんや優しい先輩に囲まれて のびのび成長できています♪
電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめ
株式会社ライドオン
もうすぐ掲載終了(2024/6/26)
株式会社ライドオン
募集職種
電子コミックの編集者(未経験OK)◆メンズ、BL、TL、女性向け一般等/リモートワーク可/残業少なめ
転職者インタビュー詳細

漫画家さんや優しい先輩に囲まれて
のびのび成長できています♪

編集者
仲 夏子

営業職で社会人デビューした後、事務職、小説の編集者を経て、『株式会社ライドオン』に転職した。現在、女性向け漫画レーベルを担当して入社3年目を迎えている。好きな漫画ジャンルは少女漫画。休日はライブや旅行の他、趣味の喫茶店めぐりも楽しんでいる。

前職
放送・新聞・出版業界
編集、エディター、記者、ライター
転職後
放送・新聞・出版業界
編集、エディター、記者、ライター

転職理由と、この会社に決めた理由

ずっと少女漫画が好きで、漫画の編集者になるのが夢だったんです。それで前職の出版社に入社したのですが、小説の担当になってしまって…。もちろんやりがいはありましたが、理想とは違うなと感じていました。

それに、その出版社では書籍を発売するまでにあらゆる部署に確認を取らないといけなかったんです。編集会議に通っても営業会議でボツになる…なんてこともよくありました。それで、「もっと自分のやりたいことをどんどんしたい!」と思って、転職を決意したんです。

そうして出会ったのが、『株式会社ライドオン』の求人でした。自分の好きな漫画の編集ができること、そして柔軟そうな社風に魅力を感じて応募しました。面接でも今の上司がフランクに話してくれて、気兼ねなくアイデアを出しやすそうな風土を感じて、入社を決めたんです。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
入社後は、新しい女性向け漫画レーベルの担当になりました。漫画の編集業務は未経験でしたが、基礎から学べる研修があったので安心でしたね。

それに、漫画家さんからも学ぶことが多いです。例えば、「このシチュエーションは、情景描写を大事にしたほうが効果的」など、読者の心理や漫画表現について教えてもらいました。

1作品は大体2年程かけて作りますし、数作続けて担当することもあるので、漫画家さんとは長いお付き合いになるんですよ。打ち合わせは基本的にZoomで行ないますが、悩んでいそうならスグ電話で相談に乗ることも。ある漫画家さんに「仲さんとの仕事はやりがいあります」と言ってもらえたときは、嬉しかったですね。

漫画家さんも初めて電子コミックを手がける方が多いので、一緒に成長していける感覚がありますよ。良い作品を作っても売れるかどうかは分からない世界ですが、それもまた面白さ。一緒にヒット作を生もうと頑張っています!

中途入社だから分かる社風・カルチャー

入社前のイメージ通り、気兼ねなく提案がしやすい職場です。というのも、先輩方がとても優しいんですよ。

前職は、雑誌連載が多く、締切に追われて空気がピリピリしがちでした。その点、電子コミックは紙媒体ほど明確な締切がないですし、その分、働きやすい環境が整っています。

例えば、土日祝休みに加えて、長期休暇を取る人も多いです。みんなが休みを取っているから遠慮する必要もありません。また、週3日のリモートワークやフレックスタイム制を導入しているので、趣味の音楽ライブにも行けるようになりました!

心身ともに余裕が持てる環境だから、職場の雰囲気も良いんだと思います。上司や先輩も穏やかで話しやすく、よく好きな映画やアニメ監督の話で盛り上がっています。

スキルや経験がなくても、ウチなら優しい先輩に相談しながら安心して成長していけると思いますよ。「漫画が好き!仕事にしたい!」という方に胸を張ってオススメできる会社です!
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/26まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松宮の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。