1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(設計・構築)
  4. 転職 サーバーエンジニア(設計・構築)
  5. 株式会社CRE-COエンジニアリングサービスの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!の転職・求人情報

「株式会社CRE-COエンジニアリングサービス/ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(設計・構築)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!
株式会社CRE-COエンジニアリングサービス
プロ取材
東京都千代田区の本社にいらっしゃる代表の冨元さん、採用担当の岡田さんにお話を伺いました。最近よく聞く“エンジニアファースト”とは一線を画す具体的な取り組みが特徴。きめ細かな制度設計にご注目ください!
エン転職 取材担当者
池田
取材担当者-池田
株式会社CRE-COエンジニアリングサービス
掲載期間24/05/3024/07/24

ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!イメージ1
エンジニア目線の環境を徹底すべく年に2回エンジニア満足度調査を実施。ネガティブなフィードバックも含め結果を公表し、改善を図っています。
脱・塩漬け! 真のエンジニアファーストで120%の成長を。
◎希望が叶う!案件選択制度◎
大手SIerとの直取引7割!毎日300件以上受領する豊富な案件から、働き方やキャリアプランに合わせて自由に選択できます。案件開始後の変更もいつでもOK。エンジニア経験の豊富なフォロー担当が1人につき1名ついているので、営業に直接言いづらい不満や悩みも気軽に相談可能です。

◎情報開示度100%!還元率全面公開◎
全案件情報を365日フルオープンで公開し、参画する案件の契約金額と報酬の還元率も明示。案件参画後は、顧客評価やスキル等をもとに年1回以上経営層と営業担当で報酬の妥当性を議論。結果をエンジニアにフィードバックし了承を得た上で、報酬アップにむけた金額交渉を積極的に行っています。

◎さらなる成長を!チャレンジ120◎
実力+20%の成長が見込める案件へのチャレンジを奨励し、学んだ知識の実践力化を促進。「何年も同じフェーズから抜け出せない」など、会社や顧客の都合で同じ案件に「塩漬け」になることは一切ありません。

私たちは、「エンジニアの自己実現」に本気です。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆フルリモート可/副業OK/福利厚生充実/キャリアアップできる独自の仕組みあり!
大手SIerとの直取引7割の環境で、あなたの「希望」や「得意」に沿って自由に案件を選べます。

<担当する案件>
着実にステップアップいただけるよう、ご希望や経験、キャリアプランを考慮し、あなたに最適な案件を打診します。在籍エンジニアはインフラ構築以上が38%、インフラ運用・保守が34%の他、開発、QA、PMO、データ分析など幅広く活躍中です!

【1】希望を最優先!
案件決定の際は、業務内容の他、「残業なし」「通勤時間短め」といった働き方の希望もOK!アサイン後の変更も可能です。

【2】万全のフォロー体制
1人つき1人エンジニア経験のあるフォロー担当が配置されます。3か月に1度あなたの好きな場所で食事をしながらお話を伺うフォロー面談の他、「人間関係で悩みが…」「もっと経験を広げたい」など何か相談事がある時には、チャットや対面でいつでも相談が可能です!

【3】案件例
◆教育機関向けインフラ運用・社内SE
・スキル条件:ユーザー対応、インフラ監視、運用、キッティング経験
・環境:週4在宅勤務、週1出勤、展開時は学内作業
・PJ金額:55万円/月

◆証券会社向けRPAモジュールの設計、製造、テスト
・スキル条件:UiPath経験 or ウォーターフォール開発経験やVisual Basicの経験があれば
RPA未経験OK
・環境:最寄り潮見駅
PJ金額:60万円/月

◆保険会社向けAWSクラウド共通基盤の設計・構築
・スキル条件:VPN、RVPN、RADIUS、Windows/RHELサーバ構築、オンプレミスからIaaS/PaaSへのシフト設計
・環境:テレワーク(物理作業等は豊洲等の現地)
・PJ金額:65万円/月
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

■エンジニアとして4ヶ月以上の実務経験をお持ちの方

\こんな方を歓迎しています!/
◎経験は浅いけれど、成長したい意欲は負けない!
◎仲間と切磋琢磨しながらスキルアップを目指したい!
◎自分の理想のキャリアプランを見つけたい!
◎正当な評価を受けながら活躍したい!
募集背景 <経験の浅い方も歓迎!10名以上の積極採用です>
エンジニアの価値向上を目的とし、「エンジニアのための会社を作りたい」という想いから、2014年に生まれた株式会社CRE-CO。当初から取り組んできたSES事業を引き継ぎ、2018年に設立したのが株式会社CRE-COエンジニアリングサービスです。

情報がオープンにされた居心地の良い環境とエンジニアコミュニティ「eLV」での出会いや学びを通じて、各々のスキル・キャリアUPを目指しながら飛躍できる場所。PL・PMの案件も多数あり、初級からのステップアップを目指せます。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。その間、給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県内の各プロジェクト先
※勤務地はご希望を考慮した上で決定します。
※転居を伴う転勤はありません。

<フルリモートワークも可能!>
ご希望・ご経験によりフルリモート勤務も可能。現在7割がリモートワークを実施中です。

<首都圏で働きたい方、歓迎します>
当社には社宅制度があります。「首都圏で働きたいけど、住む場所が…」という悩みを抱えている方、お気軽にご相談ください。

【本社】
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル2F
交通
プロジェクト先により異なります。

【本社】
東京メトロ有楽町線「麹町駅」、半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩4分
各線「赤坂見附駅」「四ツ谷駅」「永田町駅」より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により多少異なる場合があります。
※残業は基本なし。あっても月平均10時間以下です。
給与 月給34.8万円~151万円
※経験やスキルなどを考慮して決定
※上記は固定残業代(18~23時間分・4万9500円~21万4500円)を含む。超過分は全額支給
※上記は一律支給の技能手当8万9560円を含む
※その他各種手当・賞与別途支給

★案件単金・報酬対応表を公開
案件単金と報酬が連動した分かりやすい報酬制度を採用。案件単金5万円ごとに還元率と報酬が一覧で公開されています。理想の年収を手に入れるには、どれくらいの単金・レベルの案件を目指せば良いか一目で分かります。頑張る分、大幅な報酬アップも可能です!
年収例
411万円/29歳(入社1年)
681万円/32歳(入社4年)
600万円/37歳(入社3年)
1,000万円/43歳 /(入社5年)
休日休暇 <年間休日118日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇を取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給年2回/5・11月
■賞与年2回/5・11月
■交通費支給/月3万円まで(業務上の交通費は実費精算)
■社会保険完備
■時間外手当/超過分
■出張手当
■社宅あり
■役職手当
■技能手当/8.956万円~38.85万円
■資格支援制度/同試験2回分受験料支給
■U・Iターン支援/転居初期費用11.7万円支給
■退職金制度
■オフィス内分煙
■服装自由※案件による
■フルリモートワーク※案件による
■勉強会参加手当/1回3000円
■勉強会発表手当/1回1.8万円~5万円
■在宅ワーク手当/1日分から支給・月最大6000円
■スマホ支給
■書籍購入支援/最新技術書費用会社負担
■社内イベント/BBQ、花見、他
■フォロー個人面談/3カ月に1回開催・8000円
■副業OK/業務に支障のない範囲
■感謝ポイント制度
■技術ブログ投稿手当 
■チーム化サポート手当/月5000円~1.5万円×人数分※プロジェクトで若手メンバーをリードした場合
社員の声 Fさん:前職のSESでは叶わなかったネットワークの設計・構築やクラウドの業務を担当。報酬も約35%アップしました。将来はプロジェクトを回すPMOみたいなポジションもやってみたいです。

Tさん:CRE-COは本当の意味でエンジニアファーストを実践していると感じます。キャリア面談で自分の進みたい方向性を聞いてくれて、実現のために最大限努力してくれます。目標が明確になり、スキルアップに意欲的に取り組んでいます。

Hさん(卒業者):フィールド業務中心から、入社後は希望通りのAWS構築・運用案件へ。その後、経験を買われて新進気鋭のベンチャー企業に転職。今は、CRE-COで培った経験を活かして働いています。
実際のスキルアップ・報酬アップ例 例1)入社1年・年収約150万アップ
以前はデータセンターで運をしていましたが、多くの資格を取得するも活かせず転職を決意。今はAWSベースの上流(要件定義 / 設計)からシステムインフラに関する構築・運設計業務で活躍中です。

例2)入社2年・年収約140万アップ
以前は派遣会社のJAVAプログラマでしたが、仕事上での仲間感がなく転職を決意。今は経験を活かして、PMOとして活躍中です。
転職・求人情報イメージ1
お洒落なカフェ風のオフィスで開催される経営会議は、エンジニアも参加可能。会社方針や報酬等について自由に意見を出せます。議事録も全社に公開中。
転職・求人情報イメージ2
現役エンジニアのフォロー担当がエンジニア1人に1名ずつ付き、顧客企業ともつながりのある営業には伝えにくいようなことまで、気軽に相談できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材では、誠実さが伺える柔らかな物腰の代表とお話することができました。最近、「“エンジニアファースト”だから還元率が高い、給与が高い、キャリアアップのために案件を選べる、報酬が分かりやすくキャリアアップのイメージがわきやすい」…といったIT企業が増えていますが、同社では一貫して「エンジニアの成長」に軸足を置いた経営を行なっています。というのも、代表はエンジニアを志して20代の頃にSESを経験。キャリアアップに対して葛藤したことが、起業のきっかけとなっているからだそうです。

特に驚いたのが、社内で無記名アンケートを実施し、リアルなエンジニアの声をHPにも掲載していること。取材者も閲覧してみましたが、かなり赤裸々で面白いコンテンツとなっています。一見ネガティブなコメントにも、会社として真摯に向き合っている様子がよくわかるため、ぜひご覧いただきたいと思います!

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆お客様からのフィードバックなど、成長を実感できる機会がたくさん。
同社では、半期に一度必ずクライアントからフィードバックをもらい、フォロー担当者からエンジニアへと共有しているのだそう。その8割以上がポジティブな評価だといいます。これは自分の成長を感じられるだけでなく、「“自分が現場で活躍していること”をフォロー担当者にも知ってもらえる」…という利点もあるのだとか。自分を支えてくれる人に、自分の成長ぶりをしっかりわかってもらえることが、大きな喜びにつながっているとのことでした。

さらに「チャレンジ120」という取り組みによって、常に上を見据えながら成長していけるのも同社のエンジニアならでは。成長実感を得られる機会が多く、意欲的に活躍し続けられる環境です。
厳しさ◆仲間の成長もサポートすることが求められます。
互いに支援し合う文化の醸成を大事にしている同社。得意・不得意が異なるエンジニアがいる中で、教える喜びも感じてほしいと考え、社内での交流を重要視しています。たとえば「エンジニア同士の交流やイベントが多い」「メッセージアプリで質問し合う場を設ける」「勉強会で講師となって相手にレクチャーする」「感謝ポイント制度で評価につなげる」といった多種多様な取り組みを実施。その分、「自分一人さえ成長できればいい」という姿勢では、同社の環境に馴染むのは難しいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎エンジニアとして上を目指したい方
何事も気軽に相談できる万全のフォロー体制から、オンライン・オフラインの勉強会まで充実。スキルアップできる機会があちこちに広がっているため、「思い切り自分を成長させたい!」という方にはうってつけの環境といえるでしょう。意欲的であればあるほど、自身の想像を超えるような人材へと高みを目指していけるはずです。
向いていない人△受け身タイプの方
学びの機会が豊富とはいえ、「すべて誰かに教えてもらう」という姿勢では同社の学習環境の魅力も半減。「常に向上心を保つのは難しい」「人から言われなければ勉強できない」といった方にはミスマッチかもしれません。

会社概要株式会社CRE-COエンジニアリングサービス

設立 2018年
代表者 代表取締役 冨元 雅仁
資本金 1000万円(その他資本金準備金:1000万円)
従業員数 75名(2024年4月現在)
売上高 5億7000万円(2023年3月期実績)
6億3000万円(2022年3月期実績)
5億2000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ・ITエンジニアのシステムエンジニアリング(SES)事業
・ITエンジニア向けラーニングイベント事業

※エンジニアコミュニティ「eLV」
社内外のエンジニアが集うエンジニアコミュニティ「eLV」では、基礎知識から最新トレンドまで様々なテーマで勉強会や情報交換を行なっています。毎週火曜日の「Hacker’s Free Space」では、仲間と一緒に自習をしながら無料でメンターに相談することもできます。
https://elv.connpass.com/

※労働者派遣事業許可番号:派13-311557
事業所 ■本社
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル2F
関連会社 株式会社CRE-CO
主要取引先 キヤノンITソリューションズ株式会社
株式会社ソフトクリエイト
JBサービス株式会社
JBCC株式会社
東京日産コンピュータシステム(株)
日本情報通信株式会社
富士ソフト株式会社
富士電機ITソリューション株式会社
株式会社Minoriソリューションズ
リコージャパン株式会社

(敬称略/50音順・グループ会社取引先も含む)
理念 MISSION
「ITエンジニアの価値向上にコミットする」

VISION
「ITエンジニアの成長を全社員で喜び合える会社」

◆エンジニアのホンネをHPで公開!
半年ごとにエンジニア満足度調査を無記名で実施。ネガティブな意見も含め寄せられたコメントは全てHPで公開し、より良い職場づくりに向け改善活動を続けています。
https://www.cre-co.jp/recruit
認証 ◆健康優良企業「銀」の認定取得
「職場の健康づくりに取り組む環境を整える認定制度」で、「銀」の認定を取得しました!
当社のエンジニアファーストは、一番大事なみなさまの健康促進にも取り組んでいます!
企業ホームページ https://www.cre-co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)★ご希望の方は、面接前にカジュアルな「お茶会」も可能です!
STEP3
内定
◎書類選考から内定までは【2週間以内】を予定しています。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスク着用での面接やWeb面接も実施中です。

<在職中でもお気軽にご応募ください>
◎面接日・入社日はできる限り調整します。面接時にご相談ください。

<まずは、カジュアルにお茶しましょう!>
”応募”という形でなく「こんな働き方があるんだ!」と知っていただくために、面談の機会を設けています。こちらをご希望の場合は、応募時に「お茶会の参加を希望する」を選択してください。

<勉強会やイベントも開催中です>
▼ITエンジニアのスキルアップイベントを開催!
現地に採用担当や先輩エンジニアがいますので、お越しいただく場合はぜひお声がけください。社内も案内させていただきます。

▼勉強会を開催!
毎週火曜は『Hacker's Free Space』というメンターのいる勉強部屋が本社オフィスに出現。予約不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。

<以下もご覧ください>
▼採用特設ページ
https://en-gage.net/cre-co/

▼SNS
https://www.cre-co.jp/sns
「ITエンジニアの価値向上」にむけたCRE-COの詳しい取り組みや社内イベントの様子、CRE-COエンジニアによる技術ブログなど、CRE-COに関する様々な情報を発信しています!

<面接の流れ>
▼面接
当社のエンジニアファーストの考え方や具体的な施策、報酬体系等についてご説明した後、応募者様のキャリアプランや仕事、残業量に対する考えなどをヒアリングさせていただきます。「5年後、10年後にCRE-COに入って良かった!」と思っていただけるよう、案件単金に応じた還元率も含め情報は包み隠さず開示します。面接中、気になる点やご不安な点がありましたらいつでもお気軽にご質問ください。

▼条件面談
面接で伺ったご希望に対し、当社がどのような対応ができるか、どんなプロジェクトをご用意できるかを説明します。また、報酬についてご提示いたします。

▼内定承諾
上記の条件面談の内容を踏まえたうえで、内定承諾していただけるか、最終決定してください。
応募受付方法 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募の際は当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル2F
連絡先 ■本社
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル2F
担当採用担当
TEL03-6256-8085
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、池田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。