1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. 株式会社ハルメクの転職・求人情報
  6. アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務の転職・求人情報

「株式会社ハルメク/アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務
株式会社ハルメク
プロ取材
東京都千代田区のオフィスにいる、採用担当の方を取材。50代以上の女性に向けた服を扱う『ハルメク おみせ』。40代~50代の女性を中心に、70代の方も活躍中。いつまでも長く働ける環境です。
エン転職 取材担当者
松浦
取材担当者-松浦
株式会社ハルメク
掲載期間24/06/0324/07/14

アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務

契約社員アルバイト・パート職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間
アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務イメージ1
店舗では、40~50代の女性を中心としたスタッフが活躍中です! ※443,032部/日本ABC協会発行社レポート(2023年7月~12月)
年齢ならではのお悩みに寄り添って、お客様を笑顔に。
50代以上をターゲットとする女性誌『ハルメク』。女性誌としてはNo.1※の発行部数を誇ります。カタログに掲載される服や靴、コスメを販売するのが『ハルメク おみせ』。新店舗オープニングスタッフとして、お客様のお悩みに寄り添える方を募集します。

「肌のくすみが気になって、最近は暗い色ばかり選んでしまう」というお客様。スタッフは数ある商品の中からお客様に似合う色味を探し、愛らしいピンクながら上品な生地の服をご提案。「顔色がパッと華やかに見える!」と喜んでいただけました。

靴の販売では、お客様の足を測定器で測り、足の長さと一緒にバランスもチェック。お客様の足に合う靴を選ぶと「これならまだまだ歩けるわ!気持ちいい!」と笑顔を見せて下さいました。足の体操等もお伝えすると「こんなに丁寧に接客してもらったのは初めて」とご満足いただけました。

――何歳になっても美しく、楽しく生きていきたい。『ハルメク』は、そんな想いに共感してくださる方からのご応募をお待ちしております。

募集要項

仕事内容
アパレルスタッフ(未経験歓迎)◆新設店舗の募集/年休120日/残業月10h/アクセス良好の百貨店勤務
50代以上の方に向けた女性誌『ハルメク』。そのカタログに掲載されている一部商品を、実際に見て・試して・ご購入いただけるのが『ハルメク おみせ』です。あなたには、洋服・コスメ・靴、下着のいずれかのカテゴリで、接客などをお任せ。未経験の方でも活躍できるようにサポートするので、ご安心ください!

<お任せする業務>
■接客
お客様がお探しのアイテムについて、ご説明します。

■フィッティングのお手伝い
試着室のご案内や、どの商品が似合うかなどのアドバイスを行ないます。靴の場合、サイズ測定や調整を行なう場合もあります。

■品出し、商品陳列
在庫が届いたら、店頭に並べます。VMDに従って商品の陳列を行ないます。

■その他
レジ業務、在庫管理、清掃、顧客情報の簡単な入力作業なども行ないます。

※内勤の仕事です。

-----大人の女性の悩みに寄り添うご提案-----
■お洋服
「年齢を重ねて、今までのような服が似合わなくなってきたかも」というシニア女性には…
⇒50代からの体型や肌を研究して作ったファッションの中から、サイズや着こなしを踏まえ、ご提案!

■靴
「ずっと自分の足で歩きたい」というシニア女性には…
⇒足の状態を測定し、足に合った靴をおすすめ!

■コスメ
「肌のくすみが気になるけど、厚化粧はちょっと…」というミドル女性には…
⇒薄づきで素肌を美しく見せてくれるファンデーションをご紹介!

★お悩みに寄り添うご提案で「若々しく見える!」「歩きやすい!」など、お客様に喜んでいただけます。
★『ハルメク』は女性誌発行部数No.1※。しかも店舗は大手百貨店の中にあるため、多くのお客様にご来店いただけます。

※443,032部/日本ABC協会発行社レポート(2023年7月~12月)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

\こんなタイプの方にピッタリです/
・人と話すこと、人のお話を聞くのが好きな方
・人を喜ばせるのが好きな方
・子育てなどが落ち着き、ひさしぶりに勤務したい方

販売・接客業が初めての方や就業ブランクがある方でも歓迎です!

◎パソコン作業もあるため、基本的なPCスキルをお持ちの方は、よりご活躍いただけるかと思います!
募集背景 ★新店舗オープンにつきオープニングメンバーをお迎え致します。
50代以上の女性をターゲットにした女性誌『ハルメク』を運営している当社。読者の皆様のご自宅に直接お届けするスタイルの定期購読誌として、多くの人気を集めています。そんな『ハルメク』は、各百貨店内に実店舗を設けており、ファッションなどを楽しむお客様が日々多くご来店くださっています。

ありがたいことに多くのご支持をいただいていることから、熊本や千葉、東京に新店舗がオープンします。今後も店舗を拡大していくため、新しい方をお迎えし、組織強化を行なうことになりました。
雇用形態
契約社員アルバイト・パート

※3ヶ月間の試用期間があります。試用期間も条件は同じです。
※雇用形態は選択可能です。
※契約社員は店長候補の募集になります。
※契約社員は1年ごとに契約更新。
※正社員登用制度あり。
※契約社員は入社後、神保町のオフィスで研修を実施します。
勤務地・交通
【熊本・千葉・東京・埼玉の店舗(百貨店内など)での募集です!】
配属先は希望を考慮して決定します。

■そごう千葉店|千葉県千葉市中央区
■京王百貨店 新宿店|東京都新宿区
■伊勢丹浦和店|埼玉県さいたま市浦和区
■日比谷シャンテ店|東京都千代田区

\新規店舗続々オープン予定・オープニングメンバー募集/
9月に熊本、千葉、10月には東京でオープン予定です!
※新店舗オープンまでは近隣店舗で研修も可能です。
交通
各店舗により異なります。

※入社後の研修について
契約社員は入社後、神保町のオフィスで研修を実施します。その際に遠方からお越しいただく場合は、交通費・宿泊費・日当を支給します。
■神保町オフィス|東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル6階
 都営三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩1分
勤務時間 シフト制(実働8時間)
※残業は月10~15時間程度です。

<シフト例>※一例
9:30~18:30、11:15~20:15
給与 ■契約社員
年俸制350万円~450万円
※経験や能力を考慮して決定します。
※年俸額の1/14を月々支給し、残りを賞与時(6月・12月)に支給します。
※残業代は100%支給します。

■パート・アルバイト
時給1200円~1400円
※交通費全額支給・有給休暇あり・社会保険完備
休日休暇 <年間休日120日>
【契約社員】
■シフト制(月8回~10回程度)
★土日・祝日カレンダー記載の休日日数をシフトに組み込んでお休みいただいています。
★年末年始も同様に、本社カレンダーの休日をシフトに組み込みます。

【パート】
■週休2日制(月8回~10回程度)

【契約社員・パート共通】
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)※2024年度より支給(契約社員のみ)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■服装自由
★基本的にはおみせにある洋服を社販で格安で購入いただき、着用いただいています!
■オフィス内禁煙
一緒に働く仲間たち 一緒に働くのは、40~50代の女性スタッフ。最年長のスタッフは70代です。みんな自分のペースで楽しみながら働いています。

入社理由は「年齢を重ねて、新しい世界に入ってみたいと思った」「何歳になっても、長く働ける環境を探していた」「子育てが落ち着き、新しい仕事を探していた」など様々。スーパーなどで販売の仕事を経験していたスタッフもいれば、看護師など全くの異業種から転職してきたスタッフもいます。未経験から入社したスタッフも活躍中です。

店舗によりますが、一緒にシフトを担当するのは5名ほど。みんなで協力しながら、お客様に寄り添った接客をしていきましょう!
入社後の流れ ▼まずは、業務に必要な基礎を習得。※パートスタッフは店舗でのOJTがメイン。
契約社員は入社後、神保町のオフィスにて座学研修を実施。『ハルメク』/展開している服やコスメ/パソコン業務/靴のフィッティングや調整方法などについて、業務に必要な基礎を学びます。

▼各店舗にて実務を経験。
その後は各店舗に配属。先輩と一緒に業務を行ないながら接客方法などを学んでいきます。最初のうちは、カタログを見ながらご提案をしていけばOK。パソコンの入力作業なども難易度はそこまで高くありません。3ヶ月ほどで一通りの業務ができるようになると思います。
転職・求人情報イメージ1
『ハルメクおみせ』は、各百貨店内にあります。多くのお客様にご支持いただき、全国に拡大中。熊本や千葉、東京にも新店舗をオープン予定です。
転職・求人情報イメージ2
お客様1人ひとりに合わせた靴や洋服を提供するため、靴の場合はサイズ測定を行ない、靴を調整。購入後も無料で調整を行なっています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

50代以上をメインターゲットにした女性誌『ハルメク』。「スマホの使い方」など、ミドル・シニアの女性に向けた特集が人気です。

そんな『ハルメク』誌には、ファッションや健康に関するカタログもあるのだそう。そのカタログに掲載されているアイテムを直接買える場が『ハルメク おみせ』。連日、雑誌の購読者をはじめ、リピーターのお客様が来店されるそうです。

スタッフはお客様のご希望やお悩みを伺い、数多くあるアイテムの中からぴったりの商品を複数提案。扱うアイテムによっては1人のお客様と30分、1時間お話をすることもあるのだとか。「悩みが解消できてスッキリしたわ!」と嬉しい言葉をかけてくださる方も多いと言います。

雑誌・カタログ・WEB・店舗の4つを繋げ、売上も順調に成長中。今後ますます人気を集めるであろう同社でなら、数多くのミドル・シニア女性のお悩みを解決できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様に寄り添った接客ができること。
同社の特徴は、お客様1人ひとりに合った商品を提供するために、寄り添った接客を行なっていることです。例えば靴に関しては、測定器を使いサイズを把握し、お客様の足の形に合うように調整するなど、体に負担のかからないような商品を提供しています。来店されたお客様のご希望やお悩みを伺い、足の悩みがどこからきているのかご説明。丁寧なフィッティングの後、靴の正しい履き方などもお伝えしています。その結果、お客様からは「こんなに丁寧にしてもらったのは初めて」と喜んでもらえることも多いのだとお話しされていました。

靴以外でも「最近肌のくすみが気になって、今までの服が似合わなくなった気がする」などのお悩みを伺い、それに合った服やコスメをご提案。お客様の好みやお顔立ちなどに合ったアイテムをご紹介していくことで「顔が明るく見えるようになった!」など、喜んでもらえることが多いとのことでした。
厳しさ■基本的に立ち仕事になること。
販売・接客業務がメインなので、基本的には営業時間中は立ちっぱなしになるとのこと。店内を歩き回り、洋服を畳んだり、整列したり。お客様と立って会話をしたり、時にしゃがんでサイズを測定したり…と何かと動く仕事だと言います。レジに列ができるほど多くのお客様が訪れる日も多いため、せわしなく動かなければならない場面も少なくありません。また簡単な入力作業があるので、パソコンを触ることも。慣れていない方は覚えるまでに苦労するとお話ししてくださいました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎笑顔で相手に合わせたコミュニケーションが取れる方

お客様に一人ひとりに寄り添った接客を大切にしているので、お客様の希望や悩みを聞き出し、それらに合わせて最適な商品を提案することが大切です。ただ商品を提供するのではなく、「お客様のため」を考えられる方は向いているでしょう。
向いていない人△人と話すことが苦手な方

店舗には日々様々なお客様がお越しになります。過去にもいらしたことがある方や初めての方・・・そうしたあらゆるお客様と話すことが求められますので、そういったことに抵抗がない方でないと少し大変かもしれません。

会社概要株式会社ハルメク

設立 2012年
代表者 代表取締役社長 宮澤 孝夫
資本金 1000万円
従業員数 250名(2022年11月時点)
売上高 160億円(2020年3月期実績)
130億円(2019年3月期実績)
110億円(2018年3月期実績)
事業内容 出版ならびに通信及び店舗販売、イベント事業など

▼ハルメク
https://halmek.co.jp/?utm_campaign=from_halmek365&utm_medium=365_logo&utm_source=halmek365

※女性誌発行部数No.1…443,032部/日本ABC協会発行社レポート(2023年7月~12月)
事業所 本社|東京都新宿区神楽坂4丁目1番1号
神保町オフィス|東京都千代田区神田神保町2丁目2番地 共同ビル2階
関連会社 株式会社ハルメクホールディングス(100%子会社)
企業ホームページ https://www.halmek-holdings.co.jp/company/group/halmek/
採用ホームページ 株式会社ハルメク 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/halmek-saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(3回)※パートの場合1回のみ ★私服面接OK!
STEP3
内定!
<選考スケジュールについて>
◎応募から内定まで1~2週間以内を予定しています。
◎応募から2~4週間以内(1ヶ月以内)の入社が可能です。
◎面接日や入社日はご希望を考慮して決定します。お気軽にご相談ください。
◎一次面接はWebで行ないます。

<面接日の変更について>
◎急用や体調不良の際などは、遠慮なく面接日程の変更をご相談ください。
◎前日・当日のご連絡でもOK。あなたとお話する貴重な機会ですので、柔軟に対応いたします!
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡します。
面接地 一次面接はWebで行ないます。

二次面接は、下記の面接地で実施します。※契約社員のみ二次面接以降を実施
■神保町オフィス|東京都千代田区神田神保町2‐2 共同ビル
└Webでの実施も可能ですので、お気軽にご相談ください^^
連絡先 神保町オフィス|〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2‐2 共同ビル6階
担当採用担当 坂田
TEL03-3261-1341
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松浦の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。