1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 時差出勤に、リモートワークに。 バドミントンや家事にも勤しんでいます。
ルート営業◆ノルマなし/週休2日制/業界トップクラスの豊富な品揃えと加工体制
株式会社UACJアルミセンター
株式会社UACJアルミセンター
募集職種
ルート営業◆ノルマなし/週休2日制/業界トップクラスの豊富な品揃えと加工体制
転職者インタビュー詳細

時差出勤に、リモートワークに。
バドミントンや家事にも勤しんでいます。

ルート営業
田中 駿也

1社目は予備校の事務、2社目は保健体育の教員、3社目はバス会社の営業に従事。結婚するタイミングで「大阪で働きたい」「プライベートの時間を確保したい」と思い、転職を決意。営業経験を活かし、「株式会社UACJアルミセンター」のルート営業に。仕事とプライベートを両立し、いきいきと働いている。

現在32歳。趣味は、高校・大学と部活に取り組んできたバドミントン。今が一番うまいと自負している。

前職
海運・鉄道・空輸・陸運業界
法人営業
転職後
専門商社業界
ルート営業・ルートセールス・渉外・外商

転職理由と、この会社に決めた理由

前職は、バス会社の営業。旅行会社に向け、「バスを貸切り、ツアーを催行しませんか?」と提案する仕事を4年ぐらいしていました。仕事自体はとても楽しかったのですが、働き方がネックで。休みがシフト制だったので、プライベートの予定が立てにくかったり、生活リズムが不規則になったりしていたんです。ちょうど結婚するタイミングだったこともあり、土日休みの会社に行きたいなと。それが、転職を考えたきっかけですね。

ありがたいことに、何社か選考を受けて内定をもらっていました。最終的に「株式会社UACJアルミセンター」に決めた理由は、主に2つあります。1つは、会社の安定性。当社は世界トップクラスのアルミニウムメーカーとして業界に知られるUACJグループの一員であり、その安定性が魅力的でした。もう1つは、営業経験が活かせること。業界は特に気にしていませんでしたが、せっかくなら営業経験を活かしたいという思いがありました。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
担当しているのは、すでに取引のある卸売会社やメーカーへ、アルミニウム製品を販売する仕事です。アルミニウム製品と言っても素材なので、日常生活では直接目にする機会はありません。ただ、販売したアルミニウムのコイルや板、棒などが、自動車や鉄道車両、建材、IT、機械など様々なものに使われるため、役に立っている実感を持つことができています。家族や友人に「あれ、自分が関わった仕事なんだ」と、つい自慢したくなることもあるほどです。

営業経験があるとはいえ、業界や会社が変われば戸惑うこともあると思います。実際、私もそうでした。でも、当社は会社のことや仕事のこと、取引先のことを学ぶ期間を設けてくれています。基本を覚えたうえで、徐々に担当の取引先を引き継いでもらえたからこそ、わりとスムーズに仕事に慣れていくことができました。今、任されている仕事をしっかりやっていきたいと思っています。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

前職と比較すると、仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。たとえば、時差出勤。始業時間を変更し、勤務時間をずらして設定する働き方ができます。それにより、満員電車を避けることが可能です。ほかにも、リモートワーク。通勤時間を削減でき、その分の時間を有効に使えます。

勤務時間は9:00~17:45(実働7時間45分)ですが、8:00~16:45(実働7時間45分)の時差出勤を利用。仕事終わりに趣味のバドミントンを楽しんだり、銭湯へ行ってこころとからだをリフレッシュしたりしています。それだけではありません。余裕ができた分、以前よりも家事を率先してやるように。妻から「家事をやってくれるようになって助かるわ~」と言われるなど、家庭も平和になりました(笑)。

「仕事はもちろん、プライベートも充実させたい」とお考えの方、ぜひ一緒に働きましょう。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、芝本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。