1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社サトーの転職・求人情報
  6. 建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割の転職・求人情報

「株式会社サトー/建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割
株式会社サトー
プロ取材
山北町の本社で、採用担当と営業の方に取材いたしました。長年にわたりお客様から信頼を集め、安定基盤を築いてきた同社。面倒見のいい先輩たちのもとで、若手社員がのびのび働く様子に社風の良さも感じました。
エン転職 取材担当者
秋田谷
取材担当者-秋田谷
株式会社サトー
掲載期間24/05/2324/07/17

建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割イメージ1
お客様との関係性を大事にしている当社では、ノルマは設けていません。お客様からの信頼が積み重なっていく営業としての楽しさを感じながら働けます。
初挑戦なら気負わず焦らず。「〇〇しなきゃ」がない営業。
\心細い思いはさせません!/
あなたが安心して営業デビューできるように、受け入れ体制をブラッシュアップした当社。いきなりOJTに突入したり、突然商談をお願いしたりなんてありえません。入社後は、会社の雰囲気に慣れるところからはじめましょう。「右も左もわからないけど、とにかくやらなきゃ…!」なんて心配はいりません。

\焦る必要はありません!/
まずは、社内で営業のサポート業務からお任せします。しかも、教育期間は無制限。あなたのペースで、ムリなく着実に成長できます。「早くひとり立ちしなきゃ…!」と、急がなくても大丈夫ですよ。

\ムチャな押し売りもありません!/
当社の営業は「ガツガツ」ではなく、「コツコツ」信頼を重ねていくスタイル。強引に売り込むことはせず、「次の工事でこの機械を使いたい」といったお客様のご希望に合わせた提案を行ないます。ノルマもないからこそ、「求められていなくてもゴリ押ししなきゃ…!」というプレッシャーとも無縁です。

──初めてのチャレンジを当社で。その選択に、きっと間違いはありません!

募集要項

仕事内容
建設機械レンタルの営業 (未経験歓迎)◆月給27万円~/家賃補助あり/ノルマなし/既存のお客様が9割
すでに取引がある建設会社を中心に、ショベルカーなどの建設機械のレンタルをご案内します。ニーズが生まれた際に気軽に声をかけてもらえるよう、お客様と世間話を楽しむのも大切な仕事です。

\いつまで、という教育期間は設けません/
「まずは先輩に同行して」…といっても、右も左もわからず不安かと思います。経験者だとしてもどんな取引先になるのか、慣れるまで時間がかかると思いますし、未経験ならなおさら。まずは取り扱う機械を覚えたり、会社の雰囲気に慣れたり、少しずつ業務範囲を広げましょう!

【入社後の流れ】
▼基礎を学ぶことから!
まずは建設機械を実際に見て商品知識を身につけたり、事務所内での電話応対やレンタル機械の手配をしたりといった内勤業務を経験しながら、建設機械の種類やレンタルの流れを覚えます。

▼先輩の営業に同行!
お客様との接し方などを学びましょう。先輩がしっかりサポートするのでご安心を。

【仕事の流れ】
▼お客様先を訪問
地域ごとに担当エリアを決定。入社後は先輩から既存の取引先を引き継ぎ、徐々に増やしながら、30~40件くらいのお客様を担当します。既存のお客様が9割です。

▼商品の案内・提案
お客様との距離が縮まったら、現場の状況や必要になりそうな建設機械をヒアリング。「これを使ってください」というガツガツした営業スタイルではないので、お客様のニーズに合った建設機械を提案できます。

▼お問い合わせ対応
「機械が急に止まった」「動かし方がわからない」など、お客様からのお問い合わせに対応。営業が対応する場合もありますが、基本はメンテナンス部門のスタッフと協力して行ないます。お客様が抱えるトラブルを解決するため、迅速に対応しましょう。

※レンタルが中心ですが、お客様の「購入したい」という希望があれば販売も行ないます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└お客様先には社用車で移動します。

\こんな方にオススメです/
◎売って終わりではなく、お客様とじっくり長く関係を築いていきたい!
◎ノルマに追われて雰囲気がギスギスした職場で働きたくない!
◎未経験から営業に挑戦してみたい!
募集背景 1979年の設立以来、建設機械のレンタル事業を中心に、仮設資材や福祉用具など幅広いレンタル事業を展開している当社。お客様のご要望に応える姿勢とスピーディーな対応が、私たちの強みです。継続してご利用いただくお客様に恵まれ、売上は安定して推移しています。

そんな当社では長く働いている社員が多く、営業メンバーの中にも定年を迎える方がいます。近年レンタル市場が拡大する中、これまで培ってきたノウハウを継承し、次世代を担う人材の育成を行なっていきたいと考えています。そこで今回、新たな営業メンバーをお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<神奈川県・静岡県のいずれかの拠点>
◆山北本社/神奈川県足柄上郡山北町岸127-7
◆中井Station/神奈川県足柄上郡中井町藤沢863-1
◆厚木Station/神奈川県伊勢原市小稲葉969-1
◆御殿場Station/静岡県御殿場市カマド1587-13

◎最初は山北本社にて研修を実施後、希望を伺いながら配属拠点を決定します。
◎転居を伴う転勤はありません!
◎U・Iターン歓迎!
◎事務所近くに社員寮あり!
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
交通
◆山北本社/JR御殿場線「東山北駅」より徒歩12分
◆中井Station/JR東海道線「二宮駅」より車で11分
◆厚木Station/小田急電鉄小田原線「伊勢原駅」より車で8分
◆御殿場Station/JR御殿場線「南御殿場駅」より徒歩14分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
給与 月給27万円以上+各種手当+賞与年2回
※月給額は経験・能力を考慮の上、決定します。
※上記には、一律支給の営業手当(月4万円)と、みなし残業手当(月37時間分/月6万円以上/超過分支給)を含みます。
年収例
535万円/45歳
休日休暇 ■週休2日制(毎週日曜+当社カレンダーにより月2日)
■祝日
■夏季休暇(※昨年度実績3日)
■年末年始休暇(※昨年度実績6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績:2ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(みなし残業超過分を追加支給)
■役職手当
■営業手当(給与に含む一律支給分以外に追加支給)
■資格取得支援制度
■退職金制度
■家賃補助あり ※規定あり
■制服貸与
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■オフィス内禁煙
\ここがPOINT☆/ ★営業未経験の方、大歓迎!
「営業できるかな…」と不安な方もご安心ください。入社後はベテランの先輩のもと、OJT研修で一つずつ学べます。「わからない時はじゃんじゃん質問してください!」と先輩たちもやる気満々です(笑)

★既存のお客様対応がメイン!
9割は既存顧客で、お客様との関係を大事にしているため、ノルマはなし。まずは先輩から引き継いだお客様と信頼関係を築くことから始めます。最初は挨拶程度だったお客様も、何度か伺うと気軽に話してくれるようになります。
先輩の声(39歳/2022年5月入社) 前は車のディーラーで営業をしていた私ですが、山北町への引越しを機に当社に転職。入社の決め手は、面接の対応が丁寧でフランクな社風が想像できたことでした。質問にも一つひとつ親身に答えてくれて、不安なく入社できました。

当社の魅力は、ちょうどいい規模の会社でみんなとの距離が近いこと。いくつか部署や拠点は分かれていますが、わからないことがあれば他部署にも聞けますし、会社全体で堅苦しくない雰囲気。「こんなことをしたい」という想いも伝えやすく、意見が通りやすい環境です。

今は日々自然に囲まれた地域でゆったり働きながら、和やかにお客様と関係を築いていくのが楽しいです。未経験でも安心してスタートできる職場ですよ!
転職・求人情報イメージ1
20代~60代まで幅広い仲間が活躍中で、新しく入社した方にみんな親切にサポートします!わからないことは気軽に相談してください!
転職・求人情報イメージ2
ショベルカーやブルドーザー、ダンプカー、クレーン車など豊富な種類を扱っている当社。迫力のある建設機械を見ることができるのも、面白さの一つ。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立から40年以上となる同社。建設機械・仮設資材・福祉用具の3つの柱でレンタル事業を手掛ける会社です。

主軸である建設機械レンタル事業の歴史は、ミニ掘削機と小型コンプレッサーのメンテナンスを行なう中で、「持つより、“借りる”効率の良さ」に着目してスタートしたそう。レンタルがまだ定着していなかった時代から少しずつ実績を重ね、現在では神奈川県・静岡県に複数拠点を展開するほか、各拠点に自社の作業場を構えるほど大きく成長しています。

また、扱う建設機械は高価格な上に、工事ごとに必要な機械も異なるため、建設機械レンタルのニーズは年々増加。市場が拡大する中、同社はスピーディーな対応と会社一丸で「お客様の要望にできる限りお応えしよう」という姿勢により、多くの取引先から信頼を獲得しています。

実際に10年以上と長く取引を継続している会社も多数ある同社。ここでなら今後も安定した働き方ができるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎信頼の積み重ねが実感できます。
お客様とは「一度契約したら終わり」ではなく、その後も工事の度に「またサトーさんにお願いしたくて」とご連絡をいただくなど、関係性が続いていきます。「いつも助かってるよ」「今度の工事もお願いするね」といったお客様からいただく言葉に嬉しさを感じたり、徐々にフランクな間柄になっていくことに信頼の積み重ねが感じられるそうです。
厳しさ▲多岐にわたる知識を身につけていきます。
同社で取り扱う建設機械は多岐にわたり、建設機械が使用される工事現場も「管工事」「土木工事」など様々です。そのため、工事内容に合わせて「どのような建機が必要か」といった知識を蓄えていくことが不可欠です。お客様との会話の中でも専門用語がたびたび登場するため、基礎知識が身につくまでは苦労することもあるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎お客様に寄り添った対応ができる方
「これを使ってください!」と押し売りするのではなく、お客様が必要とする建設機械を提供していく営業スタイルです。そのため、同社で活躍している営業メンバーは、聞き上手でお客様と仲良くなっている方が多いそう。お客様が何を必要としているかニーズをくみ取り、一人ひとりに合わせた対応ができる方は活躍できるでしょう。
向いていない人▲自ら学ぶ姿勢に欠ける方
未経験でも理解しやすいように、基礎から学べる研修が用意されています。とはいえ、こうした環境も前向きに取り組む姿勢がなければ、自分自身の知識として身についていきません。先輩たちが手厚く教えてくれる環境だからこそ、自ら学ぶ姿勢に欠ける方は機会を活かせず、ミスマッチかもしれません。

会社概要株式会社サトー

設立 1979年
代表者 代表取締役 佐藤 夢真
資本金 4000万円
従業員数 43名(2023年5月現在)
売上高 13億5000万円(2023年10月期実績)
事業内容 ◆建機レンタル・販売
◆仮設資材レンタル・販売
◆福祉用具レンタル・販売
事業所 <本社>
神奈川県足柄上郡山北町岸127-7

<建機レンタル事業部>
山北本社/神奈川県足柄上郡山北町岸127-7
中井Station/神奈川県足柄上郡中井町藤沢863-1
厚木Station/神奈川県伊勢原市小稲葉969-1
御殿場Station/静岡県御殿場市カマド1587-13

<仮設レンタル事業部>
仮設レンタル事業部/神奈川県足柄上郡山北町山北67

<福祉レンタル事業部>
福祉事業部(ショップ マハロ)/神奈川県足柄上郡山北町山北1377
関連会社 株式会社リペアエスエス
有限会社佐藤火薬店
企業ホームページ http://www.kksat.jp/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回
STEP3
内定
<ご応募から1ヶ月以内に入社可能です!>
◎ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◎一次面接はWeb面接も可能です。
◎面接日・入社日はご希望に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒258-0112
神奈川県足柄上郡山北町岸127-7
連絡先 <本社>
〒258-0112
神奈川県足柄上郡山北町岸127-7
担当採用担当
TEL0465-76-3415
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、秋田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。