1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 阪神ユニテック株式会社の転職・求人情報
  6. 電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付けるの転職・求人情報

「阪神ユニテック株式会社/電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付ける」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(電気・通信)の転職・求人情報が満載です!

電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付ける
阪神ユニテック株式会社
プロ取材
オンラインにて、本社にいらっしゃる代表の向井さんと、営業部長の佐光さんにお話を伺いました。案件のほとんどが官公庁関連だという同社。未経験でも活躍できるように、イチから学べる環境を整えているそうです。
エン転職 取材担当者
小池
取材担当者-小池
阪神ユニテック株式会社
掲載期間24/06/0324/07/28

電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付ける

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付けるイメージ1
先輩社員の8割以上は10年以上の勤務。中には30年と長く活躍している人もいます。幅広い働きやすさから、腰を据えて活躍できる環境です!
関西の夜景をつくる仕事は、10年以上と長く働ける。
夜道を照らす、道路照明の設置を行なう私たち。居心地の良い環境から8割以上の社員が10年以上と長く働いているんです。その理由は…

―――夜景をつくる…誇りのある仕事
官公庁案件を中心に手掛けている私たち。その安定性はもちろん、関西一帯の電気工事を行なうため、携わった現場を日々の生活で目にすることも。設置した照明は、やがて夜景に繋がる、誇りのある仕事です。

―――未経験から手に職を付ける
専門的で難しそう…と思われがちですが、心配無用!入社後は、第二種電気工事士などの資格を取得するための研修も用意。普段の業務も先輩と行なうので、分からないことは質問しやすい環境です。

―――人間関係も◎、年次に合わせて働ける
社員同士はアットホームに、会話を交わす仲。業務も協力しながら終わらせる関係性です。また、まずは現場を経験し、将来はその経験を活かして管理側にスキルアップしていくことのできる環境です。

長く続けられる要素が盛りだくさん。あなたもそんな当社で活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
電気工事スタッフ(道路照明等)◆未経験歓迎/賞与昨年度4ヶ月分/年間休日120日以上/手に職を付ける
道路照明の工事を中心に行なう当社。あなたには、電気工事スタッフとして現場にて活躍していただきます。第二種電気工事士の資格を取得するまでは、先輩社員のアシスタント業務などを中心に行ないます。地域のインフラに携わる貢献性の高い仕事です。

<資格取得までは、アシスタント業務をお任せ!>
■現場の事前調査
工事が行なわれる現地に足を運び、調査を行ないます。設計図通りに工事ができるか、周辺の環境や寸法などをチェックしていきましょう。現場が住宅街などの場合は、工事することを住民の方にお知らせしていきます。

■現場のアシスタント業務
現場に足を運び、サポート業務を行ないます。

<資格を取得し、本格的に工事をスタート!>
■現場にて工事を実施
・道路にある街路灯の設置
・マンションなどの集合住宅における電気配線の工事
・高速道路などにおける照明灯・トンネル照明などの設置
などを行ないます。

※官公庁から依頼される、道路照明のメンテナンスなどが中心です。
※現場によっては、特殊な作業車などを使い、工事をする場合があります。

<仕事のポイント>
★年次に合わせて働き方を変えられる★
現場を経験し、その経験を生かして施工管理もお任せ。現場の施工も現場の管理もできる二刀流を目指します。

★未経験でもイチから学べます★
第二種電気工事士の資格は、就業時間の中でも可能です。※忙しい時期は、講習会等に参加のための支援があります。

★チームで仕事を行ないます★
現場での工事は、チームにて行ないます。互いに協力して業務を終わらせる体制があるため、安心して仕事を進められる環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<社会人デビュー、歓迎!>
└就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!

■普通自動車運転免許をお持ちの方

\こんな方は是非ご応募ください/
◎イチから手に職を付けたい。
◎長く腰を据えて働きたい。
◎安定した企業で働きたい。
募集背景 ◎事業拡大による募集です!
1965年の設立から50年以上、道路照明を中心とした工事を行なってきた当社。案件のほとんどが官公庁関連であり、安定した経営を続けています。今後は、事業を幅広く展開するだけでなく、次世代を担う若手層の育成にも力を入れていきたいと考えています。そこで今回は、新しく電気工事スタッフのメンバーを募集する運びとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与については、下記の詳細項目をご確認ください。
勤務地・交通
■本社/大阪市東住吉区西今川1‐1‐21
◎転勤ナシ
交通
■本社/近鉄南大阪線「北田辺駅」より徒歩6分
JR大和路線「東部市場前駅」より徒歩12分
勤務時間 8:30~17:30(実働7.5時間)
 L現場によっては、夜勤が発生します。(22時~翌6時など)

◎リフレッシュ休憩として、10時と15時に、それぞれ15分間の休憩時間を設けています。

※残業は月平均15時間程度です。
給与 月給20万5000円~+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)+各種手当

~~試用期間中の給与~~
月給20万円~のスタートとなります。

※上記金額には一律支給の3万円(住宅手当:2万円+外勤手当:1万円)が含まれています。
※残業代は別途全額支給します。
※経験・スキルを考慮の上、月給額を決定します。

◎家族手当や資格手当など、福利厚生が充実しています。詳しくは、下記の詳細項目をご確認ください。
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日休み)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(6日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(電気施工管理技士、電気工事士など)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月2000円)※配偶者控除又は扶養控除の対象となる子(万18歳未満の子)
■資格支援制度(電気施工管理技士、電気工事士などの資格取得を支援/講習費・教材費・受験料を会社側で負担 ※各資格1回目のみ)
■退職金制度
■オフィス内分煙
■制服貸与
■社員旅行
■プロ野球観戦
入社後の流れ 入社後は約2日間、座学にて、会社のことや工事内容、勤怠の管理など一通りのことを学んでいきます。その後は、実際の現場を見学し、仕事の進め方などを学ぶ予定です。現場へ足を運ばない時は、電気工事士の資格に向けた勉強や、ケーブルを実際に触っての実務研修を行ないます。  

年に2回、工事に必要な、第二種電気工事士の資格試験があるため、受験をしていきます。独り立ちまでは1~3年と長いスパンで育てていく予定なのでご安心ください。

★将来的には、携わる現場の規模を大きくするなど、手掛ける幅を増やしていきます。また、現場経験を活かし、現場の施工も現場の管理もできる二刀流を目指します。
一緒に働く先輩たちについて 現在、電気工事スタッフの社員は11名在籍しています。20代~50代が活躍しており、平均年齢は40歳ほど。社員同士の仲は非常に良好で、仕事の話だけでなく、プライベートの話でも盛り上がる関係性です。こうした居心地の良い環境から、社員の8割以上が10年以上勤務しており、中には勤続30年以上のベテラン社員もいます。

社員の前職は、タイル屋さんや、パチンコのイベントスタッフなど業種・職種は様々。全くの未経験でも始められる環境なので、未経験から活躍しているメンバーばかりです。
転職・求人情報イメージ1
一緒に働く社員とは、アットホームな和気あいあいと会話を楽しめるのが当社の魅力。助け合いながら業務を行なうため、残業時間も抑えられています。
転職・求人情報イメージ2
関西の道路照明を中心に工事を行なっています。自分の仕事が地図に残ったり、関西の夜景の一部になったりと、誇りある仕事です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

手掛けるほとんどの案件が官公庁関連と、安定した経営基盤をお持ちの同社。今回は、そんな同社がお客様から選ばれ続けている理由についてお伺いしました。   

まず一つ目に、充実の教育体制から品質の高い工事ができることにあるそう。若手のうちから、メンテナンスや現場仕事を担当させることで確かな技術を身に付けられるといいます。手掛けられる工事の幅が広いため、実績を数多く積み、お客様からの信頼を得ているそう。

また、二つ目に、管理と施工の両方を手掛けられることが評価されているそう。電気工事を行なう企業の多くは、この二つを分けて手掛けることがほとんど。しかし同社は、充実の教育体制により、施工だけでなく管理もできる人材を育成しているそうです。お客様としても一社で工事が完結するため、大変感謝されるといいます。

確かな教育体制から、信頼される技術力を持つ同社。ここなら長く腰を据えて働けると感じた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■関西の夜景をつくる仕事です。
案件のほとんどが官公庁に関連するもので、関西圏における道路照明を数多く手がける同社。そのため、普段自動車を運転している際も、自身が工事した場所を走るなんてことも少なくないそう。生活の中で、仕事の成果を目にし、やりがいに感じるでしょう。また、工期は半年~1年と長い時間をかけてつくり上げることも。そのため、完成した時の喜びはひとしお。街を照らす灯りとして、防犯の助けになるだけでなく、関西一帯の夜景をつくる仕事として、誇りに感じるといいます。
厳しさ■肉体的に厳しい場面があります。
工事は外での作業となるため、夏は暑い中、冬は冷たい風が吹く中での作業となります。また、常に自動車が走っている道路での工事となるため、危険と隣り合わせの状態です。事故が起こらないように、交通誘導員と連携し交通誘導を行ないますが、周囲と協力して危険予知をしていくことになります。常に気が抜けない状況での仕事に厳しさを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを取りながら働きたい方
周囲と協力しながら、実際の工事を進めていきます。また、将来的には現場作業員に指示を出す現場経験のある管理者として活躍する場合も。そのため、コミュニケーションを取りながら活躍したい方に向いています。
向いていない人▲協調性がない方
チームで仕事を行なうため、集合時間に遅れる方や、指示を素直に受け取れない方など、チームワークを大切にしながら働けない方には向いていないでしょう。

会社概要阪神ユニテック株式会社

設立 1965年
代表者 代表取締役 向井 伸幸
資本金 8000万円
従業員数 21人(2024年3月時点)
売上高 3億4000万円(2023年9月期実績)
事業内容 ■電気設備工事業
■電気通信工事業
※上記に附帯する一切の業務
事業所 本社/大阪市東住吉区西今川1‐1‐21
企業ホームページ https://www.hanshin-unitech.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(場合によっては、適性テストを受けていただく可能性があります)
STEP3
内定 ◎おめでとうございます
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から入社までは1ヶ月以内を予定しています。
※面接日や入社時期は柔軟に対応しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 ◎当ページよりご応募ください。追ってご連絡差し上げます。
面接地 本社/大阪市東住吉区西今川1‐1‐21
連絡先 本社/大阪市東住吉区西今川1‐1‐21
担当採用担当
TEL06-4303-5057
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小池の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。