1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ぺいじずの転職・求人情報
  6. Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!の転職・求人情報

「株式会社ぺいじず/Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!
株式会社ぺいじず
プロ取材
池袋の本社にて、代表の赤間さんと採用担当の方にお話を伺いました。「美しさ+わかりやすさ+コンセプト」をテーマにWeb制作を手がける同社。官公庁をはじめ幅広い業界から多くの依頼が寄せられているそうです。
エン転職 取材担当者
松林
取材担当者-松林
株式会社ぺいじず
掲載期間24/05/3024/07/24

Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!イメージ1
当社は土日祝休みで年間休日120日。残業も少ない職場です。無理なくプライベートとのバランスを取りながら、一緒に良い仕事をしましょう!
超がつくスペシャリストと共に、自由度の高い営業を。
Web制作、ライティング、デザインなどを手がける当社。あなたの営業としての発想やチャレンジ精神を、活かせる環境が当社にはあります。

◆大きな裁量をもって取り組めます!
決まった営業の進め方はなく、案件獲得も提案方法もクライアントとの関係構築も、すべて“あなた流”でOK。挑戦した上での失敗なら歓迎なので、どんどん行動してください。

◆提案の自由度も高いです!
当社のデザイナー・エンジニアは“超”がつくほどのスペシャリストで経験も豊富。その技術を求めて、依頼や引き合いが多数来ています。対応力バツグンのため営業目線のアイデアもカタチにしやすく、たとえば企画競争入札などの際も強いです。

1991年設立と歴史は長く、農林水産省などの官公庁案件をはじめ、大学、病院、民間企業など実績多数。現在は代表が営業を担っている中、今後の事業拡大に向けて営業の専任者を迎えることにしました。

ゆくゆくはこの事業の責任者になってもらえたら…という期待も込めての募集です。スペシャリストと共に、自由度の高い営業に挑戦しませんか?

募集要項

仕事内容
Web制作の法人営業◆年休120日/残業月20h以下/年俸制400万円以上/あなたの挑戦が輝く舞台!
クライアントとの信頼関係に重きを置いて、Web制作を手がけている当社。入社後は裁量をもって、営業活動に取り組んでいただきます。

<豊富な制作実績あり!>
特にアクセシビリティの高いサイトづくりに定評があり、クライアントは官公庁をはじめ、大学、病院、民間企業と多岐にわたります。

たとえば…
・農林水産省の農業従事者向け情報サイト:改善、新たなコンテンツの制作
・大学の研究支援サイト:改修に加え、2年間にわたり保守・メンテナンスを継続中
・全国的な学生イベントの公式サイト:フルリニューアル など
他にも、幅広い業界のWeb制作を手がけています。

<具体的な業務内容>
■クライアントへの提案・折衝
これまでの実績から、引き合いをいただくケースも多数。こうした反響に対応したり、自ら新たな業界・企業にアプローチしたりと、自由に営業を進めてください。官公庁案件では、入札から参加して案件獲得を目指します。

■社内デザイナー・エンジニアとの調整
どんなサイトにするかをデザイナー・エンジニアと相談しながら調整。対応力・技術力が高いので、営業目線のアイデアも遠慮なく発信を。クライアントにとってのより良いカタチを、チームで模索していきます。

■フロント対応・進捗管理
クライアントとデザイナー・エンジニアの間に入り、スムーズな制作の進行を管理。納品までフォローしていきます。

<入社後の流れ>
まずは代表の営業に同行して、現在の営業の進め方を把握。その後は、あなたのスタイルで裁量をもって営業に取り組めます。

◎プランニングの進め方は、社内のデザイナー・エンジニアとの打ち合わせを経験しながら徐々に確立を。また、知識・スキルを磨けるように、業務の一貫として週1回・30分の社内勉強会も実施しています。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

■Web制作会社での営業経験をお持ちの方
┗経験2年以上を想定しています。

◎社会人経験10年以上の方も歓迎です!

\知識・スキルをさらに磨きたい方へ/
当社では、勤務時間内に行なう社内勉強会、勉強会用の書籍支給など、学びへの投資を積極的に行なっています。

\キャリアアップを目指したい方へ/
今回迎える方には、裁量をもって営業経験を積み、ゆくゆくはこの事業の責任者になっていただけたら…と考えております。
募集背景 1991年に設立し、紙・Webマニュアルの制作で実績を重ね、現在はWeb制作全般を手がけている当社。30年以上の歴史の中で、官公庁・大学・病院・民間企業など幅広い業界のクライアントと信頼関係を築いてきました。

スキル・経験ともに豊富なデザイナーとエンジニアがいることから、多種多様なニーズに対応できることが強み。現在も絶えず引き合いが寄せられており、今後はさらに事業拡大を目指していく考えです。そこで営業体制の強化に向けて、新たな仲間を募集します。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/東京都豊島区池袋2丁目9番4号 池袋MSビル7階

◎転勤はありません。
◎訪問先への直行直帰もOK!
交通
各線「池袋駅」C6出口より徒歩4分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎残業は月平均20時間以下です。
給与 年俸制:400万円~550万円
※1/14を月々支給し、残りを賞与時(6・12月)に支給します。
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※年俸には月20時間分・4万4400円~6万900円の固定残業代を含み、超過分は追加支給いたします。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■ハネムーン休暇
■子どものバースデー休暇
■ボランティア休暇

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(6・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■確定拠出年金
■祝い金(結婚・出産)
■見舞金(傷病・災害)
■慶弔金
■PC貸与
■オフィス内禁煙

■資格取得支援制度(ITパスポートなどの受験費用を負担)
■資格合格祝金
■ブックシェアリング
■書籍購入補助
■参考書買取制度
■無料勉強会(勤務時間中に実施)
┗プログラミング基礎講座、資格講座(ITパスポート)、金融知識勉強会など

■インフルエンザワクチン接種補助
■健康診断時差額人間ドック費用負担(35歳以上)
■ダウンジャケット支給(冬季)
■最新モバイル機器購入資金補助
┗スマホ・タブレットなどの本体金額の半額、最大3万円を会社が補助 ※規定あり
■バンジージャンプ費用補助
┗最大2万円まで会社が補助 ※規定あり
一緒に働くメンバー 当社が誇るデザイナー・エンジニアをご紹介します!

<Webデザイナー/男性>
2014年に入社後、業務の幅を広げ、現在ではサイトの情報設計やCMS設計、実装チェックを中心に担当。お客様と直接お話する機会も多く、ディレクター的な役割もこなす。

<エンジニア/女性>
2007年入社。当初はデザインを担当し、徐々にコーディングを中心に担うように。現在はクライアント打ち合わせから仕様検討、デザイン・ディレクションもできるオールラウンダーとして活躍中。

「自分の仕事はこの範囲」を決めつけない自由さが当社の魅力!連携・協力し、一緒に学び、成長していきましょう!
転職・求人情報イメージ1
「こんな提案ができたら、面白いかも…」「あの業界にアプローチしてみては?」思い立ったら行動できるのが、当社の良いところです。
転職・求人情報イメージ2
社内制度や働き方を柔軟に進化させて、環境を整えてきた当社。これからさらなる事業拡大に向けて、整備を進めていきます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1991年の設立から、30年以上の歴史がある同社。株式会社AIサポートホールディングスの一員として、成長を続けています。

設立当初は携帯電話などの紙マニュアルを制作していましたが、時代が変わっていく中で、業界に先駆けてWebマニュアルの制作へと移行したそうです。

現在の業務は、Web制作、ライティング、デザインなどが中心。同社は技術力・対応力に定評があり、たとえばWeb制作ではMovable Type、PowerCMSなど多種多様なCMSに対応できることが、大きな強みとなっています。

利便性や効果の高いサイトを追及していること、クライアントとの信頼関係を重視していることも信頼につながっているそう。引き合いが絶えることはなく、「依頼が増えていて、対応しきれないほど。嬉しい悲鳴です」と仰っていました。

そんな中での今回の募集。事業拡大のコアメンバーとして活躍できる、貴重なチャンスです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■営業の自由度が高いこと
決まった営業のスタイル・進め方は一切ないそうです。たとえば官公庁案件の企画競争入札(プロポーザル方式)に参加する場合でも、プランニングや提案方法は自分のアイデア次第。自由度が高いからこそ、社内のデザイナーやエンジニアと連携しながら案件の獲得を目指す充実感を、存分に味わえるでしょう。

「チャレンジした結果の失敗はOK。次に活かしてほしい」とのこと。主体的に挑戦できる分、成果に結びついたときの喜びも大きいはずです。
厳しさ■知識のアップデートが求められること
お客様の要望を正しく把握するためにも、社内のデザイナー・エンジニアと上手く連携するためにも、“知識の充実”は欠かせません。「営業だから、技術的なことはそれなりに知っていればいい」と自己研鑽をやめてしまえば、成長は望めないでしょう。

たとえば、「ユーザーの目には触れないバックエンドの開発についても知っておこう」というように、どんな知識が役立つかを自分で考えながら、積極的に知識を増やす姿勢が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎スキルアップのために努力ができる方
最適な提案で案件獲得・お客様の課題解決を目指すには、豊富な知識や最新技術の理解が欠かせません。「知識をどんどん増やしていきたい」「自由度の高い環境で挑戦し、経験値を上げたい」といった向上心・成長意欲をもって仕事に取り組める方なら、活躍が期待できるでしょう。
向いていない人▲指示を受けて動くタイプの仕事をしたい方
少数精鋭の同社では各メンバーが大きな裁量をもって、主体的に業務を進めています。そのため、「指示された仕事をこなすのが性に合っている」といった方には、向いていないかもしれません。

会社概要株式会社ぺいじず

設立 1991年
代表者 代表取締役 赤間 紀彦
資本金 1500万円
従業員数 4名(2024年5月現在) ※連結125名
事業内容 ■Web制作
■デザイン
■ライティング
■アプリ開発
■ヘルプデスク
事業所 本社/東京都豊島区池袋2丁目9番4号 池袋MSビル7階
企業ホームページ https://pages.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
◎ご応募から内定までは2~4週間を予定しています。
◎ご応募から最短1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接日時・入社時期はお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目9番4号 池袋MSビル7階
連絡先 <本社>
〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目9番4号 池袋MSビル7階
担当採用担当
TEL03-5927-8748
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。