1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. スキルアップも。リフレッシュも。 どちらもできるから安心です。
システムエンジニア◆賞与平均100万円以上/リモート可/年休126日以上/有休取得推奨日14日
アークシステム株式会社
アークシステム株式会社
募集職種
システムエンジニア◆賞与平均100万円以上/リモート可/年休126日以上/有休取得推奨日14日
転職者インタビュー詳細

スキルアップも。リフレッシュも。
どちらもできるから安心です。

システムエンジニア
鈴木 泰大

2023年6月入社。25歳。神奈川県出身。専門学校卒業以降、エンジニアとして活躍している。休日はランニングや登山、ボルダリング、映画、ゲームを楽しんだり、友人の集まりに参加したりしている。趣味の時間がしっかり取れる現在の環境に満足しており、その分、スキルアップにも勤しんでいる。

前職
ソフトウェア・情報処理業界
エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
転職後
ソフトウェア・情報処理業界
エンジニア(Web・アプリ・オープン系)

転職理由と、この会社に決めた理由

前の職場でもエンジニアとして働いていました。企画・開発から運用まで携わっていたので、幅広い知識が身にく環境ではありましたね。ただ、深夜まで働くことも多くて、パフォーマンスを維持しづらかったんです。それにプライベートの時間も確保しづらい状況だったので、転職を考えることにしました。

そんなとき、たまたま出会ったのがアークシステムでした。一先ず応募して面接を受けてみたら、代表のお人柄や雰囲気がとてもよくて「あ、この会社いいかも」と思ったんです。なんだか社員同士の距離が適度に近そうで、仲間と一緒に業務に取り組みやすそうだったのが印象に残りました。

それに代表の「まだまだ小さな会社だから大きくしていきたい」「自社開発をしているから企画立案から携われる」という言葉も印象的でしたね。結果的にそれを聞いて、ここでなら成長できるし経験を活かせる、そう思って入社を決意しました。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
入社後は20代後半~30代前半の3名のチームに配属されました。そのチームで自社製品の開発に取り組んでいるんですが、メンバーの距離の近さに驚きました。というのも小規模でフランクなチームなので、上司といつでも密に連携が取れるんです。おかげで小さな相談もしやすいですし、意見やアイディアも気軽に発信できています。

また、将来的にはプレイングマネージャーとして活躍したかったことから、そのお手本を上司が間近で見せてくれるのが嬉しいです。毎日仕事を進めながら技術を学ばせてもらえるので、ここにきて良かったな、なんて実感する瞬間も多いですね。

ちなみにアークシステムでは一人でも参加したい人がいれば、就業時間内にセミナーを実施してくれます。なので今後はそういった場も活用しながら、理想のキャリアを築いていきたいと思っています。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

アークシステムに入社して「プライベートを大切にできる会社なんだな」と思いました。エンジニアの仕事は、会社によっては結構ハードだったりすると思うんですよ。ただアークシステムでは残業は月13時間ほどで、年間休日126日以上。有給推奨日を入れると実質年間休日は140日。もちろん有休は気軽に取れるので、私も積極的に取得させてもらっています。用事をすませたり、思い切りリフレッシュしたりすることができるので、仕事のパフォーマンスは好調。モチベーションだって常に高く維持できています。

他にも、担当している業務や一人ひとりの技術を社内で共有しているのが印象的でした。無理に背伸びをしたり、業務を抱え込みすぎたりする心配もありません。なので、「エンジニアとして長期的に働きたい」「今の環境に不安がある」といった方に、ぜひアークシステムを検討してみてほしいですね。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。