1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 新雪運輸株式会社の転職・求人情報
  6. 食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超の転職・求人情報

「新雪運輸株式会社/食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超
新雪運輸株式会社
もうすぐ掲載終了(2024/6/19)
プロ取材
埼玉県川口市にある本社へ訪問し、採用担当の方に取材。働きやすい環境づくりに取り組む同社では幅広い年代の方が在籍しており、みんな仲良く過ごしているそう。別タブの【転職者インタビュー】もご覧ください!
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
新雪運輸株式会社掲載終了間近
掲載期間24/05/2324/06/19

食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超イメージ1
創業から60年以上、社員を想い変わり続けてきた当社。この先も、ドライバーの働きやすさ第一をモットーに、経営を続けていきます。
「運送業界のミシュラン★★★」…ご賞味あれ。
国土交通省から『働きやすい職場認証制度』三つ星の認定を受けた当社。同ランクの企業は全国に40社ほどしかありません。そんな当社の三つ星な働き方をご紹介!

★★★働き方はあなたの自由!
勤務時間や休日などは、社員が自由に選択可能!日勤や夜勤のみ、土日休みなども選べます。事業として24時間配送をしているからこそ、希望の働き方を実現可能。実際、子育てや介護などと両立して働く社員は数多くいます!

★★★働きやすさは自分で作る!
社員の声をベースに、福利厚生や待遇などの働きやすさを整備。今年度の勤務時間は昨対比23%削減!休日数も大幅に増えています。さらには「高級ミニバン無料レンタル制度」もご用意。家族や友達と旅行…など、無料で自由に使えます!

「数十年先まで社員の雇用を守る」…これが新雪運輸の想い。社員が主人公という意識のもとで、働き方改革を進めています。こうした環境ゆえ、業界では珍しく「40年以上」働く社員も。国が認める三つ星の環境、堪能してください。

募集要項

仕事内容
食品のルート配送ドライバー◆『働きやすい職場認証制度』三つ星取得/働き方は自身で選択可/創業60年超
乳製品やパンなどの食品を、学校、コンビニ・スーパーの集配センターや店舗にお届け。配送先は関東圏内の近距離エリア(100~200km程度)のみ。ルートさえ覚えれば、後はいつもの商品をお届けするだけです。まずは、トラックの運転に慣れるところから始めましょう。

【具体的な仕事の流れは?】
▼出勤………各営業所に出勤し、着替えて点呼を行ないます。
▼積み込み…倉庫であらかじめ準備されているその日配送する荷物を積み込みます。
▼配送………決まったルートで馴染みのお客様先へとお届け。帰りの時間もほぼ同じです。
▼休憩………食事をとりながらリフレッシュ。
▼配送………全て近距離配送です。
▼点呼………配送後、営業所に戻って点呼を行ない、業務終了!

【入社後の流れは?】
▼初日は新人研修を受講。挨拶や接遇などから安全教育まで丁寧に指導します。
▼先輩の同乗のもと、2t、4tトラックの運転に慣れましょう。
▼1週間かけて全ての配送ルートを運転し、コースを覚えます。
▼1週間~1ヶ月が、一人で配送できるようになる目安です。

【未経験の方も安心してスタートできます!】
◎独り立ちまで1週間~1ヶ月というのはあくまでも目安。3ヶ月かかっても大丈夫、焦らず、じっくり仕事を覚えてください。
◎大型免許をお持ちの方もまずは中型車で配送を行ない、適性を見ながら大型車の運転をお任せします。
◎入社半年前後に行なう社内の安全運転講習では、教習所やテストコースを使って運転の基本を再確認できます。未経験の方もご安心ください。

【社員の健康を守ります!】
心拍・ストレス・血管の状態をいつでも測定できる、スマート事故防止システムを導入。健康増進と事故防止に繋げています。また、健康維持に必要な食事・睡眠・運動についてのセミナー(オンライン可)も実施中です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

~★どんな方も大歓迎!★~
社会人経験豊富な方・社会人デビューの方・第二新卒の方、歓迎です!トラックの運転ははじめて…という未経験者も多数活躍しているので、運転が不安な方もご安心ください!

※以下1~3の「いずれか」に当てはまる方も歓迎いたします。

【1】普通免許(2017年3月13日以前に取得したもの)をお持ちの方
└AT限定でもご応募いただけます!(一部応募できない営業所があります)

【2】旧普通免許(2007年6月以前に取得したもの)をお持ちの方
└選べる車種が多いです!

【3】中型免許・大型免許のどちらかをお持ちの方
└初月から高月収が可能です!

※2017年3月13日“以降”に免許を取得した方へ
取得時に「準中型免許」を選択している方は、2t車を運転できるため大歓迎ですが、準中型は5tに限る場合は限定解除が必要になる場合があります。
募集背景 <すぐに入社・半年後の入社なども歓迎!腰をすえて働けます>
1963年の創業から、乳製品やパンなどの食品物流を手がけてきた当社。人を大切にする精神「愛和」という理念のもと、「親切=新雪」とし、人から愛される人材教育に力を入れています。その結果、大手を中心とした多くのお客様と信頼関係を築き、安定的な取引を続けています。

増え続ける依頼に丁寧に対応するため、今回10名以上を採用することに。活躍中のメンバーのほとんどが未経験入社で、全ドライバーの6割以上(約110名)が40~60代。世代も経験も問いません。『働きやすい職場認証制度』の二つ星の取得に続き、三つ星獲得も実現しました。安心して働ける会社です。
雇用形態
正社員

※入社後3ヶ月の試用期間あり。その間の給与・待遇に変更はありません。(※見習い給料にはなりません)
勤務地・交通
埼玉・千葉・東京・神奈川の各営業所

※応募者のご希望を考慮して決定します。転勤はありません。
※配送先は関東圏内です。
※マイカー通勤OKです!駐車場を完備しています。

■東川口営業所/埼玉県川口市西立野1053-1
■川越営業所/埼玉県川越市大字笠幡3266-1
■三郷センター/埼玉県三郷市インター南1-3-5 DPL三郷センター内1F 
■湘南営業所/神奈川県高座郡寒川町田端1590-3
■野田営業所/千葉県野田市木野崎1692-46 
■日野営業所/東京都日野市日野7773-51
交通
■東川口営業所/埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅より徒歩14分
 ※県道103号線「戸塚西中学入口」交差点すぐ
■川越営業所/JR川越線「笠幡」駅より徒歩13分
 ※県道15号線沿い
■三郷センター/県道116号線「彦沢」交差点より車で1分
■湘南営業所/県道44号線「湘南銀河大橋東側」交差点すぐ
■野田営業所/県道46号線「野田市木野崎」交差点より車で1分
■日野営業所/多摩モノレール「甲州街道」駅より徒歩8分
 ※県道256号線・県道503号線「日野橋南詰」交差点より車で1分
勤務時間 実働8時間(選択制)
※配送ルートにより出勤時間が決定。

<配送ルート例>
6時~15時/10時~19時/23時~翌8時 など
※勤務地により変動

★勤務時間は希望に合わせて決定!
24時間配送を手掛けているため、希望の勤務時間を叶えられ、時短勤務もOKです。子育てや介護との両立なども、お気軽にご相談ください。
給与 月6日休み:月給27万円~30万円+残業代全額+賞与年2回
完休2日:月給19万円以上+残業代全額+賞与年2回

【月収例】
完全週休2日制/25万円~28万円
※残業月40時間程度

※いずれかを選択可能!
※大型免許をお持ちで大型車を担当する場合は「月給35万円以上」。
※面接時の「給与交渉」歓迎!希望金額に合わせてお任せするコースをご相談します。未経験で月給30万円以上からスタートした社員も!

【嬉しい制度多数!】
・無事故無違反の場合は報奨金を支給!各種祝い金もあり。
・定年の60歳を超えても給与はそのまま!
休日休暇 ■完全週休2日制(シフト制)または月6日休み
※入社時にご選択いただけます。

【その他の休暇】
■年次有給休暇(平均取得7.5日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇
└過去に、男性(エン転職経由で入社)3名も取得。女性ドライバーは全体の10%にあたる20名が在籍しており、女性の働きやすい環境づくりにもチカラを入れています。実際に、お子さんのいるママさんドライバーも複数名活躍していますよ。

★5日以上連続休暇の取得も可能です!
有給休暇と合わせて、長期休暇の取得も可能です。中には、当社に入社後、バイクで北海道を1周したという社員も。プライベートとの両立はもちろん、趣味などの自分時間も大切にできます!
福利厚生・待遇 ■賞与年2回 ※今年度は決算賞与も別途支給!
■交通費支給(車通勤:片道2km~月1.5万円迄/バス・電車:社内規程)
■社保完備
■家族手当(配偶者月5000円、第一子月1500円)
■休日出勤手当
■残業手当(全額)
■インフルエンザ予防接種費用助成
■退職金制度(入社5年以上)
■資格取得支援制度(中型・大型免許取得)
※各都県のドライバー育成事業に参画。事業を通じて大型免許の取得も可能。
■業務災害総合保険(全額会社負担)
└がん保険、所得保障、通勤中や私生活でのケガも補償など。
■祝い金制度(冠婚葬祭、出産祝・入学祝・新築祝等)
■傷病・災害見舞金(怪我等で休職になった場合、最大1年間毎月支給)
■じゃらんコーポレートサービス
■再雇用制度
■SR報奨金制度(毎月の安全運転を徹底した社員に支給)
■無事故無違反報奨金制度(年1回)
■ドライバー紹介制度(紹介者に謝礼金支給)※入社3ヶ月経過後
■社内禁煙
■時短勤務制度
働きやすさ三つ星継続に向けた取り組み1 『働きやすい職場認証制度』の三つ星を獲得!
職場環境を改善したトラック/タクシー事業者が認定される制度。いわば運送業界のミシュランガイドのようなものです。「運送業界のホワイト企業」として国土交通省からお墨つきをいただいている会社です。

当社は二つ星を取得済でしたが、実は最近、三つ星も取得しました。三つ星ともなると、法令で定められている基準以上の働きやすさが必要。業界柄、三つ星の取得は非常に難易度が高いため、名誉ある認定になります。

背景にあるのは“数十年先まで従業員の雇用を守りたい”という想い。業務効率化や働く時間の調整など、2024年問題への対策も早々に完了させ、従業員を第一に考えて取得しました。
働きやすさ三つ星継続に向けた取り組み2 当社自慢の“働きやすい環境”は、経営陣がつくったものではありません。社員の声をベースに、会社側がバックアップするかたちで整備されてきたものなのです。月イチで『新雪運輸向上委員会』を開催し、社員有志が「ああだこうだ」と議論を交わしています。

<実現したアイデアの一例>
★勤務時間の短縮(残業時間昨対比23%削減)、休日日数の増加
★制服貸与を開始(新たにパーカーも導入)
★高級ミニバン無料レンタル制度を制定
★標語大会の実施(会社スローガンを決定/賞金総額25万円!)
★布製タイヤチェーンの導入(誰でもカンタンに装着が可能)…etc.
転職・求人情報イメージ1
こちらは、今年4月に入社した女性ドライバー3名と先輩ドライバーの交流会の様子。優しい先輩ばかりで、あなたもきっとすぐに馴染めますよ!
転職・求人情報イメージ2
20代~70代まで、幅広い年齢層の社員が在籍。働きやすい環境を作るため、社員それぞれが気軽に意見を出し合っています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立から50年以上という歴史を誇る同社。本社は年季の入った建物では?と想像していましたが、あまりにきれいなその外観・内観に驚きました。

聞けば、「社員が自慢できるような会社にしたい」という想いで、数年前に新たな社屋へ移転したばかりなのだそう。4階には書庫があり、女性スタッフも安心してくつろげるように専用の和室を完備。シャワー室もあるのだそうです。

そんな同社では、社員の健康を守ることを大事にしています。心拍・ストレス・血管の状態をいつでも測定できる、スマート事故防止システムを導入。他にも、入院時などの収入の不安を解決する補償も完備。さらには、健康維持に必要な食事・睡眠・運動についてのセミナーも実施中とのこと。

会社として平均年齢が上がっていくと、社員の病気のリスクも増えます。それを防ぐべく、こうした取り組みを全社を挙げて行なっているそう。社員想いが光る同社でなら、腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎多くの人の役に立っている仕事です。
充実したサポートのもと、未経験からトラックを運転できるようになります。一人でスムーズに運転を行なえるようになった時には、達成感を得られるでしょう。また、日々配送を行なっていると、時にはお客様から感謝していただく機会もありますし、自身が届けた商品を購入する消費者の姿を見かけることも。多くの人の役に立っているというやりがいを感じられます。
厳しさ▲最初の壁は、ルートを覚えること。
スムーズに配送するためには、ルートを覚えることが大切。ですが、ルートは一つではなく、一人のドライバーにつき複数覚える必要があります。そのため、最初は地図に目印になるものをメモして復習するといった大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎世の中に役立っている実感を得たい方
毎日の生活に欠かせない食品を運んでいますので、世の中に大きく貢献しています。「自分の仕事が、誰かの役に立っている」という実感を得たい方に向いています。
向いていない人▲一つひとつの仕事に責任を持てない方
無理のないスケジュールで配送コースを組んでいますが、時間を守って商品を配送しなければお客様に迷惑が掛かってしまいます。一つひとつの仕事に責任を持てない方は向いていないでしょう。

会社概要新雪運輸株式会社

設立 1970年
代表者 代表取締役社長 瀧澤 裕司
資本金 6000万円
従業員数 392名(パート・アルバイト含む)
事業内容 ■一般貨物自動車運送事業
■貨物運送取扱事業
■サードパーティロジスティクス事業(3PL)
■損害保険代理店業務
事業所 ■本社・川口営業所/埼玉県川口市芝高木1-7-14
■東川口営業所/埼玉県川口市西立野1053-1
■川越営業所/埼玉県川越市大字笠幡3266-1
■三郷センター/埼玉県三郷市インター南1-3-5 DPL三郷センター内1F
■野田営業所/千葉県野田市木野崎1692-46
■日野営業所/東京都日野市日野7773-51
■湘南営業所/神奈川県高座郡寒川町田端1590-3
教育を大切にするスタンス 挨拶や接客対応をはじめとしたビジネスマナーなどを学ぶ入社当日の新人研修、安全運転研修、安全品質管理教育研修、危険予知訓練、事故事例研修、管理職研修…など、さまざまな取り組みを実施しています。

たとえば、点検マニュアルの内容を詳しく整備し、“個人の感覚”に頼らない入念な点検を可能にしたり。社内研修だけでなく外部の「エコ・ドライブ講習」の機会を用意してスキルアップを目指せたり。徹底した育成を行なっている結果、全日本トラック協会が定める「安全性優良事業所」に認定。また、安全運転の徹底ぶりが認められた会社を称える全国SRグランプリで1・2・3位(小型トラック部門/2018年度)の入賞を果たしています。
「働きやすい職場認証制度」について 令和2年8月、国土交通省において、自動車運送事業(トラック・バス・タクシー事業)の運転者不足に対応するための総合的取り組みの一環として「働きやすい職場認証制度」を創設することが決定。本制度は、職場環境改善に向けた各事業者の取り組みを「見える化」 することで、求職者のイメージ刷新を図り、国土交通省、厚生労働省が連携して、求職者の運転者への就職を促進することを目的としたものです。

「運転者職場環境良好度認証制度」認証事業者一覧サイト
https://portal.untenshashokuba.jp/search/
企業ホームページ http://www.shinsetsu.co.jp/
採用ホームページ 新雪運輸株式会社 充実した福利厚生のもと、あなたの活躍するステージをご用意してお…
https://en-gage.net/shinsetsu

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考 ★電話応募でも大丈夫です!
STEP2
面接(1回)※Web面接も可能です!
STEP3
内定!
\最後までご覧いただきありがとうございました!/

■ご応募から内定まで:10日間以内を予定しています。
■最短入社月:応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日・入社日等:できる限り、ご希望にそえるよう調整します。ご相談ください。※内定から半年後に入社した方もいます。
■電話での応募は平日(月曜~金曜)の9時~17時の間で対応しております。

<ご応募前の一言!>
「本当に自分にできるのかな?」「トラックの運転って難しそうだけど…」などなど、最初は不安が大きいかもしれませんね。でも、今は自信がなくたって大丈夫。しっかり面倒をみます。役員層も含め、社員はみんなお世話焼きですから、あなたのことをしっかり育てますよ。

<社内見学実施中!>
応募前、応募後の社内見学も実施しています。実際に働いているメンバーの様子をみたり、仕事に関する不安・質問などを聞いたりできる機会ですので、ご応募の際、もしくは電話にて是非お問い合わせください。

<面接にはリラックスしてお越しください!>
面接はお互いを知る場にしたいと思っています。ぜひリラックスしてお越しください。あなたを深く知るために、じっくりと時間をかけてお話しできればうれしいです。「実際の働き方は?」「教育体制は?」「本当に自分でも稼げる?」…といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。ちなみに、当社は面接にちょっと自信アリ。「面接が良かったから入社したいと思った」と言ってくれる社員もいるんです。あなたにお会いできるのを心から楽しみにしています。

――――――――――――――――――――――――――――――――
【面接まで待てないQ&A】
――――――――――――――――――――――――――――――――
面接で求職者の皆様からいただくご質問に、あらかじめお答えさせていただきます!よろしければ、御覧ください…!

Q.物流会社は「働き方改革」が進んでいないイメージがあるのですが…?
A.当社は埼玉多様な働き方プラチナ認定に認定されています。
https://portal.untenshashokuba.jp/search/
また、先進的な取り組み企業として、埼玉県や東京都など自治体が運営するセミナーなどにも登壇しているほどです。加えて、女性のドライバーも業界平均に比べ2倍ほど在籍しています。女性トイレの設置など積極的に変革してきました。

Q.運送業って怖い人が多いイメージなんですが…?
A.ご安心ください!当社の社員はみんな気さくな人ばかりですから。最近では、社会情勢も考慮し、ハラスメントに対しての勉強会を実施しています。また、万が一に備えて相談窓口も設置予定です。働きやすい環境をこれからも整えていきます。

Q.運転に自信が無くても大丈夫ですか?
A.大丈夫です!直近でも、新人ドライバーを対象に安全講習会を実施。自動車教習所を貸しきって、自社のトラックの運転練習を行ないました。また、入社後あなたの成長にあわせて、1週間~1ヶ月は先輩が同席して運転を教えます。期間はあくまでも目安で、3ヶ月かかっても大丈夫です。焦らず、仕事を覚えてくださいね。

Q.通勤手段は、どのようになりますか。
A.基本的には車で通勤される方が多いです。お近くにお住まいの方はバイクや自転車などで通われる方も一部いらっしゃいます。

Q.勤務時間はどのように決まりますか?
A.ご希望される勤務地によって、ご希望にあわせてのご相談になります。パートナーやご家族などがいらっしゃる場合には、勤務時間の希望はお話し合いの上、あらかじめお考えいただけますと幸いです。すべてのご希望に沿えるわけではありませんが、最大限調整できるように尽力できればと思います。
応募受付方法 本ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 <本社または各営業所にて行ないます>
■本社・川口営業所/埼玉県川口市芝高木1-7-14
■東川口営業所/埼玉県川口市西立野1053-1
■川越営業所/埼玉県川越市大字笠幡3266-1
■三郷センター/埼玉県三郷市インター南1-3-5 DPL三郷センター内1F
■野田営業所/千葉県野田市木野崎1692-46
■日野営業所/東京都日野市日野7773-51
■湘南営業所/神奈川県高座郡寒川町田端1590-3
連絡先 【本社】
〒333-0868
埼玉県川口市芝高木1-7-14
担当採用担当
TEL0120-144-169
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/19まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。