1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 CADオペレーター(建築)、製図
  5. 株式会社共同の転職・求人情報
  6. CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回の転職・求人情報

「株式会社共同/CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、CADオペレーター(建築)、製図の転職・求人情報が満載です!

CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回
株式会社共同
プロ取材
東京都台東区の本社にいらっしゃる、代表の長田さんに取材。同社では、創業以来培ってきたデータを基に、施工図作成のマニュアルを完備。ベテラン社員の指導のもと、1人前のCADオペレーターへと成長できます!
エン転職 取材担当者
取材担当者-登
株式会社共同
掲載期間24/06/2024/07/31

CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回イメージ1
スーパーゼネコンと長年取引を実現しており、大規模プロジェクトが数多く舞い込んでいます。皆さんも一度は目にしたことがあるはずです!
あなたが描いた図面から、ランドマークが誕生する。
世界各国のアスリートが競う、千駄ヶ谷のスポーツ施設。
高さ330メートルを誇る、虎ノ門・麻布台の超高層ビル。
連日多くの人で賑わいを見せる、六本木の有名複合施設。

――そんな誰もが知るランドマークは、何百枚もの“施工図”から誕生しています。

施工図というのは、工事手順を示すもの。CADオペレーターが描いた施工図を片手に、職人たちは工事を進めていきます。ランドマークの建設は1日1000人以上、のべ1万人以上と大規模。建設現場に常駐し、その規模感を目の当たりにしたとき。あなたも、影響力の大きさを感じるはずです。

施工図作成を専門に扱う先駆け企業として、スーパーゼネコンと長年取引を実現してきた当社。中には、創業以来60年近く取引のある企業もおり、数多くの大規模プロジェクトが寄せられています。

さらに、創業以来蓄積してきたデータを基に、施工図作成のマニュアルをご用意。この道30年以上の大ベテランより、経験から得られたコツも共有します。あなたが描いた通りに、ランドマークができていく。そのやりがいは格別です。

募集要項

仕事内容
CADオペレーター(実務未経験OK)◆国内有数の大型複合施設を担当/土日祝休み/賞与年2回
大型施設などの工事手順を示した施工図の作成を担う当社。CADソフトを使った施工図作成をお任せ。まずは先輩の案件を一緒に進めるので、実務未経験の方も安心です!

― 施工図とは? ―
工事を行なうために必要な、細かい情報を記載した図面のこと。寸法・部材の仕様・設備品番といった情報が網羅されており、職人さんは施工図に従って工事を進めます。

― 仕事の流れ―
▼設計会社から設計図を受け取る
建物の仕様を知るために必要な設計図。しかし、複数の図面に情報が散らばっている…など、設計図だけで工事を進めるのは難しいです。意匠・構造・設備の観点で設計図を確認します。

▼施工図の作成
設計図の情報を読み取り、1枚の図面にまとめます。設計図に比べて、寸法や記号など描き込む内容は増えるのが特徴。ソフトはAutoCADを使用します。

▼施工図の提出・修正
設計士や施工管理へ、施工図をメールで送信します。また、建物の仕様変更があれば図面を修正。案件の規模によりますが、3日に1枚のペースで200~300枚ほど手がけます。

※入社後1年間は会社に出勤し、先輩の案件を一緒に進めます。
※入社2年目からは現場に常駐。掛け持ちはありません。

― ポイント―
◎飽きがこない業務!
図面の種類は様々。骨組みを表す「躯体図」、それに肉づけして完成形を表す「仕上図」はその一例です。担当箇所によって図面が異なり、飽きることはありません。

◎お客様との関係性は良好!
工事が終わるまでの約2年間は、現場の事務所に常駐します。お客様とは長年取引を続けており、信頼関係を築けているのがポイント。仕事もスムーズに進めやすいです。

◎業務の幅が広がる!
5年ほど経験を積むと、ゼネコンとの打ち合わせに参加する機会も。「建物を美しく魅せるには」といった内容も提案できます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

― 以下いずれかに当てはまる方 ―
■建築の基礎知識をお持ちの方
└建築業界での実務経験がある方、建築学を専攻していた方など
■CADの基礎知識をお持ちの方
└CADオペレーターの実務経験がある方、CADの資格をお持ちの方など

\こんな方にオススメです/
□影響力の大きい仕事がしたい方
□人に誇れる仕事がしたい方
□自分に合った働き方を実現したい方
□人とコミュニケーションを取るのが得意な方
募集背景 <事業拡大に伴い、増員募集します>
1967年の創業以来、施工図作成を専門的に扱うリーディングカンパニーとして、多くの有名建築物を手がけてきた当社。スーパーゼネコンと長年取引を実現しており、六本木にある有名複合施設、千駄ヶ谷にあるスポーツ施設などの施工図作成も請け負った実績があります。

現在、当社には沢山の依頼が舞い込んでいる状況。多くのお客様の期待に応えていくには、組織体制の強化が必要不可欠です。そこで、新たにCADオペレーターを募集することになりました。少しでも早く、あなたにお会いできることを楽しみにしています!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都台東区浅草橋5-3-6 アーバンステーツビル2F

※転勤はありません。
※現場に常駐する間は直行直帰が可能です。
└入社2~3年を目安にサブマネージャーとして現場に常駐し、施工図作成を行ないます。
交通
JR総武線「浅草橋駅」西口から徒歩5分
JR山手線「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※会社で仕事をする場合、残業はほぼありません(入社1年目)。
※現場に常駐する場合、残業月20時間程度です(入社2年目以降)。
給与 月給23万円以上+各種手当+賞与年2回

※経験や能力を考慮の上決定します。
※残業が発生した場合は時間外手当を別途支給します。

◎月収例:26万9550円/入社2年目
└基本給:23万3000円+時間外手当(20時間分):3万6550円
年収例
350万円/32歳(入社4年)
450万円/29歳(入社7年)
600万円/39歳(入社11年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■有給休暇
└取得率は50%です!
■祝日
■年末年始(3日)
■夏季休暇(3日)
■産前・産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月、昇給額:3000円~15000円、平均昇給額:約5000円)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績1.5ヶ月分)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険完備
■時間外手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月5000円)
■退職金制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
長く働ける環境 >>20名の社員が活躍中!
平均年齢は30歳で、男女比率は6:4です。そのうち13名は現場に常駐しているため、会社を不在にしています。事務所内では黙々と作業を進めていますが、休憩時には雑談で盛り上がることもしばしば。暑気払いや忘年会では、現場に常駐する社員も集まり、和気あいあいとしています。

>>長く続く理由をご紹介!
平均勤続年数は15年以上とベテラン社員が多いのが特徴。その理由を尋ねると、「教育体制が整っているから」「オンオフがハッキリしていて、集中して仕事に取り組めるから」「落ち着いた社員が多く、ギスギスしていないから」といった声がありました。何十年先も腰を据えて働ける環境です。
入社後の流れ ▼入社後すぐ
ベテラン社員がマンツーマンで業務をレクチャー!まずは「CADとは何か」といった基礎から説明します。その後、CADで線を描く、消す、といった基本操作を覚えましょう。常に先輩が隣につき、「ここはどう描けばいいですか?」といった質問にも答えますのでご安心ください。

▼入社後1ヶ月~
紙に描かれた施工図をCAD上で再現する、トレース作業を学びます。その後、施工図の修正などを通して、応用のコマンド操作を覚えましょう。作業をひと通り覚えるまでは、半年程度を想定。入社後1年間は、先輩の案件を会社で一緒に進めます。

▼入社後2年~
現場常駐デビュー!施工図作成を1人で担当します。
転職・求人情報イメージ1
お客様と長年取引を続けているからこそ、信頼関係を築けているのが魅力。現場ごとに一緒に働く仲間は異なりますが、温かく迎え入れてくれます!
転職・求人情報イメージ2
当社には、この道30年以上の大ベテランも在籍。当社でしか得られないノウハウも、丁寧にお教えしますので、グングンと腕を磨きましょう!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

印象的だったのは、同社の施工実績。スーパーゼネコンと長年取引を続けることから、千駄ヶ谷のスポーツ施設、虎ノ門・麻布台の超高層ビル、六本木の有名複合施設…など、数々の有名建築物の施工図を作成してきたそう。「施工図なら共同に」と多くの依頼があるほど、業界内で確かな地位を築いています。

そんな同社では、働きやすい環境づくりに注力。「やりたい」と手を挙げたら、代表が希望に合う案件を探し、難しければ交渉してくれます。例えば、「マンションの施工図を作成したい」と話す社員のために、希望に沿う案件を探してアサインしたり。子育て中の社員のために、現場へ時短勤務を交渉したり。取材では「どんどん意見を伝えてほしい」と仰っていました。

現場に常駐する社員も多い中、代表自身が定期的に現場へ行き、コミュニケーションを図っているそう。また、何かあれば代表へ直接連絡できます。そんな同社でなら、安心してキャリアを歩めそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■大きな影響を与える仕事ができること
施設が完成すると、街は顔つきを変え、それにより地図の内容が変わります。ニュースや雑誌で取り上げられることも多いそう。実際に足を運んでみると、そこで楽しむ多くの人々の姿を目の当たりにして、感極まることもしばしば。自身の仕事が社会に与える影響力の大きさを味わえる瞬間です。

■大規模な仕事を成し遂げた達成感
スケールが大きい施設の施工図作成を請け負うことも多く、完成までに要する図面は数百枚にも及びます。2年以上の歳月をかけ、完成した施設を目の前にすると、何とも言えない達成感がこみ上げてくるそうです。
厳しさ■急な修正に対応するプレッシャー
入社2年目以降は、現場に常駐し、工事の進捗状況を見ながら施工図を作成します。現場から「思っていたよりも地盤が固いので、施工図を見直してほしい」といった依頼を受けることも。修正に応じている間、引き続き工事は進んでいくため、スピーディーに新たな工事手順を提示できなければ、現場が中断してしまいます。夕方に大幅な修正が発生した場合、夜遅くまで残業して、翌日の作業開始に間に合わせることもあるそうです。

ただ、そこでスピードばかりを重視し、現場との意思疎通を疎かにしてしまうと、再度修正をすることに繋がりかねません。実際に、それが原因で、10回以上も修正をした事例もあるのだとか。スピードも丁寧さも求められるため、プレッシャーを強く感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誰とでも気さくにコミュニケーションを取れる方
CADオペレーターの仕事は、事務所で黙々と施工図の作成を進めるだけではありません。現場に常駐しながら、設計の進捗度合いを見てリアルタイムで施工図作成を進めていきます。多くの職人さんや施工管理の方々と一緒に働くので、誰とでも気さくに話せたり、意思疎通を図りながら柔軟に仕事を進められる方は早期に活躍できるでしょう。
向いていない人△長く続けることに苦手意識がある方
物事に飽きやすい人には向いていません。同社が手がける建物は最低でも2年以上の歳月をかけて建てられます。そのため、忍耐力と長期的な視野が必要です。短期的な成果にこだわる人、物事をじっくり一つひとつこなすことが苦手な人は、長期的な活躍は難しいでしょう。

会社概要株式会社共同

創業 1967年
代表者 代表取締役社長 長田 秀人
資本金 1000万円
従業員数 20名
売上高 1億6000万円(2024年1月期実績)
1億5000万円(2023年1月期実績)
1億6300万円(2022年1月期実績)
1億7100万円(2021年1月期実績)
1億8600万円(2020年1月期実績)
2億2000万円(2019年1月期実績)
2億500万円(2018年1月期実績)
1億7100万円(2017年1月期実績)
事業内容 ■建築生産設計
事業所 東京都台東区浅草橋5-3-6 アーバンステーツビル2F
主要取引先 大成建設、鹿島建設、清水建設、西松建設 他

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(直接社長が担当します)
STEP3
内定
---------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■平日19時以降の実施も可能です。お気軽にご相談ください。
■面接時の服装は問いません。現場作業着や私服でもOKです。
■面接日や入社日は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日 に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-3-6 アーバンステーツビル2F
連絡先 〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-3-6 アーバンステーツビル2F
TEL03-5823-5545
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、登の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。