1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社サンシーアの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数の転職・求人情報

「株式会社サンシーア/ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数
株式会社サンシーア
プロ取材
本社にいらっしゃる代表に取材しました。手厚いサポート体制が整っている同社。ITエンジニア経験を活かして、時代が求める最先端スキルを磨き長くに渡って活躍していきたいと考えている方、必見です!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社サンシーア
掲載期間24/05/2024/06/30

ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数

正社員完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数イメージ1
若手層が多く活気ある職場です。男女比は6:4で、女性エンジニアも多数活躍しています!
最先端技術に力を入れる当社でステップアップ。
【前給保証】年収200万円アップした実績あり
大規模WEBサイトの構築、人工知能(AI)、ロボット、IoT…
2005年創業以来、安定した取引基盤のもとAIビジネスを拡大中のサンシーア。
そんな当社では、新たな仲間を募集します!

◇年休125日/完全週休2日制(土日祝)/残業月10h以下
◇女性リーダー多数(みんなが活躍)
◇新宿ワークライフバランス認定企業(子ども支援有)
◇昇給年2回(スピーディーな評価)
◇10日以上の長期休暇取得可(海外旅行もOK)
◇グローバル企業!
◇資格取得勉強会でスキルアップ(経験者は前給保証)

休みの日は家族との時間や、ゲームや映画、アニメ。旅行やアウトドア。仕事の日は、スキルアップをしながら自己成長。そんなバランス重視な働き方始めませんか?

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆前給保証/年休125日/10連休可/幹部・PMを目指したい方歓迎/大手取引多数
クライアント企業におけるシステム開発を中心にお任せします。
当社の多岐にわたる選択肢から、ご希望やキャリアプランに寄り添った案件を担当していただきます。

★プロジェクトは受託案件7割、クライアント先への常駐2割、自社サービス1割となっています。
★段階を踏んで受託案件のプロジェクトに参画していただく可能性もあります。
★プロジェクトによってはリモートワークも可能です。
★大企業との直接取引もあり、AIやIoTなどの先端技術に関わるプロジェクトが増加中です!

<継続的にスキルアップをサポート>
教育専任のメンバーが定期的な課題や勉強会で資格取得をフォロー。既に取得済みの先輩からアドバイスも受けられます。なかには、1年間で9個の資格を取った人も。あなたの成長を全力で応援していきます!

<案件例(受託開発)>
・大手自動車ポータルサイト
・大規模開発/「Goo-net」、「Goo-bike」など
・各種自動車メーカーサイト等、100種類の実績!
・某有名企業向け対話型AIエージェント
・自社スマートフォンapp:個人売買システム「KanKan」など

<案件例(SES案件)>
・住宅ローン債権管理システム
・経理関連システム
・空港チェックインシステム
・物流配送管理システム
・AIソリューションの開発支援
・ニュース検索ソリューション
・RPAツールを使用した開発作業など

<案件例(自社開発製品)>
・WMS倉庫管理システム『サンロジ』

<案件例(インバウンド事業)>
・病院とフリーランス通訳士のマッチングサイト など
応募資格
専門卒以上第二新卒歓迎ブランクOK

●開発・インフラ・テストなどIT業界での経験が半年以上ある方
※言語、開発環境、工程は不問です!

<こんな方は当社にぴったりです!>
・今までの経験を活かし、スキルアップしたい方
・AIやIoTなどの先端技術にチャレンジしたい方
募集背景 《業績好調により、10名以上の積極採用!》
日本最大級の中古車情報サイトをはじめ、大手企業の直請プロジェクトを多数手がける当社。技術力の高さと多くの実績を幅広い業界から評価されており、業績は大変好調です。

今後の展望としては、増加を続けるご依頼に充分な力で対応するべく、今の150名ほどの体制を2年後くらいまでに300名体制にしていきたいと考えています。そこでこの度、ITエンジニアとして活躍してくださる新たなメンバーを10名ほど増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間が6ヶ月あります。試用期間中の雇用形態は契約社員となります。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社または首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)のクライアント先

※勤務地は本人の希望を考慮します。
※転居を伴う転勤はありません。
※プロジェクトによっては在宅ワークも可能です。現在は全エンジニアのうちの約半数が、一部テレワーク(在宅勤務)を導入しています。

【本社】
東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド3F
★駅チカで広々とした綺麗なオフィスです!新宿中央公園が近く、周囲にはお洒落なカフェが多数ありますよ。
交通
本社/東京メトロ大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分、「西新宿五丁目駅」より徒歩6分
★各線「新宿駅」からも徒歩12分。アクセスのしやすさは抜群です!
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
※残業時間は月平均10時間以下です。

★基本的に残業はありません。
給与 年俸制300万円~1000万円

※1/12を月々支給します。
※前給保証します
※上記金額には固定残業代(月35時間分・5万3700円~17万8300円)を含みます。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。

★年2回の昇給チャンスあり!
半期ごとに個人で立てた目標の達成度合いに応じて評価し、給与に反映しています。
年収例
510万円/28歳(入社4年)
600万円/31歳(入社5年)
800万円/36歳(入社10年)
休日休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇(消化率90%以上!)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇(取得率100%!)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休暇
◎10日以上の連続休暇取得可能。旅行などのレジャーも気軽に楽しめます!

<ワークライフバランス推進企業!>
2018年より毎年継続して、新宿区ワークライフバランス推進企業に認定されています。有給休暇消化率、月平均残業時間、産休・育休や復職支援などを評価。女性管理職比率30%以上と、女性もキャリア構築しやすい環境です。
福利厚生・待遇 \社員ファーストで、働きやすさの整備に全力/
■昇給年2回(1年で10万円昇給した実績あり)(2022年実績)
■社会保険完備
■交通費実費支給/月3万円まで
■時間外手当/固定残業代超過分
■役職手当
■資格取得奨励金制度/基本情報技術者、応用情報技術者、PMP、ビジネスマネジャー検定試験等
■書籍・資料代の購入支援
■祝い金制度
■社員紹介制度
■各種表彰制度/社長賞、優秀社員賞、品質向上賞、受注貢献賞等
■オフィスカジュアルday/毎週金曜日
■社内イベント/週1回のお菓子交流会や月1回飲み会・スポーツ大会等/時勢を考慮し開催
■社員旅行/韓国、台湾、ベトナム、タイ、サイパン等
■健康診断/毎年10月
■レクリエーション補助金制度
■誕生日プレゼント/社内規定あり
■敷地内全面禁煙
■委員会活動/希望制/風紀委員会、イベント委員会、新規技術委員会等
■関東ITソフトウェア健康保険組合の直営・契約提携の保養所・施設の割引等
先輩インタビュー 現在はバイクサイトのWEB開発側でアフターラインのPLを担当しています。アフターラインでいる各開発側からの全て仕事管理や仕事の内容フォロー、そして プロデューサー&PM様に仕事ステータスを共有、新しい仕事案件を考えて提案しています。入社してよかった点は社内雰囲気とオフィスの環境が良かったです。悩んだことがあれば、チームのリーダーや役員にすぐ相談するのができると、オフィス環境が他の会社よりきれいですので仕事も集中できます。
(SS事業部 Tさん)
開発環境 【OS】
Windows、Linux、FreeBSD、 Solaris、Android(TM)、iOS
※AndroidはGoogle Inc. の商標、または登録商標です

【言語】
PHP、Java、Python、Scala、JavaScript、Perl、Ruby on Rails、Objective-C、.NETなど

【DB】
Oracle、PostgreSQL、MySQL、Tokyo Tyrant

【その他】
AWS、Watson API、UiPath、Kapow、WinActor、Vue.js、Spring Boot
転職・求人情報イメージ1
「IT資格奨励金制度」を設けており資格を取得した社員には、難易度やレベル等によって定められた奨励金を支給します!
転職・求人情報イメージ2
サンシーアの魅力に「働く仲間が優しいこと」を挙げる方が多いのが特長!風通しが良く、困ったときには先輩たちが丁寧にフォローします。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2005年に設立し、WebシステムやECサイトなど幅広い開発案件を手がけてきた同社。業績は大変好調であり、2025年までに<従業員300名、売上高30億円、株式上場>を目指しているのだといいます。現在、AI関連業務の拡大に注力。AI教育事業を立ち上げ、ドローンの実機を購入して実践的に学べる体制にしていく予定だそうです。

また、本社がある新宿区では「ワークライフバランス推進企業」に認定。出産や育児を経てもキャリアを形成できる環境で、管理職の30%以上が女性なのだそう。管理職に育児経験者がいるため子育て世代への理解も深く、社内アンケートでは「管理職の人柄」が魅力として挙がることも多いといいます。さらに、代表との距離も近く、働き方やキャリアについても相談しやすいのだとか。

同社でなら、働きやすい環境に腰を据えて、ITエンジニアとして大きく成長していけそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■プライベートも重視して活躍できる!
年間休日125日、土日祝休み、月平均残業時間10h以下。さらには、10連休の取得も可能なので、多くの社員が帰省や海外旅行などに利用しているとのこと。新宿区の「ワークライフバランス推進企業」に認定されているのも頷けます。モチベーション高く働く社員が多いからこそ、活気もあるのが特長です。

■成果は給与として還元します。
前職給与以上を保証し、入社後も継続して昇給し続けられるように評価基準を見える化し、適切な人事評価制度を設けています。「高収入を目指したい」「正当な評価を受けたい」という方にピッタリです。
また、ほぼすべての中途入社者は前職より年収アップを実現しており、年収200万円アップした実績もあります。
厳しさ■学び続ける姿勢が大切です。
ITエンジニアの仕事全般に言えることですが、次々に新しい技術が登場する業界であるため、知識を学び続ける姿勢は必要不可欠です。特に同社ではスキルアップ支援制度が充実していますが、それらも全てエンジニア本人が学ぶ意欲を持っていることを前提としているもの。会社の制度やチャンスを活かし、自分でも主体的に技術情報を収集して、IT業界のトレンドに応じた最新技術を身につけていかなければ活躍は難しいかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ITエンジニアとして成長していきたい方
先端技術に関わるプロジェクトを数多く手がけ、スキルアップの機会も充実している同社。ITエンジニアとして、積極的に学びながら成長していこうという意欲のある方にピッタリです!
向いていない人▲成長意欲がない方
希望の案件へのアサインや給与アップを実現するためには、スキルアップするための努力が欠かせません。上司に相談したり、周りの先輩にサポートを求めたりしながら前向きに学んでいく必要があります。

会社概要株式会社サンシーア

設立 2005年
代表者 代表取締役社長 望月 敏行
資本金 5000万円
従業員数 170名
事業内容 ■技術開発
・Webシステム受託開発
・Webサーバー設計/構築
・スマートフォン、iPad、iOS、Android、ロボットアプリ開発
・ホスティングサービス

■製品販売
・ASPサービス運営
・Webパッケージ開発/販売

■戦略的事業
・システムエンジニアリングサービス
・レベニューシェア事業
・WebシステムOEM開発
・海外輸出輸入事業
・インバウンド事業
・人材育成事業
・地球貢献プロジェクト
事業所 本社/東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド3F
企業ホームページ https://www.sunseer.co.jp/
採用ホームページ スキルもキャリアも、じっくり高められます! 株式会社サンシーア
https://en-gage.net/sunseer_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
※ご応募から内定までは、2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内での入社が可能(即日も可)です。もちろんそれ以降の入社も歓迎します。
※面接は基本的に対面になりますが、オンラインでの実施も可能です。ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
応募受付方法 『エン転職』の応募フォームを利用して、応募を受け付けます。
面接地 【本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド3F
連絡先 【本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド3F
担当採用担当
TEL03-6280-7380(代表)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。