1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社欅乃ハウスの転職・求人情報
  6. 施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下の転職・求人情報

「株式会社欅乃ハウス/施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下
株式会社欅乃ハウス
プロ取材
立川市にある本社で働く、採用担当の高木さんに取材。同社は立川市に根付いて創業60年。地域密着型の工務店として、大手とは異なる方向性で安定した経営基盤を築いているそうです。その魅力を詳しく伺いました。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
株式会社欅乃ハウス
掲載期間24/05/2324/08/14

施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下イメージ1
有給が取りやすく、残業も月15時間程度。それに加えて現場への直行直帰も可能なので、プライベートを大事にできます。
月給40万円を、あなたのポテンシャルに懸けます。
能力や職種・業界経験は、一切問いません。大事なのは、仕事に前向きに取り組めるかどうか。入社後のあなたの可能性に懸けて、充実した待遇でお迎えします。

☆初年度から確実に年収480万円以上をGET!
西東京エリアで住宅の建築を手がける当社。創業60年の老舗企業ながら、売上は直近5年で180%成長中。「多摩エリアNo.1の総合不動産事業者への成長」を目指すためにも、あなたがモチベーション高く働けるよう好待遇でお迎えします。

☆心身ともにムリない範囲で働けます!
業界内では珍しく、「土日」か「日月」休みの完休2日制。残業も月15時間以内と少なく、18時までに退社して自宅に直帰できます。リモートワークも導入していて、出社などの生産性の少ない無駄な時間を減らせます。

今回は、工事の管理をする施工管理の募集。まだ何も分からないという方も、マニュアルや参考書、先輩社員の作ったオリジナルの問題集を使ったテストなどの教育が充実しているのでご安心を。過去の経歴よりも、これからの可能性に期待してもらえる職場です。

募集要項

仕事内容
施工管理スタッフ(未経験歓迎)◆初年度年収480万円~/完休2日/土日祝休みも可/残業月15時間以下
西東京で、分譲や戸建の個人向けの木造住宅の建築を手がける当社。職人さん方を取りまとめ、工事のスムーズな進行を支えます。中央線沿い~多摩エリアの建築現場がほとんどです。

\今も成長を続ける創業60年の老舗企業です/
IT化の推進、業務フローや人事評価基準の見直し、分業化の推進やスタッフの増員などの改革を経て、ここ3~4年で着工数を100件以上に増やしています。そのかいもあり、直近5年間の売上成長率は180%に達しました。

<仕事の主な流れ>
▼自社物件の担当割り振り・建築工事の受注
▼作業の工程表を作成し、人員の配置などを調整
▼施工業者を選定して仕事を依頼
▼施工開始後は、定期的に現場に赴いて品質・安全管理を行なう
▼工事完了後、現場をチェックして終了
※デスクワークと現場作業は半々の割合です。

<イチから知識を学んで、小規模な工事から担当>
今は「施工業者?行程表?」という状態でも大丈夫。現場をOJTで先輩社員と一緒に回りながら、基礎を学んでいきます。また、検査項目や基準を覚えるために、小さな工事を担当してもらうこともあります。まずは業者手配やその他の業務は極力行わず、とにかく品質管理のみに集中して、現場を管理する感覚をつかんでいただきます。これまでの経験や適性に合わせて、研修内容は調整します。

<少しずつ担当できる件数を増やしましょう>
常時2~30件ほどの案件を、全員で同時進行。能力に応じて1名5~15件ほどを担当します。現場が近いので、午前中だけで担当現場を見て回れます。1件あたりの工期はだいたい3~4ヶ月です。

<デスクワーク時は在宅勤務でもOK>
行程表の作成などの事務や社内ミーティングなどは在宅でも実施可能。現場の訪問時間を調整し、午前中や丸一日を在宅勤務に変えることもできます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

☆お人柄やポテンシャル重視の採用です!
☆社会人10年以上の方も歓迎しています!
☆コミュニケーションが得意な方は早期にご活躍いただけます!
募集背景 □■今後も地域密着の住まいづくりを手がけるために。
1964年の設立以来、注文住宅の設計・施工、分譲住宅の企画・設計・施工・販売などを手がけてきた当社。立川を中心とした西東京エリアに密着し、大手ハウスメーカーとは異なるスタイルで創意工夫を行なうことで “地域で選ばれる工務店” として成長しました。当社への依頼も増えている現在、より満足いただける住まいづくりを手がけていくため、施工管理としてご活躍いただける方を、新たにお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
立川・昭島エリアの各プロジェクト先、および本社
【本社】東京都立川市羽衣町2-4-9高木ビル

☆転勤はありません!
☆U・Iターン歓迎!
☆工事現場と自宅間の直行・直帰が可能です!

\リモートワークも併用可/
業務のDX化を推進しているため、事務作業は在宅でも実施可能。現場作業の日程を調整して、午後だけ外出したり、1日中在宅で働く日をつくることもできます。
交通
JR南武線「西国立駅」より徒歩8分
JR中央本線「立川駅」から徒歩20分、車で10分(都道145号線経由)
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間00分)

\残業は多くても月15時間以内/
IT化による働き方改革を推進しています。18時までに退勤できて、自宅への直帰が可能です。家族と食卓を囲んだり、友達と飲みに行ったり、仕事終わりの時間も十分楽しめます。
給与 月給40万円~+各種手当+賞与年1回(決算賞与となり業績に応じる)

※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※上記金額には30時間分の固定残業代(7万3000円)が含まれますが、実際の残業時間は月15時間程度です。万が一時間を超過した場合は、残業代を別途支給いたします。
休日休暇 \年間休日113日/
■完全週休2日制(土日または月日の選択制 ※シフト制ではありません)
■祝日
■有給休暇(消化率は90%です)
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■育児休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■その他(資格取得における試験日の休暇・ワクチン接種休暇)
☆5日以上の連続休暇の取得も可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年1回(4月)※業績に応じる
■交通費(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分を支給)
■職能手当
■役職手当
■アフター対応手当
■追加工事歩合
■重作業手当
■軽作業手当
■上棟手当
■出産・育児支援制度(出生・大学入学20万円/小・中・高入学10万円)
■資格手当(「宅地建物取引士」1万円/「2級建築士」1万円/「1級建築士」2万8000円/「2級施工管理技士」8000円など)
■資格取得支援制度 
■資格取得お祝い金
■オフィス内分煙
■駐車場あり
■制服貸与
■確定拠出型年金制度あり

\資格取得に必要な費用は全額負担します/
資格スクールの受講費なども全額会社で負担します。資格の受験日には有給休暇とは別に休暇を取得していただけます!実際に制度を活用してスキルアップを叶えた社員も。累計500万円以上を社員の資格取得支援に投資してきました。
※諸条件有
一緒に働く社員について 現在、施工管理は5名です。50歳の責任者と、30代半ば~40代前半の社員が中心です。中には60代で、施工管理アドバイザーとして働く嘱託社員も。人手不足が問題視されている建築現場では、施工管理スキルを持った人材は希少。60歳を過ぎても業界から求められ続ける、市場価値の高い実力を身に付けられます。
入社後の流れ ▼まずは1週間程度の座学と、工事現場の見学からスタート!
まずは工事現場で身の安全を守るための法定研修を実施。また上長が自ら講義をして、施工管理や住宅建築についての基礎知識を教えます。時に工事現場を見学しつつ、並行して施工に必要な基準書や3Dモデリングの勉強、オリジナルのテストを実施します。

▼3ヶ月目を目安に、簡単な工事の施工管理に挑戦!
水回りの修繕などの、規模が小さく難易度が低い工事からスタート。先輩のサポートを受けつつ、自ら現場を主導します。

▼担当できる工事の件数と規模を、少しずつ広げていきましょう!
現場で確認すべきことを先輩や上長との打ち合わせで教わりつつ、独り立ちを目指します。
転職・求人情報イメージ1
マニュアルや教育制度が充実しているので、未経験の方も安心です。資格取得支援などの制度も豊富なため、モチベーション高く働けるでしょう。
転職・求人情報イメージ2
現場では、施工図と照らし合わせながら施工場所の確認をするほか、写真撮影などを通して施工基準を満たしているかチェックします。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業60年の老舗企業ながら、現在も5年以上連続で売上を伸ばす同社。なぜここまで安定した経営基盤を築けているのか、その秘密をお聞きしました。

創業から半世紀以上、立川を中心に西東京エリアで住まい作りをしてきた同社。結果を出すことよりも『取引先の方たちと長く付き合える関係をつくること』を大切にすることで、地元に根付くことができ、大手とは異なる仕入れルートを確立。それによって売上を伸ばすことに成功したそうです。

安定性に加えて、仕事の分業制を推進しているのも成長の秘訣。施工管理は書類作成などの事務も行なうのが一般的ですが、それが結構負担になりがち。そこで効率化を図るため、事務や発注業務、予算管理などは専門のスタッフに任せ、品質管理に集中できる体制を敷いています。その結果、施工管理の仕事の質が向上し、残業も月15時間以内と抑えられているとのことでした。

同社の強みを知り、その成長度に納得した取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎業界内で尊重される希少価値の高い人材に。
資格取得支援などの制度が豊富なことはもちろん。同社には社内のジョブローテーション制度があるのも魅力です。土地の仕入れから設計、施工、販売、アフターフォローまで一貫して手掛けている会社だからこそ、工費を算出する積算業務や設計にも希望次第で挑戦可能。現場の仕事を深く理解する施工管理スタッフとして、設計職や現場の職人さんからも尊重される人材を目指せます。
厳しさ△工事現場では、キツイ口調で指摘されることも。
職人さんは建築について豊富な知識をもつプロのため、常に的確な指示をすることが求められます。安全面にも関わる問題のため、誤った指示や行動をした時には、時には厳しく感じる口調で指摘されることもあるかもしれません。その際も落ち込むのではなく、前向きに捉えて次に活かす姿勢を求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協力意識を持てる方
案件の担当者として進めていく立場。丁寧な説明を心掛けて、分かりやすく伝えることを意識できる方に向いています。誰かと協力してやっている、チームで動いているという認識が持てる方なら、活躍するまで時間は掛からないでしょう。
向いていない人△他の人の指示に従うことが嫌な方
何かあったときは無理に自己判断せず、しっかりと報告することが歓迎されます。そのため、「自分の意志だけで自由に行動したい方」「人から指示されることを好まない方」には、あまり向いていません。

会社概要株式会社欅乃ハウス

創業 1964年
代表者 代表取締役 高木 明弘
資本金 2000万円
従業員数 21名(2024年4月現在)
売上高 25億800万円(2023年4月期実績)
24億900万円(2022年4月期実績)
15億9900万円(2021年4月期実績)
15億9800万円(2020年4月期実績)
13億7000万円(2019年4月期実績)
事業内容 ・注文住宅の設計、施工
・分譲住宅の企画、設計、施工、販売
・戸建、マンションのリフォームの企画、設計、施工
・不動産の売買、仲介、管理
・前各号に付帯又は関連する事業
事業所 【本社】〒190-0021
東京都立川市羽衣町2-4-9高木ビル
官公庁関係記録 ・建設業許可 東京都知事(特-30) 第60321号
・宅地建物取引業許可 東京都知事(6) 第71419号
加盟団体等 ・公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
・財団法人 住宅保証機構(登録番号10026454)
企業ホームページ https://www.keyakinohouse.co.jp/
採用ホームページ 立川の地で50年家造り。 1964年立川の地に設立し、以来地域密着で注文住宅の設計・施…
https://en-gage.net/takagi-k_saiyo
立川の地で50年の家造り。 欅乃ハウスは1964年、立川の地に設立し、以来地域密着で…
https://en-gage.net/takagi-k_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
■応募から内定までは、2~6週間を予定しています。
☆面接日・入社日は希望を考慮するので、お気軽にご相談ください。
☆ご希望があれば「平日の19時以降」の面接も可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】〒190-0021
東京都立川市羽衣町2-4-9高木ビル
連絡先 【本社】〒190-0021
東京都立川市羽衣町2-4-9高木ビル
担当採用担当
TEL042-540-1655
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。