1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・製造スタッフ
  4. 転職 生産・製造スタッフ
  5. 積水樹脂プラメタル株式会社の転職・求人情報
  6. 製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当ありの転職・求人情報

「積水樹脂プラメタル株式会社/製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフの転職・求人情報が満載です!

製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当あり
積水樹脂プラメタル株式会社
プロ取材
長野県上伊那郡の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材。積水樹脂グループの一員として、「プラメタル」という素材をつくる同社。日常のあらゆる場所に使われており、ニーズは絶えないそうです。
エン転職 取材担当者
中村
取材担当者-中村
積水樹脂プラメタル株式会社
掲載期間24/05/2324/07/17

製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当ありイメージ1
面倒見がいい先輩社員がたくさんいます。プライベートで会うほど仲の良い職場ですので、あなたもすぐに馴染めますよ!
転職後、家族も恋人も「将来安心だね」と嬉しそう。
「プラメタル」の製造を手がける当社の製造スタッフは、半数以上が中途入社。転職の理由は……

\会社の安定性です!/
当社がつくるのは「プラメタル」という独自開発の素材。ベランダの手すりや商業施設の看板など、実はわたしたちが普段よく目にするものにも使われています。グループの基盤と品質の良さから取引先も大手ばかり。将来も安泰の企業なんです。

\未経験でも安心だから!/
入社後は、先輩社員がマンツーマンでイチから教育。素材のこと、機械の使い方、業務の流れを丁寧に教えてくれます。1人で安全に作業できるようになるまでは先輩社員が一緒に行ないますし、独り立ち後も基本2人1組だから、未経験でも安心です♪

\これからも長く働き続けられそう!/
担当業務は、タッチパネルでの機械操作がメイン。少し大きなものは持ちますが、基本的に重いものはフォークリフトを使用。体力的な負担はほとんどありません!勤続20年の社員も多数。40代・50代になっても働き続けられる環境ですよ。

将来安心の企業に、あなたも腰を据えて働きませんか。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ◆年休195日/月10~15日休み/昨年度賞与実績4.5ヶ月分/家族手当・住宅手当あり
看板や外壁に使われる「プラメタル」を製造する機械の操作と、機械・製品の監視が仕事内容です。機械操作がメインで、基本的に2人1組で作業を実施。業務は工場内で行なうため、外出はありません。

<「プラメタル」って?>
プラスチックをアルミでプレスして作り上げた板材です。看板や住宅のベランダの手すり、建物の外装、高速道路の遮音壁、工事現場の防音パネルなど、私たちが日常でみる様々な場所で使われています。

<製造の流れ>※下記を2人で分担して行ないます。
▼タンクに入った樹脂素材を機械にセットします(フォークリフトと天井クレーンで行ないます)。

▼機械に決められた数値を入力して、数種類の素材を配合。

▼樹脂素材が押し出されて、金型を通して成型されます。

▼梱包状態などを確認して、完成品をフォークリフトで指定の場所に運びます。

▼材料や配合などを報告書にまとめて提出したら終了です。

◎製造ラインの機械操作がメイン!
製造ラインは50~70メートル。樹脂を混ぜる、樹脂とアルミを板状に成型するなど、工程ごとに専用の機械が行ないます。これらの機械が正常に動いているかを確認するのがメイン業務です。

◎製品のチェックも担当します!
チェック項目に従い、定期的に製品を検査。強度を測ったり、治具を使って寸法を確認したり。機械にのせてチェックをします。

◎報告書は数分で完成します!
フォーマットに沿って、材料は何を使ったか、どんな大きさに加工したかなどを記入します。モニターの内容を記入するだけなので、簡単に作成できます。

◎未経験でもはじめやすい職場です!
基本的に機械の設定を変えることはありません。少ない品種を多くつくる工場のため、1日1回ほど設定を変えるのみ。なにかあっても必ず先輩が一緒に行なうので、未経験でも安心です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)

◎意欲・人柄重視の採用です!
◎その他、業務で必要な資格は入社後に会社負担で取得できます!
└フォークリフト、玉掛け、クレーンなど

<下記に当てはまる方、ぜひご応募ください!>
□モノづくりが好きな方
□好きな地域で生活し続けたい方
□安定した生活を手に入れたい方
募集背景 積水樹脂グループの一員として、「プラメタル」の製造を行なう当社。グループの安定性と信頼から多くの依頼をいただいています。製造した製品は、商業施設の看板、学校の黒板やホワイトボード、住宅のベランダの手すり、建物の外壁などさまざまな場所で使われており、ニーズは絶えません。

今後は海外進出を見据え、事業を拡大していく計画です。そこで今回は、製造スタッフを増員します。お任せするのは、タッチパネルでの機械操作や目視確認での機械・製品のチェックなど。はじめは先輩社員がマンツーマンで業務をお教えしますので、未経験の方も安心してご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間は2ヶ月です。その間の雇用形態は契約社員となります。試用期間後は必ず正社員となります。
※試用期間中の給与は時給1100円以上、その他待遇についても詳しくは【給与】欄をご確認ください。
勤務地・交通
■関東工場/茨城県牛久市桂町2200-3

◎転勤なし
◎マイカー通勤OK!
交通
JR常磐線「土浦駅」より車で26分
勤務時間 ■3勤3休

<1か月のシフト例>
月 火 水 木 金 土 日
★ ★ ★ ◎ ◎ ◎ ☆
☆ ☆ ◎ ◎ ◎ ★ ★
★ ◎ ◎ ◎ ☆ ☆ ☆
◎ ◎ ◎ ★ ★ ★ ◎
◎ ◎

★…日勤(8:30~21:00)
☆…夜勤(20:30~9:00)
◎…休日

※2交代制。日勤と夜勤を交互に担当。
※残業月10時間以下。
給与 月給20万円~30万7000円+賞与年2回(昨年度実績4.5ヶ月分)+各種手当

※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
※上記金額には一律支給の住宅手当(7000円)を含みます。
※試用期間中(2ヶ月間)は契約社員となり、その間の給与は時給1100円以上です。
年収例
400万円/25歳(入社3年)
450万円/30歳(入社6年)
550万円/40歳(入社11年)
休日休暇 《年間休日195日》
■シフト制(月10~15日休み)
└原則は3勤3休ですが、生産状況により5勤2休の場合があります。
■年次有給休暇
■GW休暇(5日)※本年度の場合
■夏季休暇(9日)※本年度の場合
■年末年始休暇(9日)※本年度の場合
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.5ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■社宅あり
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万2000円、子ども1人につき:月4400円)
■住宅手当・家賃補助(月7000~1万9000円)
■出産・育児支援制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■制服貸与
充実の入社後研修! ▼基礎知識を教えます!
製造に使う数種類の樹脂の配合後の特徴など、基本知識を覚えましょう。作業の目的や段取りよく作業を進める方法も教えます。

▼機械の使い方を教えます!
当社が扱うのは、完全オリジナルの機械。先輩社員から機械の操作方法や役割をイチから学びます。たくさんの機械があるため、徐々に覚えていけば大丈夫です。慣れるまで先輩の後ろで業務を覚えます。

▼ひとり立ちまでサポートします!
早い方は2~3ヶ月、通常6ヶ月程かけてひとり立ち。個人のペースにあわせてお教えしますので、未経験の方もご安心ください。またひとり立ち後も先輩社員と2人1組で作業をするため、一人になることはありません!
一緒に働く仲間 Q.一緒に働く人は?
製造スタッフは現在8名。2人1組で作業を進めています。年齢層は20代~40代までさまざま。ほとんどが中途から入社していて、前職は農家や美容師などさまざまです。

Q.入社の理由は?
「休みが多いから」「地元で働きたかった」「モノづくりに携わりたい」など。入社してからは3勤3休の働き方を満喫しており、釣りやゴルフなどの趣味を満喫したり、家族との時間を楽しんだりしている社員もいます。

Q.部署の雰囲気は?
面倒見がいい人が多く、同じシフトに入るメンバー同士仲良く働いています。プライベートで遊びに行く人も多いです!
転職・求人情報イメージ1
重い製品は同じシフトのメンバーと協力して運んでいます。一人ひとりの作業が負担にならないように配慮していますので、ご安心ください。
転職・求人情報イメージ2
積水樹脂グループの一員として、安定した経営を続ける当社。同じ地域で働き続けたいという社員が、20年以上この地で活躍しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社がつくる「プラメタル」とは、プラスチックなどの無機材をアルミ・スチールで挟んだ積層複合板と呼ばれるものです。同社は素材の開発から製造、販売まで行なっています。

環境にやさしい再生樹脂を使ったり、施工の負担を軽くするために材料を軽くするなど、改良を重ねているとのこと。こうした実績と信頼を長年積み重ねた結果、大手企業をはじめ多くの依頼を受けているそうです。

そんな同社は、社員同士の仲の良さも抜群。実際に、家族ぐるみでバーベキューをしたり、ゴルフや釣りなどの趣味を楽しんだりする方も多いとのこと。採用担当の方は「一緒にいて飽きないのかなと思うほどです」と冗談交じりに話してくれました。先輩社員も面倒見がいい人が多いため、今回入社する方もすぐに馴染めるでしょう。

こうした環境だからこそ、勤続20年以上の方も多数。安定した事業を展開する同社なら、人間関係のストレスなく長く働けられそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎身近な商品を手がける楽しさ
住宅のベランダの手すり、商業施設の看板、黒板、ホワイトボード、壁材など、同社の製品は日常生活で目にするさまざまな場所で使われています。そのため、目にする度に「自分の作った製品が、社会や誰かに役立っている」と感じることができ、やりがいにつながるそうです。

◎1つの製品を完成させる達成感
樹脂を配合して完成するまで、一連の作業を一貫して担当します。工場内にはさまざまな機械があり、少しずつ工程が進み、製品が形になる様子を間近に見られるとのこと。時間内に行程を終わらせることができた達成感が得られます。イチからモノ作りに関わった誇らしさを感じます。
厳しさ▲全ての工程を覚える大変さ
工場ではたくさんの機械を扱っており、機械を操作するタッチパネルだけでも数え切れないほどあります。先輩社員がマンツーマンで機械の使い方を教えるものの、全ての工程・操作を覚えるのには時間がかかるとのこと。そのため、慣れないうちはわからないことがあれば先輩に聞くなど、コツコツ業務を覚えること大切です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを大切にできる方
2人1組で作業を進めるため、コミュニケーションを取りながら、安全に配慮することが重要になります。また自分で判断した結果、製品に不具合が生じてしまうこともあります。そのため、わからないことは積極的に質問するなど、コミュニケーションを大切にできる方に向いています。
向いていない人▲1人でもくもくと作業をしたい方
基本的に2人1組で業務を行ないます。協力しながら作業を進めるため、1人でもくもくと機械を動かしたり、作業したい方には向いていません。

会社概要積水樹脂プラメタル株式会社

設立 1966年
代表者 代表取締役 高林 周一郎
資本金 4億8925万円
従業員数 110名(2024年5月時点)
売上高 64億円(2024年3月期実績)
57億円(2023年3月期実績)
56億円(2022年3月期実績)
事業内容 建築資材、広告看板材料及び各種工業材料の金属樹脂積層複合板の製造・販売

【営業品目】
プラメタル・プラメタルFRW(不燃材)・プラメタルED・
ハイエースバン・かまちえーす・アートパネル・
ビルガード・アフィラウォール 他
事業所 ■本社/長野県上伊那郡辰野町小野795-1
■東京営業所/東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10階
■大阪営業所/大阪市北区西天満2-4-4 堂島関電ビル6F
■関東工場/茨城県牛久市桂町2200-3
企業ホームページ https://www.plametal.co.jp/index.php

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+適性テスト
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは1~2週間以内の予定。ご応募から2~4週間以内のご入社が可能です。
・入社日はできる限りご希望にそえるよう調整します。
・適性テストは簡単な計算問題の想定です。難しいものではありませんので、ご安心ください!

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 《ここまでお読みいただきありがとうございます》
◎当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
◎少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 ■関東工場
〒300-1281 茨城県牛久市桂町2200-3
連絡先 ■本社
〒399-0601 長野県上伊那郡辰野町大字小野795-1
担当採用担当
TEL0266-46-3100
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、中村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。