1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 生産・製造スタッフ(食品、化粧品系)
  5. 株式会社ONODERAフードサービスの転職・求人情報
  6. 冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なしの転職・求人情報

「株式会社ONODERAフードサービス/冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフ(食品、化粧品系)の転職・求人情報が満載です!

冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なし
株式会社ONODERAフードサービス
プロ取材
東京都千代田区にある本社にて、採用担当の方に取材しました。国内はもとより、LA・ハワイ・上海にも進出する『銀座おのでら』。世界中にファンを抱える鮨の冷凍食品サービスを、新規事業として立ち上げています。
エン転職 取材担当者
大田
取材担当者-大田
株式会社ONODERAフードサービス
掲載期間24/05/2724/07/07

冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なし

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なしイメージ1
上写真は、解凍前の状態。下写真が解凍後の状態です。美味しく食べるための解凍検証や真空パックを用いた輸送も準備も着々と進めています!
新規事業の立ち上げ、高級価格帯冷凍鮨工場を創る工場長に。
高級鮨といえば、カウンターに並び、職人の手で握られた新鮮なネタに舌鼓を打つ。そのイメージを私たちは一新します。遠方にお住いの方や、外食が難しい方にも幸せな時間をお届けしたい。そんな思いで、鮮度や美味しさを閉じ込めた「冷凍鮨」をお届けする工場を新たに立ち上げます。

工場は、2025年1月に稼働開始予定。オペレーションの構築や受発注システムの構築、オペレーションの構築、販路拡大の営業など、イチから冷凍鮨工場のオープンに関わる立ち上げ準備からお任せします。またオープン後は工場の責任者として、製造業務だけでなく工場のマネジメント全般もお任せします。

グループ企業が運営する老人ホームや病院の食堂や、ECサイトでの販売の他、今後どんどん販売先を拡大予定。冷凍鮨の立ち上げメンバーとしてこれまでの工場での管理経験を存分にいかしていただけます。

事業の生命線となるからこそ、月給50万円スタートで、土日祝休み、年間休日121日と充実した待遇でお迎え。新たな挑戦に心躍る方をお待ちしています。

募集要項

仕事内容
冷凍鮨の工場長◆月給50万円~/年間休日121日/土日祝休み/家賃補助あり/夜勤なし
高級鮨店『銀座おのでら』の味を、冷凍鮨で届ける新規事業の立ち上げを推進します。新たに工場を稼働し、製造工程や人員体制を含む事業計画を、イチから企画できるポジションです。

<『銀座おのでら』で、新たなビジネスを確立>
「銀座おのでら」ブランドは「銀座から世界へ」をコンセプトに、鮨・天ぷらといった伝統の日本食を世界に伝えてまいりました。現在3カ国18店舗まで拡大し、一部店舗ではミシュランガイドの星を獲得するなど世界的な評価をいただいております。 グループ企業で運営する、老人ホームや病院の食堂に商品を卸すほか、ECサイト内での販売も予定。店舗に来られないお客様のもとにも、高級店の味を高鮮度のままお届けします。

<工場は2025年1月から稼働予定>
5名~10名の規模からスタートする想定。最初はプレイングマネージャーとして、アルバイトスタッフと一緒に製造ラインに入っていただきます。導入する機械などの大枠は決まってますが、細かい備品や具体的な製造工程などは未定です。試運転を重ね、イチから立ち上げていきます。

~まずは東京本社にて事業計画を策定~
・生産方法の決定
・販売方法の決定
・工場の備品決定(機械などの選定)
・人員配置や採用計画の決定
・マニュアル作成 ……など

~工場の稼働後はマネジメントを担当~
・品質管理
・生産管理
・シフト作成 ……など

☆工場長として、これまでのご経験を最大限に活かして活躍できます!
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■HACCPの運用を理解している方。
■工場での責任者経験をお持ちの方(製造物は不問)。
└生産管理や品質管理におけるマネジメント職の経験や、工場長などの役職についた経験をお持ちの方を想定しています。

☆社会人経験10年以上の方も歓迎!
☆経験を活かしてポジションアップしたい、新しい挑戦がしたいという方お待ちしてます!
募集背景 \工場立ち上げを主導する重要なポジションの募集です/
人材紹介事業やヘルスケア事業などを幅広く手がける「ONODERAグループ」の一員として、現在3か国に18店舗を構える『銀座おのでら』を展開する当社。うち一部の店舗ではミシュランガイドの星を獲得するなど、世界的な評価を獲得しています。

そんな当社では、『銀座おのでら』の高級鮨の冷凍食品を販売するECサービスを展開しようと計画中。今回の募集では、「冷凍鮨」の量産を行なう工場を、業界内でも先駆けて立ち上げる新たなポジションを採用します。
雇用形態
正社員

※3ヵ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【工場】茨城県猿島郡境町2254番地 ☆2025年1月に稼働予定
【本社】東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル14階

※転勤はありません。
※稼働開始までは、本社にて立ち上げの準備を行っていただきます。
交通
【工場】久喜白岡JCT(東北道)より車で約15分 ☆マイカー通勤可、駐車場完備!
【本社】各線「大手町駅」より徒歩5分以内/JR「東京駅」徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※工場の稼働状況などにより、8:00~17:00に変更になる可能性もあります。
※月の残業時間は30時間以内を想定しています。
給与 月給50万円~60万円+各種手当

※経験・年齢を考慮し、優遇します。
年収例
<初年度想定年収>
600万円~720万円
休日休暇 <年間休日121日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■退職金あり
■制服貸与
■食事補助あり
■社員割引あり
■借り上げ社宅制度あり(約5万円の家賃補助あり)
■引越し手当
■マイカー通勤OK/駐車場完備
■社内禁煙
入社後の流れ&配属先 ▼工場の完成までは東京の本社で立ち上げ準備 
東京の本社にて冷凍鮨のオープンに関わる準備を行います。オペレーションの構築や受発注システムの構築、オペレーションの構築、販路拡大の営業、人員の採用、工事関係の打ち合わせなど、関係各部署と連携して準備を進めていきます。

▼施設の引き渡し後は、工場内での業務
稼働までの最終準備から行いオープン後は実際に冷凍鮨工場での勤務となります。
転職・求人情報イメージ1
職人が一貫一貫 心を込めて握った旨味と鮮度をそのまま特別な一食をお届けします。
転職・求人情報イメージ2
本格的な銀座の江戸前鮨を多くのお客様に届けたいという想いから、味と品質に徹底的にこだわり研究、開発されました。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

鮨・鉄板焼・天ぷらの3業態を中心に展開し、洗練された日本の食文化を世界に広げていくことを目指す同社。国内はもとより、LA・ハワイ・上海にも進出する『銀座おのでら』は、世界中にファンを抱えています。

そんな同社では、『銀座おのでら』の味を世の中の多くの方に届けるべく、冷凍鮨を開発しているそう。既に美味しく召し上がるための、解凍方法の検証を完了しているのだとか。

まずはグループ企業が運営する病院や老人ホームの食堂に販売しECサイトも展開していく予定だといいます。店舗に訪れることが難しい遠方の方や、高齢者の方などにも召し上がっていただきたいとのことでした。

今回の方は、「どんな商品で冷凍鮨を販売するか」を考えて、「今後はおせち料理を使ってみよう!」といった商品企画などにもチャレンジできるポジション。同社であれば、イチから自分たちの工場や商品をつくり上げていく楽しさを得られそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎工場をイチからつくり上げる楽しさがあります。
工場の稼働にあたり、使用する機械や備品、製造工程や商品の内容などを、商品部と話し合ってイチから形にできる仕事です。自分たちの立てた事業計画をもとに、新規事業を軌道に乗せられるやりがいや、多くの人のもとに美味しいお鮨を届けられる嬉しさを感じられるでしょう。
厳しさ△答えのない課題が出てくることが想定されます。
同社で工場を立ち上げるのは初めてのこと。前例のない事業に取り組むため、答えのない課題に直面することも想定できます。自分なりに答えを作り、ゼロから事業を確立していく難しさやプレッシャーを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誰とでも積極的にコミュニケーションを取れる方
商品部以外の社内の他部署ともコミュニケーションをとるポジションです。時には現場の鮨職人と話したり、人事に採用計画を相談したりもありえます。また、工場稼働後はアルバイトスタッフとも協働することになります。新規事業のコアメンバーとして、積極的に連携できる方に向いています。
向いていない人△マニュアル通りの仕事をしたい方
会社から指示を受けて動くというよりも、新規事業を黒字化するための仕組みやマニュアルを考える必要があります。決められた仕事をコツコツ進めたいという方には向きません。

会社概要株式会社ONODERAフードサービス

設立 2016年
代表者 長尾 真司
資本金 100万円
従業員数 320名(2024年4月時点)
事業内容 鮨店・天ぷら店など飲食店の経営
事業所 本社/東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル14階
下記URLもぜひご覧ください! 【HP】https://onodera-group.com/kaitensushi-ginza/

【Instagram】https://instagram.com/kaitensushi_onodera?igshid=YmMyMTA2M2Y=

【X】https://twitter.com/kaiten_onodera?s=11&t=kq4gTEHTtqjlGtdKBI5iyQ
銀座から世界へ 『銀座おのでら』は、日本の食文化の素晴らしさを「食」を通じて海外に伝えるため、伝統料理である“鮨” “鉄板焼” “天ぷら”の3業態を2013年からグローバルに展開。更に2018年以降新たに、“薪焼き”のジャンルも国内・銀座で展開しています。今後の出店計画も予定しております。東京・銀座に本店を構え、確立した本物の味とサービスを、そのまま世界各国のお客様にお届けします。

日本の「本物」を世界各国のお客様にお届けするために、「日本最高峰の食材」と「おもてなしの食空間」で「最高の技術をもつ職人」がお一人おひとりのために「忘れられない時間」をお約束する、それが『銀座おのでら』です。
企業ホームページ https://onodera-group.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)☆1次はWebでも実施可
STEP3
内定
<最後までお読みいただき、ありがとうございました!>
◇ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◇ご応募から1ヵ月以内の入社が可能です。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
◇平日18時以降の面接も可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◇入社時期は柔軟に対応しますのでご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービル14階
☆1次面接はWebでも実施可能です。
連絡先 本社/東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービル14階
担当採用担当
E-MAILharuka.noro@onodera-group.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。