1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 福田土木工業株式会社の転職・求人情報
  6. 土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!の転職・求人情報

「福田土木工業株式会社/土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、土木施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!
福田土木工業株式会社
プロ取材
尼崎市の本社にて、採用担当の方に取材しました。社員の成長を全面的にサポートする体制が整っている同社。土木施工管理技士の資格をお持ちの方はもちろん、「これから勉強したい!」という方にもおススメです!
エン転職 取材担当者
相原
取材担当者-相原
福田土木工業株式会社NEW
掲載期間24/06/2424/08/18

土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!イメージ1
入社時に専門的な経験やスキルは一切問いません。先輩たちがしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください!
決まったルールはなく、残業もほぼない職場環境!
ー働き方を決めるのは全てあなた次第ー
当社は従業員に現場をまるっとお任せしますので、会社が干渉することは一切ありません。例えば……

★現場に直行直帰で報告書の作成も済ませ、定時で帰ろう。
★そろそろ案件が終わるし、がっつり1週間ほど連休にしよう。

など、働き方もスケジュール調整も、すべてアナタ次第!さらに、社用車の通勤利用はもちろん、家族との温泉旅行などに使っても構いません。残業もほとんどないので、ぜひプライベートも満喫してくださいね。

「未経験でも大丈夫?」という方も、ご心配なく。当社では、社員のスキルアップを全面的にサポート!土木施工管理技士の資格など、講習費用や受験料は会社が全額負担します。時短勤務に変更した上で「独学したい」などもOKです。

官公庁との直接取引を行ない、さまざまな公共工事を手がける当社。一次請けのため、司令塔として現場に携わることができます。基本的に協力会社のメンバーとともに一つの現場を担当するため、仕事もスムーズですよ。

アナタも「社員想いの会社」でのびのびと働きませんか?

募集要項

仕事内容
土木施工管理(未経験歓迎)◆年休120日以上/資格取得支援有/直行直帰可/直近5年の定着率100%!
さまざまな公共工事の施工管理をお任せします。

<仕事のポイント>
★主に大阪・兵庫といった阪神間の公共工事(日帰り案件/遠方出張ナシ)を担当!
★取引先は100%官公庁!一次請けのため、司令塔として上流から携われる!
★案件の掛け持ちナシ!1案件の担当期間は半年~1年程度!案件完了後は連休取得OK!
★現場への直行直帰OK!社用車をプライベートで利用することも可能!

<工事例>
・淀川水系左門殿川 河床掘削工事(令和5年度施工)
・尼崎停車場線 歩道リニューアル工事(令和4年度施工)
・東園田A幹線1工区下水管きょ改築工事(令和4年度施工)など

<具体的な仕事内容>
■現場管理
■報告書の作成
■官公庁とのやり取り

<入社後の流れ>
まずは、現場での写真撮影や資料の整理、安全管理などの簡単な業務からスタート!少しずつスケジュール調整や予算の管理、官公庁とのやり取りなどもお任せします。

<1日の流れ(例)>
▼7時過ぎ/現場へ直行
▼8時/現場で朝礼後、仕事スタート!
▼12時/お昼休憩
▼13時/仕事再開
▼17時/仕事終了!直帰OK!
※早めに作業が終わったら、そのタイミングで帰宅できます。

\自由度の高い環境!/
基本的に、現場ではスタッフ6~7名が活躍中。協力会社のメンバーが多いため、指示出しもスムーズです。

また、大きな裁量が与えられるからこそ、「今日は雨だからお休みにしよう」「進捗に問題がなく、複数名の管理は不要だから休暇を取ろう」など、自由に働けます!

\スキルアップを全面的にサポート!/
土木施工管理技士の資格など、講習費用や受験料は会社が全額負担します。

時短勤務に変更した上で独学を頑張ったり、提携専門学校のサポートを受けたりすることも可能です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

<こんな方、大歓迎!>
◇土木施工管理技士の資格勉強中の方
◇建設業界での経験がある方
◇工業系や建築系の学科を卒業している方
◇積算業務の経験がある方(年数不問・資格不問)

★社会人経験10年以上の方も歓迎します。
募集背景 ★将来を担う人材の育成に向けて、新たなメンバーを増員募集します!
1972年の設立以来、兵庫県尼崎市に本社を構え、土木工事や水道施設工事、舗装工事といった各種公共工事を手がける当社。元請けとして官公庁からの工事を手がけ、景気に左右されることなく、安定した経営基盤を築き上げています。

このたび、今後のさらなる事業拡大と組織強化に向けて、新たに《土木施工管理》を増員募集することにしました。ゆくゆくは当社の将来を担う人材として活躍していただくことを期待しています。未経験者へのフォロー体制も万全に整えていますので、奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間(3ヶ月)があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大阪・兵庫を中心とした阪神間にある現場

★基本的に直行直帰となります。
★社用車貸与!通勤やプライベートでの利用OK!
★U・Iターン歓迎!転勤はありません。

本社/兵庫県尼崎市大浜町2-11
交通
現場により異なります。
★社用車・マイカー通勤OK(駐車場完備)

本社/阪神武庫川線「東鳴尾駅」より徒歩17分
勤務時間 8:00~17:00(実働7時間30分)

<残業ほぼナシ!>
残業は月平均10時間以下とほとんどありません。現場に支障がない範囲で早上がりもできます。
給与 月給23万円以上
【2級土木施工管理技士/一次試験合格者】月給25万円以上
【2級土木施工管理技士】月給28万円以上
【1級土木施工管理技士/一次試験合格者】月給30万円以上
【1級土木施工管理技士】月給35万円以上

※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■隔週休2日制(日曜・隔週土曜)
■祝日
■夏季休暇(1週間)
■年末年始休暇(1週間~10日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇(取得実績あり)
■産休・育休(取得実績あり)

<雨の日はお休みOK!>
天候不良の場合、工事ができないため、現場作業はお休みとなります。事務作業などで出社する人もいますが、休日を取得することも可能です。

<5日以上の連休取得OK!>
案件が終了したタイミングで1週間程度の連休を取得してもOK。自分でスケジュールを調整した上で、家族と旅行に出かける人などもいます。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年2回
■交通費支給(ガソリン代を支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■労働保険の上乗せ保険(病気・ケガ24時間対応/入院費補助)
■時間外手当(全額支給)
■退職金(特定退職金積立&建設業退職金共済制度)
■資格取得支援制度
└土木施工管理技士などの講習費用や受験料を会社が全額負担します。
■健康診断 年1回(胃カメラやCTなどの精密検査含む)
■社員旅行
■70歳定年制
■社用車・マイカー通勤OK(駐車場完備)
一緒に働くメンバー ★直近5年間の社員定着率100%!
入社2年目(女性)や入社3年目(男性)の若手はもちろん、勤続30年以上のベテランも多数在籍。働きやすさ抜群のため、直近5年間の社員定着率は100%です!

\入社3年目の先輩にインタビューしました!/

【Q】転職の決め手は?
前職も建設関連の仕事。この会社への転職を決めたのは、面接官の人柄が良かったからです。堅苦しさが一切なく、居心地の良い会社だと感じました。

【Q】この仕事の魅力は?
一つの案件に専念できることですね。官公庁の案件&直行直帰OKですし、現場で資料作成なども行なえます。施工管理は残業が多くて辞める人もいますが、当社は残業も全くありません!
転職・求人情報イメージ1
こちらが実際の施工現場の様子です。長年培ってきた実績と対応力を活かして、橋梁や道路工事など、さまざまな公共工事の案件を手がけています。
転職・求人情報イメージ2
まずは先輩と同じ案件に入り、仕事を身につけていきます。働き方の改善を社内で徹底しているため、安心して学んでください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「郷に入っては郷に従え」というように、転職先では自社のルールや文化に馴染む姿勢を求められることも珍しくありません。しかし、同社は状況が異なり、土木施工管理は自分のスタイルで働くことができるそうです。

そのため、入社後に「社内ルールを学ぶ」「座学で仕事内容で習得する」といった研修などは一切ナシ。ただし、資格取得のための勉強は全面的にサポートしてくれるそうです。経験者の中途入社も多いですが、フォロー体制が整っているため、未経験者も歓迎される環境です。その後は現場で即実践となります。案件終了後は連休を取得するなど、柔軟に働けるとのことでした。

このように自由度の高い環境だからこそ、同社では長く働き続けている方も多いようです。ここならば、高いモチベーションを持ち、どんどんスキルアップしながら活躍することができそうですね。未経験者・経験者ともにおススメしたい求人です!

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎大きな裁量を持って取り組めること。
一次請けのため、司令塔として上流から携わることになります。スケジュールに沿って、現場スタッフに指示を出しながら進めていかなければいけません。現場スタッフとの関係づくりや仕事の進め方など、大きな裁量を持って取り組めるため、やりがいも大きいでしょう。
厳しさ▲マニュアルや指示がないこと。
自ら考えて指示を出していく必要があるため、仕事や人間関係に慣れるまでは大変に感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に取り組める方
会社のやり方やルールがないため、現場では自らのスタイルで仕事を進めていくことができます。誰かに指示されるのを待つのではなく、「主体的に取り組める方」は活躍が期待できます。
向いていない人▲広く浅く案件に関与したい方
案件を掛け持ちすることは一切なく、一つの現場を担当することになります。複数の案件に携わりながら、「広く浅く関与していきたい方」とはミスマッチが起こるでしょう。

会社概要福田土木工業株式会社

設立 1972年
代表者 代表取締役 福田好一
資本金 6500万円
従業員数 15名(2024年6月現在)
事業内容 ■土木工事
■とび・土工工事
■鋼構造物工事
■舗装工事
■しゅんせつ工事
■造園工事
■水道施設工事 など
事業所 本社/兵庫県尼崎市大浜町2-11
企業ホームページ https://fukuda-doboku-kougyou.co.jp/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
<最後までお読みいただき、ありがとうございました!>
◎ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎平日夕方以降や土日の面接にも対応します。面接日時や入社時期はできる限り調整しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
◎面接は作業着のままで構いません。リラックスしてお越しください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/〒660-0095 兵庫県尼崎市大浜町2-11
連絡先 本社/〒660-0095 兵庫県尼崎市大浜町2-11
担当採用担当
TEL06-6416-6048
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、相原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。