1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 ホールスタッフ、サービススタッフ
  4. 転職 ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)
  5. キリンシティ株式会社の転職・求人情報
  6. ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。の転職・求人情報

「キリンシティ株式会社(キリンホールディングスグループ)/ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)の転職・求人情報が満載です!

ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。
キリンシティ株式会社(キリンホールディングスグループ)
プロ取材
東京都中央区の本社にいらっしゃる採用担当の熊谷さんに取材。ビールだけでなく料理にもこだわっている同社では、新しい調理方法にチャレンジするなど積極的に仕事を楽しめる環境が整っています。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
キリンシティ株式会社(キリンホールディングスグループ)
掲載期間24/06/0324/07/14

ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。イメージ1
当社では、ビールに合う料理にも力を入れています。毎月変わる旬の食材を使って調理する楽しさを味わえますよ!
ふわふわの泡は、ビールを美味しくする“ふた”なのです。
キリンシティの提供するビールは、ふわっと盛り上がったクリーミーな泡が特徴。実はその泡は、ビールの酸化を防ぎ、最後まで美味しく飲める“ふた”の役割を果たしているのです。きれいな泡が作られる秘訣は、“3回注ぎ”にあります。

3回注ぎの1回目。少し注いで2分ほどおき、適度に炭酸を抜いて、ホップの苦みを泡に吸収させます。2回目は、グラスの淵から泡の下に優しく注ぎ込み、泡がグラスから盛り上がってもこぼれないようにします。仕上げの3回目で、泡を盛り上げます。麦の香りと甘みが引き立ち、ホップのさわやかな苦みを楽しめる逸品の完成です。

こうした工夫に加え、私たちはお客様に合わせておすすめのビールを紹介することもあります。中には「『キリンシティ』で初めて、ビールの美味しさが分かった」という方もいらっしゃるほどです。

私たちは「キリンブランドの伝道師」として、最高の一杯を提供し続けます。社内にはビール注ぎのスキルを磨くための資格も用意。お客様の感動を生むプロを、私たちと目指しませんか?

募集要項

仕事内容
ビアレストランのスタッフ(未経験歓迎)◆キリンブランドの伝道師として、最高の一杯を提供します。
創業から41年の歴史を持つビアレストラン『キリンシティ』『キリンシティプラス』にて、こだわり抜いたビールと料理を提供します。

――店舗について――
お客様は仕事帰りや友達同士の遊びなど、さまざまです。来客数は平均100~150組ほどで、多い時で平日約200名、休日約500名ほど。店舗には4~6名の正社員とアルバイト社員数名が在籍しています。キッチンとホールのスタッフは小さい店舗で2名ずつ、大きい店舗で5名以上です。

――具体的な仕事内容――
■ホール業務
お席へのご案内やドリンク作りからスタート。基本的にタブレットで注文を受け付けますが、「次のお飲み物はいかがですか?」とお声がけすることも。お客様の好みに合うビールや料理を紹介することもあります。

■キッチン業務
料理の盛り付けや簡単なソース作り、野菜のカットなど、シンプルな業務からお任せ。「マイスターコッホ」という社内資格を取得することで、幅広い調理に挑戦できます。徐々にできることが増えるやりがいがありますよ。

※基本的にはどちらかをメインに担当。ホールとキッチンを兼任する「ポリバレント社員」を1店舗につき1、2名ずつ配置して、柔軟に対応できる体制を整えています。

――仕事のポイント――
◎バーカウンターでの接客もできます!
社内資格「ビアマイスター」を取得すれば、バーカウンターでビールを注ぐパフォーマンスができます。「今日も1日お疲れさまでした」と声を掛け、最高の一杯をお届けしましょう。

◎旬の食材を使って料理ができます!
グランドメニューは年2回、季節のメニューはほぼ毎月変更し、常に70~80種類のメニューを展開。旬の食材に触れることができますし、ジャンルにとらわれない調理スキルも磨けます。新しい調理方法にチャレンジすることも可能です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

※これまでの経験は問いません。必要な知識は入社後に学べます!

――こんな方は活躍できます!――
◎人と関わることが好きな方
◎人を喜ばせることが好きな方
◎ビールが好きな方
◎料理が好きな方
◎飲食業界のご経験をお持ちの方
募集背景 ――キリンブランドの魅力を広めるため、増員募集です――
キリンビール株式会社100%出資の会社として、ビアレストラン『キリンシティ』『キリンシティプラス』を全国に展開してきた当社。「キリンブランドの伝道師」として、ビールの注ぎ方・グラスの冷やし方・料理の素材選びなど…細部までこだわり抜いたサービスを提供してきました。

今後より多くのお客様に満足していただくため、新たにスタッフを募集することになりました。入社後はドイツ由来の“3回注ぎ”の技術を伝授します。コツコツと努力することで、職人技を身につけられるはずです。

私たちと、キリンブランドの魅力を広めていきませんか。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【東京都】プラス東京銀座店、八重洲地下街店、上野店、王子店、タワーホール船堀店、プラス有明ガーデン店、渋谷道玄坂店、新宿東口店、プラス新宿東南口店、高田馬場店、プラス池袋WACCA店、吉祥寺店、三鷹店、町田店
【神奈川県】川崎アゼリア店、川崎 ラ チッタデッラ店、横浜モアーズ店、プラス横浜ベイクォーター店、CIAL桜木町店、キリンシティFOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
【愛知県】名駅店
【大阪府】プラスなんばCITY店
【宮城県】プラスJR仙台駅店

※直営店のみ記載
※入社時配属店舗は東京・神奈川を想定しています。
◎U・Iターン歓迎!希望と通勤時間をもとに決定します。
交通
勤務地により異なります。駅から徒歩圏内の便利な立地が多いです。
※店舗所在地は https://www.kirincity.co.jp/shop/index.html をご覧ください。
勤務時間 変形労働時間制 月平均171.3時間
◎残業時間は月20時間程度です。
◎さらに残業時間が減らせるよう、さまざまな取り組みを実施中です!

▼10:00~23:30の間でシフト勤務  
<例>
10:00~18:00
18:00~23:30
12:00~23:30 など
給与 希望の働き方を選べます!詳しくは本欄および『休日休暇』欄をご覧ください。

【ジェネラリスト社員】全国転勤の可能性あり
■月給22.4万円~30万円+各種手当+賞与年2回
※上記には固定残業代(20時間分/2万9000円以上)を含む。超過分は別途全額支給します。
<入社1年目の月収>28.6万円:月給22.4万円+割増賃金2.8万円+住宅手当3.4万円

【エキスパート社員】全国転勤の可能性なし
■月給19.5万円以上+各種手当+賞与年2回
※基本的に残業はありません。発生した場合は、残業代を別途全額支給します。
年収例
430万円/24歳・入社2年目【月給19.6万円+手当+賞与】
500万円/28歳・チーフ(チーフ歴1年目)【月給25万円+手当+賞与】
650万円/37歳・店長【月給38万円+手当+賞与】
休日休暇 【ジェネラリスト社員】全国転勤の可能性あり
■週休2日制(シフト制/月9日休み)
※年間休日108日

【エキスパート社員】全国転勤の可能性なし
■シフト制/月13日休み(2月のみ12日休み)
※年間休日155日
※他にも「フルタイム」「時間限定」の働き方もあります。

☆下記項目は共通
■産休・育休取得・復職実績あり
└直近3年間は毎年男性の取得率100%です!
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■特別有給休暇
■バースデイ休暇

◎休日出勤はほぼなし!
他店舗と協力し、フォローできる環境を整えています。

◎連休も取りやすい環境へ!
シフトや連休の希望をできるだけ叶えられるよう、体制を整備中。気持ちよく働ける職場を目指しています!
福利厚生・待遇 ■給与改定(2回)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分を支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:1.15万円、子1人3000円/月)
■住宅手当(3.4万円/月)
■食事補助あり(一律400円で指定メニューを楽しめます)
■資格取得援助制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■退職金あり
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■選択制確定給付企業年金制度
■保養所
■副業OK(エキスパート社員のみ/要申請)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
└出勤時の服装は常識の範囲内で自由。ピアスは厨房のみ不可。

◎キャリアアップできます!
接客やキッチンを通して経験を積んだら、現場リーダーとして、徐々に売上や在庫管理、スタッフ育成などもお任せします。店長・チーフへ昇格することも可能です。
入社後の流れについて 入社後は当社の研修センターにて、1ヶ月間の研修を実施。業務を習得するための基礎知識をしっかりお伝えします。その後店舗に配属となり、料理の提供方法やビールの注ぎ方など、学んだことを実践していきましょう。

1週間ほど勤務して、仕事に慣れてきたらひとり立ちです。その後は社内資格などを取得しながら徐々にスキルアップしていきましょう。

◎『teach me』という電子マニュアルを完備。分からないことがあれば、その都度マニュアルを確認できます。もちろん、先輩に質問することもできますよ。

◎数値目標4項目・行動目標5項目で日々の努力を公正に評価します。店長やチーフで1年間で月収が2万円アップした社員もいます。
社内資格について 当社には、お客様にビールを注ぐときにバーカウンターでパフォーマンスができる、「ビアマイスター」、幅広い料理を提供できる「マイスターコッホ」の資格を設けています。マイスターの段階にはブロンズとシルバー、マイスターコッホには加えてゴールドがあり、取得には1年以上かかることも。

資格を取得すれば、3回注ぎのパフォーマンスができたり、看板メニューの「あか牛の旨塩焼き」などをよりおいしく調理できたり。業務の幅が広がるので、お客様との関わり合いを深めることができます。
転職・求人情報イメージ1
仕事で身につけたビール注ぎのスキルは、プライベートでビールを楽しむときにも役立つものです。今よりもビールを好きになれますよ。
転職・求人情報イメージ2
入社後は先輩社員が接客の方法やビールの注ぎ方等を丁寧に教えていきます。電子マニュアルもあるので、未経験の方もご安心ください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社はお客様を想い、細部までこだわったサービスを提供しているそう。同社のこだわりを、ここでも紹介します!

■距離や角度にもこだわっています。
ビールを注ぐ際のノズルとグラスの距離やグラスの角度、液体量の目安などが決まっていて、マニュアルも完備しているそう。この塩梅を間違えると泡が立ちにくかったり、「蟹泡」という好ましくない泡になってしまったりということがあるといいます。注ぎ方は季節や店内環境に左右されるので、経験を積み感覚を研ぎ澄ましていくとおっしゃっていました。

■冷やし方の調整で最良のビールを提供しています。
また、一般的なビールサーバーは常温状態から注ぐ際に一気に冷やす「瞬冷式」を取っているのに対し、同社はビール樽ごと冷蔵庫に入れて温度管理しています。季節に合わせて温度やガス圧を調整し、常に美味しいビールを提供しているそうです。

キリンシティが長く愛される理由を、実感した取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様の笑顔を目の前で見られます。
接客や料理にこだわりを持って取り組むのが、同社のスタンス。ビールを少しでも美味しく味わっていただくために“3回注ぎ”を説明しながらお客様に直接提供したり、ご注文を受けてから料理を手作りしたり。そんな仕事を通して、お客様から「美味しかったです」「ビールの知識が増えました」と言っていただけた際や、笑顔で食事している姿を見た際には、自分の仕事に対してやりがいを感じられるのだと言います。

■お客様からの嬉しいご意見が本社に届くことがあります。
お客様から本社に向けて「スタッフの方が気配りの利く方で、すごくいい時間を過ごせました。」など嬉しいご意見をいただけることがあるのだそう。また、そういったお褒めのあった店舗には本社からメールで連絡しているので、スタッフも知ることが出来るとのこと。そんな時には自分の仕事で喜んでもらえた実感を得られるそうです。

■素材から調理できます。
調理を行なう際には、もともと作られている加工品ではなく、イチから素材をカットして調理していくスタイルをとっています。季節のメニューを含めると70~80種類以上のメニューを手掛けられるため、様々な調理方法を学ぶことができ、仕事への楽しさも見いだせるのだと言います。
厳しさ■覚えることは非常に多いです。
料理名は、基本的に全てが特徴的。「○○産オイルサーディン」など、料理によって名前にもこだわりがあるため、覚えるのに苦労すると言います。加えて、その種類は非常に多く、70~80種類。一つひとつの料理について「素材は何か」「どういう工程で作られているか」など、細かく覚えなければ、ビールに合う最適な料理のオススメはできません。接客の質にこだわる同社だからこそ、各スタッフの努力も求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人に興味を持ち、会話を楽しめる方
お客様が至福の時間を過ごせるように、時には会話を楽しむこともあるといいます。また、心地よい空間を作るためにはスタッフ同士の関係性を深めることも大事です。相手に興味を持って会話を楽しみ、良好な関係を築ける方は向いているでしょう。
向いていない人△主体的に努力することができない方
入社からひとり立ちまでの期間はもちろん、そこからもビールの注ぎ方や料理の仕方などスキルを磨くことが求められます。社内資格も充実していて、取得に1年以上かかるケースもあるそうです。主体的に努力することができない方は活躍が難しいでしょう。

会社概要キリンシティ株式会社

設立 1983年
代表者 代表取締役 波多野 潤
資本金 1億円
従業員数 575名(社員170名/アルバイト405名)※2024年5月時点
売上高 38億6236万円(2023年12月期実績)
30億8394万円(2022年12月期実績)
15億840万円(2021年12月期実績)
事業内容 『キリンシティ』『キリンシティプラス』の経営とチェーン展開
事業所 【本社】
〒104‐0033
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館1F
企業ホームページ https://www.kirincity.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(Web面接)
STEP3
適性テスト
STEP4
二次面接
STEP5
内定 ◎おめでとうございます!
◎ご応募から2週間での内定、1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接日時やご入社日はご希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
◎一次面接はWebにて行ないます。

---------------------------------------
面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っています。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えしますので、お気軽にご質問ください。

また、体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 【本社】
〒104‐0033
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館1F
連絡先 【本社】
〒104‐0033
東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館1F
担当採用担当
TEL0120-174-030
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。