1. エン転職TOP
  2. トップメッセージ一覧
  3. 他とは違う、「ゆるい」会社だと思います。
ITエンジニア◆前給保証/案件強制は絶対にナシ/最先端案件多数/副業可/定着率92%/リモートOK
株式会社エーエスエル
もうすぐ掲載終了(2024/7/3)
株式会社エーエスエル
募集職種
ITエンジニア◆前給保証/案件強制は絶対にナシ/最先端案件多数/副業可/定着率92%/リモートOK
トップメッセージ詳細

他とは違う、「ゆるい」会社だと思います。

代表取締役社長
平出 浩太郎

1975年生まれ、東京出身。國學院大學の経済学部を卒業後、1999年に株式会社システム情報に入社して、様々な大規模システム開発に携わる。2015年10月にシステム情報がエーエスエルを子会社化したことに伴い、エーエスエルの常務取締役に就任。2017年12月より現職に就いた。

実は社長よりもエンジニアとしての自分が好きで、経営もエンジニア想い。社員に無理をさせたくない、将来どこに行っても活躍する人材になってほしい。その想いで各種の施策を実施している。最近は新規事業の立ち上げなども模索中。

我が社の現状と今後の展開

現状、売上はとても好調で、毎年10%ずつの成長を目指していきたいと思っています。大きな会社さん80社ほどとお取引させてもらっていて、上流から入り込める案件も任せていただけているため、利益率が高い点が特徴ですね。とはいえ利益だけを求めるわけではなく、エンジニアが喜ぶようなトレンド技術に関わることができるプロジェクトを積極的に追いかけているような状況です。やはりエンジニアあっての会社だと思いますし、会社ありきで仕事を押し付けるのは本質的ではないと考えていますね。

今後で言うと、新規事業で自社サービスを立ち上げる予定もあり、そちらにも注力していきたいです。SESの事業だけでなく自社サービスも展開することで、エンジニアが産休・育休や時短勤務明けでも戻って来やすい環境を整えていくつもりです。社員数も順調に増えてきたので、エンジニアの多様性により対応していける環境づくりに力を入れていきたいと考えてます。

仕事をする上で大切にしていること

トップメッセージイメージ1
何より大切にしているのが、「強制をしない」こと。社長にとっては、社員一人ひとりもお客様だと思うんです。なので、エンジニアが求める案件を紹介することに心血を注ぐのが、重要だと考えています。当社の営業には、当社がそういうスタンスであることを理解してもらった上で入社してもらっています。なので、エンジニアの声に応えるための調整に文句を言う営業はいませんし、優しい性格の営業ばかりだと思います。

また、やはり仕事への価値観はそれぞれの人で違うので、ワークライフバランスを大切にしたいという方も、スキルを磨きたいという方も、同様に尊重します。私自身は仕事が趣味のようになっていますが、これまでエンジニアとしていくつも炎上案件に入る中で、心身を壊してしまう仲間をたくさん見てきましたから…。そんなことが絶対に起こらないように、私としても全力でエンジニアを守っていくつもりですので、ぜひ気軽に頼ってくださいね。

今回入社される方に期待すること

正直に言うと、特に期待することはないんです。あくまでも、会社都合での期待はないという意味です。それって押し付けに近くなってしまうところもありますからね。…なんていうと無関心に聞こえてしまうかもしれないですが、決してそんなことはありません。ウチのことを表す言葉があるとすれば、それは「ゆるい」とか「自由」といったものでしょうか。もちろんサボりたいから入社したいとか、やりたい放題人に迷惑をかけたいとか、そういう姿勢は許しません。ですが、ちゃんと仕事をしてもらえるなら、それ以上言うことはないと思うんですよ。強いて言うなら、私たちは本気でバックアップするから、やりたいことを見つけて、自分らしく働いてほしいというくらいでしょうか。エーエスエルではこれが普通なんです。自由にのびのび、何も強制されずにゆるく働きたい。そんなあなたの意欲を、真剣に応援したいと思います。
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/7/3まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、御旅屋の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。