1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(自動車・輸送機器)
  5. 株式会社シーアールイーの転職・求人情報
  6. 技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日の転職・求人情報

「株式会社シーアールイー/技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、機械・機構設計(自動車・輸送機器)の転職・求人情報が満載です!

技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日
株式会社シーアールイー
プロ取材
本社にいらっしゃる、採用担当の乙川さんに取材しました。離職率は全体の5%程度と、長く働ける環境が魅力の同社。後輩を丁寧に教えて育てる風土が根付いているそうで、ここでなら安心して仕事を始められそうです。
エン転職 取材担当者
取材担当者-岡
株式会社シーアールイー
掲載期間24/06/1024/08/04

技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ
技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日イメージ1
今年度は全社員一律で1万円のベースアップを実現し、社員の働きやすい環境づくりにも注力。安心して働ける職場です!
次世代戦闘機も、国産ロケットも、VRシミュレーターも。
そうした大規模プロジェクトや最先端開発に携わり、設計や開発を手がけるのが私たちCREです。お任せするのは、機械設計や電気電子設計、システム設計といった、プロジェクトの中心を担う技術職。1つのプロジェクトを成功させるまでに10年以上の歳月を要することもあるからこそ、それだけの達成感を味わえる仕事です。

もちろん、その為に必要なスキルはイチからレクチャー。配属先の専門性に合わせてCAD設計やプログラミングといった基礎知識を2ヶ月程かけて学び、現場では先輩のサポートから少しずつ仕事に慣れていけます。実践でスキルを磨けるからこそ、元営業や新卒入社の社員など、設計未経験の先輩も多く活躍しているのです。

営業のほとんどが元設計者で、最適な人材をアサインできるサービスの質の高さ。そして、航空機の設計士だった創業者の人脈もあり、三菱重工業株式会社などから、現在も多くのプロジェクトへの参加依頼が寄せられています。

国家も注目する大規模プロジェクトの技術職。1つの飛行機を飛ばす達成感は、格別のものになるはずです。

募集要項

仕事内容
技術系総合職(機械設計・システム設計・電気電子設計)◆航空・宇宙分野の圧倒的技術力/年休125日
航空機やヘリコプター、ロケット、次世代戦闘機といった、航空宇宙分野での技術支援事業を手がける当社。その設計・開発をお任せします。

<プロジェクトについて>
大手重工業各社からの依頼で、数百名規模のプロジェクトで航空機の機体やエンジンの開発に挑みます。開発期間は案件によるものの、中には10年以上かかるものも。近年では、次世代戦闘機の開発や、種子島で打ち上げられるロケット・宇宙探査機の設計にも携わっています!

■プロジェクト例
・航空機の主翼や胴体、エンジンの設計
・ロケットや探査機関連など宇宙機器の設計
・システム設計各種(制御・組込・オープン系)
・ロボット自動倉庫の装置設計、制御システム設計

<配属分野について>
希望や適性に応じて、いずれかの分野に配属します。

◆機械設計
おもに、3DCADを使用した機械設計をお任せします。基本構想図面からコンセプト図面、製造図面までの製作を担当。また、すでに就航している航空機のメンテナンスや改良のための維持設計もお任せする予定です。時には製造現場へ出向き、不具合対応をしたり、他部門との調整をしたりと、機械系のプロとして活躍できます!

◆電気電子設計
エンジンやコックピットなどに搭載される電子機器の配置や、それらを繋ぐ配線、艤装を考える電気電子設計をお任せします。基本は3DCADを使用して、配線図や回路図、結線図などを作成。また、現場での通電確認や作動確認、不具合対応なども担当していただく予定です!

◆システム設計(組込系、制御設計、WEB開発)
航空機を制御するソフトウエア、操縦訓練用のフライトシミュレータ、航空機運用や生産管理に関する各種システムの設計を担当。
プログラミングのみならず要件定義や仕様調整まで、キャリアに合わせて幅広く担当していただく予定です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□理系の大学や専門学校を卒業された方
□機械・電気関連の設計・開発経験をお持ちの方
□制御系のシステム設計の経験をお持ちの方
□社会が注目するスケールの大きな仕事に携わりたい方 など
募集背景 \10名以上の積極採用です!/
航空機やヘリコプター、ロケット、宇宙探査機など、航空宇宙分野での設計・開発に特化した技術支援事業を展開する当社。エンジニアの技術力の高さから、三菱重工業株式会社や川崎重工業株式会社といった大手メーカーからの信頼も厚く、現在でも多くの依頼が寄せられています。

近年では、政府が航空宇宙産業に力を入れていることもあり、同社に舞い込む仕事も増加。成長著しい航空宇宙産業の拡大に伴い、新たなエンジニアを募集する運びとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大江事務所/愛知県名古屋市港区大江町6-19 菱興ビル南館4F
小牧南事務所/愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新田町17-1 菱重F&P小牧南ビル6F
岐阜事業所/岐阜県各務原市蘇原三柿野町2-1 山口ビル
東京事業所/東京都昭島市田中町562-8 昭島昭和第1ビル本館3-302
神戸事務所/兵庫県明石市花園町3-3 西明石ヤングビル204

※配属は希望を考慮します。
※マイカー通勤OK!
交通
大江事務所/名鉄築港線「東名古屋港駅」より徒歩1分
小牧南事務所/バス停「豊山町社会教育センター」より徒歩4分
岐阜事業所/名鉄各務原線「三柿野駅」より徒歩6分
東京事業所/JR青梅線「昭島駅」より徒歩3分
神戸事務所/JR各線「西明石駅」より徒歩5分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

※残業は月平均25時間程度です。
給与 月給23万円~+賞与年3回(昨年度実績5ヶ月分)

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※残業代は別途、全額支給します。

\安定経営の利益をしっかり還元します!/
今季(2024年度)は定期昇給とは別に全社員一律1万円のベースアップを実施しているため給与は上昇する見込です!
また昨年度にはインフレ手当やコロナ手当も支給。社員の生活をしっかり支えます!

※下記年収例は、評価が芳しくない方も含めたリアル平均値です。役員は算出対象に含めてません。
年収例
2023年度平均値
▼20~24歳:400万円
▼25~29歳:450万円
▼30~34歳:510万円
▼35~39歳:570万円
▼40~44歳:620万円
▼45~49歳:650万円
▼50~54歳:700万円
休日休暇 <年間休日125日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(入社翌月から付与)
■GW連休(10日程)
■夏休み(5日程)
■盆休み(9日程)
■年末年始休暇(9日程)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(6月)
■賞与 年3回(3月・7月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■勤務地手当(東京1万8千円など)
■出張手当
■社宅あり(独身者向け寮制度)
■役職手当
■職能手当
■資格手当(基本情報技術者、応用情報技術者など)
■報奨金(功労賞など年間表彰)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子1人目:月4千円、子2人目以降月2千円)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■制服貸与
入社後について(1) 入社後の2週間から1ヶ月は、基礎教育期間。ビジネスマナーをはじめ、CAD教育やプログラミングといった基礎教育が充実しています。個々のキャリアに合わせ、それぞれの配属分野に応じた研修を実施する予定です。

その後、各プロジェクトへ配属。先輩指導のもと、OJTやサポート業務から少しずつ始めていきましょう。実戦でしか触れられない知識も多くあるため、独りで抱え込まずに周りの先輩を頼りましょう。理系卒だけど技術職未経験、文系卒だけど技術志望など、活躍する社員の経歴も実は様々です。
入社後について(2) \キャリアアップもしっかりサポート!/
実際の仕事でスキルを身につけたのちは、技術職のエキスパートとして技師や技師長といった専門職を目指したり、主任や部長といったマネジメント職を目指したりと、個人の希望に沿ったキャリアプランをご用意。あなたに合ったキャリアに挑戦できます!

\コミュニケーションも活発な職場です!/
プロジェクト先では、社内のメンバーとも協力しながら仕事を進めるほか、年に1回の社員旅行を開催したり、プライベートでバーベキューに行ったりと、社員同士の交流も活発。イベントごとが多いため、馴染みやすい環境です。
転職・求人情報イメージ1
パイロットの育成に使うフライトシミュレーターも開発。座席は操縦に合わせて動くほか、VRゴーグルをつけることで、実際のフライトを体験できます!
転職・求人情報イメージ2
先輩が後輩をしっかり育てる風土だからこそ、「難しくてついていけない」といった不安とは無縁。定着率は90%以上を誇ります!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

航空機やロケットなどの設計・開発を手がけ、大手メーカーへの技術支援事業を展開する同社。三菱重工業株式会社や川崎重工業株式会社などから、多数の依頼が寄せられているそうです。

こうした安定経営の背景には、同社の営業体制があるのだとか。というのも、同社では社長や役員をはじめ営業など、ほとんどが設計出身者ばかり。現場への理解が深いからこそ、プロジェクトにマッチしたスキルを持つ社員を取引先に紹介することができるそうです。

競合では、営業が現場のことをわからず、適性のない人材を取引先へ紹介してしまう企業も珍しくないのだとか。こうしたサービスの質の高さがあるからこそ、業界大手の重工業各社からは、真っ先に仕事の相談がされるほど、厚い信頼を獲得できているとのことでした。

国が航空宇宙分野の研究に力を注いでいることもあり、そうした需要拡大も成長の追い風となっているそう。同社でなら、腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○プロジェクトを成功させる達成感があります。
同社が手がけるのは、種子島で打ち上げるロケットの設計や、国防の要となる戦闘機の開発など様々。社会的にも注目される大規模プロジェクトで、完成までに10年以上の月日をかけることも珍しくないからこそ、実際にロケットが打ち上ったり、戦闘機が無事に飛行できたりした時には大きな達成感を得られるとのこと。これまでの努力が実を結んだ喜びを味わえるそうです。

○できることが増える成長実感があります。
同社では、社員1人ひとりのスキルレベルに合わせて、少しずつ任せる仕事の幅を広げていくとのこと。最初のうちは先輩の設計の手伝いや、打ち合わせの同行がメインになりますが、経験を積むことで、少しずつ自分で考えて図面やプログラムを起こす機会が増えていくのだとか。できることが増えるからこそ、その成長実感がモチベーションに繋がっているとのことでした。
厳しさ▲繁忙期には残業が多くなります。
プロジェクトによっては10年単位で開発を進めていきますが、その中では設計が忙しくなるフェーズがいくつかあるとのこと。ロケット開発や航空機開発は200名近くが関わる大規模プロジェクトだからこそ、1人の仕事の遅れが全体のスケジュールに影響します。「この日までに製造図面を完成させないといけない」「この日までに制御ソフトウェアを試作しないといけない」といった形で対応期日に追われることもあるのだとか。この時期ばかりは、残業が月50~60時間近くになることもあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人○周りと協力しながら働きたい方
大規模プロジェクトでは5名ほどの設計チームを中心に、社内外の様々な関係者と協力しながら開発を進めます。また、同社だけでも社員旅行やボウリング大会など、社員交流を楽しむ社員が多く在籍しているとのこと。こういったコミュニケーションを楽しめ、仕事でも周囲と協力しながら働きたい方は向いています。
向いていない人▲自分の仕事に責任を持てない方
同社が設計するロケットや航空機は人を乗せて飛ばすものだからこそ、設計にミスがあれば、人命に関わる事故が起こる可能性もあります。そのため、自身の設計や仕事に責任感を持てない方は向いていません。

会社概要株式会社シーアールイー

設立 1991年
代表者 長谷川 忠
資本金 8850万円
従業員数 609名(2024年4月時点)
売上高 50億0,346万円(2023年3月期実績)
46億3,006万円(2022年3月期実績)
44億8,385万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■航空機・宇宙機器の各種設計
■システム設計(制御・組込系/オープン系)
事業所 本社/愛知県名古屋市中区金山1-2-2 クマダ第2ビル
名古屋事業所(大江)/愛知県名古屋市港区大江町6-19 菱興ビル南館4F
名古屋事業所(小牧)/愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新田町17-1 菱重F&P小牧南ビル6F
岐阜事業所/岐阜県各務原市蘇原三柿野町2-1 山口ビル
東京事業所/東京都昭島市田中町562-8 昭島昭和第1ビル本館3-302
神戸事務所/兵庫県明石市花園町3-3 西明石ヤングビル204
企業ホームページ https://www.cre-nagoya.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しております。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接はWeb(ZOOM)でも対応可能です。
※平日19時以降、休日(土曜・祝日)の面接も可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。こちらから追ってご連絡いたします。
面接地 ■本社
 愛知県名古屋市中区金山1-2-2 クマダ第2ビル

■その他
 最寄りの事業所(名古屋・岐阜・東京・神戸)でも可能
連絡先 本社
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1-2-2 クマダ第2ビル
担当人事部(玉川、乙川)
TEL052-332-7382(人事部直通)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。