1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 フロントエンドエンジニア・コーダー
  5. 株式会社ゼロメディカルの転職・求人情報
  6. フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OKの転職・求人情報

「株式会社ゼロメディカル/フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、フロントエンドエンジニア・コーダーの転職・求人情報が満載です!

フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OK
株式会社ゼロメディカル
プロ取材
福岡支店にいらっしゃる執行役員の根本さん、制作を担う根本さん・小林さんにお話を伺いました。医療・介護・福祉を事業の柱として、より良い社会の実現に貢献する同社。やりがいを持って働ける環境が魅力です。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社ゼロメディカル
掲載期間24/05/2724/07/07

フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OK

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OKイメージ1
問題が山積みになっている現代社会。「社会に必要とされ、社会に存在する価値を持ち、社会に調和する」を理念に、社会的な責任を果たしていきます。
フルリモートでなら、あなたの力がもっと輝く。
今年20期を迎えたゼロメディカル。医療・福祉・介護の分野で社会の役に立つ!という想いを原動力に、私たちは日々奮闘しています。

★フルリモートの導入!
最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、配属先のチームはフルリモートを導入。地方で活躍する方も安心してご応募ください!近くに仲間がいないと不便に感じることもあるかもしれませんが、フルリモートでの助け合いに慣れているのでしっかりフォローします!

★残業は月平均3~5時間!
もちろん暇というわけではありません!ダラダラ働くと、テレワークの環境下では心身ともに不健康になりかねません。ものづくりの集中力は、短距離走のようなもの。集中して仕事に取り組めるよう、タスク管理を行なっています。オンオフのメリハリをつけて働けます!

★風通しの良さも◎
お互いを自然と助け合う風土。わからないことや苦手なことはあって当たり前。チーム皆で苦手を補い合っています。そんな中で、あなたの成長をバックアップします!

あなたの経験を活かし、ゼロメディカルで活躍してください!

募集要項

仕事内容
フロントエンドエンジニア◆完全在宅/残業月平均3h/年休125日/土日祝休/副業OK
歯科・医療業界を中心としたお客様のコーポレートサイト制作をお任せ。コーディングに慣れてきたらWordPressの組み込みまで担当していただきます。完全在宅ですので、基本的に出社の必要はありません。

<具体的には…>
所属する制作チームには14名が在籍。その内フロントエンジニアは6名。
まずはHTML、CSS、JSを使用したコーディングに慣れていただき、WordPressの組み込みまで担当していただく予定です。
得意・不得意には臨機応変に対応いたしますので、面談時などにお気軽にご相談ください。
慣れてきたら、15ページ程度のコーポレートサイトを約5営業日でコーディングします。(案件の難易度による)

【仕事の流れ】
▼ディレクターがお客様と話し合い、ワイヤーフレームを作成。
▼ワイヤーフレームを基に、Webサイトのデザイン案を作成。
▼お客様のチェック後、コーディング・WordPressへ組み込み。
▼必要に応じて修正を行ない、納品。
▼納品後もページの追加や内容変更、バナー作成などに対応します。
※お客様とのやりとりはディレクターが実施。詳しい説明を求められている場合などは、稀にお客様と直接お話しいただく可能性があります。

【使用するソフトや言語】
・デザイン:Photoshop、Illustrator、Adobe XD
・コーディング:HTML、CSS、PHP、JavaScript、WordPress

【入社後の流れ】
入社後は、経験に応じて可能な工程からお任せします。
制作マニュアルを共有し、ZoomやSlackを通して指導いたします。

【ゆくゆくは…】
スキルや経験に応じて、責任者としてご活躍いただきたいと考えています。
全体の進行を管理する業務や、技術的な面に関する他部署からの問い合わせ対応などをお任せします。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

■Webサイトのデザインまたはコーディング経験をお持ちの方

◎デザインとコーディング、どちらも経験のある方は優遇します。
募集背景 歯科・医療業界を中心としたお客様のWebサイト制作を手がける私たち。現在、案件量の増加に伴い、制作体制の強化が不可欠な状況です。また当社では今後、これまで蓄積してきた技術やノウハウを活かして、社会貢献につながる新たな事業を展開していくことも目指しています。そうした背景から、今回フロントエンドエンジニアとして活躍してくださる新たなメンバーを2名増員募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間が6ヶ月あります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
★フルリモートワークですので、基本的に出社の必要はありません。全国お好きな場所で勤務いただけます。
└ZoomやSlackなどのツールを使って、日々のコミュニケーションを図っています。
★転勤はありません。

【本社】東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F
※6月上旬に下記住所へ移転予定です
東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル8F
交通
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩6分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
※残業はほとんどありません。月平均3時間です。
給与 月給27万円~30万円+各種手当+賞与
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します。
※上記には固定残業代(月42時間分/67500円~75000円)を含みます。超過分は追加支給します。
年収例
400万円/入社1年
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)
◎5日以上の連続休暇取得可能
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(前年実績6月)
■賞与年1回(前年実績6月/業績連動型)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(社内規定による)
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■出張手当
■出産・育児支援制度あり
■健康診断会社負担
■オフィス内禁煙
■副業OK(社内規定による)
■私服OK
一緒に働くメンバー ■川上/入社3年
前職ではグラフィックデザイナーとして紙媒体~Webまで幅広くデザイン制作に従事。入社の決め手は「場所に捉われない働き方」です。完全リモートで自宅で制作に専念でき、生産性やモチベーションアップに大きく影響しています。また完全分業制で各ジャンルのプロたちと連携でき、作業効率が高いのもポイントです。

■小林/入社10年
求人サイトの「初心者歓迎」という文字にひかれ、未経験から入社。やりたいことをできるのが当社の魅力ですね。拘束時間も短いから、スキルを磨く時間も趣味に費やす時間もたくさん取れます。同業他社で働く友人たちは、残業が多く大変そう。恵まれた環境で無理なく働ける点に感謝しています。
転職・求人情報イメージ1
北海道から福岡まで、製作メンバーは全国で活躍しています。地方で活躍するクリエイターの皆さま、ぜひご応募ください!
転職・求人情報イメージ2
残業は月平均10時間以下、年間休日は125日。私生活を充実させられるので、その分仕事にも意欲を持って取り組めています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2005年の設立以来、幅広く事業を手がける同社。原代表自身、片耳が聞こえない難聴を患い、人生の選択肢を制限されたことが、医療・介護・福祉を柱に事業展開する最初のきっかけになったそう。原代表はIT企業で勤務した後、医療法人の事務長へと転身。過去に培ったITの知識とご自身が築いた医療ネットワークを活かして同社を起業されました。

そうした経緯もあり、同社ではCSV(共有価値の創造)に基づく経営を推し進めています。同じ志を持つ企業や団体と協同して、「社会の選択肢を増やし、可能性を広げる」仕組みづくりを追求。従来の企業の枠組みを超えて社会に貢献することや、国連の掲げるSDGs(持続可能な開発目標)に寄与することを目指しています。

これまで蓄積した技術やノウハウを活かし、社会貢献につながる新たな分野にも目を向ける同社。社会から必要とされる企業として今後も末永く成長し続けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい「このボタンをタップしたらこうなる」など、自分がイメージした通りにWebサイトが動くようになった時に喜びを感じられるそう。基本的にお客様と直接お話しすることはないものの、「お客様がすごく喜んでくれたよ。ありがとう!」とディレクターさんからお礼を言われることも。時には、ディレクターさんがお客様からのお礼のメールを転送してくれることもあるそうです。

また、自社で手がけた同社のオフィシャルサイトが、デザイナーたちが参考にするデザイン系のWebサイトに掲載されたこともあるのだとか。お客様や外部の人が、自分が手がけたサイトを高く評価してくださる時に、大きな満足感を味わえるといいます。
厳しさ納期に間に合うよう制作を進めることは不可欠。限られた制作期間の中でよりクオリティーの高いWebサイトを作るため、常に試行錯誤を重ねていくことが求められるでしょう。

また、Webサイトをより見栄えの良いものにしようと、1点に集中し過ぎて全体的なバランスがつかめなくなったり、制作の参考にしようと数多くのサイトを見て、かえって考えが混乱してしまったりすることもあるそう。Web制作では、「これが正しい」という答えがあるわけではないため、壁にぶつかったように感じることもあるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人分業体制が取られているとはいえ、一緒に働くメンバーたちと臨機応変に協力し合いながら制作を進めていく必要があります。そのため、チームワークを大切にできる方に向いています。また現在、CSV(共通価値の創造)に基づく経営に積極的に取り組む同社では、今後新たなサービスを始めたり、業務フローが見直されたりすることも予想されます。そうした変化を積極的かつ柔軟に受け入れられる方にも向いているでしょう。
向いていない人フルリモートワークですので、納期に間に合うようにスケジュールを管理して業務を進めることは不可欠。責任感を持って仕事に取り組めない方には向いていません。また時には、技術的な面に関する他部署からの問い合わせに対応する必要もあるため、「他の人とコミュニケーションを取るのは苦手」という方にも難しいでしょう。

会社概要株式会社ゼロメディカル

設立 2005年
代表者 代表取締役 原 征弘
資本金 1000万円
従業員数 152名(2024年5月時点)
事業内容 ■医療・福祉・介護に関して、SDGsの実現とCSV経営を推進した経営コンサルティング
■インターネットを利用したメディアの企画・運用、及びそれに伴う制作業務
■自社メディアを通じて得た医療・福祉・介護などに関する情報提供サービス
■営業支援・販売促進を目的としたウェブサイトの制作他、各種ツールの提案・企画・開発
事業所 ■東京本社/東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F
■大阪支店/大阪府大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館6F
■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前2-5-8 ベルコモンズ博多3F
■名古屋営業所/愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー40F
■居宅介護支援事業所ケアプラン世田谷/東京都世田谷区松原1-10-8
■放課後等デイサービスぱれっとぷらす/福岡県糟屋郡粕屋町若宮1-11-16
■放課後等デイサービスなごみ/福岡県糟屋郡篠栗町大字乙犬711-4
企業理念 社会的な責任を果たしていくために、「社会に必要とされ、社会に存在する価値を持ち、社会に調和する」

社会や行政のシステムが機能不全に陥る中で、課題は加速度的に増え山積みになっています。今後ゼロメディカルグループ全体として、現代社会が抱える問題を確実に捉え「社会に必要とされ、 社会に存在する価値を持ち、 社会に調和する」動きを加速していきます。戦い合う企業風土ではなく、理念でお互いを支え合うDNAを浸透させて、未来に課題を先送りしない「100年続く」企業を目指します。
2030年に向けたミッション 健康や教育を中心とした社会課題の解決へ向け、持続可能な社会へ貢献する

デザイン思考と社会課題の解決能力を兼ね備えたスタッフの採用・育成・輩出に取り組みます。自社のCSV経営転換をより強く推し進め、同じ価値観を持っていただけるステークホルダーの皆様と協力しながら、より良い社会をつくっていきます。
企業ホームページ https://www.zeromedical.tv/
採用ホームページ 株式会社ゼロメディカル ZERO MEDICAL, INC.
https://en-gage.net/zeromedical_recruit

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+テスト ※Webにて実施
STEP3
二次面接 ※Webにて実施
STEP4
内定!
<多くの方とお会いしたいと考えています!>
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎します。
※面接日時・入社日はご相談に応じます。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
※選考時に、ポートフォリオの提出をお願いする可能性があります。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【東京本社】
〒153-0043 
東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F
連絡先 【東京本社】
〒153-0043 
東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F
担当採用担当
TEL03-5725-8400
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。