1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出
  5. 株式会社モンスターフォースの転職・求人情報
  6. テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!の転職・求人情報

「株式会社モンスターフォース/テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出の転職・求人情報が満載です!

テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!
株式会社モンスターフォース
プロ取材
本社にいらっしゃる演出の中間さんにお話を伺いました。バラエティ番組を中心に手がけている同社。Web広告・番組や企業PVの制作も請け負っており、幅広いことに挑戦できる環境があるようです。
エン転職 取材担当者
取材担当者-岡
株式会社モンスターフォース
掲載期間24/05/2724/07/07

テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!

業務委託職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!イメージ1
制作スタッフも企画会議に関われるため、実力を認められる機会も豊富。入社2年目でディレクターとして活躍している社員もいます。
画面の前へ、届けたい“笑い”がある。
たとえば『ラヴィット!』の収録で、芸人が高級時計を購入したときのこと。用意していた現金が落下してしまい、1万円札がそこら中に散らばる事態に。スタジオでは爆笑が起こりました。ディレクターが、「くだりにしたらウケるぞ」と考え、別日にも1万円札が散乱する様子を放送。SNSでは賛否両論の大反響がありました。

当社が手がける番組はバラエティが中心!規制の厳しい業界の中でもギリギリを攻めた、型にハマらない笑いをお届けしています。

最近はWeb番組の制作にも注力。制作スタッフは構成や演出などにも携わるため、0から番組を作り上げる過程を味わえるのです。

もちろん、楽しいことばかりではありません。「土曜のお昼に放送中の番組」を担当したスタッフの場合。企画で免許返納者の生の声を聞くため、何百件と問い合わせを行ないました。問い合わせ先を自分で考え、そして別番組もこなしていく。それが何日も続くことだって、この業界では珍しくありません。

でも、笑いを届けることに代わる面白さなんて、他にないと思いませんか?

募集要項

仕事内容
テレビ番組・Web広告の制作スタッフ◆『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』やWeb番組も制作可能!
テレビ番組のロケハンやカンペ作りのほか、Web広告・番組、企業PVの構成や編集などを含む、アシスタント業務をお任せします。企画会議でのアイデア出しにも参加可能です。

\手がける番組はバラエティを中心に多数!/
『あらびき団』
『千鳥の鬼レンチャン』
『ラヴィット!』
『霜降りバラエティX』

◎上記はいずれも現在放送中の番組です!過去の実績はページ下部【過去に携わった番組】欄をご参照ください。

\多種多様な業務があります/
■Web広告・番組、企業PV制作
現在、ミュージシャンを発掘するWeb音楽番組の立ち上げを行なっている最中。番組の構成や演出、編集などを含むディレクションに携わります。未経験からでも0から番組作りに関わることができる環境です。

■リサーチ・ロケハン
会議で決まった企画内容をもとに、最適なロケ地を選定。ネタが決まったらロケの予定地に行き、場所の広さや、被写体と背景の構図などを事前に確認しましょう。リサーチ~ロケハンには1~2ヶ月かかることもあります。

■カンペ作り
台本などを確認しながら、画用紙を使ってカンペを作成します。

■街頭インタビュー
街中で通行人にインタビューを行なうこともあります。

■スタジオ収録
小道具の準備、カンペ出し、インサート撮影などのほかは、現場を盛り上げるのが役割。とにかく笑います。

■ロケ
ロケの進行、小道具の準備、時にはカメラを回すこともあります。

\1ヶ月間の社内研修あり!/
勤務開始後の1ヶ月間は社内研修を実施します。番組制作の基礎を教わってから、先輩ディレクターと一緒に現場に配属。徐々に仕事を覚えていきます。

\「面白い」を作ります!/
芸人の代わりに制作スタッフが企画をシミュレーションし、意見することも。詳しくは、ページ下部【番組制作のエピソード】欄をご参照ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◎YouTubeチャンネル作成・動画編集の経験をお持ちの方は、早期活躍が可能です!
└趣味でもOK!

\こんな方にピッタリです/
◎面白い番組を作りたい方
◎知識に偏りがある方
◎探求心が強い方
募集背景 【事業拡大のため、増員募集します】
テレビ番組や配信動画の映像制作を専門に手がけている当社。他社での活躍経験を持つ代表中間の人脈を強みに、『あらびき団』『ラヴィット!』『千鳥の鬼レンチャン』『霜降りバラエティX』など、数多くのバラエティ番組に携わっています。

今年からはWeb広告・番組や企業PVの制作にも注力。事業拡大を進めています。そこで今回、新たに制作スタッフを募集することとなりました。「面白い番組を作りたい」「0から制作に携わりたい」という熱意ある方をお待ちしています!
雇用形態
業務委託

※半年以上の勤続で正社員登用も可能です。

\業務委託ならではの働き方/
今回は業務委託での募集。スキル次第ではいきなり演出面を任せることもあります。未経験でも経験を積んで、実力次第で仕事の幅を広げることが可能です!
勤務地・交通
■本社
東京都港区赤坂6‐13‐16 アジミックビル3階A室

◎転勤なし
交通
東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩4分
勤務時間 原則自由
給与 月額固定報酬25万円~40万円

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。

◎正社員登用時の給与体系
月給+各種手当+賞与年1回
年収例
310万円/22歳(入社3年・AD)
480万円/29歳(入社4年・ディレクター)
800万円/40歳(入社10年・業務委託ディレクター)
休日休暇 ■原則自由
福利厚生・待遇 ■昇給
■交通費支給(~月2万円)
■役職手当
■私服勤務OK
番組制作エピソード 【制作スタッフには乳首の強さも必要…?】
『霜降りバラエティ』の制作中、番組MCと話していた当社ディレクター。「俺は乳首がとんでもなく頑丈」というMCの言葉を受け、芸人同士で競わせてみることに。乳首の頑丈さに優劣をつけるため、重りを乗せたベビーカーと乳首を紐で繋ぎ、演者同士で引っ張り合うという企画を考案しました。

事前準備では、制作スタッフを演者に見立ててシミュレーション。紐がすぐに外れず、演者が痛くて動けなくならないよう制作スタッフが調整。その日の間、数名のスタッフは乳首の感覚がなくなったといいます…。「面白い」番組のために体を張ったスタッフのおかげもあり、オンエアは大盛況でした(笑)
過去に携わった番組 『キングオブコントの会』
『お笑いの日2022』
『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』
『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』
『坂上&指原のつぶれない店』
『チョコプラのメタバースプラネット』
『でんじろうのTHE実験』
『ワールド極限ミステリー』
『この差って何ですか?』
『櫻井有吉アブナイ夜会』
『噂の現場直行ドキュメン!ガンミ!』
『ザ・タイムショック』
『333トリオさん 』
『チェンジ3』
『FNS27時間テレビ』
『ザ・ベストハウス123』
『家、ついて行ってイイですか?』
『たけしの誰も知らない伝説!日本の天才たち』
『炎の体育会TV』
『霜降り明星のあてみなげ』
…その他多数
転職・求人情報イメージ1
番組企画のシミュレーション中。芸人が笑いを生むための土台は、制作スタッフが作っていたりします。
転職・求人情報イメージ2
沖縄でのロケハン!楽しいことも過酷なこともタレントが挑戦する前には必ずスタッフが試します!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「俗にいう『普通』じゃつまらない!だから、制作スタッフさんにもどんどんアイデアを出してほしい。スベってもケツは僕が拭きます(笑)」。そう話すのは、同社代表の演出の中間さん。自身もTV業界で約20年、面白い番組作りに情熱を注いできたからこそ、大きな野心を持つ若手に期待しているのだとか。

かつては制作会社に所属していたという中間さん。AD時代から、とにかく笑いを生むことにこだわっていたといいます。普通のVTRに勝手に笑いの要素を組み込んだところ、プロデューサーにウケて採用され、視聴者から好評だったこともあるそう。

そんな中間さんだからこそ、意欲のある方には映像編集や演出を任せることもあるのだとか。演出を一部任せた制作スタッフの案が大スベリしてしまった時には、「こんなことザラにある。気にすんな。」と声をかけたそう。笑いに貪欲だからこそ、失敗にも寛大な同社。制作スタッフも果敢に挑戦できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分のアイデアが、テレビで流れる喜びがあります。
ディレクター陣も何がウケるかは手探り状態なため、ADも企画会議に参加してアイデア発信ができます。自分の好きなものやSNSなどで得たトレンド知識などをもとに、「○○のパロディをしたらどうでしょう?」「演者の○○さん、○○が好きだってラジオで話されてたから、いじってみるのも面白いかもしれません」など、様々な提案ができます。ディレクターが面白いと思えば、実際に番組で使われることも。初めて自分が発案したネタをもとに笑いが生まれ、そのオンエアをテレビで目にした時の興奮は、きっと忘れられないものになるはずです。

◎憧れの人と一緒に仕事をすることも。
同社が手がける番組はバラエティが中心。有名な芸人やタレント、モデルまでもが数多く出演します。今までテレビでしか目にしていなかった憧れの人物が、自分の持つカンペを読み上げるなんてことは当たり前に。また、スタッフが演者からいじられることも多いお笑い番組。収録中に思わぬ失敗をしてしまった時には、タレントから「おいお前どこのADだ!顔覚えたからな(笑)」と冗談交じりにフォローしてもらえることもあるかもしれません。バラエティならではの、演者との距離感の近さが感じられます。
厳しさ△時には「気づけば朝」なんてことも…
テレビ業界のやりがいは、厳しさと表裏一体。一つの番組を作り上げるのには、大変な苦労があります。たとえば、数ヶ月先のロケの準備をするために、他の仕事の合間を縫ってネットで取材先のリサーチをしたり、カンペを作るために遅くまで会社に残ったり。そうこうするうちに、気づけば太陽が昇っている、なんてことも時にはあるといいます。また、ロケハンや撮影など、忙しい時期は過密スケジュールが続くことも。決まった休憩時間が確保できることも少ないそう。体力的な負担は想像以上です。

△くじけない心が必要とされます。
Web番組を制作する際は、制作スタッフにも大きな裁量が与えられます。構成や演出にも関われますが、一方で番組を形にするまでは入念な準備も必要です。自ら進んでリサーチし、「どうしたら視聴者に喜んでもらえるか」「どうしたら演者の良さを引き出せるか」などを考えたうえで、構成を提案していくとのこと。膨大な時間をかけたとしても、すぐにOKがもらえるとは限りません。他の業務と並行しながら、何度もリサーチをやり直すこともあるそうです。勤務開始後は、くじけない心を持ち、泥臭く努力を続けることの大変さを身に染みて感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人を喜ばせたい方
お笑いだけでなく、漫画やスポーツなどネタはいたるところに転がっています。「好きなものに対しては、とにかく詳しい」という方に向いている仕事です。また、面白いものを考え、形にできる仕事のため「人を喜ばせたり、笑わせることが好き」という方であれば活躍できます。
向いていない人△自分のペースで働きたい方
番組の制作スケジュールなどには変更がつきもの。「自分のペースで働きたい」という方は、適応することが難しいでしょう。

会社概要株式会社モンスターフォース

設立 2017年
代表者 代表取締役 中間 拓郎
資本金 500万円
従業員数 11人(2024年5月時点)
事業内容 ■テレビ・映画・ドラマ、ビデオソフト、コマーシャルの企画制作
■レコード、音楽テープ、ビデオの原版の企画制作及び販売
■著作権、商標権、意匠権、取得及び管理業務
■著作者、芸能人の育成及びマネージメント
■広告代理店業務
事業所 ■本社
〒107-0052 
東京都港区赤坂6‐13‐16 アジミックビル3階A室
企業ホームページ https://monsterforce.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)★Webで実施します!希望者は対面も可!
STEP3
内定!
【最後までお読みいただき、ありがとうございました!】
■ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内に勤務を開始できます。
■平日19時以降や土日祝の面接にも対応しています。
■私服や作業着での面接もOKです。堅苦しい雰囲気ではないので、リラックスしてお越しください。
■面接日・勤務開始日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒107-0052
東京都港区赤坂6‐13‐16 アジミックビル3階A室
連絡先 ■本社
〒107-0052
東京都港区赤坂6‐13‐16 アジミックビル3階A室
担当採用担当
TEL03-5797-7177
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。