1. エン転職TOP
  2. 転職者インタビュー一覧
  3. 収入だけでなく、「社長の人柄」が入社の決め手でした。
物流機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆月残業10h以内/業界トップクラスシェアの製品を担当!
浜電気
浜電気
募集職種
物流機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆月残業10h以内/業界トップクラスシェアの製品を担当!
転職者インタビュー詳細

収入だけでなく、「社長の人柄」が入社の決め手でした。

メンテナンススタッフ
大塚 健史

中途入社13年目のメンテナンススタッフ。前職では電気工事士をしており、業務の幅を広げて独立を目指したいと考えて転職を決意した。社長とは前職からの知り合いで、そのつながりから浜電気に入社する。休みの日は家族と過ごしたり、車やバイクの整備をしたりして過ごしている。

前職
サービス(その他)業界
技能工・作業員(電気・通信)
転職後
サービス(その他)業界
設備保全・メンテナンス

転職理由と、この会社に決めた理由

■社長から人柄の良さを感じて、入社を決意しました。

前職は機械設備の電気工事や施工図面作成、店舗照明器具取替工事などを担当していました。工事自体は好きだったのですが、独立に向けてキャリアアップをしたいと考えて転職を決意。前職と比較して、収入が良いこと、代表とのつながりで浜電気を検討しました。代表とは以前勤めていた会社の先輩・後輩にあたる関係。代表の人柄の良さはよーく知っていたので、「浜さんのもとで働きたい」と考えて入社を決意しました。

仕事の感想と、入社してよかった点

転職者インタビューイメージ1
■収入がグンと上がったのが嬉しいポイントです。

入社後は、以前の経験を考慮してくれて月給を高めに設定してくれました。周りには「入社時と比べて数年で10万円ほど昇給した!」なんて人も。自分自身も、前職と比較して収入アップを実現しています。

また、スキル面を磨くこともできています。前職では、電気工事を中心に担当。ここでは物流機械のメンテナンス業務として納入先の倉庫や工場へ伺い、機械の保守点検や緊急修理などの対応をしています。これまでと仕事内容が変わるのでどこまで通用するか不安を感じていたのですが、理解が深まれば深まるほど楽しくなり「もっと知りたい」と思いながら取り組むことができました。

業務範囲を広げたことで、もともと持っていた「独立したい」という夢に一歩近づいたと思います。ここに入社を決めて良かったです。

中途入社だから分かる社風・カルチャー

■社員同士の交流が居心地良いと感じますね。

入社当時のメンバーは、前職の時に一緒だった人たちだったので正直やりにくさはまったくありませんでした。コロナ禍以前はみんなでボウリングしに行くこともあり、今は会社で遊びにいくことはないものの社員同士の関係は良好だと思います。自分も毎日、陽気なおじさんたちと楽しく作業することができていますよ(笑)

もちろん、代表の人柄の良さも入社前に感じた通り。大きなギャップはなかったですね。毎日気さくに接せる周りの社員たちと話しながら、コツコツ仕事に取り組めば収入が上がっていく。自分にとってこんな良い仕事はなかなかないと思います。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、斎藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。