1. エン転職TOP
  2. 選考のポイント一覧
  3. 「愛され上手な方」が活躍できる環境だと思いますよ。
店長候補◆店長平均年収621.7万円/定着率85%/平均休暇取得数120日/昨年度賞与平均3.1ヶ月
株式会社あきんどスシロー
株式会社あきんどスシロー
募集職種
店長候補◆店長平均年収621.7万円/定着率85%/平均休暇取得数120日/昨年度賞与平均3.1ヶ月
選考のポイント詳細

「愛され上手な方」が活躍できる環境だと思いますよ。

人財部 社員採用課 課長
前田 啓太(まえだ けいた)

もともとは教師志望だったが、縁があり2007年にスシローに入社。当時最短で店長に昇格。全国各地のエリアで活躍する。日本で一番売上を誇る店舗で、月間5000万円を達成するなど、売上・接客・品質の向上に常に注力してきた。2019年に人事へと転向し、今は人材の採用などを手掛けている。好きな寿司のネタは、ハマチ、エビアボカド、ねぎまぐろ。休日や長期連休には各地の同僚や後輩の結婚式に呼ばれて、全国を駆け回ったりしている。

新たな人材を今、採用する理由

10年後を目処に、飲食業の中で日本初の1兆円企業に成長する。そんな中期経営計画をスシローでは立てているんです。それにあたって一番重要なのが人材だと考えています。なかにはコスト削減のために人件費を削り、社員のワンオペ化を進めている企業もありますが、スシローはその逆です。今後1店舗につき社員3名体制を目指していて、今は1店舗2.7名体制まで改革が進んでいます。

実は「うまいすしを、腹一杯。うまいすして、心も一杯」というのがスシローの理念。そのためには「お客様の満足・仲間の笑顔・会社の利益・個人の幸せ」の実現が必要不可欠です。そのため、年間300名の人材を採用して、1店舗あたりの社員数を増やし、やりがいや働きやすさがしっかり手に入る環境を作っていきたいと思っています。今回はそんなスシローの成長・改革に伴う採用です。ぜひ店長候補として、これからのスシローを支えていただけると嬉しいですね。

書類選考で重視するポイント

選考のポイントイメージ1
書類選考で見るのは「コミュニケーションを取る仕事をしたことがあるか」という点ぐらいです。例えば営業や接客、講師など、人と接する仕事の経験があるかを見させていただいていますね。基本的には人柄重視の採用なので、多くの人と面接でお会いしたいと思っています。

というのも、どれだけハイスペックな人材でも、周囲から愛されるような人でなければスシローでは活躍できないと考えているんです。ちなみに周囲から愛されたり、応援したいと思われたりする人のことを、社内では『スシロー人』と呼んでます(笑)

スシロー人のなかには明るくてみんなを引っ張っていくタイプの人もいれば、控えめで周囲に引っ張られるタイプの人もいます。先頭で引っ張るようなタイプではないのに、不思議と店舗スタッフの9割に「この人のために頑張りたい」と慕われている人もいるんですよ。だからスペックよりも人柄やコミュニケーション力を重視させていただいていますね。

こんな方にお越しいただきたい

周囲とコミュニケーションを取りつつ、チームプレーで頑張っていきたいという方にぴったりだと思います。特にお客様に喜んでもらえる方法を自ら考えられる方、積極的に成長していきたいと思っている方はきっと活躍できますよ。

社員が幸せでなければ、お客様に満足していただけるサービスを提供できない…スシローではそう考えているので、人を大切にしていますし、絶対に人を見捨てません。実際に私も店長から降格したこともあれば、自分が担当していた店舗が閉店したこともあります。一般的な企業であれば、そこから日の目を見るのは厳しいでしょうが、スシローでは“今”をきちんと評価してもらえるんです。

だから私も何度も返り咲いて活躍させてもらっています。頑張る人を最大限応援・評価する文化があるので、前向きに仕事に取り組みたいという方に、ぜひお越しただきたいですね。
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。