1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 医療事務、医療秘書
  4. 転職 医療事務、医療秘書
  5. 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターの転職・求人情報
  6. 病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日の転職・求人情報

「株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター/病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、医療事務、医療秘書の転職・求人情報が満載です!

病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
プロ取材
本社にいらっしゃる、採用担当の方に取材しました。育休の取得実績があり、復職率も非常に高いとのこと。ライフステージが変化しても安心して働ける環境です。
エン転職 取材担当者
宮田
取材担当者-宮田
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
掲載期間24/05/2324/07/17

病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日イメージ1
受付スタッフの中には、子育て中の社員も多数活躍中。ライフステージが変わっても、無理なく働ける環境が整っています。
コツコツとしたシンプルワークで、毎日17時には退勤。
「安心して始められる仕事がいいな…」「プライベートも大切にしたい!」
―――そんなあなたにピッタリなお仕事があります。というのも…

◆◇専門知識は不要!コツコツとしたルーティーンワーク◇◆
お任せするのは、済生会中津病院の受付業務。とはいえ、医療知識は一切不要!患者様にお伺いする内容や、入力するデータは決まっているため、無理なく働ける環境です。入社から2ヶ月間かけてじっくりと教育していくため、ご安心ください。

◆◇お休みはたっぷり×17時退勤がキホン◇◆
年間休日は120日以上で、残業は月10時間以下。基本的に定時の17時には退勤が可能です。大阪駅や梅田駅にも近いため帰りにショッピングを楽しんだり…友人とオシャレなカフェで食事を楽しんだり…そんな生活を実現できます。

患者様と直接コミュニケーションを取るからこそ「ありがとうございます」といった感謝の言葉をいただけるシーンも。無理のない働き方が叶う当社で活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
病院の受付スタッフ◆未経験者歓迎/残業月10h以下/シンプルワーク/医療知識は必要ナシ/完休2日
大阪府済生会中津病院にて、以下のいずれかの内勤業務をお任せします。データ入力や申請業務といった、コツコツとしたシンプルワークが中心。多くの患者様を支える、社会貢献性の高い仕事です。

<具体的な仕事内容>
◆外来診療科・ブロック受付等の業務
病院に足を運ばれた患者様の受付を行ないます。

◆電話対応
病院に寄せられるお電話でのご質問に対応していきましょう。必要であれば、医師や担当部署へ取次します。

◆各種書類受付
データ入力や申請業務などを進めていきます。一度覚えてしまえばコツコツと進められるシンプルワークです。

◆患者様のご案内
病院内で何かお困りごとがある患者様の窓口対応などを行ないます。

★外出はありません。内勤での仕事となります。

<1日の流れ(例)>
▼08:30 受付開始/患者様受付・案内、電話応対、書類・郵便物対応、薬の受け取り など
▼12:00 昼休憩
▼13:00 受付再開
▼17:00 退勤(ほとんど定時で退勤しています!)※昼休憩は11:00から交代制です。

<仕事のポイント>
★医療知識は必要ありません★
業務の中で高度な医療知識が求められることはありません。日々のお仕事もイチから学べる環境です。

★コツコツとしたシンプルワークで安心★
データ入力や申請業務といった、コツコツとしたルーティーンワークが中心。未経験の方も活躍できます。

★毎日定時で退勤できる環境です★
残業は月10時間以下。基本的に毎日定時で退勤することが可能です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◆社会人経験1年以上の経験
◆PCでの入力スキル

◎就業ブランクは不問です。社会人経験10年以上の方も歓迎します。
◎医療事務経験がない方、資格をお持ちでない方もぜひご応募ください。
◎エリア職での採用ですが、課長などへとキャリアアップも目指せます!
募集背景 1968年に創業し、IT事業からスタートした当社。現在は「ITソリューション事業」「医療関連事業」「公共福祉事業」「AI・ロボティクス・IoT事業」の4つの事業を展開し、多角的な経営を続けています。

今回募集するのは「医療関連事業」の一環。済生会中津病院での受付スタッフをお任せします。頼れる先輩社員がいますので、安心して仕事をスタートできます。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※エリア職での募集です。
※2ヶ月の試用期間があります。その間の給与は【時給1200円】となります。その他の待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
【大阪府済生会中津病院】
大阪府大阪市北区芝田2‐10-39

◎転居をともなう転勤はありません。
◎家庭の事情に応じて、勤務地の変更など働き方はご相談ください!
交通
阪急「中津駅」徒歩3分
JR「大阪駅」徒歩10分
各線「梅田駅」徒歩10分
勤務時間 8:30~17:00(実働7時間30分)

◎残業は月10時間以下です!
給与 月給18万4500円以上+各種手当

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間中の給与は【時給1200円】となります。
休日休暇 ■完全週休2日制(日・他1日)
└(他1日)は原則土曜がお休みですが、月に2回程度土曜出勤あり(第1.3.5土曜日)
土曜出勤の場合は、平日に代休を取得いただきます。
■祝日(月曜日の祝日以外)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社6ヶ月後に12日付与)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
└男性の育児休暇の取得・復職実績もあります!
■生理休暇

★子育て中の社員も活躍中★
受付スタッフの中には、子育て中の社員が多数活躍中。お子さんのイベントごとに合わせてお休みを互いに調整し合うなど、良い関係を築いています!子育ての悩みなども相談し合う仲です。
福利厚生・待遇 ==働き方改革を進めています==
■昇給年1回
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額(当社規定による)
■残業手当(全額)
■資格手当あり(1,000円~30,000円)※社内規程あり
■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■人事評価制度
■各種研修制度(階層別研修・自己啓発通信教育など)
■制服貸与
■屋内禁煙
■福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可
■各種社内イベント
■クラブ活動
■60歳定年制(65歳まで再雇用制度あり)
入社後の流れ 入社後2日間は、本社にて会社の基本ルールを習得します。3日目には現場配属となり、オリエンテーションを実施。その後は教育担当の指導のもと、業務の進め方やシステムの使い方を学びます。研修記録の提出などを通して、進捗管理を行いますのでご安心ください。ひとり立ちまでは2ヶ月程度を想定しています。

入社2ヶ月のタイミングには、新人スタッフへのフォローアップ研修を実施。また、医療の専門知識の研修も別途開催する予定です。周りには当社のスタッフもいますので、困ったことや分からないことがあれば、気軽に質問してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
未経験で始めたスタッフがほとんど。「馴染みのある病院で働きたい」など、志望動機も様々です。面接ではあなたについて詳しく聞かせてください。
転職・求人情報イメージ2
充実した研修制度があり、「現場でイチから見て覚えて」なんて言いません。分からないことがあれば、周囲のスタッフに気軽に相談してくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1968年の創業当初はコンピューターのデータ入力事業から始まり、現在はシステム設計・開発・運用を行なう「ITソリューション事業」を手がける同社。企業や官公庁を中心に、業務を展開中です。

さらに、1978年に病院でのデータ入力業務を行なったことを機に、診察受付・会計などの医療事務業務の受託を担当する「メディカルサポート」部門も立ち上げ、2009年には、公立病院の医療事務業務にも本格的に参入したのだそうです。

このように創業から56年にわたり、着実に事業拡大を続けてきた同社。2003年4月には介護保険認定事務センターの業務受託を開始し、「公共福祉事務事業」を立ち上げました。

様々な分野で事業を展開している同社。安定した経営基盤があるからこそ、今回ご入社される方も安心して働ける環境があるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■多くの患者様の電話が取れたとき
1日にどれだけの電話に対応できたか、1分以内に各部署へ繋ぐことができたかなど、電話応対の業務はすべて数値化されています。電話応対では、できるだけ短い時間で相手の意図をくみ取ることが大切です。こちらから質問することで、1件あたりの時間を短縮できたときには、自身の成長を実感できるとのこと。目標の数値を達成できたときには、確かな手ごたえを感じると仰っていました。

■スムーズに患者様をご案内できたとき
様々な症状を持つ患者様が来院されます。ホスピタリティを持って接することはもちろん、ムダな待ち時間が発生しないよう、テキパキと受付業務を進めることが大切です。保険証の確認から検査案内まで、スムーズに対応できたときには、自身のスキルの高まりを実感できるそう。その結果、患者様から「しんどかったけど、早く案内してくれて助かったよ」と嬉しい言葉をもらえることも。達成感を味わえることでしょう。
厳しさ■正確かつ迅速に対応する難しさ
電話応対は病院の窓口となるポジション。正確かつ迅速に対応することが、病院の満足度向上に直結します。目標は1分以内に各部署へ繋ぐことですが、なかなか電話に出てもらえなかったり、たらい回しになったりする場合も多いのだとか。各部署の医師や看護師も業務に忙しいため、その点も考慮しながら対応する必要があります。ただ電話を受けるだけでなく、数値化された記録を確認しながら、改善策を実行しなければならないので、難しさを感じるでしょう。

■厳しい言葉をかけられることも
受付では毎日多くの患者様が訪れますが、中には体調が悪いことで、情緒が不安定になっている方もいます。ご案内が遅くなってしまうと「いつまで待たせるんだ」「どうにかしてほしい」と厳しい言葉をかけられることも。そうした際には、相手の不満な気持ちに寄り添いつつ、落ち着いて業務を全うしなければなりません。先輩がフォローに入ってくれますが、慣れないうちは大変さを感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人の役に立つ仕事がしたい方
患者様と直接接する機会が多いのも、受付スタッフという仕事の特徴。ときには、診療内容について簡単な説明をすることもあるそうです。患者様の不安を少しでも解消できるよう、丁寧な対応を心がけることが大切です。そのため、「人の役に立つ仕事がしたい方」は長期的に活躍できるでしょう。
向いていない人△マイペースに働きたい方
タイミングによっては業務量が多くなり、忙しさを感じることもあるのだとか。体調が悪い患者様が多く来院されているので、待ち時間を少なくできるよう、臨機応変な対応が求められます。そのため、「マイペースに働きたい方」は活躍の機会を逃してしまうかもしれません。

会社概要株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

設立 1968年
代表者 代表取締役 池 惠二
資本金 5000万円
従業員数 4,485名(2024年4月1日時点)
売上高 154億円(2023年9月期実績)
138億円(2022年9月期実績)
121億円(2021年9月期実績)
107億円(2020年9月期実績)
92億円(2019年9月期実績)
78億円(2018年9月期実績)
69億円(2017年9月期実績)
62億円(2016年9月期実績)
事業内容 〈ITソリューション事業〉
システム設計・開発、インフラ・ネットワーク設計・構築、運用設計・運用管理、クラウド・IoT・セキュリティ

〈医療関連事業〉
医療事務サービス業務、医療経営コンサルティング、診療報酬請求業務
クラーク業務、診療情報管理業務、各種窓口業務、社外向け教育業務

〈公共福祉事業〉
要介護認定事務業務、障害認定事務業務、各種自治体福祉事務
自治体窓口業務全般、自治体業務コンサルティング、要介護認定調査業務

〈AI・ロボティクス・IoT 事業〉
プログラミング・工学教材部門、AIソリューション、IoTソリューション、AI・ロボット・IoTブランド「TOMOT」
事業所 【本社】兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル3F
【東京支社】東京都新宿区西新宿6-5-1
【札幌支店】北海道札幌市中央区北四条西5-1 林業会館2F
【横浜支店】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
【名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9
【大阪梅田支店】大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー10F
【姫路支店】兵庫県姫路市豊沢町135
【小倉支店】福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-1
【福岡支店】福岡県福岡市中央区西中洲12-33
関連会社 株式会社日本データープラス
認証資格・許認可等 ■ISO/IEC(JISQ)27017(クラウドサービスプロバイダ、クラウドサービスカスタマ)
■ISMS/ISO(JISQ)27001(情報セキュリティ)
■QMS/ISO(JISQ)9001(品質)
■EMS/ISO(JISQ)14001(環境)
■プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)
■厚生労働省一般労働者派遣事業 許可番号:派28-300795
■有料職業紹介事業 許可番号:28-ユ-300666
■次世代育成支援対策推進法:厚生労働大臣認定『くるみんマーク』取得企業
■介護と仕事の両立
■電気通信事業届出
企業ホームページ https://ssl.nihon-data.jp/
採用ホームページ IT・医療・福祉で「笑顔でつながる未来」に貢献 私たちと一緒に働きませんか?株…
https://en-gage.net/nihon-data
「笑顔でつながる未来」に貢献 私たちと一緒に働きませんか?日本ビジネスデーター…
https://en-gage.net/nihon-data_ww

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
適性検査
STEP3
面接1回
STEP4
内定!
-----------------------------------------
◎即日入社歓迎!柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2~3週間を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内に入社できます。
■夕方以降の面接も可能です。就業中の方もお気軽にご応募ください。
■現場状況についてもじっくりお話しますので、お気軽にご質問ください。

<適性検査について>
学力などを図るテストではありませんので、事前の準備は一切不要です。リラックスして受けていただければと思います。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください>
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町119
連絡先 【本社】
〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町119
担当採用担当
TEL0120-05-0871
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。