1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 有限会社社台コーポレーションの転職・求人情報
  6. 営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助ありの転職・求人情報

「有限会社社台コーポレーション/営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、個人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助あり
有限会社社台コーポレーション
プロ取材
社台スタリオンステーションにいらっしゃる営業の先輩方からお話を伺いました。ディープインパクトやオルフェーヴルといった数々の名馬を繋養してきた同社。競馬や馬が好きな方が多数活躍されているそうです。
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
有限会社社台コーポレーション
掲載期間24/06/1024/07/21

営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助ありイメージ1
これまで数多くの名馬を繋養してきた当社。国内以外にもイギリス、アメリカ、フランス、アイルランドなどからも交配の相談が寄せられます。
あなたの提案が、日本の血統図を塗り替える。
――歓声に包まれてゴールを駆け抜ける競走馬。父から受け継いだ能力は、若き競走馬を勝利に導きました。そんな歴史を彩る名馬誕生の瞬間をつくるのは、あなたかもしれません。

優秀な繁殖用のオス馬「種牡馬」を管理している当社。長きにわたりサラブレッドの生産に携わってきました。現在は年間4000頭の交配を手がけており、コントレイルやイクイノックスといった名馬も、引退後は種牡馬として活躍中です。

こうした実績は、馬主や生産牧場の間で広く知られていること。種牡馬との交配を望む依頼は、国内外から多数寄せられています。「価値ある血統の馬が欲しい」「重賞レースに勝ちたい」などの要望をもとに配合プランを検討。種牡馬の成績や血統背景、交配のタイミングなどを見極めて最良の結果に導くのが、営業の仕事です。

サラブレッドの血統図を塗り替えるような仕事を、ともに始めませんか。

募集要項

仕事内容
営業(種牡馬に関わる業務を担当)◆国内トップクラスの種牡馬繋養牧場/引越し費用補助あり
当牧場の種牡馬(しゅぼば/繁殖用のオスの馬)に関わる事業全般をお任せします。

【日本を代表する種牡馬繋養牧場】
業界に先駆けて国内外から優秀な種牡馬を集め、サラブレッドの生産に携わってきた当社。年間で約4000頭の交配を行ない、数々のレースで活躍する競走馬を生み出してきました。

【名馬を求めるお客様たち】
お客様は、馬主や生産牧場の方々。時には、海外から訪れる方も。「世界一の馬を生産したい」「活躍する馬を所有したい」といったニーズが多いです。

【新時代の名馬をうむために】
▼配合プランの検討・提案
国内外の馬主や生産牧場から「所有する繁殖牝馬と交配をさせたい」という問い合わせが寄せられます。しかし、交配に適したタイミングも重要なため、混雑状況によっては予約がとりづらいことも。その際は要望をヒアリングしたうえで、種牡馬自身の成績や血統背景なども踏まえ、最大限希望に応えられるよう別の配合プランを検討することもあります。

※問い合わせ~交配までは最長半年。
※次年度の繁殖シーズン(2月~6月)に向けた価格発表は11月に行なわれます。

▼交配業務のサポート
配合が決定すると、交配業務に向けての準備が始まります。その日の交配予定をもとに、繁殖牝馬の台帳(名前や血統、過去の交配記録を記載したカルテ)を作成。実際に交配業務を担当するスタリオンスタッフと連携しつつ、スムーズに業務が進むようサポートします。

◎種牡馬に関わる業務全般をご担当いただきます!
馬主、調教師、一般客に対し牧場を案内したり、種牡馬をお披露目するイベントの開催もお任せ。イベントでは集客、グッズ企画、運営、顧客対応まで担当します。そのほか、デザイン会社と協力しながら種牡馬をアピールするパンフレットの作成、HPやSNSの更新も行ないます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└MT車を運転できる方歓迎!

\経験、学歴は不問です/
今活躍しているメンバーも、前職は不動産会社や医薬品会社の営業職、舞台演出などさまざま。まったくの異業種から転職してきたケースが多いです。

\コミュニケーション能力が大切な仕事です/
営業はもちろん、接客や販売などの仕事に携わってきた方はその経験を活かすことができます。
募集背景 【組織強化のため、増員募集します】
1965年の設立以来、「世界に通用する馬づくり」を目指し、サラブレッドの生産を手がけてきた当社。現在は年間4000頭近くの交配を実現しており、過去にはディープインパクトや数々の名馬も繋養してきました。

60年近くにわたって築きあげてきた信頼と実績をこれからも守っていくためには、後進の育成が欠かせません。そこで今回、当社のこれからを担ってくださる営業メンバーを新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
■社台スタリオンステーション
北海道勇払郡安平町早来源武275 

◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎!(引越し代補助や社宅、月3万2000円の住宅手当あり)

\緑に囲まれた地域で暮らせます/
牧場周辺は緑に囲まれた地域。中高一貫校や保育園などもあり、お子様がいらっしゃる方ものびのび暮らせる場所です。車を走らせれば近隣の市街地まで買い物に出かけることが可能です。また、電車で札幌まで行くこともできます。空港も車で20分のところにあるので、利便性は抜群です。
交通
新千歳空港から車で20分

◎マイカー通勤OK
◎駐車場完備
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)
└残業は月平均20時間程度。閑散期(7月~1月)は定時に退社できる日がほとんどで、プライベートに応じて定時前の退勤も推奨しています!
給与 月給20万6000円~+各種手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
年収例
520万円(29歳/入社2年)
休日休暇 ■週休制(シフト制)※公休72日
■年次有給休暇(初年度は10日、以降毎年+2日ずつ増え、最大20日。※例/2年目…12日、3年目…14日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

\連休の取得も可能です/
2月~6月の繁殖シーズンを除けば、お好きなタイミングで公休や有休を取得できます!連休にすることもできるので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けるでしょう。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績8ヶ月分)
■社会保険完備
■役職手当
■通勤手当(社内規定あり)
■繁忙期手当
■家族手当(配偶者:月1万2000円、子一人:月5000円)
■住宅手当(単身者:月3万2000円、扶養家族有の場合:月4万円)
■引越し代補助
■社宅・社員寮あり
■社員食堂
■資格取得支援制度
└「保険募集人資格」「フォークリフト運転技能講習」などの受験費用を会社が負担
■退職金制度
■社内禁煙
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
■私服通勤OK
■制服貸与
■フリードリンク(水やお茶、コーヒーなどが自由に飲めます)

\充実の社員寮をご用意/
牧場の敷地内と、牧場から車で5分ほどの場所に社員寮をご用意しています。敷地内の社員寮は6畳半のワンルームで、各部屋ユニットバス付き。共用スペースにキッチンや洗濯機があります。もう一方はアパートタイプの単身者向け。家具などはご自分でご用意ください。
入社後の流れ 【教育体制】
繁殖シーズンであれば、馬のデータを記録したり、繁殖牝馬の台帳を作成したりすることからお任せします。また、早い段階からお客様対応にも取り組んでいただく予定です。馬主や生産牧場など業界のプロと接する機会が多いので、学べることが多くあるでしょう。奥が深い世界なので、最低でもひとり立ちまでは5年を想定しています。焦らず、着実に仕事を覚えていってください。

【配属部署】
20代~50代のメンバーが活躍中です。前職は、不動産会社や医薬品会社の営業職、舞台演出などさまざま。「自然が好き」「馬や競馬が好き」といった理由でスタートしたメンバーも多数。県外から転職してきたメンバーも多くいます。
先輩インタビュー ■寒川(九州から移住)

前職ではメーカーでお客様サポートをしていました。競馬は好きでしたが、馬に触れたことはなかったです。20代後半になって人生について考える中で、馬に関わる仕事がしたいと思うようになり、当社に転職しました。

今まではレースを楽しむだけだったんですが、入社後は新しい視点で馬と関われるように。たとえば、今のレースの傾向を見て、「こういう種牡馬をつけたらいいんじゃないか」と考えることがあります。デビュー後のことまで見据えた、長期的なものの見方をできるようになったのは、ファンから生産者に成長できた証拠かなと。

仕事の奥深さを日々実感できるので、毎日ワクワクしながら働けますよ。
転職・求人情報イメージ1
競馬や馬が好きな社員が、活躍中です。入社後、ファンの目線から生産者の目線へとステップアップし、さまざまな知識を習得していくことが大切です。
転職・求人情報イメージ2
1965年の設立以来、サラブレッドの生産に携わってきました。今後も日本の、そして世界のレースを牽引する名馬を生み出していきます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

サラブレッドの生産・育成・販売を手がけている同社。事業所の一つである社台スタリオンステーションでは、30ヘクタールの広大な敷地で約30頭の種牡馬を繋養しています。

種牡馬の中には輝かしい実績を打ち立てたコントレイル、イクイノックスやオルフェーヴル、キタサンブラックといった名馬の姿も。同社では年間4000頭もの交配を手がけています。

こうした種牡馬の存在に加え、徹底した管理体制と綿密な配合計画にも信頼が寄せられているとのこと。「大レースを目指したい」「世界一の馬を所有したい」などのニーズにも、確かな実績を持って応えてきたそうです。

生産牧場や中期育成牧場、総合医療施設も自社内に設けており、その連携は強固。こうした万全な体制も、馬主や生産牧場から依頼が寄せられる理由の一つなのだとか。

同社では今日も、後の名馬誕生に一役かっています。そんな貴重な機会を創出していくことにやりがいを感じながら働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様と一緒に名馬を生み出していきます。
馬主や生産牧場といったお客様とは、長いお付き合いになるケースも多くあるそう。「ダービーで勝ちたい」「重賞レースに勝ちたい」などお互いにコミュニケーションをとりながら、配合プランを検討していくそうです。無事に交配が完了し、すくすく成長した馬がレースで勝利を収めたときには、お客様と一緒になって喜び合えるのだとか。お客様と連携して名馬を繋養していけることは、この仕事ならではの魅力といえるでしょう。

◎日本の競馬界の発展に貢献できます。
同社の種牡馬を父に持つ競走馬は現在、数々の大レースで輝かしい成績を収めているそう。同社の種牡馬によって日本の競馬レースが発展しているといっても、過言ではありません。自分の提案によって名馬の誕生を支えることで、今後も日本の競馬界を盛り上げていくことができるでしょう。業界トップクラスの実績を持つ同社で、そんな影響力の大きい仕事に挑戦できることが、モチベーションにも繋がっているそうです。
厳しさ△入社後は、馬中心の生活を送ることに。
繁殖シーズンには、早朝からの勤務や夜遅くまでの勤務になることも。馬のコンディション維持やライフサイクルに合わせる必要があるため、仕方がないことではあります。しかし、厳寒期にはマイナス20度まで冷え込む中、出勤をすることもあるそうです。生き物相手の仕事ならではの、体力的な負担を感じるかもしれません。

△種牡馬に関する深い理解が必要です。
現在牧場で繋養しているのは、約30頭の種牡馬。中には、海外のレースを走っていた馬もいます。お客様に交配を提案する際は、そんな種牡馬の特徴を深く理解している必要があるとのこと。競走馬時代のレースの成績や、種牡馬として繋養し始めた経緯などを聞かれることも多くあるため、説得力を持ってお話しするには知識の習得が欠かせません。種牡馬について深く理解し、些細な情報でも貪欲に集めていくことに、最初は大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎馬が好きな方
普段の馬の様子や仕草、性格は、交配を決めるうえでも重要な情報。日々馬を観察したり、知識を吸収したりしながら、お客様への提案に繋げていきます。馬が好きな方は、観察眼を活かして活躍できるでしょう。
向いていない人△臨機応変な対応が苦手な方
動物を扱うからこそ、すべてを予定通りに進めることは難しいそう。お客様が所有する繁殖牝馬の発情傾向や、その馬が持つ個性や血統の特徴など、さまざまなケースに合わせた対応や提案が必要です。臨機応変な対応が苦手な方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要有限会社社台コーポレーション

設立 1965年
代表者 代表取締役 吉田 照哉
資本金 3100万円
従業員数 138名(2024年5月時点)
売上高 30億円(2021年2月期実績)
事業内容 ■種牡馬事業全般
■サラブレッドの生産・育成及び販売
事業所 ■社台スタリオンステーション
〒059-1432
北海道勇払郡安平町早来源武275
企業ホームページ https://shadai-ss.com/
採用ホームページ 有限会社社台コーポレーション 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/shadai-ss_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
適性テスト
STEP3
面接2~3回
STEP4
内定
■応募から内定までは2~3週間を予定しています。応募から5週間以内の入社が可能です。
■土日祝の面接にも対応しています。
■遠方にお住まいの方は、Web面接も可能です。
■人物重視の採用を行なっています。ぜひ自己PR欄をご記載のうえご応募ください!
■面接日・入社日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。

\面接前の牧場見学も可能です/
最終面接の際には、牧場内の見学も可能です。ぜひ実際にあなたの目で、牧場や職場の雰囲気などを確かめてから入社をご検討ください。また、道外から当社まで面接にお越しいただける場合は、新千歳空港までお迎えに上がります(交通費も当社が負担)。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 ■社台スタリオンステーション
〒059-1432
北海道勇払郡安平町早来源武275
連絡先 ■社台スタリオンステーション
〒059-1432
北海道勇払郡安平町早来源武275
担当採用担当
TEL0145-22-4581
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。