1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社関即サービスの転職・求人情報
  6. 総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休みの転職・求人情報

「株式会社関即サービス/総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休み
株式会社関即サービス
プロ取材
本社にいらっしゃる管理部の部長の小林さんに取材しました。JR西日本、JR東海、大阪メトロなど、大手鉄道会社とも長年取引する同社。親会社は60年以上の歴史を誇る安定企業です。
エン転職 取材担当者
青木
取材担当者-青木
株式会社関即サービス
掲載期間24/05/3024/07/10

総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休み

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休みイメージ1
自社だけでなく、親会社の株式会社かんそくも含めた経理業務を担当。その分、影響力の大きい人物として活躍できます!
産経新聞の流通を支える会社は、働きやすさが自慢。
フジテレビグループや産経新聞グループ、ニッポン放送グループなどが所属する、国内最大級のメディアグループ「フジサンケイグループ」。その一員として、安定基盤のもと腰を据えて働ける…そんな総務経理の仕事はいかがでしょうか。

親会社の「株式会社かんそく」は、関西エリアにおいて産経新聞が手掛ける新聞・雑誌などの流通販売を手掛ける企業。当社はその中の配送領域を担っています。1961年設立と長い歴史を持つ「かんそく」の一員だからこそ、その安定感は確かなもの。

そんな当社の総務経理は、働きやすさが自慢。実働は7時間と短めで、残業はほとんどなし。18時以降にオフィスにいることは、基本的にありません。また、完休2日の土日祝休みで、年休も122日。自分の時間を大切にしたい方にはうってつけです。

長年、総務経理を務めてきた社員が退職予定のため、今回はその後任を募集。今後はあなたが唯一の専任担当となるため、グループ内での影響力は絶大。困った時には部長もあなたを支えます。ぜひ一緒に当社のこれからを担っていきませんか。

募集要項

仕事内容
総務経理◆フジサンケイグループ企業/実働7時間/残業ほぼナシ/完休2日/土日祝休み
フジサンケイグループの一員であり、産経新聞グループ発行の全新聞や刊行物の流通を担っている当社。あなたには、総務経理として幅広い業務をお任せします。残業はほとんどなく、実働も7時間と短め。完休2日の土日祝休みで、年休も122日。落ち着いた環境で働けます!

<手掛ける業務>
◎現金出納、仕訳・伝票処理
◎経理処理
◎支払業務
◎決算処理(月次・年次)
◎庶務業務全般 など

上記のような業務を手掛けます。まずは出来る範囲からお任せし、先輩社員の指示に従って業務に入っていただく予定。経験にもよりますが、決算業務などはいきなり一人でお任せするのではなく、最初は先輩のフォローなどから始め、徐々に仕事の幅を広げていってください。

※会計ソフトは勘定奉行を使用。同ソフトの使用経験がある方は歓迎いたします!

<仕事のポイント>
★少数精鋭で風通しの良い環境
管理部門の部長と二人三脚で仕事を進めていきます。部長が概算の部分を進め、実際の手作業の部分をあなたにお任せしていくイメージ。困ったことがあればすぐに相談することもできるので、スキルを活かし、少しずつ当社の仕事に慣れていきましょう。

★影響力のある存在に
自社だけでなく、親会社の株式会社かんそくも含めた経理業務を担当。全体としての規模も大きいため、その分介在価値も大きくなります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

■会計ソフトの使用経験がある方
└勘定奉行などを想定しています。

★簿記3級以上の有資格者、実務経験1年以上の方、PCスキル(Excel・Word・ビジネスメール)がある方は歓迎します!
募集背景 株式会社かんそくの流通部を分社化し、流通部門を中心とした子会社として設立した当社。株式会社かんそくと連携しながら、配送網の管理を一元化することにより合理化を推進しています。日常に不可欠な情報媒体を「いつもの場所」「いつもの時間」に安全・確実に届けることを重視し、安定的な売上を維持してきました。

そんな当社ですが、現在管理部門を担っているのは、管理部長と総務経理の2名。そのうちの総務経理の方が退職予定のため、後任となる方を募集することとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
大阪府大阪市北区西天満5-6-5 かんそくビル
※転勤はありません。
交通
JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩8分
大阪メトロ「南森町駅」より徒歩5分
勤務時間 9:30~17:30(実働7時間)
※残業は月10時間以内です。18時までの退社も可能!
給与 月給18万7000円以上+各種手当+賞与(年2回)
※上記の金額には11時間分のみなし残業代(1万7000円以上)が含まれます。超過時間分は、全額支給します。
年収例
400万円(50歳・入社15年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(2日)
■夏季休暇(2日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
転職・求人情報イメージ1
昨年度の賞与は3ヶ月分。手当については役職手当、家族手当などがそろっています。服装も自由のため、自分らしく働けるはずです。
転職・求人情報イメージ2
株式会社かんそくと連携しながら、産経新聞発行の新聞や雑誌を届ける上で不可欠な存在を担っています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

親会社である株式会社かんそくは、産経新聞グループ発行の全新聞や刊行物、週旬刊誌、情報誌、その他出版物全般の販売・流通を担う会社。関西エリアで同様の事業を手掛ける企業は基本的におらず、自社グループ商材の販売・流通事業をほぼ独占的に行なえているそうです。

対象となる配送先は、おもに関西エリアの駅一帯。JR西日本、JR東海、大阪メトロ、阪急阪神、近鉄、南海、神戸地下鉄、ファミリーマート…といったように、誰もが知る鉄道会社や企業とも長年取引しているそうです。特にコンビニエンスストアは年々店舗数が拡大していることもあり、伴って販売網は少しずつ増えているとのこと。昨今の状況下でも、安定的な売上を計上しています。

同社はそんな株式会社かんそくの流通部門を担う子会社で、ほぼ同一の会社といっても相違はないとのこと。だからこそ、安定感についても同様。腰を据えて働けそうな雰囲気を感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■大手の一員として会社を支えるやりがいがある
同社はフジテレビや産経新聞などからなるフジサンケイグループの一員。日本を代表するメディアグループということもあり、安定した基盤を誇っています。また、同社の前身となる親会社の株式会社かんそくも、設立から60年超という歴史ある企業。そうした企業や、自社の管理部門を一手に担います。その分、総務経理としての介在価値は非常に大きいとのこと。常に自分自身の仕事の意義を感じながら働けるため、やりがいにつながるでしょう。
厳しさ■唯一の総務経理としてのプレッシャーがある
今いる総務経理の先輩の後任募集となるので、今後専任として働くのは今回の方のみということになります。その分、責任感やプレッシャーを感じることはあるでしょう。自社だけでなく親会社の経理業務も担っていくため、少しでもミスがあると、あらゆる方面に迷惑をかけてしまうことになります。慎重かつ丁寧に仕事を進めていける方でないと、同ポジションを勤めるのは厳しそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人■責任感を持って仕事に取り組める方
総務経理の専任者は1名となるので、その分だけ役割としては重要になってきます。責任感を持って仕事に取り組める方だと、同社で活躍しやすいでしょう。
向いていない人■独りよがりになってしまう方
入社後は、同社での仕事の進め方に合わせて、着実に業務を進めていくことが求められます。自分のやりたいようにやるという、独りよがりなタイプの方には向きません。

会社概要株式会社関即サービス

設立 2008年
代表者 代表取締役 玉井 皇
資本金 1000万円
従業員数 64名(2024年4月時点)
売上高 3億9700万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■流通部
◎新聞・雑誌配送
[エリア] JR西日本、JR東海、大阪メトロ、阪急阪神、近鉄、南海、神戸地下鉄、ファミリーマート、かんそく直営店

◎その他業務
宅配サービス(一般貨物自動車運送事業の許可取得)
出版物のネット受注・発送

■流通部 管理(総務、人事、経理、会計)
雑誌注文商品
顧客管理及び発送業務等
事業所 大阪府大阪市北区西天満5-6-5 かんそくビル
企業ホームページ https://kan-soku.com/service/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定
※応募から内定までは2~3週間を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5-6-5 かんそくビル
連絡先 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5-6-5 かんそくビル
担当採用担当:小林
TEL06-6360-6626
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、青木の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。