1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 生産・製造スタッフ(食品、化粧品系)
  5. 株式会社マルハニチロオーシャンの転職・求人情報
  6. 製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!の転職・求人情報

「株式会社マルハニチロオーシャン/製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフ(食品、化粧品系)の転職・求人情報が満載です!

製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!
株式会社マルハニチロオーシャン
プロ取材
静岡県焼津市の工場にいらっしゃる工場代表の白鳥さん、本社にいらっしゃる採用担当の石川さんに取材。2024年に2つの会社が合併して設立された同社。最近は受注も増え、生産数量は拡大しているそうです。
エン転職 取材担当者
取材担当者-森
株式会社マルハニチロオーシャン
掲載期間24/05/3024/07/24

製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間転勤なし
製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!イメージ1
入社後は、まずはラインの作業から担当します。働かれている皆様もしっかりフォローしていくので、未経験の方もご安心ください。
マグロをおいしく食べられるのは、この仕事あってこそ。
お寿司屋さん、ファミレス、ファストフード店…。身近なところで使われているマグロの加工を手がけているのが、私たちマルハニチロオーシャンです。

自分ご褒美にお寿司を買って食べたり、友人や家族と一緒に外食でお寿司を食べたり。マグロをおいしく食べられるのは、当社の製造職の仕事があってこそ。解凍や検品除去などの加工を通じて、安心・安全なマグロを提供します。

そんな様々な場所で使われる食材を扱っているからこそ、正直なところある程度忙しさもある職場。多いときだと、残業は月30~40時間ほど。とはいえ、残業代は別途全額支給しているため、残業代で収入を稼ぐことができます。月によっては、6万円弱の残業代を稼げることも。賞与も昨年3.9ヶ月分支給していますので、収入面はご安心を。

また、工場長からの推薦により、地域総合職にステップアップすることも可能です。その場合、収入もアップしますよ。

自分の仕事の先に、おいしくマグロを食べる人たちがいる。そんな、ちょっと誇らしい気持ちになれる仕事です。

募集要項

仕事内容
製造職(未経験歓迎)◆マルハニチログループ/今期賞与3.9ヶ月分支給/大手外食チェーンと取引あり!
お寿司屋さんやファミレスなどで使われるマグロの加工を手がけている当社で、まずは製造の作業からお任せ。ゆくゆくは、生産管理の仕事を担当していただきます。入社後は、あなたのペースに合わせて教育を進めるので、未経験の方もご安心ください。

<製造する商品>
全体の7~8割はマグロ。そのほかは、サーモンやイカなどを扱っています。

<現場の体制>
ラインは、「切り落とし」「ネギトロ」「大容量のネギトロ」「梱包箱詰めライン」の4つに分かれています。1つのラインにメイン担当とサブ担当の2名がつくスタイルです。

<研修体制も充実>
あなたの習熟度に応じて、半年~1年のスパンで育成します。まずは、原料解凍や検品除去など、ラインでの実際の作業を通じて業務の流れを覚えるところからスタート。慣れてきたら、生産管理をお任せします。OJT指導と現場での業務で学んでいくようなスタイルです。しっかりできるようになるまでフォローしていきますので、安心してください。

<入社後すぐにお任せする仕事>
まずは、ラインの作業工程を体験し、業務の流れや知識を身につけます。基本的に業務のやり方などは、しっかりと決まったやり方がありますので、そこまで難しい業務はありません。

◎作業の流れ
▼原料解凍
▼骨などの検品除去
▼粉砕
▼副材(油脂など)の混合
▼計量
▼包装
▼凍結
▼梱包

<入社半年後からお任せする仕事>
■骨などの検品除去のチェック
■品質管理
■数量の管理
■帳票の管理

※上記業務についても、改めてしっかり教えていきますし、やり方が決まっています。難しい作業はそこまでありませんので、ご安心ください。

<仕事のポイント>
◎身近に使われる商品を手がけられます!
安心・安全に食べられるマグロを提供しているため、人々の生活の役に立っている実感を得られます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

\こんな方に向いています!/
□身近なモノに携わりたい
□自分の仕事が人々の役に立っている実感を得たい
□今よりも稼げる環境で働きたい

◎食品工場の経験者も歓迎です!経験・スキルに応じて、給与額などを決定します。
募集背景 \生産数の拡大に伴う、5名以上の増員募集です!/
2024年、「株式会社マルハニチロリテールサービス」と「株式会社マリンアクセス」が合併して創立した当社。マルハニチログループのマグロ加工会社として、ご依頼をいただいています。

おかげさまで、生産数量が拡大している状況。ラインを管理するスタッフの負担を軽減するためにも、組織体制を強化していきたいと考えています。そこで今回、製造職の新たなメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
焼津食品工場/静岡県焼津市藤守2297-16
※転勤はありません。
※マイカー通勤も可能です。
交通
JR東海道本線「焼津駅」よりバス45分/車18分
勤務時間 8:15~16:45(実働7.5時間)
※残業は受注状況により異なりますが、少ないタイミングだと定時での退勤も可能。多いタイミングだと月30~40時間程度の残業があります。
給与 月給18万円以上+各種手当+賞与年2回(今期実績:3.9ヶ月分)※業績連動
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※残業代は、別途全額支給します。
休日休暇 ■週休2日制(月7日・日曜・月3回土曜)※会社指定カレンダーによる
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
※年間休日114日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)※評価により昇給
■賞与年2回(7月・12月/今期実績:3.9ヶ月分)※業績連動
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■通勤手当
■子ども手当
■転勤サポート(単身赴任手当、赴任仕度料、寒冷地仕度料)
■育児サポート手当(一時金)

<その他の制度>
■借上社宅制度(家賃の最大8割を会社が負担)※条件あり
■企業年金基金加入
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰(一時金)制度
■オフィス内禁煙(喫煙ルーム設置)
■資格支援制度(日商簿記3級、惣菜管理士1~3級の資格取得に伴う受験料を補助)
■マルハニチログループ各種研修あり
■マイカー通勤可
入社後の流れ あなたの習熟度に応じて、半年~1年のスパンで育成します。まずは、原料解凍や検品除去など、ラインでの実際の作業を通じて業務の流れを覚えるところからスタート。慣れてきたら、生産管理をお任せします。OJT指導と現場での業務で学んでいくようなスタイルです。
配属部署 配属先は、課長の下に11名が在籍。1つのラインに約2名の社員が担当します。ライン担当者は、20代~40代前半の社員が活躍中です。中には、「食べることが好き」「マグロが好き」といった理由から入社した社員もいます。

社員同士のコミュニケーションは活発。よくお昼を一緒に食べたり、プライベートで遊びに行ったりしています。

また、「ベトナムの家庭料理を作ってきたから!」と、社員同士でお互いのおかずを交換する光景も。フィリピン出身の社員は、誕生日にフライドチキンをたくさん作り、食事会を開催していました。海外出身のスタッフが多いので、各国の文化を楽しめる点も魅力です。
転職・求人情報イメージ1
外国人スタッフが多い職場です。日本語でコミュニケーションを取っており、通訳もいるため、言語の心配はありません。
転職・求人情報イメージ2
勉強会の様子。安心・安全で、おいしくて、鮮度、効率、環境にもいい。当社は、そんなマグロの提供を目指しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2024年春に創立した「株式会社マルハニチロオーシャン」。「株式会社マルハニチロリテールサービス」と「株式会社マリンアクセス」が合併し、マルハニチログループのマグロ加工会社として設立されました。

「マルハニチロリテールサービス」は、マグロの二次加工品や水産加工品を手がけていたメーカー。一方、伊藤忠商事グループ発祥の「マリンアクセス」は、刺身用の冷凍メバチマグロやキハダマグロをメインに取り扱い、その調達・一次加工・販売能力のノウハウを蓄積してきた企業です。

異なる事業を手がけていた2社が合併したことで、「商材の拡充」と「技術面における一次加工から二次加工までフルラインナップ化」を可能にしたとのこと。よりクオリティの高い商品や今までお応えできていなかったソリューションの提供もできるようになったそうです。

実際、最近は受注も増え、生産数量は拡大しているとのこと。同社の安定性を実感できた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎人々の食に貢献しているやりがい。
お寿司屋さんやファミレス、ファストフード店など、大手外食チェーンで使われている食材を加工する仕事です。そのため、多くの方が口にする食材を、安心・安全に提供するという使命感を日々得ることができます。
厳しさ△安心・安全な商品を提供する責任の重さ。
多くの人が口にする食材だからこそ、衛生環境を整えたり、異物混入がないか確認したり、細心の注意を払う必要があります。現場の作業を管理する立場のため、「ミスがあってはならない」というプレッシャーを感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎食が好きな方
マグロの加工を行なう仕事です。刺身や寿司が好きな方はもちろん、食べることが好きな方や食品に関する仕事に興味のある方にも向いています。

◎貢献性の高い仕事を求めている方
様々な場所で使われている食材を扱うため、「人々の生活に貢献したい」と考える方にもピッタリです。
向いていない人△コミュニケーションが苦手な方
ラインで作業するスタッフとのコミュニケーションを求められるポジションです。そのため、「一人で黙々と作業したい」といった方は、ミスマッチの可能性があります。

会社概要株式会社マルハニチロオーシャン

設立 2011年
代表者 市川 徳英
資本金 5000万円
売上高 250億円(2023年3月期実績)
事業内容 産物の輸入・加工・販売
加品の輸入・製造・販売

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までの期間は、2週間の予定です。
■ご応募から1ヶ月の入社が可能です。
■面接日時や入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【焼津食品工場】
〒421-0203
静岡県焼津市藤守2297-16
連絡先 【焼津食品工場】
〒421-0203
静岡県焼津市藤守2297-16
担当採用担当
TEL054-662-0500
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、森の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。