1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 三協エンジニアリング株式会社の転職・求人情報
  6. 電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当ありの転職・求人情報

「三協エンジニアリング株式会社/電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(電気・通信)の転職・求人情報が満載です!

電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当あり
三協エンジニアリング株式会社
プロ取材
三協エンジニアリング本社を訪問。採用担当者にお話を聞かせていただきました。
エン転職 取材担当者
土師
取材担当者-土師
三協エンジニアリング株式会社
掲載期間24/05/2324/07/03

電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当あり

正社員業務委託職種未経験OK業種未経験OK学歴不問面接1回のみ
電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当ありイメージ1
若手スタッフが増え、今まで以上に活気あふれる会社になりました。男女ともに電気工事士として活躍できる環境です!
未経験入社した2人にインタビューしました!
◆塩谷(33歳、2020年7月入社)
以前は飲食業界で働いていました。当社を選んだ理由は、電気は生活に欠かせないもので景気に左右されにくく、安定したお仕事だと思ったからです。手に職を付ければ一生役に立つんじゃないかと。最初は専門用語や道具の使い方など分からないことばかりでしたが、続けていくうちに知識が点から面に変わっていき、視野がどんどん広くなっている実感があります。今では「第一種電気工事士」も取得!今回入社される方の教育にも携わる予定です。

◆前田(25歳、2020年12月入社)
親が電力会社に勤めており、高圧電気工事の会社で未経験を募集するのは珍しいと聞いていました。だから当社の募集を見つけたときはチャンスだ!と思いすぐに応募。未経験入社の先輩・同期も多く、なかには「元水族館職員」など珍しい経歴の人も。みんなで支え合う風土なので居心地が良く、無理なく資格取得を目指せて、資格を取るたびに仕事の幅が広がります。そして資格手当で収入も上がっていきますので、勉強し甲斐がありますよ!

募集要項

仕事内容
電気工事スタッフ◆19年連続で賞与年3回支給/月々支給の資格手当あり
大手重電機器メーカーから依頼を受けて行なっている、変電所や太陽光発電施設、生産設備などの高圧電気工事(配線・点検・修繕作業)をお任せします。

◎工事は3~4名のチームで進めていきます。必ずベテランが1~2名いますので、未経験やキャリアの浅い方も安心して取り組むことができます。

<入社後まずは…>
▼入社して1週間~2週間は社内研修や現場見学。電気の基礎知識を学んだり、実際に分電盤に触れて仕組みや扱い方を理解したりしながら現場で活躍できる力を養います。

▼その後はいずれかのチームへ配属。先輩社員が中心となって、一緒に業務を進めながら実践で役立つ知識・スキルを教えていきます。2年は勉強期間と考えていますので、焦らずじっくりと取り組んでいただければ大丈夫です。

<先輩からのメッセージ>
電気工事士というと、イメージ的に「職人気質な厳しい人が多そう」と思われるかもしれませんが、実際はみんな優しいです。子供の急病など、緊急のトラブルがあったら「残りのメンバーでやっとくから大丈夫!」と、柔軟に対応してもらえます。チームワークと各個人のスキルがしっかりしているので、誰かが抜けてもフォローできるんです。仲間が増えるのを楽しみにしています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★人柄重視! 学歴や社会人経験、ブランクなど一切不問。
★先輩たちの経歴も様々です。未経験スタート、大歓迎!
★できる限り多くの方と面接でお会いしたいと考えています。
※要普通自動車免許(AT限定可)

<下記の資格をお持ちの方は優遇>
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・第三種電気主任技術者
・第二種電気主任技術者
・第一種電気主任技術者
募集背景 【業績好調につき、3~4名を採用予定!】
「小さいから、できること」をとことん考え、専門性の高い高圧電気工事を手掛けてきた当社。その実績が認められ、主要取引先である大手重電機器メーカーからの案件数が右肩上がりで増加しています。今回は、将来を見据えて意欲とポテンシャルのある若手人材を採用していきたいと考えています。

電気工事スタッフは現在、合計25名。20~30代の若手スタッフが中心で、多くの同期と一緒にスタートし成長できるため、定着率や資格取得率も高いことが自慢です!あなたのことも一からしっかりと育てていきますので、安心してご応募ください!
雇用形態
正社員業務委託

※正社員の場合、試用期間3ヶ月。
※試用期間中は日給となります。詳しくは給与欄をご確認ください。
※業務委託での働き方も選択可能です。
勤務地・交通
本社/京都府京都市南区吉祥院中島町15-9
東京営業所/東京都江戸川区中葛西5丁目2-29 OFFICE5229BLDG 402号室
★勤務地は希望を考慮します。
★業務委託の場合は施工先現場が勤務地となります。
★業務拡大につき、東京営業所の移転を検討中!
交通
【本社】
JR「西大路」駅より徒歩6分
★バイク・自転車通勤可

【東京営業所】
東京メトロ「西葛西」駅より徒歩8分
勤務時間 ■正社員
8:30~17:30(休憩60分)

■業務委託
原則自由
給与 ■正社員
本社/月給23万円~60万円
※固定残業代(5万5000円~24万3000円/40~80時間分)を含む。

東京営業所/月給25万円~60万円
※固定残業代(5万6000円~24万3000円/40~80時間分)を含む。

※上記残業時間超過分は別途支給しますが、実際の見込み時間ではありません。
※年齢・経験・スキルなどを考慮し決定します。
※試用期間中:日給1万円~(相談のうえ決定します。)

■業務委託
完全出来高制:1件2万円~80万円
※現場により変動あり。
※経験・能力などを考慮し相談のうえ決定します。
年収例
入社3年目/480万円
入社5年目/550万円
入社15年目/800万円
休日休暇 <年間休日105日>
■日曜・祝日+他社内カレンダーによる
 └休日出勤がある場合、調整のうえ代休を取得可能です!

■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

※業務委託の場合は原則自由。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(業績による)
■賞与年2回+決算賞与
 └★昨年度も支給。決算賞与も含め19年連続支給中です!
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限3万円/月)
■扶養手当
■住宅手当(2万円/月 ※住宅により増額あり)
■役職手当
■時間外手当
■資格手当(下記「資格手当について」の項目に詳細記載)
■禁煙手当(3000円~6000円/月)
■家賃手当(東京営業所のみ家賃の50%支給/規定あり)
■健康診断(年1回)
■退職金制度(中小企業退職金共済)※入社1年後から
■資格取得支援制度(規定あり)
 └取得にかかる受験料や講習費用を会社から支給します。
■作業服支給
 └夏場や冬場でも快適に作業できるように、空調服や電熱服も会社負担で用意します。

※業務委託の場合は特にありません。
資格手当について 第一種電気工事士(3000円/月)
第二種電気工事士(1000円/月)
第三種電気主任技術者(1万円/月)
1級建築施工管理技士(4000円/月)
2級建築施工管理技士(1000円/月)
1級電気施工管理技士(4000円/月)
2級電気施工管理技士(1000円/月)
建築士1級(5000円~1万円/月)
建築士2級(2000円/月)
転職・求人情報イメージ1
基本的には現場での業務がメインですが、現場がないときは社内で簡単なデスクワークをすることもありますよ。
転職・求人情報イメージ2
特別高圧・高圧受変電設備の工事・点検や、変電土木工事、太陽光発電所パワーコンデイショナ工事など、幅広く電気に精通しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ここなら未経験でも安心して働けそう。今回取材を行ない感じた率直な印象です。最近入社された20代のメンバーたちのほとんどが未経験からスタート。何かと暗いニュースが多い中で将来のために「手に職を付けたい」と同社に転職された方もいるそうです。お話を聞かせていただいた塩谷さんもその一人。未経験で入社した人の気持ちが分かるため、いろいろと相談に乗って、必要があれば上司に改善案を提案されるとか。それが未経験者の安心に繋がり、定着率が飛躍的にアップしたそうです。

採用担当者いわく、「真面目な方なら大丈夫です」とのことでしたので、同じように手に職をつけて活躍したい方はチャレンジしていただければと思います。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい日常生活に欠かせないライフライン、「電気」に関わる仕事です。社会貢献性の高さがやりがいに繋がります。自分が関わったことで、変電所や生産設備などが無事に稼働したときは、ホッと嬉しくなるそうです。また、案件に応じて様々な企業に行き、いろいろな人と関わることができることも、この仕事を通じて得られるメリットとのことでした。
厳しさ「電気」は時に危険でもあります。感電してしまったり、ミスが起きて周辺地域が停電してしまったりということも起きるかもしれません。充分に気を付けて作業に取り組む必要があります。また、ゆくゆくはお客さまへの説明なども行なうようになるため、知識と相手に分かりやすく伝える力が求められます。相手によっては専門用語を使わないようにするといった配慮が必要となるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人手に職をつけたいと考えている人に最適です。また、チームワークが大切になるため、仲間が何を欲しているのかを自分で考えて行動できる人が活躍できると思います。
向いていない人コミュニケーションや細かい作業が苦手な人には向いていないと言えます。

会社概要三協エンジニアリング株式会社

設立 2005年
代表者 代表取締役/吉田 良二
資本金 2000万円
従業員数 29名
売上高 9億7200万円(2022年3月期実績)
8億1300万円(2021年3月期実績)
事業内容 特別高圧・高圧受変電設備搬入、据付、点検工事
特別高圧・高圧・低圧電気設備現地調整試験・改造・点検工事
特別高圧・高圧・低圧受変電設備に係る電気設備工事一式
変電土木工事一式
生産ライン設備の据付、施工
太陽光発電所パワーコンデイショナ現地調整試験
一般電気工事一式
建築工事一式
事業所 本社/京都府京都市南区吉祥院中島町15-9
東京営業所/東京都江戸川区中葛西5丁目2-29 OFFICE5229BLDG 402号室
企業ホームページ https://www.san-eng.co.jp
採用ホームページ あなたの能力どう活かす? 未経験の方も経験のある方も、あなたの未来を応援するため…
https://en-gage.net/sankyo_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
面接(1回のみ)
STEP3
内定
※応募から内定までは3週間以内を予定しています。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日時・入社日は相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
※遠方にお住まいの場合など、オンライン面接でも対応可能です。
応募受付方法 「応募フォーム」よりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
★選考は人柄重視!できる限り多くの方とお会いします。
面接地 本社(京都市南区)またはオンライン面接
連絡先 〒601-8313
京都市南区吉祥院中島町15-9
TEL075-682-0700
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、土師の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。