1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 株式会社東京海上日動コミュニケーションズの転職・求人情報
  6. お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OKの転職・求人情報

「株式会社東京海上日動コミュニケーションズ/お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサポート・ユーザーサポートの転職・求人情報が満載です!

お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OK
株式会社東京海上日動コミュニケーションズ
プロ取材
東京都多摩市にある多摩センターにて、コールセンター管理者に取材しました。働きやすい雰囲気のオフィスの中で、イキイキとみなさんが活躍されていました!
エン転職 取材担当者
上田
取材担当者-上田
株式会社東京海上日動コミュニケーションズNEW
掲載期間24/06/2724/07/24

お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OK

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OKイメージ1
頼れる先輩たちがしっかりとサポートしてくれるので、未経験でも心配はいりません。ノビノビと働ける環境で、ぜひ一緒に頑張りましょう!
定時の18時を過ぎると、全スタッフが退勤へ。
18時(シフトによっては17時)頃になると、帰り支度を開始。全スタッフが「残業月10時間以下」という短さだから、みんなで一緒に退勤できるんです♪

…こんなふうに働きやすいので、勤続年数10年以上の社員も数多く在籍。ほかにも、たくさんの魅力があります。

#完全週休2日制と有給休暇で、お休みたっぷり。
有給休暇と合わせて5連休以上を取ることも。旅行へ行ったり、スポーツ観戦や音楽フェスへ行ったり。アニメやゲームなどの趣味の時間も楽しめます◎

#月収は24万円以上に。
保険の知識ゼロでコールセンター未経験の方でも、入社後すぐに月収24万円以上(実働7.0hの場合)になります。実働時間を増やせば、さらなる収入アップも。

#週1~2回ほどの在宅勤務OK!
スキルにあわせて、週に1~2回程度の在宅勤務が可能。勿論、出社日は雑談をして盛り上がるなど人間関係は良好です。

ちなみにご対応いただくのは、代理店や契約者様からの定型的なお問い合わせが多く、通話時間は5分程で対応できるものばかりですので、サクサク取り組めます♪

募集要項

仕事内容
お問い合わせ対応スタッフ(未経験歓迎)◆9月入社/多摩センター勤務/在宅勤務OK
東京海上日動あんしん生命の保険販売を行なっている代理店、もしくは保険に加入されている契約者様からの問い合わせに対応いただきます。

【お問い合わせ内容について】
未経験の方でも対応しやすいお問い合わせ内容からお任せします。例えば…

「契約内容の変更がしたい」
「引っ越しをしたので住所変更がしたい」
「解約の手続きをしたい」
「保険料について確認したい」

…など。基本的に通話時間は5分程、電話終了後の事務手続きが5分程と、対応時間は少ないものがほとんどになります。

※1人あたり1日28件前後をご対応いただきます。

【保険の知識や経験は不要です】
入社時点では、保険商品に関する知識はもちろん、コールセンター業務の経験も問いません。全てイチから指導していきますので、未経験の方もご安心ください。

※研修内容の詳細は、ページ下部の【充実の研修内容】をご覧ください!
※研修中に生命保険・一般過程の資格を取得していただきます。

【ポイント】
★万全のサポート体制あり!
Q&A方式でまとめたナレッジをご用意。社内システムで検索しながら、ナレッジに沿って回答していけます。万が一、対応に困った場合でもSV(スーパーバイザー)が近くにいてフォローします。すぐに助けてもらえる環境なので、安心感があります。

★業界未経験の先輩も活躍中!
20代~50代まで、幅広い年齢のスタッフが在籍。契約社員は中途入社が100%です。コールセンターや保険業界の出身者のほか、旅行業界や介護業界など、異業種から転職してきたスタッフも多く活躍しています。

★デビュー後もSVがしっかりサポート!
最初から難しい質問に対応することはありません。デビュー後もSVがしっかりフォローし、成長を応援する体制を用意しています。少しずつステップアップしていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★特別な知識や経験は不問!人柄重視の採用です。

★社会人10年目以上の方、ブランクのある方なども大歓迎です!

~下記いずれかに当てはまる方は歓迎します~
◎PCスキル(タイピング1分間に70文字程度)
◎接客や販売など、人と接する仕事の経験をお持ちの方。
◎新しいことを学ぶことが好きな方。
◎安定企業で、長く活躍したいとお考えの方。
募集背景 ■業績好調につき、3名の採用を行ないます!
1991年、東京海上火災保険株式会社(現・東京海上日動火災保険株式会社)などの出資によって設立された当社。代理店システムのコンタクトセンターの運営・導入支援・研修支援などを行なっています。

今回配属となるチームでは、今後も安定した問い合わせ件数が見込まれるため、新しい仲間を採用することになりました。

※2024年9月1日付のご入社となります。
※初出社日は2024年9月2日(月)です。
雇用形態
契約社員

◎正社員登用制度あり
◎限定社員登用制度あり(職務・時間・勤務エリアを原則変えることなく勤務ができます)
◎研修中(2ヶ月)は平日のみの出勤で勤務時間は9:00~17:00(実働7h/固定)となります。その他の条件に変更はありません。
勤務地・交通
【多摩センター事業所】
東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル内

◎転勤はありません!
◎2021年に移転したばかりのキレイなオフィスです。【動画】もぜひご覧ください!
◎研修終了後、習熟度に合わせて週1~2回程度の在宅勤務も可能です。
交通
多摩モノレール「多摩センター駅」より徒歩5分
京王相模原線「京王多摩センター駅」より徒歩8分
小田急多摩線「小田急多摩センター駅」より徒歩8分

◎立地の良いオフィスです。
周辺にはスーパー・郵便局・銀行などがあり、行き帰りや休憩時間に立ち寄りやすいでしょう。レストラン・カフェ・デパートなども近いので、仕事帰りに一息つきたいときの選択肢も豊富です。
勤務時間 9:00~18:00(実働7.0h or 7.5h/シフト制)
※実働時間のご希望は、面接時にお伺いします。
★残業は月10時間以下。基本、定時過ぎに退社OK!
※研修中と、研修終了後の土曜日出勤の場合、「9:00~17:00(実働7h/固定)」となります。
※土曜日出勤の発生は、入社半年後以降を目処に想定
給与 時給1660円以上

★勤怠や生産性に応じて給与見直しがあります!

【研修修了後の月収例】
26万5600円(平日19日勤務/実働7.5時間、土曜2日勤務/実働7時間勤務の場合)
年収例
約318万円/未経験入社1年目(実働7.5h)
休日休暇 【年間休日120日】
■完全週休二日制(シフト制)
※入社半年後以降を目処に、月2回の土曜出勤開始予定です。
※土曜出社時の時給は、平日の125%割り増しになります。もちろん、土曜出勤の可否は事前のシフト作成時にお伺いするのでご安心ください。

■祝日
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(1時間単位で取得可能)
■看護休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■記念日休暇
■特別連続休暇
■永年勤続休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

★産休・育休の取得実績あり。女性管理職が活躍しています。
福利厚生・待遇 ■給与改定あり(社内規定による)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(当社規定による)
■時間外手当(全額支給)
■社内分煙
■私服勤務OK
■在宅勤務OK(業務に慣れた後、週1~2回の想定)
■時短勤務制度
└ご入社時からの取得はご遠慮いただいております。
■資格取得支援制度
■提携保養所利用
■東京海上日動・東京海上日動あんしん生命団体保険
└ 自動車保険・火災保険・生命保険で団体割引が適用されます。
■福利厚生団体ベネフィットステーション加盟
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■部活動補助
└部活動は、感染症拡大防止対策を講じた上で実施しています。
充実の研修内容 ▼初期研修
└座学・ロープレ・OJTで2ヶ月間の研修を実施。システム操作や電話対応の仕方について、イチから学びます。教育担当が電話をかけて応対練習をする模擬トレーニングも実施。簡単なお問い合わせの対応ができるレベルまでステップアップしていくことが目標です。

▼2回目の座学・OJT研修
└入社約4か月後に、再度研修を行ないます。ここでは今までの取り組みを振り返り、スタッフそれぞれにあわせた研修カリキュラムを組むことで、全員がさらに成長できるようサポート。

▼3回目の座学・OJT研修
└入社約1年後に、最後の研修を実施。もちろん、研修終了後も先輩社員が近くにいるので、安心して業務に取り組んでいただけます。
配属部署 <一緒に働くメンバーについて>
◎メンバーのほとんどが契約社員で、全員中途入社です。

◎入社年次の浅い方もいれば、勤続年数10年近くのベテランも。育児中のママさんもいます。

<質問しやすい職場環境です>
◎大半のメンバーが未経験で入社。分からないことがあれば丁寧に教えてくれるので安心♪

◎座学研修・OJT研修や上司からの手厚いサポートのほか、社員間で交流する機会もつくっています。例えば、拠点をまたいだ座談会なども開催予定。関係性が築きやすいように体制を整えることで、気兼ねなく相談できる環境がつくれるように取り組んでいます。
転職・求人情報イメージ1
最初から難しい質問に答える必要はありません。まずは研修でしっかりと保険について学ぶことからのスタートです。コツコツと勉強していきましょう。
転職・求人情報イメージ2
業務のほとんどを在宅勤務で対応できる環境が整っている当社。自宅でもオフィスと変わらない感覚で、快適に仕事に取り組んでいただけます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

社員定着率が非常に高く、勤続年数が10年以上という方も多い同社。チームワークを大切にする社風が根づいていて、良好な人間関係の中で働ける点が大きな魅力となっています。と同時に、働きやすい環境や仕組みが整っている点も、高い定着率の要因となっているそうです。

例えば、在宅勤務。感染症の状況が落ち着いていっても、現在と同様、週1~2回ほどは実施しつづけるとのこと。もちろん、在宅でも不安なく働けるよう、チャットツールを充実させるなど、社員間のコミュニケーションが行なえるような環境も完備されているとのことです。

こうした恵まれた環境の中で、イキイキと自分らしく働けるからこそ、長期的に活躍する人が多いのでしょう。今回採用するみなさんにも、同じように長く頑張っていただけることが期待されています。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがいシンプルなお問い合わせ内容が多いとはいえ、対応を完了した際は感謝の言葉をいただくことも多いといいます。「ありがとうございました。おかげで疑問が解消できました」「迅速にご対応いただきありがとうございました!」などと感謝されたときは、人の役に立っている実感を得られるとのお話でした。
厳しさ入社いただく時点では保険に関する専門的な知識は必要ありませんが、入社後は研修を通じてしっかりと勉強していかなければなりません。特に保険には専門用語が多いため、慣れるまでに時間がかかります。1つずつ理解できるよう頑張っていきましょう。商品改定も毎年行なわれるため、常に新しい情報をインプットし続ける大変さが伴います。
この仕事の向き&不向き
向いている人相手の立場に立って、質問や問い合わせの意図を理解したコミュニケーションを取れる方に向いています。単に質問されたことに機械的に答えるだけではなく、相手が本当に知りたいことは何かを意識してコミュニケーションを図れば、さらに円滑な対応を取れるようになります。
向いていない人丁寧な対応ができない方には向きません。質問に対して曖昧な答え方をしたり、間違った回答を伝えてしまうと、代理店さんに対して大きな迷惑をかけてしまうことにもなりかねませんから、十分な注意が必要です。

会社概要株式会社東京海上日動コミュニケーションズ

設立 1991年
代表者 代表取締役社長 澁谷 尚樹
資本金 1億円(東京海上日動火災保険株式会社 100%出資)
従業員数 1,042名(2024年4月1日現在)派遣社員を除く
事業内容 ■保険システムの利活用に関するコンタクトセンターサービス
■保険商品に関するコンタクトセンターサービス
■グループ内コンタクトセンターに関する運営支援サービス
■保険システムの利活用に関する研修サービス
■保険商品・保険システムに関するマニュアル制作サービス
■保険業務に関するシステム利用登録事務および帳票管理サービス
事業所 ■多摩センター(本社)
東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル内

■八王子
東京都八王子市横山町1-6 八王子第一東京海上日動ビル内

■池袋
東京都豊島区東池袋3-1-1

■岐阜
岐阜県岐阜市神田町9-27

■大阪
大阪府大阪市中央区城見2-2-53 大阪東京海上日動ビルディング内

■福岡(薬院)
福岡県福岡市中央区薬院1-1-1 薬院ビジネスガーデン10階

■福岡(天神)
福岡県福岡市中央区天神2-8-36
企業ホームページ https://www.tcc21.com/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
Web会社説明会(自宅などでの動画視聴)+エントリーシート+Web適性検査の受検
STEP3
面接(1回)※事前に履歴書・職務経歴書の提出
STEP4
内定!
※今回の募集は「2024年9月1日」にご入社いただける方が対象となります。

◎会社説明会・適性検査・エントリーシート提出はオンラインで行ないます。各STEPでのアクセス・対応方法は別途ご案内いたします。

◎エントリーシート提出と適性検査受検の両方完了された方から順次選考します。選考通過された方のみ面接にお進みいただきます。

◎面接は全員Web面接です。

※面接~内定までは2週間以内を予定しています。
応募受付方法 当ページからエントリーしてください。追ってこちらからご連絡いたします。
連絡先 〒192-0081 東京都八王子市横山町1-6 八王子第一東京海上日動ビル内

電話によるご応募は受け付けておりません。ご応募はWebからお願いいたします。
※営業メールはご遠慮ください。
担当採用担当
E-MAILTCC-SAIYOU.KS@grp.tmnf.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。