1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webサイト・ECショップ運営
  5. 株式会社R’sの転職・求人情報
  6. 自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度の転職・求人情報

「株式会社R’s/自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webサイト・ECショップ運営の転職・求人情報が満載です!

自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度
株式会社R’s
プロ取材
株式会社R’sの代表を務める松澤さんにお話を伺いました。渋谷・原宿を中心にアパレルブランドを展開し、確かなファンを獲得した同社。各種ECサイトをグロースに導くポジションは、やりがいも充分です。
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
株式会社R’s
掲載期間24/05/2724/07/21

自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度イメージ1
当社のECサイト運営スタッフは、裁量が十分。これまでの経験を活かし、ECが成長する過程をリードしてください。
アニメとのコラボ商品企画も、SNSプロモ企画も。
例えば、ECサイト運営スタッフの発信で、ブランドイメージに合ったインフルエンサーやアニメとのコラボの提案や商品企画。

他にも、ブランドイメージにふさわしいインフルエンサーを活用し、SNSプロモーションを行なう。

――こんな風に、単にECサイト運営を行なうだけでなく、商品企画や販促企画なども希望があれば自分たちで行なえる。それが、当社のECサイト運営スタッフです。

ユニセックスブランド『Amilige』や『JURY BLACK』をメインに、合計4ブランドを展開中の当社。店舗の売上が大半ですが、店舗とECサイトの売上率を1:1にするため、ECサイト運営に注力する方針を掲げています。

現在ECサイト・SNS周りの業務を手がけているメンバーは3名と少人数であり、みんなの意見をもとに商品企画も販促企画も進めています。デザイナーも不在のため、自分のアイデアをデザインに落とし込むことも可能です。

代表との距離も近く、決裁スピードがはやいのも特長。裁量が大きい環境で、あなたの経験を存分に活かして活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
自社アパレルブランドのECサイト運営スタッフ◆月給30万円以上/年休120日以上/残業月10h程度
アパレルブランドを展開する当社にて、マーケティングやSNS運用、販促・商品企画、ページ作成など、ECサイトの運営にまつわる業務の中で得意な分野をお任せします。

<携わる商材について>
ユニセックスブランド『Amilige』をはじめ、合計4ブランドすべてに関わっていただきます。メインブランドの購買層は、20~30代男女。平均単価は1万円程度で、コラボ商品が売れ筋です。

<運営するECサイトについて>
オフィシャルECサイトと、ZOZOTOWNに出店する4ブランドのサイトです。商品ページやバナーの作成をメインにお任せ。コーディングは外注するため、簡単な切り貼りや合成ができるレベルのPhotoshop・IllustratorのスキルがあればOKです。

具体的には…
■マーケティング
・SEO対策/検索キーワードを最適化。現在はコンサルティング会社と連携して実施
・データ分析/Googleアナリティクスでの分析を踏まえ、リピート顧客に繋がる施策を考案

■SNS運用(Instagram、TikTok、X)
商品投稿やインフルエンサーへの連絡、フォトグラファーの撮影ディレクションを担当。

■販促・商品企画
ブランドイメージに合うインフルエンサーへの発信依頼や、コラボ商品企画(過去にはアイドル、声優、YouTuberなどとコラボ)、新規ブランドの立ち上げ時に、EC担当として携われます。

■ページ作成
週1回ペースで新商品が発売されるため、ページデザインや撮影ディレクションをお願いします。新たなWebサイトやコンテンツを制作する際にも、主体的に関わっていただければ嬉しいです。

■その他
受発注管理や在庫の更新業務、入荷などのお知らせ表示、ユーザーからの問い合わせ対応なども担当。営業事務と一緒に進めていくイメージです。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

小売業にて、以下いずれかの経験をお持ちの方
┗具体的には、ファッションビルにて、アパレルや雑貨などを販売しているブランドでの経験をお持ちの方を想定しています。日本最大級のファッション通販サイトでの経験をお持ちの方は大歓迎です。

1)ECサイト運営
商品アップや販促企画など、何かしらに携わったことがある方を想定。

2)SNS運用
「SNS運用の経験がある」という方から、「SNSを趣味で頑張っている」という方まで、幅広く想定しています。

3)Webマーケティング
「Googleアナリティクスを使って分析したことがある」という方を想定しています。

<求める人物像>
■リピート率を向上させる施策を考えられる方
■「欲しい!」と思わせる写真やバナー、商品ページを考えらえる方
■在庫ステータスやランキングなどUIを深く考えられる方
募集背景 <アパレルブランドの各種ECサイト運営スタッフを3名採用>
アパレルブランドを展開する当社は、原宿・大阪にある店舗を起点に、ブランドのファンから確かなニーズを集めています。今年4月には、名古屋に新店をオープン。さらに、博多や高崎にも出店を計画するなど、伸びしろが大きいです。

一方で、自社運営サイトをはじめとする各種ECサイトはまだまだ発展途上。今年9月には、ZOZOTOWNからの出店依頼もありオープンが決まっております。そこで今後の本格的な展開を目指すために、専任のECサイト運営スタッフを3名採用することにしました。ぜひ経験を活かしてご活躍ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。条件・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都新宿区新宿1-34-8
◎転勤はありません。

<リモートワークも相談可能>
ご家族をお持ちの方など、リモートワークも相談可能です。
交通
JR各線「新宿駅」より徒歩15分
東京メトロ各線「新宿三丁目駅」より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩5分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)
◎残業は月平均10時間程度。無用な残業はしない社風です。
給与 月給30万円~50万円+賞与年2回
※ご経験・スキルを評価して決定します。
※上記には、みなし残業手当(月30時間分/6万円以上)を含みます。30時間を超えて残業した場合は、別途残業手当を支給します。
※試用期間中の給与額に変更はありません。

◎明確な評価制度のもと、給与を決定します。
年収例
420万円(25歳/入社半年)
600万円(36歳/入社1年)
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇(3日間)
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(5日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(産休取得実績あり)
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(6月・12月/年1~3ヶ月分※昨年度実績)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■時間外手当(超過分)
■オフィス内禁煙
■私服勤務可
■資格取得支援制度
┗マーケティングやデザインなど、仕事に必要な知識やスキルアップに繋がるセミナーへの参加や資格取得を目指す場合には、会社にて費用を負担します。
■副業可
■自社ブランド商品50%off
■自由に飲めるウォーターサーバー完備
■リフレッシュ用のお菓子BOX完備

<結果は最大限に評価>
それぞれのミッションに対し、適切なKPIを設定。達成度を数値化し、仕事ぶりを適切に評価します。クオリティの高い仕事で結果を残した方は、きっちりと給与に反映されるので、やりがいは充分。実際に入社半年で年収600万円ベースに昇給したメンバーや、直近では入社1年で月給38万円から月給59万円に昇給したメンバーがいます。
入社後の流れ あなたのご経験やスキルを活かしていただけるよう、入社後はすぐに実務をスタートしていただきたいと考えています。各種ECサイトの特徴や現在の運用方法、使用しているシステムの操作といった業務内容はOJTを通してお伝えしていくので、まずは覚えていってください。相談はもちろん、改善点やアイデアはどんどんお話しいただければと思います。

ECサイト運営に慣れていただいた後は、意欲次第で自社Webサイトの改善及び新規開設、商品企画、ブランディングなどの多方面にも携わることも可能です。
社内の雰囲気&キャリアについて メンバーそれぞれが仕事に対してモチベーションを高くし、主体的に動いています。向上心を持ってチャレンジしたい方は、前向きに仕事へ取り組める環境です。

また、代表との距離も近く、自身の頑張りや成果をダイレクトに見てもらえます。それだけに、キャリアアップも早く、入社1年目で新たなブランドのディレクターに就任した例も。あなたにも早い段階で、ECサイトの責任者やブランドマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。思い描くキャリアプランをぜひ当社で実現してください。
転職・求人情報イメージ1
20~30代から支持を受け、積極的にアイテムを展開中。現在、注力しているECサイトには大きな成長可能性があります。
転職・求人情報イメージ2
あなたの成果は、給与やポジションでしっかり還元。自身の経験を発揮し、もっと高いステージで活躍してみませんか?

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「服を着るワクワクや感動を届けたい」と考えた代表の松澤さんが立ち上げた同社。『JURY BLACK』を皮切りに、『Amilige』『Arcane』『WRouge』と次々にブランドを立ち上げ、主に20~30代のファンから支持を集めています。原宿・渋谷・横浜のほか、大阪にも店舗を出店しており、2022年にも大阪と横浜に3舗目となる新たなショップがオープン。 4ブランドから毎週新たなアイテムが発表され、コラボレーション商品も販売するなど、積極的な事業展開が印象的です。

そんな同社が今、力を入れているのがECサイトの運営、マーケティングです。SNSを活用しても良し、サイト自体をリニューアルしても良しと、あなたのご経験やスキルを存分に活かせる裁量があります。同社のアイテムは競合が少ないジャンルで、成長可能性は充分。ぜひ、このチャンスを逃さないでほしいと思います。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■成長中のブランドに携われること
同社が展開するユニセックスブランド『Amilige』など合計4ブランドは、いずれも成長中です。商業施設へのリアル店舗の出店や、ZOZOTOWNへのEC店舗の出店など、新たな引き合いが増えているといいます。そうした成長中のブランドにおいて、施策を実行していけることは充実感につながっているとのことでした。

■施策をスピーディーに実行できること
新ブランドを立ち上げた際にはSNSなどで施策を打ったり、YouTuberとのコラボ商品を販売したり、デザインや企画にも関わるなど、これまで様々な取り組みを行なってきました。「ニーズがある」と判断されればスピーディーに実行できる環境で、これまでの経験が成果に直結していくことはやりがいになるでしょう。

■能力をきっちり評価し、還元してもらえること
「SNSのフォロワーを○○○人増やす」「ECサイトへの流入数を○○○回増やす」といったKPIを設定するそうです。与えられたKPIを達成することができれば、それに応じて給与アップを実現できます。実際、もともとアパレルメーカーでマーチャンダイザーを務めていた社員の方は、どんどん成果を上げ、どんどん給与が上がったとのこと。高いモチベーションを維持して働ける環境といえます。
厳しさ■変化のスピードが相当はやい環境であること
何事もスピーディーに次々と施策を進めていくため、変化のスピードが相当はやい環境です。例えば、代表に報告して「いいね」となれば、早くて2秒でGOサインが出るそう。仮に失敗したとしても社員の成長につながると考えているため、よほどのことがない限りNGサインは出さないといいます。

また、改善の頻度は毎週。1週間単位でPDCAサイクルを回すため、誰かの指示を待っているだけの時間的余裕はありません。そうした中で、成果を上げなければならない難しさがあるとのお話でした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎上昇志向の方、成果主義を好む方
将来的にはアパレル以外の事業展開も視野に入れるなど、チャレンジする社風が特徴の同社。半期ごとの数値化された評価制度もあるため、上昇志向の方や成果主義を好む方は活躍できるでしょう。
向いていない人△誰かの指示を待ってしまう方
一人ひとりに裁量と役割がある同社では、自ら考えて動くことがカギです。誰かの指示を待ってしまう方は、同社のECサイト運営スタッフとして活躍するのが難しいでしょう。

会社概要株式会社R’s

設立 2013年
代表者 代表取締役 松澤 亮
資本金 1000万円
従業員数 4名(2021年7月現在)
経常利益 1億3000万円(2019年度決算)
事業内容 ■衣料品及び雑貨企画・製造・卸・販売
■直営店事業
■Web通販事業
■店舗開発事業
■OEM事業
■衣装製作事業
■物販企画・デザイン・製作事業
事業所 ■本社
東京都新宿区新宿 1丁目 34-8 近代グループBLG.15 7F

■店舗
<原宿>
東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 B1F
<横浜>
横浜市西区南幸2-15-13 横浜ビブレ 3F
<大阪>
大阪市北区角田町3-25セントラルエリアC-21 梅田EST1F
〈名古屋〉
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ3F
企業ホームページ http://rs-ep.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(オンラインにて実施)
STEP3
最終面接(対面にて実施)
STEP4
内定!
◎応募から内定までは、2週間以内を予定しています。
◎応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接日は、できる限り調整します。平日19時以降の面接も可能です。
◎入社時期もご相談に応じますので、気兼ねなくご応募ください。

<代表・松澤より>
集まった仲間は企画担当、MD担当、SNS担当、生産管理、ディレクターなど、それぞれスキルを活かして活躍してくれています。協力しながら意見やアイデアをどんどん発信し、共にECサイトを盛り上げていってください。コミュニケーションも積極的にとり、施策をスピーディーに実行していきましょう!
応募受付方法 『エン転職』のフォームを利用して、ご応募ください。
面接地 <本社>
〒160-0022
東京都新宿区新宿 1丁目 34-8 近代グループBLG.15 7F
連絡先 <本社>
〒160-0022
東京都新宿区新宿 1丁目 34-8 近代グループBLG.15 7F
担当採用担当
TEL03-6457-8669
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。