1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 IT・技術・システム営業
  4. 転職 IT営業、技術営業、システム営業
  5. 株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの転職・求人情報
  6. システム導入コンサルタント◆リモート勤務OK/健康経営優良法人「ホワイト 500」6年連続認定の転職・求人情報

「株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(東証スタンダード上場)/システム導入コンサルタント◆リモート勤務OK/健康経営優良法人「ホワイト 500」6年連続認定」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、IT営業、技術営業、システム営業の転職・求人情報が満載です!

システム導入コンサルタント◆リモート勤務OK/健康経営優良法人「ホワイト 500」6年連続認定
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(東証スタンダード上場)
もうすぐ掲載終了(2024/6/23)
採用担当の方にお話を伺いました。週に1回定時より1時間早く退社できる『プレミアムノー残業デー』 制度を導入するなど、ワークライフバランスのとりやすい環境が整っているそうです。
エン転職 取材担当者
大友
取材担当者-大友
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(東証スタンダード上場)掲載終了間近
掲載期間24/05/2724/06/23

システム導入コンサルタント◆リモート勤務OK/健康経営優良法人「ホワイト 500」6年連続認定

正社員業種未経験OK完全週休2日上場企業
あなたの提案力で、企業の健康経営に貢献。

募集要項

仕事内容
システム導入コンサルタント◆リモート勤務OK/健康経営優良法人「ホワイト 500」6年連続認定
当社は、コーポレートメッセージとして「企業に未来基準の元気を!」を掲げ、社員のウェルビーイングや企業価値向上の実現に貢献するさまざまなDXプラットフォームを提供しています。企業のメンタルヘルスケア対策支援およびGLTD(団体長期障害所得補償保険)の導入支援において、合わせて363万人(2022年3月末)を超える皆さまにご利用いただいています。

<仕事内容>
あなたには、システム導入コンサルタントとして、休業者管理クラウドサービス「ADVANTAGE HARMONY」のパッケージシステム導入をお任せします。

★「ADVANTAGE HARMONY」とは?
あらゆる理由で休業している従業者を一括管理するクラウドサービスです。

育児休業や傷病と仕事の両立支援は、 注目を集める新たなテーマであり、今後の成長が期待されています。その最先端で業界水準をつくることができる可能性もあります。また会社の風土として、意欲次第で様々なチャレンジができる環境です。

<具体的には…>
■ADVANTAGE HARMONYの提案営業(既存)、契約管理
■顧客の就業規則・休業者対応ルールの確認
■サービス利用における業務フローの提案
■顧客にあわせた設定内容のカスタマイズ
■セットアップ内容(作業設定シート)の作成とご提案

<働き方>
▼受注から稼働にいたるまでの期間は、1ヶ月半~2ヶ月程度です。
▼期間中、お客様との打合せは3回程度実施します。
▼月に2~3社の稼働にむけて、複数社の担当を並行して行ないます。

<働く環境>
週3~4日リモート勤務が可能です。
※現在の出社頻度は週1~2回程度ですが、入社後半年程度は出社いただき、順次テレワークを活用いただく予定です。

<将来的に従事する可能性のある仕事内容>
当社業務全般
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎

■コンサルティング経験をお持ちの方
※営業経験やプリセールス、カスタマーサクセスも含みます。
募集背景 当社は、20年におよぶ研究開発に基づく豊富な知見とデータベースを結集し、ウェルビーイングの「DXプラットフォーム」と「多彩なソリューション」であらゆる人事課題を解決すべくさまざまなサービスをお客様へ提供しています。また、2020年には「プラチナくるみん」取得、2022年には「えるぼし(認定段階3)」取得、2018年より「健康経営優良法人(大規模法人部門)」において「ホワイト500」を6年連続認定いただくなど働きやすい環境が整っています。

今後もさらなる成長へつなげていくためには、の組織強化は必要不可欠です。そのため、システム導入コンサルタントの新たな仲間を募集することとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。
勤務地・交通
本社:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階
◎リモートワークOK!

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
交通
東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」南口より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
給与 月給31万円以上+賞与年2回
※残業代は全額支給します。

◎想定年収は500万円~700万円です。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■産前・産後、育児休暇(女性社員100%、男性社員71%)
■介護休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■病気有給休暇(入社半年後に5日付与)
■年次有給休暇(入社半年後に10日付与)
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与:年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:あり(実費支給)
■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
■社員持株会
■確定拠出年制度
■総合福祉団体定期保険
■GLTD(団体期障害所得補償保険)
■東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇あり)
■メンタルヘルスケアサービス利用
■育児休業制度(直近2年間で10名取得)
■時短勤務(子どもの学校卒業時まで可能)
■各種研修制度
■資格取得報奨制度
■プレミアムノー残業デー制度

会社概要株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

設立 1999年
代表者 代表取締役社長 鳥越 慎二
資本金 3億6596万4400円(2020年9月7日時点)
従業員数 383名
売上高 【連結】
64億500万円(2023年3月期実績)
57億9200万円(2022年3月期実績)
54億5200万円(2021年3月期実績)
52億6300万円(2020年3月期実績)
事業内容 〈メンタリティマネジメント事業〉
■メンタリティマネジメント事業
メンタルヘルス不調者の予防や発生対応から、エンゲージメント向上、人材採用・育成支援などポジティブサイドまでを総合的にカバーするプログラム提供

■健康経営支援事業
企業の健康経営をサポートする産業保健体制の構築や健康診断業務に関わる支援サービス提供

〈就業障がい者支援事業〉
■LTD事業
GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度構築、運用支援

■両立支援事業
産休育休や私傷病等による休業者の管理業務支援、休業者が安心して復職し仕事と両立できる環境づくりを含めた総合プログラム提供

〈リスクファイナンシング事業〉
各種保険に関する総合的なサービス提供
事業所 東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦1-3-7 平和不動産桜通ビル(アディット桜通り)4階
大阪支店/大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー5階
関連会社 株式会社ARM総合研究所
ここむ株式会社
Resily株式会社
認証/認定 ISO/IEC 27001、JIS Q 15001認証
厚生労働省 有料職業紹介 許可(13-ユ-300161)
厚生労働省 一般労働者派遣事業 許可(派13-300983)
厚生労働省 次世代認定マーク「プラチナくるみん」
厚生労働省 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし(認定段階3)」
東京ワークライフバランス認定企業(平成25年度 育児・介護休業制度充実部門)
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業(平成28年度 長時間労働削減取組部門)
健康経営銘柄2022、健康経営銘柄2023
健康経営優良法人(大規模法人部門)
~ホワイト500~ *2018年より6年連続で認定
企業ホームページ http://www.armg.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(筆記試験あり)
STEP3
内定
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。

※受付にあたり企業選考の前に、ご登録いただいたWeb履歴書に加え「履歴書」「職務経歴書」のご提出、およびエン エージェントとの面談を実施させていただく場合がございます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。

※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
連絡先 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-cs@enagent.en-japan.com
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/23まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大友の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。