1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 熊谷印刷株式会社の転職・求人情報
  6. グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業の転職・求人情報

「熊谷印刷株式会社/グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業企画、販促企画の転職・求人情報が満載です!

グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業
熊谷印刷株式会社
プロ取材
東京都江東区の本社にいらっしゃる、採用担当・先輩社員の方々に取材しました。創業100年という長い歴史を持つ同社。印刷だけでなく、グッズ制作なども手がけるなど、時代のニーズに合った事業を手がけています。
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
熊谷印刷株式会社
掲載期間24/06/0624/07/31

グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業イメージ1
入社後、まずは先輩社員のサポートからスタートし、徐々にクリエイティブなご提案にも挑戦していただきます。未経験の方も充分活躍できる環境です!
新しい部署で、様々なことにチャレンジできる自由な環境。
お任せするのは、エンタメ系の物販グッズや企業のノベルティグッズの企画提案。必ずしも「このグッズを作ってほしい」という依頼があるわけではありません。「この予算で、男性ターゲットにささるものを!」といった、ざっくりした依頼もあるのです。

そんなときは、「どんなグッズを選ぶか」「どんなデザインにするか」など、あなた次第。トレンドも抑えながら、自分なりに最適な案を見つけ出します。2名という少数精鋭の組織だからこそ、これから入社するあなたも裁量を持って取り組めますよ。

何度も打ち合わせを重ねて、お客様のイメージ通りのものを作れたとき。期待以上のものを生み出せたとき。お客様に喜んでいただけたとき。SNSでエンドユーザーからの感想を見たとき。「この仕事、やってよかった…!」と心から思えます。

ちなみに、お客様のうち99%はリピート顧客。提案力が評価され、選ばれ続けています。どんなグッズを生み出すか、お客様に喜んでいただけるかは、あなた次第。グッズづくりに丸ごと携われる、特別な仕事をお見逃しなく。

募集要項

仕事内容
グッズの企画提案◆物販グッズやノベルティグッズ/事務・デザインを総合的に担当/創業100年の安定企業
エンタメ系の物販グッズや企業のノベルティグッズの企画提案をお任せします。提案から企画・デザイン、納品まで、グッズづくりに丸ごと携われる仕事です。

<手がけるグッズ>
お菓子、アクリルスタンド、封筒、パンフレット、うちわなど、ジャンルに限りはありません。お客様の依頼に合わせ、どんな案件でも対応することを目指しています。

<仕事の流れ>
▼ヒアリング
お客様の依頼内容を聞き出します。「1個あたり300円の予算で、40代男性に刺さるグッズ」というように、具体的な内容が決まっていないケースが多いです。もちろん、「パステルカラーで、手のひらサイズのクマのぬいぐるみ」といった具体的な依頼も届きます。

▼企画・提案
ざっくりとした依頼は、ターゲット層に合ったトレンド情報などを収集し、どんなものを作るか決めていきます。具体的な依頼は、参考商品となるグッズを購入し、サイズや布の材質を調査しましょう。他社とバッティングした場合は、プレゼンを行なうこともあります。

▼制作管理
お客様からOKが出たら制作開始。実際にグッズを作るのは、協力会社です。的確な指示を伝えたり、経理業務などの各種事務作業を行なったりします。

▼納品
商品が完成し、お客様にお届けできたら完了です。

※1案件あたり、数十万~数百万円の規模。納期は1週間~1年ほどと、案件により異なります。
※業務で使用するソフトは、PowerPoint・Illustrator・Photoshopなどです。
※ゆくゆくは、新規営業にも挑戦できます。

<仕事のポイント>
★お客様に喜ばれる提案を目指します。
ときには、お客様からの指示通りの案にプラスして、トレンドを考慮した商品を提案することも。その結果、お客様に喜んでいただけたときには、大きなやりがいを感じます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<以下2つの条件を満たす方>
■基本的なPCスキルをお持ちの方
└PowerPointやExcelの基本的な操作ができる方を想定しています。

■コミュニケーション能力をお持ちの方
└社内外問わず、相手に好印象を抱いてもらえるような対応ができる方を想定しています。

\こんな方に向いています!/
□仕事の面白みを感じたい
□自分のアイデアを活かしたい
□グッズやモノづくりに興味がある

◎必須ではありませんが、IllustratorやPhotoshopの簡単なデザイン経験がある方、大歓迎です!
募集背景 \売上好調により、事業拡大に伴う増員募集です!/
1924年の創業以来、100年にわたり印刷事業を手がけてきた当社。長年の信頼により、数十年にわたり継続してお取引いただいているお客様も少なくありません。

当社では、「徹底した品質への追求」という伝統は継続しつつ、多様化するお客様のニーズに応えることも大切にしています。その一環として2年前に立ち上がったのが、物販グッズやノベルティグッズの企画提案を行なう『クリファン』部署です。

おかげさまで、新設の部署でありながら売上は好調。さらなる事業拡大に向け、組織体制の強化を考えています。そこで今回、新たな企画提案のメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社・第一工場/東京都江東区潮見2-3-4
◎転勤はありません。
◎スケジュールによっては、リモートワークや直行直帰も相談可能です。
交通
JR京葉線「潮見駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分、休憩1時間)
※残業は月20~30時間程度です。
※スケジュールによっては、直行直帰もできます。
給与 月給30万6100円~32万5000円

※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※上記月給には、一律支給の住宅手当6万円を含みます。
※上記月給には、40時間分・5万5650円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給します。
年収例
360万円/25歳
450万円/35歳
530万円/45歳
※上記はあくまで例となります。経験・スキルを考慮します。
休日休暇 <年間休日121日!>
■週休2日制(基本土・日休み/月9~10日)※土曜日出勤:年5回(有給休暇使用可)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇(4日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■創立記念日
■メーデー
◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■皆勤・精勤手当(月4500円)
■家族手当(配偶者:月3000円、子ども1人につき:月500円)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■創立記念日に記念品を配布
■納会(年末仕事納め後、外部飲食店にて実施)
■食事手当(残業代とは別に、19:30以降の勤務をした場合は1日300円を支給)
入社後の流れ ▼入社1~2週間
まずは、企画書の作成や請求書の作成など始めやすい業務からお任せしていきます。先輩社員の側で、少しずつ仕事の流れを覚えていきましょう。

▼入社2週間~1ヶ月
仕事の流れをつかみ連携も上手く取れるようになってきたら、いよいよ企画・提案をお任せします。専門知識や業務内容は少しずつ段階を踏みながら教えます。未経験の方も、無理なく慣れていける環境です。

▼ゆくゆくは…
配属先の『クリファン』部署は、立ち上げから2年で成長途中の組織。そのため、将来的には生産管理などのキャリアも目指せる環境です。理想のキャリアや挑戦したいことがあれば、ぜひ相談してくださいね!
『クリファン』部署とは? 今年で創業100年を迎えた当社。配属先となる『クリファン』部署は、2年前に立ち上げられました。『クリファン』には、「クリエイティブを楽しむ」という想いが込められています。

立ち上げのきっかけは、「印刷以外で、何か新たな事業拡大を目指せないか」と考えたこと。そのため、印刷に特化せず、物販グッズやノベルティグッズを幅広く対応する部署となっています。今後も、様々な案件に着手していく考えです。
転職・求人情報イメージ1
お客様から具体的な指示をいただいた場合も、トレンドなどを考慮して別案を考えることも。その結果、期待以上の商品を生み出すことにつながります。
転職・求人情報イメージ2
当社が手がけた商品です。エンタメ系のグッズ、キャラクターグッズ、企業のノベルティグッズなど、幅広く携わることができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業100年という長い歴史を持つ同社。社名に「印刷」とある通り、印刷会社としてこれまで様々なお客様のニーズに応えてきたそうです。大正13年から長い年月をかけて築き上げてきた「信頼」があり、お客様から選ばれ続けています。

そんな印刷に強い同社ですが、今回採用される方が配属するのは、『クリファン』部署。物販グッズやノベルティグッズの企画提案を行なう組織です。

2年前に新設されたばかりの部署ですが、お客様のうち99%はリピート顧客という驚異の実績があります。長年経験を積んだメンバーの提案力の高さや、短納期を実現できる対応力が、高く評価されているといいます。また、印刷会社だからこそ、印刷物とご一緒に発注いただけるケースも多いとのことでした。

老舗企業ならではの強みを持ちながら、時代に合った新たな取り組みにも積極的な同社。今回の取材を通じて、この先も腰を据えて働ける環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分の案を選んでもらえると嬉しく感じます。
他社とバッティングした際、自分たちで考えた提案が通ると大きな達成感を得られます。特に、お客様から「すごい良い提案だったよ」「社員も気に入ってくれている」と喜んでもらえたときは、嬉しい気持ちでいっぱいになります。

また、ときには自分の手がけたグッズがSNSなどで「かわいい!」「日常使いしやすい!」といった反響を見かけることも。エンドユーザーの方のリアルな声を見ることができるので、「大変だったけれど、やってよかったな」と思えるそうです。
厳しさ△慣れるまでは業務量の多さに厳しさを感じることも。
お客様にグッズを提案した後、「イメージとズレがあるので、別案を出してもらえませんか?」など、何度も提案することも。自分なりに最善の案を考えてきたつもりでも、詳細のすり合わせが必要になることは、大変に感じるかもしれません。

また、提案に時間がかかってしまうと、その分商品づくりにかける時間が短くなります。残業は月20~30時間程度ですが、ある程度の業務量は認識しておいたほうがよいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーション能力をお持ちの方
競合とバッティングした場合は、プレゼンなどを行ないます。お客様から選んでいただけるように、どんな場面でも物怖じせず、自分の意見を伝えられる方は活躍できるでしょう。

◎流行に敏感な方
グッズやノベルティの制作には、流行を取り入れることは欠かせません。常にトレンドを追いかけ、SNSなどもこまめにチェックするような方は向いています。
向いていない人△思考することに意欲を持てない方
ときには、お客様の要望がざっくりとしていることも。お客様が求めていることを考え、喜んでいただける提案について試行錯誤することが求められます。入社後に、想像することや考え続けることに意欲的に取り組めない方は、厳しい環境かもしれません。

会社概要熊谷印刷株式会社

設立 1935年
代表者 代表取締役 石塚 英生
資本金 1200万円
従業員数 26名(2024年5月時点)
売上高 7億8411万円(2023年10月期実績)
6億6245万円(2022年10月期実績)
5億8277万円(2021年10月期実績)
事業内容 ■企画・デザイン等クリエイティブ全般、DTPオペレーション
■製版・刷版・印刷
■折・製本・箔押し・抜き貼りの加工全般
■内職・アッセンブル
事業所 ■本社・第一工場
〒135-0052
東京都江東区潮見2-3-4

■第二工場
〒135-0052
東京都江東区潮見2-5-12
企業ホームページ https://www.kumagai-print.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+適性テスト
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2~3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
・意欲・人物重視の採用です。なるべく多くの人にお会いしたいと考えています。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 ■本社・第一工場
〒135-0052
東京都江東区潮見2-3-4

※アクセス
JR京葉線「潮見駅」より徒歩3分
連絡先 ■本社・第一工場
〒135-0052
東京都江東区潮見2-3-4
担当採用担当
TEL03-6659-8102
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。