1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出
  5. 株式会社すぺ~す百貨の転職・求人情報
  6. ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数の転職・求人情報

「株式会社すぺ~す百貨/ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、プロデューサー、ディレクター、AP・AD、演出の転職・求人情報が満載です!

ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数
株式会社すぺ~す百貨
プロ取材
目黒区にある本社で、採用担当の方に取材しました。同社は現在20代が中心で、コミュニケーションが活発なサークルみたいな雰囲気だそう。未経験での中途入社の方も多いので、すぐ馴染めそうですよ。
エン転職 取材担当者
橋本
取材担当者-橋本
株式会社すぺ~す百貨
掲載期間24/05/3024/07/10

ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数

正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数イメージ1
未経験スタートの先輩が多数!同じ未経験入社の気持ちを理解しながら、丁寧にお仕事を教えていくので安心してくださいね。
景色が映えると噂のCM。あの風景を見つけたの、私です。
「この風景すごくいい」「あんな場所があるんだ」
思わず心奪われるような素敵な場所で撮影された、ドラマやCMをご覧になったことはありませんか。そんな作品を作る上で欠かせない、「描いたイメージに合うロケ地」を提供するのが私たちロケーションコーディネーターです。

撮影コンセプトに合った風景をいくつも集め、「特に心に焼き付くワンシーンを!」と無数の景色の中から"最高のロケーション"を選び抜く作業は、正直一筋縄ではいきません。それでも、イメージに合いそうな候補地を何件も巡り、仲間と協力しながら見つけた"イチオシの風景"がドラマやCMで使われた時には、大きな達成感を味わうこともできます!

最近では私たちが選んだロケ地がドラマやアーティストのファンの中で"聖地"となり、有名な観光スポットになったこともあるんです。自分で選んだ場所が新たな観光地になるなんて…なんだかワクワクしませんか?

旅するように動き回る面白さ、感動作の制作に携われる醍醐味…
理想の作品を作るためにも、一緒に最高なロケ地を探しに行きましょう!

募集要項

仕事内容
ロケーションコーディネーター◆全国津々浦々のロケ地を探すお仕事です/大手広告代理店との取引多数
広告、CM、ドラマ、映画、PVなどを制作するために欠かせない「ロケ地」。あなたにはそのロケーションをプロデュースするポジションとして、ロケ地の選定や提案、撮影サポートなどをお任せします。

◎初めは資料探しや問合せ対応などの社内業務からスタート。先輩が少しずつ仕事を教えていくので、未経験でもご安心ください!

【具体的な仕事の流れ】
▼打ち合わせ
広告代理店の担当者や撮影監督、撮影スタッフといったクライアントと打ち合わせ。撮影コンセプトを確認し、ロケーションの方向性を決めていきます。

▼ロケ地選定
社内資料やWebなどで候補地を探します。資料に載っていない場合は、現地に下見に行って写真を撮ってきましょう。同時に、ロケ地に決まった場合は撮影OKなのかもあらかじめ確認しておきます。

▼提案
再度クライアントと打ち合わせ。5~6案の候補地を提案し、最適な1ヶ所を選んでいただきます。

▼撮影許可申請
クライアントからOKが出れば、決定したロケ地に金額や撮影日などの交渉を行ない、撮影許可をいただきます。

▼当日の撮影サポート
撮影がスムーズに終えられるよう、現場で機材セッティングなどのサポートを行ないます。

◎依頼をいただいてから撮影が完了するまでは1ヶ月程度。場合によっては2ヶ月ほどかかることもあります。

<全国を旅する気分!>
海や山などの大自然はもちろん、学校、カフェ、何気ない小道、賃貸住宅の空き部屋…さまざまな場所が撮影に使われます。「この広告なら、あそこが雰囲気に合ってそう」「ここから見える景色が、CMのテーマを一番伝えられそう」など、撮影の趣旨を考えながらロケ地を探していきます。全国いろんな場所に行くので、仕事をしながら旅行している気分にもなれますよ。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎ブランクOK

■要普通免許(AT限定可)

※社内外でのやり取りが多いので、販売・接客などで身に付けたコミュニケーション力も活かせます!

<未経験でも安心です>
特別なスキルは必要ありません。業界知識などは入社後に学んでいけます。先輩たちもまったく異なる業界から飛び込んできたメンバーがほとんどなので、未経験でもご安心ください。
募集背景 広告制作やCM、ドラマ、映画の撮影などのロケーションコーディネート、ロケバス手配、備品レンタルなど、プロダクション業務をトータルにサポートしている当社。業界トップクラスの業績を誇り、大手広告代理店や有名映像プロダクションをはじめとした多くのお客様からお声がけをいただいています。

さらに多くのお客様に最高のロケーションを提供するため、ロケーションコーディネート部門を拡大。そのため、新しい仲間を募集します。特別なスキルは必要ありません。広告や映像はもちろん、旅行が好きという方にもピッタリのお仕事です。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中、給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都目黒区中町1-26-7

※転勤はありません。
交通
東急東横線「学芸大学駅」より徒歩15分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

※撮影内容やスケジュール、ロケ地の距離によって時間は変動します。
※月平均残業時間は30時間程度です。
給与 月給20万6181円~30万6080円+各種手当
※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※上記はあくまでもスタート金額。昇格すれば給与ベースもアップします。
※月給額には4~18時間分(7159円~3万9080円)のみなし残業を含んでいます。残業がみなし残業時間を超えた場合は、超過分を別途全額支給します。また、無事故手当5000円を含みます。
年収例
入社1~2年目:年収350万円
入社4~5年目:年収450万円
※あくまで目安の年収となるため、経験やスキルによって変動します。
休日休暇 ■週休2日制(月8日以上)
L希望休制度あり(土日祝)
■GW休暇
■夏季休暇(土日合わせて5連休可能!)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■長期休暇
■産休・育休(取得実績あり)

★土日祝休みも希望休制度があるので、そのお休みを利用してコンサートやフェスに行く人、趣味のアニメや映画のために時間を使う人、スポーツをする人、家族との時間を作る人など様々な希望が叶えられます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・11月※昨年度支給実績2回)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■家族手当(配偶者…月2万円、子ども…1人につき月1万円)
■住宅手当(月2万円)
■保養所
■退職金制度
■服装・髪型自由

★髪色自由&服装も自由なので、オシャレや美容を楽しみながら働けます!
教育体制 入社3ヶ月は先輩のアシスタントとして、社内で候補地を選定するための資料探しや問い合わせ対応などからお仕事に慣れていきましょう。また、その後は先輩と一緒に現地まで足を運んで写真を撮りに行ったり、社内での打ち合わせに同席して撮ってきた写真をクライアントに見てもらったりしながら、お仕事の流れや打ち合わせの雰囲気なども学んでいきます。

一通りのお仕事を覚えたら独り立ち。ですが、独り立ち後も一人で動くことはありません。各部署の仲間と一丸となって行動しますし、コーディネーターの先輩もしっかりサポートしますので、一人で不安になることはありませんよ。
会社の雰囲気 当社で活躍しているスタッフは23名。全社的に20代の若手が中心となって活躍しています。パティシエ、不動産営業、警備員など、まったく別の業界から転職してきた仲間が多数。お互い自由に意見を交わし合う和気あいあいとした雰囲気で、協力体制もバッチリです。会社の雰囲気を「どちらかというとサークルみたい」と表現するスタッフも。部署内の仲間だけでなく、他部署や社長、クライアント側のスタッフさんともコミュニケーションを取りつつ、みんなでワイワイしながら仕事に取り組んでいます。
転職・求人情報イメージ1
撮影当日はサポートとして現場に同行します。撮影内容によってはタレントやアーティストなどを間近に見られる機会も。刺激の多い毎日を楽しめますよ!
転職・求人情報イメージ2
最適な撮影場所を求めて、全国津々浦々の「風景」を探すお仕事。現地では見たことのない風景はもちろん、ご当地グルメも待ってますよ♪

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

広告写真、TVCMを中心とした各種映像に使うロケ地の情報提供やスタッフ・ロケバス手配を行なう「ロケーションコーディネート」を中心に事業を展開している同社。ライバル企業の多い業界ですが、その中でも特に業界内でトップクラスの実績を誇る、その理由を伺いました。

一般的にはロケ地選定やスタッフ・ロケバス手配はそれぞれ別会社が担当することが多いそうですが、同社ではそのいずれも一貫して手掛けているのだとか。実績の多さはもちろん、「ロケのことなら全部任せられる」そんな安心感が、依頼の多さにつながっているのでしょう。電通、博報堂、アサツーディ・ケイ、AOI Pro、東北新社などの大手広告代理店や有名映像プロダクションからも厚い信頼を得ていると言います。

同社が提案したロケーションは、現在流れているTVCMでも多く使われているのだとか。今後の事業展開にも期待が持てそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい●自分の案が採用された時
ロケ地の候補案は、1つだけ出したら即決定ということはほとんどないと言います。毎回複数案を出し、その中からクライアントと相談し合ってピッタリの1ヶ所を選び出す流れが一般的なのだとか。「ここが一番いい!」と思った案に決定した時は、センスを認めてもらえた喜びを感じられるそうです。

●無事撮影が終わった時
撮影当日は、コーディネーターもサポートとして撮影現場に参加します。不要な風景が入り込まないよう気を配ったり、機材のセッティングを手伝ったりと、トラブルなく撮影が進められるように気を配ることが大切だそうです。その結果、無事に撮影が終了した時は、安心感と達成感を一緒に感じられるとおっしゃっていました。
厳しさ●センスが必要
ロケ地選びはセンスが問われます。たとえば「海で撮影したい」という要望に沿ってロケ地を探そうとしても、その風景は無数にあるもの。いくつもの海の風景をずっと探していると、そのうち全部同じに見えてきてしまうこともあるそうです。撮影コンセプトを理解し、監督や撮影スタッフの考えとリンクしなければ、せっかく出した案が没になることも。撮影クルー側の考えを察することへの難しさや、「案を出したら即採用」とはいかないもどかしさを感じることもあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人社内にはこれまで撮影に使われたロケ地や、候補地が集められた資料があります。中には「この風景、あのCMで使われた場所だ!」といったものも。そういった場所に自ら足を運ぶことも少なくないため、全国いろんな場所に行けることが楽しいという方にピッタリでしょう。
向いていない人ロケの許可をいただく際には、金額交渉も必要。その交渉もコーディネーターが担当するため、顧客折衝が苦手な方には厳しい仕事でしょう。また、せっかくいい場所を見つけても、予算が足りずにあきらめざるを得ない場合も。それでもくじけずロケ地を探していかなければならないため、根気が続かない方には向いていません。

会社概要株式会社すぺ~す百貨

設立 1992年
代表者 代表取締役 水田 久成
資本金 2500万円
従業員数 25名(2024年1月時点)
事業内容 ■ロケーションコーディネート
■ロケーションサービス
(一般貸切旅客自動車運送事業・一般貨物自動車運送事業・一般乗用旅客自動車運送事業)
■キャスティング及びスタイリスト事業
■マリン事業
事業所 【本社】東京都目黒区中町1-26-7
【旭川支社】北海道旭川市西神楽四線二十八号12-48
関連会社 ◇有限会社パノラマ(Panorama Co., Ltd.)
撮影スタジオ運営/照明機材レンタル/ロケ備品
主要取引先 (株)電通、(株)アサツーディ・ケイ、(株)博報堂、(株)AOI Pro.、(株)東北新社、(株)TYO
企業ホームページ http://www.space-hyakka.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回(テスト・適性検査などはございません!)
STEP3
内定!
★応募から内定までは2週間以内を予定しています。応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
★土日や夜間の面接もOK!在職中の方もお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、
遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 〒153-0065
東京都目黒区中町1-26-7
連絡先 〒153-0065
東京都目黒区中町1-26-7
担当採用担当
TEL03-5721-1831
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、橋本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。