1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 貿易、物流、購買、資材
  4. 転職 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM
  5. イオングローバルSCM株式会社の転職・求人情報
  6. イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!の転職・求人情報

「イオングローバルSCM株式会社/イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCMの転職・求人情報が満載です!

イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!
イオングローバルSCM株式会社
プロ取材
Web取材にて、採用担当とマネージャーの方にお話を伺いました。イオングループの一員として、物流センターの管理・運営を行なう同社。グループのサプライチェーンマネジメントにも取り組めます。
エン転職 取材担当者
久野
取材担当者-久野
イオングローバルSCM株式会社
掲載期間24/05/2724/07/07

イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!

正社員学歴不問
イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!イメージ1
高い視座を持って、グループ全体や委託会社を巻き込んだ活躍を期待しています。ぜひこれまでの経験を、当社で活かしてください。
あなたの手で、巨大企業に改革を。日本の物流に、革新を。
営業収益9兆5535億円のイオングループ。そのサプライチェーン・マネジメントを担う私たちは今、変革を必要とする大きな岐路に立っています。

◆まさに“心臓部”ともいえる物流の中心人物に。
国内外に多くのグループ企業がある中でも、物流は商品を届ける要。あなたの改革 が、地域の生活を支えます。

◆グループ全体に関わる仕組みそのものを、“改革”。
前職での経験を活かして、視野を広く持ち、グループ会社やセンター業務を委託している会社を巻き込んで改革に取り組んでいただきたいです。

――現在、改革の1つとしてAI配車システムを導入し、走行距離や使用トラックを減らしつつも、従来通りに全国の店舗へ商品が並ぶ仕組みづくりを始めています。

このように、改革が進めばグループ全体の物流インフラはもちろん、日本の物流問題までも解決する可能性があります。物流インフラと生活は、切っても切れない関係性。そんな日本の物流を大きく変える、ダイナミックな仕事をしませんか。

募集要項

仕事内容
イオングループの物流企画(物流企画から管理までお任せ)◆年間休日125日/各種福利厚生充実!
イオングループにおける物流の企画、運営管理業務をお任せ。『イオンリテール』『マックスバリュ』など、全国の店舗に商品が並ぶようにグループの物流インフラを支えるお仕事です。グループや委託会社を巻き込んだ、ダイナミックな物流改革を期待しています。

<具体的な業務>
イオングループ店舗向けの物流企画や物流センター内での構内作業管理や配送管理をお任せいたします。実際の構内作業や店舗への配送は、基本的にパートナーである委託会社に対応いただいています。そのため業務内容の一部は以下の通りです。

◇店舗の販売状況、イベント、天候等を加味した適正な物量計画の作成や実績管理
◇物流センター内の構内作業計画や配送計画について委託先であるパートナーとの調整
◇物流センターの運営改善
◇物流センター内の各部門別の作業進捗や状況把握、トラブル対応
◇物流センターの在庫管理

<改善に向けたアイデアを求めています>
365日稼働のイオングループの物流。少しの計画違いや作業遅れが多大なコスト増に。グループ会社の利益にも影響するため、気を抜けません。そのため、物流センター内の各種数値の実績管理・分析を実施。改善施策の提案や実行もしていきます。構内レイアウトの見直し等、抜本的な対策を実行し、センター運営を止めることなく対応していくことも仕事の醍醐味です。

<ポイント>
重要なのは、グループ各社や物流センターを巻き込んでの、サプライチェーンの最適化・効率化を目指すことであり、その最適化・効率化にプラスとなるアドバイスを遠慮なく行なってください。これまで培ってきた知見を存分に活かせる環境です。

★入社後の受入れ体制については、ページ下部【入社後の流れ】をご覧ください。
応募資格
学歴不問

■物流企画、物流センター運営管理業務に携わったことがある方
※例えば…物流事務、物流管理、物流企画などの経験がある方を想定しています。

◎学歴不問。「長く腰をすえて働ける会社に転職したい」という方、ぜひご応募ください!
募集背景 北海道から沖縄まで、全国71ヶ所の物流センターの管理・運営を行なう当社。イオングループの物流インフラを担う企業として、食品から日用雑貨まで、あらゆる商品が店舗に並ぶ当たり前を支えています。さらに当社はイオングループにおける<サプライチェーン横断的効率化>の旗振り役とならなければなりません。
そこで、革新的で多様性のある組織をつくるため、新たな発想や専門知識、経験をお持ちの方を採用させていただくため、採用を強化しています。中途入社者ならではの視点で、新しい風を吹き込んでいただくことを期待しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社含め、全国にある物流センターへの配属となります。

▼北海道・東北
北海道(江別市・石狩市)、宮城(黒川郡)

▼関東
埼玉(さいたま市・三郷市)、千葉(千葉市・野田市・市川市)、神奈川(横浜市・川崎市・相模原市・愛甲郡)

▼東海
静岡(袋井市)、愛知(春日井市)、三重(四日市市・松阪市)

▼関西
京都(長岡京市・乙訓郡)、大阪(茨木市・堺市)

▼中国
岡山(岡山市)、広島(広島市)

▼四国
香川(坂出市)

▼九州
福岡(福岡市・糟屋郡)、佐賀(三養基郡・鳥栖市)
交通
配属先によって異なります。
※いずれのセンターも車通勤が可能です。
※ジョブローテーションにて、物流センター勤務以外のエリアの駐在や本社勤務もあります。
勤務時間 シフト制(実働8時間)
◎基本的には9:00~18:00の前後の時間帯での勤務となります。
◎イベント時期やそれぞれの担当によって早朝や午後からの勤務もあります。
給与 月給28万円~45万円+各種手当+賞与年2回(業績により+1回)
◎残業代は別途全額支給します。

手当は居住地と扶養お子様数などにより異なります。詳細はカジュアル面談時にご説明いたします。
年収例
400万円(25歳・入社3年)
700万円(32歳・入社10年)
※残業除く
休日休暇 <年間休日125日(長期休日20日含む)>
■シフト制(月7日~15日)※長期休日の取得日数により異なります。
■産休・育休(取得&復帰実績あり!)
■有給休暇
■長期休日(年間20日)※上記の年間休日数に含まれています。
■介護休暇
■慶弔休暇
■看護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(7月・12月)※業績に応じ業績変動賞与年1回(5月)も追加支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当
■家族手当
■確定拠出年金制度
■確定給付年金制度
■各種祝金
■各種見舞金
■イオン福利厚生制度(イオングッドライフクラブ)
■マイカー通勤制度 ※走行距離、燃費により異なります。

<各種研修制度>
◇新入社員教育
◇イオン基礎教育
◇専門教育
◇登用時教育
◇企業間交流教育
◇資格取得補助(自己啓発支援制度。社内規定に照らして取得費用の補助あり。)
◇経営者教育プログラム 
◇経営幹部研修
◇イオンビジネススクール
入社後の流れ ▼入社後の研修
入社後はイオングループの理念やルールを座学で学びます。
その後、配属先でOJTを実施します。
「荷主(イオングループ企業)や委託企業とのやり取り」など先輩の仕事の進め方を見ながら一つ一つ業務を覚えてください。
キャリアについて さまざまな拠点・本社間でのジョブローテーションを行なっています。取扱商品や規模感が違うセンターで経験を積めるので、物流のエキスパートとして成長していくチャンスがあります。また、センター業務に留まらず、本社で運営管理や企画業務にチャレンジすることも可能。意欲や実力次第でどんどん出世できる風土があるため、将来的に経営幹部を目指すこともできます!
転職・求人情報イメージ1
大切なのは、自社内はもちろん、グループ会社や委託会社、メーカーなどと積極的にコミュニケーションを取ること。ぜひ外向的にご活躍ください。
転職・求人情報イメージ2
グループ企業と連携し、イオングループの急成長を物流面から支える私たち。変革が求められる今、あなたの改善提案が大きな価値を発揮します。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

国内の小売企業でトップクラスの売上規模を誇るイオングループ。その物流機能を支える同社の取材を通して感じたのは、「改革への意志」でした。

同社が目指すのは、グループをあげたサプライチェーン改革。川上から川下までのサプライチェーンの最適化・効率化、物流センターへの戦略的省人化投資・機能の見直しなど、グループ内外を巻き込んで変革を進めています。さらに、災害などの非常時であっても多くのお客さまの役に立ちたいという思いから、行政機関や民間企業と連携し、迅速な被災地支援への注力も現在進行形で行なっているとのことでした。

このように、自社グループはもちろん、地域社会などまで巻き込んで積極的な改革に挑戦している同社。今回募集の「物流企画、運営管理」は、まさにその改革の中心を担う存在であり、働く上での充実感も大きそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■大きなスケールでの改革を楽しめます。
同社の物流管理のミッションは、コスト削減と生産性向上。サプライチェーン全体に関わる改善を行なうことにより、グループの売上に大きなインパクトをもたらします。グループ各社と最適な納品方法や納品時間を変更するなど、商品の供給に関してベストなタイミングを模索したり…。グループ会社はもちろん、委託会社まで巻き込んで、これまでに存在しなかったベストな物流機能を目指す。そんな日々を過ごすからこそ、仕事の達成感や充実感も大きいはずです。
厳しさ■関係性を築く大変さ。
期待されるミッションの規模が大きいからこそ、日頃の業務で関わる方の数も増えます。委託先と良好な関係を築くのはもちろん、グループ各社やメーカーなど、たくさんの関係者とも関わり、うまく橋渡しを行なわなければなりません。関係者が多いため、自然と調整の難易度も高まり、頭を悩ます日もあるとのことでした。こういった大変さを理解できていないと、入社後のギャップに繋がってしまいます。
この仕事の向き&不向き
向いている人グループ全体に関わる物流機能の安定運用をはじめ、見直し、改善を行なう仕事です。「自分で課題を見つけ、解決策を模索できる」といった方に向いています。また、日頃から関係各所と密に関わる必要もあります。「たくさんの人と円滑にコミュニケーションを取れる」という方にピッタリです。
向いていない人同社で期待されているのは、主体的に課題を解決する姿勢です。
「言われた通りの行動しかできない」
「自分で物事を考えられない」
「任されたことだけを淡々とこなすのを好む」といった方には向いていません。

会社概要イオングローバルSCM株式会社

設立 2007年
代表者 代表取締役社長 手塚 大輔
資本金 6475万円
従業員数 303名(2023年2月期実績)
売上高 1454億円(2023年2月期実績)
事業内容 物流運営管理・物流企画
事業所 【本社】千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー6階
※ほか、全国(北海道・東北・関東・北陸・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州・沖縄)にセンターを保有
関連会社 【イオングループ会社】
イオン(株)、イオンリテール(株)、イオン北海道(株)、(株)サンデー、イオン九州(株)、イオンスーパーセンター(株)、イオンバイク(株)、イオンリカー(株)、イオン琉球(株)、(株)マルエツ、アコレ(株)、(株)ダイエー、(株)ビッグ・エー、まいばすけっと(株)、ウエルシアホールディングス(株)ほか
『お客さまに安全と安心を提供する』 イオンにはお客さまに安全と安心を提供するという考えがあります。そのため、作業計画や日々の作業進捗管理だけでなく、品質・安全管理も重要と考えています。委託先のパートナーを通じて作業者やドライバーへの教育や指導も実施。商品の仕分け方や運び方など、商品1つ1つを大切に扱うことはもちろん。仕分け間違いなどないようパートナーとともに作業者を育成していくことも大切にしています。
『地域社会を物流を通じて支える』 物流を通じて、最適な方法や手段をパートナーとともに追及。地域のお客さま、そしてイオングループに安心を提供しています。災害対策支援などでも物流面で行政・地域・企業と連携し、地域社会を支えています。天災などにより配送が困難な場合でも、防災協定を締結している各省庁や民間企業から支援を受け、被災地への物資提供を行なっています。
企業ホームページ https://aeonglobalscm.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
カジュアル面談(オンライン)※
STEP3
適性テスト
STEP4
面接(2回/Web上で実施可能です)
STEP5
内定!
※応募から内定までは3週間~4週間を予定しています。
※在職中の方におかれては、選考日時についてお気軽にご相談ください。

★カジュアル面談(オンライン)※15分程度
複数候補日をご提示いたします。
当日は会社概要もご説明いたしますが、主には質疑応答のお時間とさせていただきます。
相互理解を深めるため、不安な部分や気になる点を遠慮なくお聞かせください。
※会社説明については別途動画にてご案内いたします。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 面接形式および場所につきましては、ご相談の上、調整させていただきます。
連絡先 【本社】千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワー6階
担当採用担当
E-MAILgou-yu@aeonpeople.biz
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、久野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。