1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ワクトリの転職・求人情報
  6. 人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献の転職・求人情報

「株式会社ワクトリ/人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献
株式会社ワクトリ
プロ取材
本社にて採用担当の古崎さん、営業職の三浦さんに取材。宿泊・観光業に特化した人材サービスを展開する同社。利用者数は年間50万人を超えているそう。今後の成長が楽しみに感じた取材となりました。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
株式会社ワクトリ
掲載期間24/06/1024/08/04

人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献イメージ1
人材不足に悩む宿泊・観光業界の企業は非常に多く、ニーズは尽きません。業界の課題を解決する企業として、急成長を遂げています!
観光業界×HR領域|急成長中企業で一緒に成長しませんか
オウンドメディア「ワクトリ(WORKTRIP)」は年間利用者50万人を超え、多くの方々から選ばれるプラットフォームを運営し、応募者と人手不足に悩む観光地をつなぐ人材サービスを展開しています。

繁閑期で必要な人材の需要が変動する宿泊・観光業界のニーズもあり、需要は拡大。企業数はもちろん、サイト流入者数や登録スタッフ数も増加していることから、2023年3月期は前年比140%の売上アップを記録しています。

そんな成長企業の当社だからこそ、年次関係なく早期からキャリアアップが可能!具体的には、新卒1年目でチーフになった社員や、入社3年でマネージャーに昇格した社員も。評価は社歴に関係なく成果で行なうので、20代で管理職になった社員は多数。今後も新サービスのリリースを控えているため、多くのポジションが生まれる予定です。

仕事に関しても、裁量を持って活躍できる環境。実際に、アプローチする施設やエリアは自由!

自分の頑張りが正当に評価される環境で、キャリアを磨いていきませんか。

募集要項

仕事内容
人材コーディネーター(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回/地方創生に貢献
宿泊・観光業界のクライアントと人材のマッチングをお任せ。マッチング後も丁寧にフォローし、定着&活躍を支えます。

\リゾート地での就業をサポート!/
『ワクトリ(WORKTRIP)』は、人手不足に悩む宿泊・観光業界の企業と、「旅をしながら働きたい」「新たな体験をしたい」という求職者をつなぐマッチングプラットフォーム。取引企業はホテル・旅館・リゾート施設など1500社以上。利用者数は年間50万人まで拡大しています。

===具体的な業務内容===
<スタッフ対応>
■コーディネーター業務(メイン)
応募者対応・就業先施設の提案・スケジュール調整・就業中スタッフのフォローなどをお任せ!その他、求人作成も行ないます。基本的にお電話でのコミュニケーションが多いです。

===ヒアリング内容===
「どんな場所で働きたいか」といった希望を聞くことはもちろん、「どんな条件なら活躍できそうか」といった案件の交渉も行ないます。その他、就業中のスタッフには現場の様子や悩みなどを聞いていきましょう。

<クライアントへの交渉>
■顧客のフォロー
既存顧客を中心に「こんな経験を持った人材がほしい」「いつまでに何名」といったニーズや、採用活動の課題をヒアリング。その上で最適な人材を提案し、配属後も「仕事ぶりに問題はないか?別の人材ニーズはないか?」などフォローします。

※入社後はスタッフ対応を中心にお任せ!段々と慣れてきたら、クライアントのフォローも実施しましょう。

===クライアントは…===
日本全国のホテル・旅館や、スキー場などのリゾート施設を運営する企業。誰もが知るホテルや人気施設からご依頼をいただくこともあります。

<仕事のポイント>
★提案するエリアや企業は、自分で決めることが可能!スケジュールも自分で調整できるため安心です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

\こんなご経験が活かせます!/
・人材派遣、人材紹介職種のご経験
・幅広い顧客層への接客、販売経験
・受発信の電話を利用した接客経験
・ホテル、旅館などで接客のご経験

\求める人物像/
・不足した情報をスピーディに収集できる方
・誰に対しても、質問や相談に躊躇がない方
・何事も、目的や意識をもって取り組める方
・失敗を恐れず、チャレンジを優先できる方
募集背景 地方創生への貢献を目指し、宿泊・観光業界に特化した人材サービスを手がけている当社。業績好調に伴い、サービスの認知活動を更に強化しています。ニーズの増加に備え、営業・コーディネーターポジションの増員を予定。2024年の9月には西新宿のオフィスに移転を予定しており、100名規模の企業へスケールする予定です。未経験からでもチャレンジできるのは今だけ!このチャンスを逃さないよう、お早めのご応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間が1ヶ月あります。
(待遇に変動はありません)
勤務地・交通
■東京本社又は大阪オフィスでの募集です
■転勤なし 希望の勤務地にて就業可能です

<東京本社>
東京都新宿区西新宿2丁目3-1
新宿モノリス21F

<大阪オフィス>
大阪府大阪市北区梅田3丁目4-5
毎日新聞ビル8F
交通
<東京本社>
各線「新宿駅」「西新宿駅」「都庁前駅」より徒歩5分圏内
※2024年夏に新オフィスへ移転予定(西新宿)

<大阪オフィス>
JR「大阪」駅、阪神、地下鉄各駅より徒歩8分
勤務時間 ■9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※残業は月平均25時間程度となります。
給与 月給27万円~45万円+賞与
※上記の月給には固定残業代として47,500円~/30hを含む。
 (超過分は別途支給します。)
※月給額は、経験・スキルを考慮し決定します。

★昇給例について
【Aさん(25歳)前職:ホテルスタッフ】
入社1ヶ月:月給27万円→3ヶ月:30万円→6ヶ月:34万円→12ヶ月:40万円+賞与(4月・9月)

★昇格例について
メンバー(未経験)→チーフ→サブマネージャー→事業部責任者など
ハイスピードなキャリアアップが可能です◎(入社3ヶ月でチーフに昇格した実績も!)
年収例
《キャリアに合わせて年収アップ》
メンバー(入社1年目)…年収470万円
チーフ(入社2年目)…年収490万円
サブマネージャー(入社3年目)…年収670万円
休日休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇

◎5日以上の連続休暇も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■給与改定(年4回)
■賞与(年2回/4月・9月)
■社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■住宅手当有(規定有り)
■交通費全額支給
■残業代超過分は別途支給
■携帯電話貸与
■ノートPC貸与
■コーヒー無料
■ウォーターサーバー完備
■共用電子レンジ・冷蔵庫
■社内イベント
■資格取得支援(全額支給)

★スケジュールは自由に調整OK★
自分で掲げた目標を達成するために、商談や出張の予定を自由に決められる環境です。自分の裁量で仕事を進めていきましょう!

★成果に応じてしっかり評価★
年次関係なく、日々の仕事での姿勢を評価しています。入社後すぐの給与アップや昇格も可能です!実際に、入社3ヶ月でチーフへ昇格した人や、入社半年で事業部の立ち上げ責任者となった人もいます。
「ワクトリ(WORKTRIP)」の強み! 「人材業界は不人気職種を扱い、求職者探しが大変…」
そう思っている方は多いと思います。

しかし、観光地に住み込む働き方は、
「プチ移住」「心をリセットできる」
など、20代に人気の働き方なんです!

数多くのご応募をいただけているのも、
観光地専門求人検索サイト「ワクトリ(WORK TRIP)」

という自社プラットフォームを運用しているからです。

求職者に選ばれるサイト運営ができているのも、
当社の強みですし、オススメしたいPOINTです!
出張先は人気の観光地! 美味しいごはん、美しい景色、素敵なおもてなし…
仕事だけではなく、現地サービスを体感できるのも
ワクトリの営業ならでは!

旅行でも行ったことがないところに行けるかも♪

目的はクライアントの現状と悩みをヒアリングし、
人材支援による解決提案を行なっています。

また、職場の雰囲気や、お食事、寮の情報など、
求職者が気になるポイント収集もしていきます!
転職・求人情報イメージ1
応募いただいたスタッフの皆様に、かけがえのない経験をしてもらえるよう、観光地の魅力を発信していただきます。
転職・求人情報イメージ2
出張先は観光地です!実際に自然に触れることで、スタッフの皆様に選んでいただける魅力を伝えられるようになります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2016年から宿泊・観光業界に特化した人材サービスを展開している同社。人材マッチングプラットフォーム『ワクトリ(WORKTRIP)』は年間利用者50万人、取引社数1500社を突破しています。

高齢化が進む中、特に地方の観光地・宿泊施設では人手不足が顕著に。地方創生において、宿泊・観光の人材確保は重要性を増しています。さらにインバウンド需要の拡大もあり、人材ニーズは高まる一方。こうした追い風も、同社の急成長の理由の一つでしょう。

そして社内では、週休2日制から完全週休2日制に変更するなど労働環境の進化も。有休を取りやすい環境づくりや残業削減への取り組みも、積極的に行なっておられます。

「意欲的に仕事に取り組んでくれる社員には、プライベートも全力で充実させてほしい!」との想いで、今後も環境改善を続けていくという同社。ここでならプライベートも大事にしながら、やりがいある仕事に挑戦できると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■地方創生につながる仕事ができる
人手不足に悩む宿泊施設や観光地は本当に多いそうで、スタッフを紹介すると「○○さんのおかげで助かったよ~、ありがとう!」と心から喜んでいただけるのだとか。十分なスタッフがいれば、サービスや集客の向上を図ることもできます。「おかげでお客さんが増えたよ」と喜ぶ取引先の方々を見ていると、自分の仕事が地域の活性化や地方創生につながっていることを、実感できると仰っていました。

■スタッフの活躍を支えられる
例えば、同社のマッチングによりリゾートホテルでのアルバイトを経験し、その後、そのホテルの正社員として就職された方。就職後にその方から「まったく違う職に就こうとしていたけれど、ワクトリのおかげで人生観が変わった」と感謝の声が届いたそうです。その他にも、契約したスタッフから観光地での生活を楽しんでいる様子が送られてきたり、「やりがいを感じて働けています」と笑顔で温かい言葉をいただけたり、なんてこともあります。同社の人材コーディネーターは、「新たな体験をしたい」という求職者の活躍も後押しできるポジション。人の人生が変わる瞬間に立ち会ったり、ときには背中を押したりできることも、大きなやりがいとなるでしょう。
厳しさ■臨機応変な対応が必要となります。
“人”を中心に展開するビジネスのため、いつでも自分が思ったとおりに物事が進むとはかぎりません。スタッフにもクライアントにも色々な方がいらっしゃるため、相手のペースに合わせた柔軟なコミュニケーションが求められます。加えて、スタッフとクライアントの両方と関わるからこそ、板挟みになってしまう場面も。双方の要望を上手くくみ取ることに厳しさを感じるでしょう。

■地域や施設についての情報インプットが欠かせません。
スタッフとのやり取りで、「寮の部屋にお風呂やトイレはついていますか」といった細かい質問を受けることも多々あるそう。安心して働く場所を決めてもらうには、正しい情報を詳細に伝えることが大切です。そのためには、地域や施設についての知識・情報をインプットする努力が欠かせないでしょう。

■電話でのコミュニケーションに苦戦
基本的に、お電話にてクライアントやスタッフと連絡を取っていきます。対面にてコミュニケーションが取れないからこそ、相手の満足度や反応を掴むのが難しいとのこと。声色から読み取ったり、相手の感情を汲み取る大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チャレンジ精神がある方
市場、国策も後押ししてくれる領域だから、持続的な成長も見込める同社。今後は新規事業の立ち上げも予定しているそう。事業成長に伴って、マネジメントポストもどんどん増えていくでしょう。そのため「新しいことに挑戦したい」「大きな裁量をもって活躍したい」「役職を目指したい」といった意欲がある方にピッタリです。
向いていない人▲主体性に欠ける方
「企業と人材、両方にとっての最適なマッチング」を自分自身で考え、行動することが求められるポジションです。また提案・意見の積極的な発信など、主体的な行動が歓迎される社風も。「受け身の姿勢で業務を進めたい」といった方だと、マッチしない可能性があります。

会社概要株式会社ワクトリ

設立 2016年
代表者 代表取締役 原島 和也
資本金 2000万円
従業員数 50名(2024年3月時点)
事業内容 ■人材サービス業
・一般労働者派遣
・紹介予定派遣
・人材紹介
・採用アウトソーシング

■事業部
・リゾート事業
・オフィスサポート事業

【許認可】
・一般労働派遣許可番号 派13-316662
・有料職業紹介許可番号 13-ユ-315298
事業所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿2丁目3-1
新宿モノリスビル21F
企業ホームページ https://work-trip.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考(面接日程調整)
STEP2
一次面接(オンライン)
STEP3
最終面接(対面)
STEP4
内定
・Web履歴書の内容によっては、履歴書、職務経歴書のご送付をお願いすることもございます。
・メールにて日程調整を行います。
・現職中の方に合わせて、面接日、入社日は柔軟に対応いたします。
・原則、一次面接はZoomによるオンラインにて実施となります。
・ご経歴によって、一次面接を最終面接とする可能性がございます。
・最終面接はご来社いただき、対面での実施となります。

■面接に向けて
緊張してうまくアピールできないことはお互いにとって、とても残念なことです。

「ちょっと考えて、答えていいですか」のように、自分のペースで大丈夫なので自分の想いを、しっかりと伝えましょう。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからメールにてご連絡いたします。
面接地 一次面接はオンライン、最終面接は対面での実施となります。

<本社>
〒160-0023
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル21F
連絡先 <本社>
〒160-0023
東京都新宿区西新宿2丁目3-1
新宿モノリスビル21F
担当採用担当
TEL03-6258-0638
E-MAILsaiyou@work-trip.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。