1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 CADオペレーター(建築)、製図
  5. 初田防災設備株式会社の転職・求人情報
  6. 消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12hの転職・求人情報

「初田防災設備株式会社/消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12h」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、CADオペレーター(建築)、製図の転職・求人情報が満載です!

消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12h
初田防災設備株式会社
プロ取材
大阪市にある本社にて、採用担当の中前さんに取材しました。50年以上の歴史がある同社。主要取引先には誰もが知る大手企業が並んでいます。気になった方は【会社概要】欄をぜひチェックしてみてください!
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
初田防災設備株式会社
掲載期間24/06/1024/08/04

消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12h

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12hイメージ1
こちらは「水噴霧」。この大きな建物を守る設備も、当社オペレーターが設計しています。ゆくゆくはこんな大規模な案件にも挑戦できますよ。
名だたる企業の「安心」が、あなたの設計で生まれます。
日本の産業を支えている、超大手企業の数々。じつはその工場の安全を、当社が陰ながら守っています。

化学薬品や特殊な物質を扱うことも多い工場で、安心して働くために欠かせないのが『消防設備』。私たちは工場の消防設備に特化しており、50年以上もの間消防設備のノウハウを蓄積してきました。

いわば私たちは、工場の消防設備のエキスパート。だからこそ大手企業からの信頼も厚く、依頼も絶えません。さらになんと、こちらから消防設備に関する提案も可能。大手企業の工場における安全性を、私たちの手で高められるのです。

当たり前のように出勤し、集中して仕事に取り組み、何事もなく退勤。このように工場の方たちが不安なく仕事ができるのは、当社が「もしも」の自体に対して万全な設備を設置しているからこそ。「もしも」に対して過度に怯えることなく仕事をするには、欠かせない存在となっています。

自分の設計が、大手企業の「安心」を作る。そんな挑戦ができる機会は、きっとなかなかないはずです。当社でぜひ、この貴重なチャンスをモノにしませんか。

募集要項

仕事内容
消防設備のCADオペレーター(未経験歓迎)◆クボタ・住友化学など大手と取引/リモート有/残業月12h
化学工場や製鉄工場における、消防設備の設計をお任せします。お客様はAGCや竹中工務店、日本製鉄、阪急電鉄など大手企業が多数。そのため多くの人の命を守ることができる仕事に挑戦できます。

<具体的な仕事内容>
■CAD図面作成
工場のCAD図面をもとに、お客様のニーズに合わせて消防設備を変更・追加していきます。お客様からのニーズは、「工場のレイアウト変更に伴い消防設備の配置変更をしたい」「新たに危険物質を扱うため消防設備を追加配置したい」など様々。それに対し、CO2消火設備や泡消火設備などの消火設備をうまく組み込んで対応していきます。

・図面作成の流れ
▼情報共有
営業からお客様の情報が届きます。フロント対応は基本営業が行なうため、オペレーターがお客様と直接やり取りすることはありません。

▼図面作成
AUTO、JW、Tfasなどのソフトを用いて図面を作成します。期間は1ヶ月ほど。納期に余裕を持たせているため、集中してじっくり取り組めます。

▼工事開始
あなたの作成した図面をもとに、工場の工事がスタート。手配なども全て営業が行ないます。

※1ヶ月の案件数は、30分ほどで完了する小さい案件も含め4~5件ほどです。

■点検結果報告書作成
こちらは簡単なサブ業務となり、図面作成の合間に対応します。消防点検設備のExcelデータがあるため、必要な情報を入力・修正していきましょう。

<仕事のポイント>
工場の消防設備をあなたが提案可能!
50年以上蓄積したノウハウがある当社。だからこそ、お客様からも信頼されています。そのため設計していく中で「この配置、もっと改善できるはず!」など気になるポイントがあれば、営業を介してお客様に伝えることが可能。より安全な環境を、自身のアイデアで生み出すことができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■CADの使用経験をお持ちの方
└実務経験は不問!「学校の授業で覚えた」という方でもOKです!

◎CADの実務経験がある方、消防に関する知識がある方は優遇いたします!

<こんな方、歓迎します!>
・ニーズの絶えない商材に携わりたい方
・設計に専念してスキルを高めたい方
・多くの人の役に立ちたい方
募集背景 <新たな大手企業との取引開始予定!>
消防設備の設置・点検・保守を手がけ、創業より56年を迎える当社。AGC、クボタ、神戸製鋼所、住友化学、三菱電機、日本製鉄…おかげさまで多くの大手企業と、長きにわたり取引を続けています。この度、これまで請け負いという形で取引していた企業についても、直接取引をさせていただけることに。新たな大手企業との取引開始も確約されています。

そこで今回は、CADオペレーターの増員によって人員強化を図ることを決定いたしました。専門知識が求められる業界だからこそ、仕事はイチからレクチャー。そのため未経験の方でも安心してご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】大阪市天王寺区勝山3-1-15

※転勤はありません。U・Iターン、歓迎です。
※現場への直行直帰が可能です。
※リモートワークも相談に応じます。
交通
大阪シティバス「勝山四丁目」バス停より徒歩1分
JR大阪環状線「桃谷駅」より徒歩10分
勤務時間 8:30~17:30(実働7時間45分)

※残業は月12時間以内と少なめです。
給与 月給22万円以上+賞与年2回+各種手当

※経験やスキル、前職の給与を考慮して決定します。また、スタートの月給額の交渉も可能です。ぜひ、面接で話し合いましょう!
※固定残業代はありません。時間外手当は全額支給します。
年収例
550万円(入社5年/30歳)
750万円(入社15年/40歳)
850万円(入社25年/50歳)
休日休暇 ■隔週休2日制(隔土・日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(4日)
■産前産後休暇
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(12月)
■賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績:1ヶ月~4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(1つあたり5000円、最大計5万円支給/消防設備士甲種1類~5類、電気工事士)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■社員旅行
■リモートワーク有

<『健康経営優良法人2023』を取得!健康促進に関する取り組み>
■生命保険(医療保険・死亡保険・傷害保険・賠償責任保険)の全員加入制度(会社負担)
■健康診断の補助あり
■禁煙治療の会社負担制度
入社後の流れ <教育について>
入社後は、2名の先輩社員がOJTを担当。業務内容だけでなく、消火設備の基礎もイチから丁寧にお教えします。ニッチな仕事だからこそ、独り立ちまでの期間は定めておらず、あなたの成長に合わせて調整。焦らずスキルアップしていきましょう。

<キャリアアップについて>
まずは係長、続いて課長とどんどん上のポジションに挑戦することが可能。係長になると、給与も2~3万円UPします!キャリアアップの近道はズバリ「資格取得」。スキルや資格取得状況によっては、早期キャリアアップも叶います!
一緒に働く仲間たち あなたと一緒に働くのは2名の先輩社員。男性1名・女性1名で、どちらも40代です。先輩たちも未経験からのスタートでしたが、今では勤続10年以上の大ベテラン。とはいえ未経験から始める大変さも知っているので、その点も含めてしっかりサポートしていきます!

会社全体では、20代が10名、30代が4名おり、平均年齢が20代後半と活気ある雰囲気。人と話すことが好きな人も多く、あなたも馴染みやすいはずです!
転職・求人情報イメージ1
こちらが本社。基本は出社となりますが、事情がある場合にはリモートワークも可能です。柔軟に対応しているため、気軽に申請してください!
転職・求人情報イメージ2
手当対象の資格を全て取得すると、なんと資格手当で毎月5万円もゲット!受験合格時には、受験費用も当社が全額負担いたします。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業より56年を迎える同社ですが、実は会社の平均年齢は20代後半。若手メンバーが多く活躍しているといいます。

そんな同社は風通しが良く、社員同士のやり取りはフランク。社長とも気軽に話すことができ、改善提案など積極的な意見発信も歓迎されます。職人気質な方がおらず、質問がや提案がしやすい点も嬉しいポイント。担当者の方いわく、「一緒に会社を運営する一員だと思っていただければ!」とのことでした。

また、社員の健康促進についても施策として進めており、禁煙治療の会社負担制度などもあるのだそう。残業も少なく無理なく働くことができ、昨年度は『健康経営優良法人2023』を取得しています。このように社員が長く働ける環境を整えている同社でなら、安心して働けそうだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分が考えた設計が、大手企業で活躍します。
AGC、住友化学、三菱電機、日本製鉄…。同社が取引するのは、日本の産業を支えている名だたる企業ばかり。そんな企業の工場における消防設備を設計するため、やりがいもひとしおです。少数精鋭の規模感でありながら、大手企業の設計に携わる企業は業界でも少なく、同社だからこそ大きな貢献性を得られるでしょう。

■あなたの提案が、誰かの命を守ることも。
設計時に工場の図面を見た際、「消火剤はここにもおいたほうが良さそう…」など思いついたことがあれば、営業を介して企業に提案可能。工場の安全にまつわるエキスパートとして、工場の消防設備をより良いものにしていくことができます。そのため「自分の仕事が誰かを守っている」という実感を、より強く得られるとのことです。
厳しさ■誰かの命に関わる仕事だからこそ、最新の注意を払う必要があります。
消防設備は、非常時に人々の安全を守るもの。だからこそ責任を持って業務に取り組むことが何よりも重要。もしミスがあれば、お客様からの信頼を失うだけでなく、甚大な被害を生み出す可能性すらあるからです。そのため常に自分の設計に責任を持って仕事に取り組む緊張感があります。また、事務処理など法律が深く関係する業務も多いので、慎重に、丁寧に確認しながら進めていかなくてはなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■丁寧に作業を進められる方
この仕事は、間接的とはいえ人の命を守ることに繋がるもの。設計時も「もしもの時、本当にこの消防設備で対応しきれるか」という観点を忘れず、慎重に確認を進めていくことが大切です。そのため一つひとつの作業に気を抜かず、丁寧に作業を進められる方に向いています。
向いていない人■自ら進んで自己研鑽ができない方
消火設備の設計時には、法律や法令に関する知識も求められます。時にはこの法律・法令が変わることもあるため、しっかりとインプットして対応することが必要。また過去の事例などからも学べることが多いため、自己研鑽に抵抗がある方は活躍が難しいでしょう。

会社概要初田防災設備株式会社

創業 1968年
代表者 代表取締役 中前 秀夫
資本金 3000万円
従業員数 20名(2024年5月時点)
売上高 7億1000万円(2023年6月期実績)
6億5000万円(2022年6月期実績)
5億8000万円(2021年6月期実績)
事業内容 消防設備工事
自動火災報知設備(P型システム・R型システム)
泡消火設備(エアフォームチャンバー・エアホーム・移動式)
水噴霧消火設備(危険物対応)
屋外給水栓設備
スプリンクラー消火設備・屋外消火栓・屋内消火栓・連結送水管
不活性ガス消火設備(アルゴナイト・二酸化炭素・ハロン1301)
粉末消火設備(固定式・移動式)
避難器具(避難はしご・救助袋・緩降機)
特殊消火設備(焼入れ槽用泡消火設備・ドラフト消火設備・工作機械用消火設備・放電加工機用消火設備)
動力消防ポンプ
事業所 【本社】大阪市天王寺区勝山3-1-15
主要取引先 AGC株式会社、株式会社クボタ、住友化学株式会社、日本製鉄株式会社、株式会社竹中工務店、阪急電鉄株式会社、三菱電機株式会社、エナジーウィズ株式会社など(順不同)
企業ホームページ https://fire.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間~3週間以内を予定しています。
※ご応募から3週間~1ヶ月以内のご入社が可能です。
※土日祝の面接が可能です。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒543-0043
大阪市天王寺区勝山3-1-15
連絡先 【本社】
〒543-0043
大阪市天王寺区勝山3-1-15
担当採用担当
TEL06-6779-5629
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。