1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 ブライダル、葬祭系
  4. 転職 葬祭ディレクター・葬祭プランナー
  5. 株式会社公益社の転職・求人情報
  6. 葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援ありの転職・求人情報

「株式会社公益社(燦ホールディングスグループ)/葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、葬祭ディレクター・葬祭プランナーの転職・求人情報が満載です!

葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援あり
株式会社公益社(燦ホールディングスグループ)
プロ取材
公益社の本社にいらっしゃる、採用担当の滝原さん、山下さんに取材。同社は全国で60ヶ所近くの会館を運営している葬祭業界大手の会社。東証プライム上場「燦ホールディングス」のグループ企業でもあります。
エン転職 取材担当者
取材担当者-南
株式会社公益社(燦ホールディングスグループ)
掲載期間24/05/2324/07/17

葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問
葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援ありイメージ1
東証プライム上場グループの安定基盤が、社員をサポートする体制を整えられている理由。「長く安心して働きたい」という方にもピッタリです。
「最も満足いただけるお別れ」のノウハウ、お教えします。
生前、落語が大好きだった方のご葬儀。ご遺族やご友人の方が、その生前のお姿を思い出しながら、最後の別れができるようにサポートしたい。その一心で、場内では落語のCDを流しました。「最初はびっくりしたけど、落語、大好きでしたもんね。本人も喜んでいると思います、ありがとう…」式の終わりには、そんな感謝の言葉もいただけたそうです。

――今回募集するのは、ご遺族の方との打合せ、内容の企画・提案、そして式進行まで、式の運営に一貫して伴走するお仕事です。すべての工程に携わるからこそ、裁量も大きく「自分の仕事で、良いお別れの時間を提供できた」という実感を強く得られるはず。

これまで葬祭業界のリーディングカンパニーとして、数多くのお客様に最良の時間を提供してきた当社。そのノウハウを入社後はしっかりとレクチャーします。イチから資格を取得することを前提にマニュアルや研修などを整備しているので、7~8割の社員が未経験から活躍しています。

最後のお別れを、最も満足いただける形へ導くノウハウ、身につけてみませんか。

募集要項

仕事内容
葬祭ディレクター(未経験歓迎)◆東証プライム上場グループ/昨年度賞与4~6ヶ月分/資格取得支援あり
東証プライム上場企業のグループ会社として、葬祭業界をリードしている当社。今回は、式の企画~運営まで一貫してサポートする「葬祭ディレクター」を募集します!

<お仕事の流れ>
▼故人様の搬送
ご遺族からの連絡を受け、介護施設や医療機関に故人様をお迎えに行きます。

▼ご遺族との打ち合わせ
ご遺族との打ち合わせを行ないます。受注や見積書の発行、式の日程や開催場所の打ち合わせはもちろん、飾るお花や流す音楽、提供する料理まで、ご遺族の方の要望や亡くなられた方の生前の様子を伺いながら、最適な式を企画します。

マニュアルも参考にできますが、それ以上にお客様の要望をしっかりとヒアリングし、最も満足いただける内容を提案しましょう。

▼式の準備
式で必要な祭壇・生花など式に必要な品物の手配・発注を進めます。生花の調達などは、社内・グループ内の専門部署に指示を出しながら進めていきます。

▼式の運営
タイムスケジュール通りに進むよう、式の進行や運営を行ないます。式当日は司会も担当します。

▼アフターサポート
お葬式後の仏事や諸手続き、生活面のサポート等の手続きなどは、他部署に引き継いで完了となります。

◎家族葬など、比較的小規模な式を担当することが多くなっています。
◎家族葬などの場合は1名、大規模な式の場合は複数名で担当します。
◎案件は、月平均9件ほど担当します。

<仕事のポイント>
★分業体制をしっかりと整備しています!
生花の調達を行なう専門部署や、式後のアフターサポートをする部署、夜勤専門の部署など、分業体制を整備!自身の業務に集中できる環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

★特別なスキル・経験は一切不要!意欲・人柄重視の採用です。
★社会人経験10年以上の方も歓迎!
募集背景 関西、関東を中心に葬祭サービスを提供する当社。全国で葬祭サービスを提供する「公益社」「葬仙」「タルイ」、葬祭サービスに必要な機能を提供する葬儀関連会社の「エクセル・サポート・サービス」、ポータルサイトを運営する「ライフフォワード」から成る「燦ホールディングス」グループの一員です。

グループは東証プライム上場も果たし、業界のリーディングカンパニーとして、着実に事業拡大を続けてきました。現在は、関西・関東で60ヶ所近くの会館を運営しています。今後も拠点数の拡大に注力していきたいと考えており、組織体制の強化も不可欠。今回はその一環として、お客様に最適な式を提供する「葬祭ディレクター」を募集いたします!
雇用形態
正社員

※入社後、2ヶ月間は試用期間となります。期間中の待遇の変動はありません。
勤務地・交通
「公益社」が運営する大阪府、兵庫県、奈良県内のいずれかの事業所

◎配属は希望を考慮して決定いたします。
◎すべての会館で勤務いただくことになります。

【大阪府】
■大阪北エリア(天神橋・城東・森小路・守口)
■大阪南エリア(西田辺・阿倍野・長居・平野)
■東大阪エリア(東大阪)
■堺エリア(なかもず・堺・羽曳野・津久野)
■岸和田エリア(岸和田)
■東エリア(枚方・高槻・茨木・寝屋川・くずは・香里園・長尾・枚方出屋敷)
■豊中エリア(豊中・箕面・石橋・川西多田)
■吹田エリア(吹田・千里丘・江坂)
■千里エリア(千里・千里山田)

【兵庫県】
■神戸エリア(住吉御影・甲南山手・六甲道)
■西宮エリア(甲子園口・宝塚・武庫之荘・西宮)

【奈良県】
■奈良エリア(富雄、学園前、西大寺、生駒)
交通
各勤務地によって異なります。詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.koekisha.co.jp/about/officelist/
勤務時間 シフト制(実働7時間30分)
【シフト例】8:30~17:00/10:00~18:30

★時差出勤などを柔軟に実施しています!
お通夜などで退勤時間が遅くなる場合、時差出勤で遅い時間帯から勤務をスタートするなど、臨機応変な働き方が可能です!遅くても、21時ごろには退勤できます。

※残業は月平均30時間程度。
給与 月給22万7000円~28万250円+賞与年2回+各種手当
※残業代は別途全額支給しています。

<頑張りを還元するから、1年目から好待遇!>
賞与は、昨年度4~6ヶ月分。残業代は全額支給しており、3ヶ月に1回業績手当を支給しています。だからこそ、1年目から「年収470万円」を手にする先輩もいるんです!
年収例
年収470万円/25歳・入社1年目
年収600万円/30歳・入社5年目
年収750万円/35歳・入社10年目
休日休暇 ■シフト制(月8~9日休み)
└土日の休暇取得も可能です!
■年次有給休暇
└半日単位での取得も可能です!
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★5日以上の連休取得可能!
年に1回、どこかのタイミングで全社員に有休・公休あわせて1週間ほどの長期休暇を取得していただいています!連休が取りづらい業界だからこそ、働きやすい環境づくりに注力しているんです。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4~6ヶ月分 ※支給額は業績による)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■育児サポートあり(保育料補助)
■企業型確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(葬祭ディレクター技能審査制度/各種費用負担など)
■社員持株会
■オフィス内禁煙・分煙
■制服貸与
■保養所あり
■自己啓発援助制度
■法人向け福利厚生サービス加入
入社後の流れ 入社後、まずは葬儀や宗派、専門用語、商品知識などをレクチャーする研修を1週間ほど実施します。その後は、OJT担当の先輩が指導しつつ、実際に業務へ取り組みながら慣れていきましょう。独り立ちまでは、3~4ヶ月程度を想定しています。

<資格取得もバッチリサポート!>
試験数ヶ月前に、社員が一堂に集合して実施する研修や、試験代・テキスト代など費用を会社負担など、「葬祭ディレクター技能審査制度2級・1級」取得に向けたサポート制度を整備!

<キャリアアップも可能です!>
経験や実績を積んでいけば、エリアマネージャーなどマネジメントを行なうポジションにも挑戦可能です!
配属部署 葬祭ディレクターとして幅広い年代の社員が活躍しており、20~30代の若手社員も数多く活躍しています。勤続年数は長めで、10年以上長く働く社員も珍しくありません!

中途で入社した先輩も多く、前職は同業他社、接客業、公務員など様々。およそ7~8割の社員が、未経験からスタートしています。

長く働ける理由について社員に聞くと、「お客様に貢献できるから」「社員同士の関係性が良い!」「プライム上場の安定感に惹かれた」といった内容が多くなっています。腰を据えて働ける環境をお探しの方も、是非ご応募ください!
転職・求人情報イメージ1
入社後は、経験豊富な先輩社員がしっかりとレクチャーします。マニュアルなども参考にできるので、未経験の方でも安心です!
転職・求人情報イメージ2
分業体制をきちんと整備しているので、「お客様に寄り添った式の提案・提供」に集中できる環境なんです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

葬祭業界では数少ない、東証プライム上場企業である「燦ホールディングス」。そのグループの中核として、全国に事業を展開しているのが「公益社」です。

同社単体では現在、関西・関東を中心に60ヶ所近くの会館を運営。活躍している葬祭ディレクターは250名以上に上るといいます。年間でサポートする葬儀の数は1万件以上。業界でトップクラスの数字です。

ここまで着実に成長することができた理由についてお伺いすると、「充実した教育体制が、その理由の1つなんです」とのこと。資格取得はもちろん、本当に満足いただけるサービスを提供するために、マニュアルだけでなく、「どうすれば寄り添ったサービスを提案できるか」という点もしっかりとレクチャーしているそうです。

そんな強みを活かし、ここまで事業規模を拡大させてきた同社とそのグループ。ここでなら、長く安心して働けそうだと感じた取材になりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■寄り添った式に、感謝が寄せられることも。
亡くなられた方、そしてご遺族の方の人生の節目であるお葬式。その企画~運営に一貫して携わるお仕事です。

例えば、事前相談の際に「お肉が好きだったけど、病気になり食べられなくなってしまって。元気になったら食べさせてあげたい…」というお話をご遺族の方から聞いていた葬祭ディレクター。事前相談の担当者も含め、チームで「どんな式にすれば、本当にご満足いただけるか」と考えた結果、ステーキや付け合わせの野菜を購入し、会館で調理しお供えしたそう。また、時期が年末だったため、ペーパークラフトのおせちも用意したそうです。依頼いただいたのは葬儀の前日でしたが、迅速に提案・準備を行なったことで式は成功。ご遺族の方からは大変感謝された、というお話でした。

感謝の言葉をいただけた瞬間など、自分の仕事がご遺族の方、そして亡くなられた方の役に立っている実感は、仕事のやりがいにつながるでしょう。
厳しさ■勤務時間が不安定になることも。
式によって開催する時間や場所は異なります。特にお通夜がある場合は時間帯が遅くなったり、突然突発的な打ち合わせが発生したりすることもあるそう。勤務時間は前日にわかることも多く、慣れないうちは前後する勤務時間に負担を感じる場面もあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■「誰かの役に立つ仕事がしたい」と考えている方
人生の最後、大きな節目の1つを提供するお仕事です。また式は、ご遺族の方のお話を聞きながら、ご本人やご遺族にとって良いお別れができるように式の内容を提案していきます。そのため、ホスピタリティがある方や、誰かの役に立ちたいと考えている方にピッタリです。
向いていない人■1人で黙々と仕事に取り組みたい方
自分1人で仕事に取り組むだけではなく、ご遺族の方と密にコミュニケーションを取ったり、社内の様々な部門のスタッフと連携・協力しながら業務を進めていく必要があります。そのため自分1人で仕事がしたい、と考えている方には不向きです。

会社概要株式会社公益社

設立 2004年
代表者 代表取締役社長 播島 聡
資本金 1億円
従業員数 654名(2022年3月時点)
売上高 179億3400万円(2023年3月期実績)
事業内容 葬祭事業、生花販売事業、一般貨物(霊柩)自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業、
仏壇・仏具販売事業、葬祭用贈答品販売事業
事業所 東京本社/東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館14F
大阪本社/大阪府大阪市北区天神橋4-6-39
関連会社 燦ホールディングスグループ
企業ホームページ http://www.koekisha.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接+適性テスト ★1次面接はWebまたは対面で実施!
STEP3
2次面接
STEP4
内定!
-------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-------------------------------------
◎応募から内定まで、1ヶ月以内を予定しています。
◎応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎面接日・入社日に関しては柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

-------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 【大阪本社】
〒530-0041
大阪市北区天神橋4-6-39
連絡先 【大阪本社】
〒530-0041
大阪市北区天神橋4-6-39
担当採用担当
TEL0120-314-023
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、南の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。