1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社トーモクの転職・求人情報
  6. ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場の転職・求人情報

「株式会社トーモク/ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場
株式会社トーモク
プロ取材
東京都千代田区の本社にいらっしゃる採用担当の方と先輩社員の方にお話を伺いました。東証プライム上場の安定基盤のもと、働きやすさも整う同社。業界トップクラスのメーカーで営業デビューできるチャンスです。
エン転職 取材担当者
神谷
取材担当者-神谷
株式会社トーモク
掲載期間24/06/0624/07/31

ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内上場企業
ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場イメージ1
コンビニでよく見かけるグミ、一度は見たことあるチョコ…。身近なところに当社製品が使われています。入社後に詳細を知ったら、きっと驚くはず。
私たちのアイデアで、パッケージの動物たちが飛び出した。
街中で見かける、人気なお菓子のパッケージ。飲料がダースで入った箱。これらを企画から製造まで、トータルで手掛けているのが私たちです。

そんな当社において、営業のミッションはただ売るのではなく「お客様の要望や期待をカタチにしていくこと」。お客様の要望をもとに、社内で連携して新しいパッケージを生み出すのです。

例えば、子供から大人まで愛される、動物型のビスケット。この期間限定パッケージも、当社の営業とデザイン企画室が企画しています。「環境問題もあるし、箱を再利用したいな」というお客様の言葉をキャッチした営業。捨てたくなくなるような箱ということで、パッケージからジオラマが作れるデザインを考案しました。

部署を超えた協力で実現したこのパッケージは、結果として大ヒット。子供だけでなく大人もジオラマに夢中となり、SNSでも話題になりました。お客様も反響に大満足。現在は第2段の企画も進んでいます。

自分のアイデアが、人気商品となって多くの人の手に届く。そんな喜びが味わえる営業に、あなたも挑戦してみませんか。

募集要項

仕事内容
ルート営業(未経験歓迎)◆大手お菓子・飲料メーカーと取引/賞与昨年実績5.1ヶ月/東証プライム上場
大手のお菓子・飲料メーカーなどの既存のお客様に、商品を入れる箱(化粧箱)などのトータルパッケージの提案をお任せします。入社後は、製造過程やデザインを学べる研修があるため未経験でも安心!詳しくは原稿下部【教育制度】をご覧ください!

<具体的には>
▼ヒアリング・ご提案
担当のお客様を定期的に訪問し、新商品の発売情報や概要をヒアリング。当社の特許技術を活かし「こういう箱だと開けやすい」「こんなデザインにもできます」などを提案します。お客様から「食べ終わった後に再利用できるような箱にしたい!」などご要望をいただくことも。

▼デザイン案、サンプル制作
社内のデザイン企画室と連携し、お客様のご要望に合わせてサンプルを制作。完成したらお客様とともに色校正などを確認し、修正を重ねてOKが出たら生産です。提案~発売までは、約1年ほどかかる製品もあります。

※その他
お店に立ち寄って、他社製品や売れ筋商品を調査する市場調査も!情報は社内ミーティングで共有し、アイデアや意見を出し合います。取引したい企業があれば開拓も可能です!

<仕事のポイント>
★自分が提案したものが色々な場所で見られる!
誰もが知っている有名なお菓子や飲料の箱のパッケージを手がけます。日常生活の中で目にすることも多く、自分の仕事がカタチになる楽しさを感じられます!

★意見やアイデアが活かせる!
デザインや仕様に関しては、社内のデザイン企画室と連携して、アイデアを積極的に出すことが可能です。自分だけでなく、チームで連携して意見交換ができるので、一人で悩むことはありません!

★ゆくゆくは海外との仕事も!
海外の協力会社とも提携しているので、将来的には海外にいるメンバーとも協力して仕事をすることが可能。英語が堪能な先輩がフォローするため、語学力は不要です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方
◎意欲重視の採用です!
◎普免(AT限定可)をお持ちでない方も、入社後に取得の意思がある方は歓迎します!
◎社会人経験10年以上の方も歓迎!

\こんな方、歓迎します!/
・モノづくりに興味がある方
・意見やアイデアを出しながら働きたい方
・新規よりも既存中心の営業がしたい方
・安定した企業で働きたい方
・ワークライフバランスを重視して働きたい方
募集背景 <複数名の採用です!>
国内トップクラスの段ボール専業メーカーとして、また段ボール・紙器製品を手がける総合包装メーカーとして75年の歴史を誇る当社。北海道から九州まで全国17拠点の工場と11拠点の営業所を構え、安定的に製品・サービスを提供し続けています。業績も毎年右肩上がりに伸びており、お客様からのご依頼も増加している状況です。

今後もさらなる事業拡大を続けていくべく、今回は営業メンバーの増員を決定。業界トップクラスであるメーカーを支えてくれる方をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル2F
※お客様に合わせて自身でスケジュールを組めるため、直行直帰もOKです。
交通
JR山手線・京浜東北線・東京メトロ有楽町線ほか各線「有楽町駅」より徒歩2分
JR中央線・山手線、東京メトロ丸ノ内線ほか各線「東京駅」より徒歩2分
東京メトロ日比谷線・千代田線、都営三田線「日比谷駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均18時間です。管理職が残業は月20時間以内になるよう管理を徹底しています。
給与 月給22万円~+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮して、決定いたします。
※残業が発生した場合は、時間外手当を全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土曜・日曜、※月8日以上休み※年に数回の土曜出社あり)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇取得
■育児休暇(取得実績あり)

◎5連続の有休取得を推奨!
当社では、有休取得70%を目標にしています。そのため有休が取りやすく、5連続の有休取得を会社として推奨。旅行に行ったり家族と過ごしたりなど、みんなプライベートを充実させています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績5.1ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■社員持株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■食事補助あり
■独身寮あり(社有施設または借上物件/独身者30歳まで)
■借上社宅あり(既婚世帯者45歳まで)
■慶弔金
■社員旅行
■保養所あり
■オフィス内禁煙・分煙
入社後の流れ 入社後はまず2週間ほどかけて、自社工場で箱が作られる工程や商品知識、印刷の工程など製造過程を研修で学びます。この期間は会社負担でホテルに滞在できるのでご安心ください。その後印刷・紙器営業部に戻り、営業、業務、デザイン企画室の各部署で一週間ずつOJT研修を実施。部署ごとの業務を学びます。

営業部に配属後は、営業同行や簡単なサポートから仕事を始めていきましょう。他にも取引先・協力会社の工場見学なども行なうため、知識をイチから学ぶことができます!

★キャリアアップ
入社3年目以降に昇進試験を受けられます。セールス⇒セールスチーフ(主任クラス)⇒セールスサブキャップなど、どんどん上を目指すことも可能です。
一緒に働くメンバー 配属先の部署には、5名の営業メンバーが在籍。2名が男性、3名が女性で、20~50代の方たちが活躍中です。先輩たちはみんな優しく面倒見の良い人たちばかりなので、丁寧に教えてもらえます。風通しも良く、意見やアイデア、相談などのコミュニケーションも活発でチームワークの良さが自慢!業務は丁寧に教えていきますので、分からないことがあれば何でも相談してください。

また、事務所全体でも多数の女性社員が活躍しています。デザイン企画室も6名が女性。職種に関係なく男女ともに活躍できる環境があり、男性も育休を取得しております。将来的にライフステージが変化しても、安心して仕事を続けることができます。
転職・求人情報イメージ1
若手からベテランまで、年次問わず支え合いながら仕事をしています。今回入社する方も、すぐに馴染むことができますよ。
転職・求人情報イメージ2
デザインや印刷を考える際、一人で抱え込む必要はありません。先輩やデザイン企画室のメンバーに、遠慮なく相談してください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

段ボール生産で、業界では多くの方に名を知られている同社。実はもともと、木材加工事業を手がけていたといいます。商品の梱包が木箱から段ボールへと変わるタイミングに、時代のニーズに合わせて段ボール生産をスタートし、順調に事業を拡大してきました。

特に昨今はEC業界の活況に伴い、段ボールのニーズが急拡大しているとのこと。同社への依頼も増えており、ますます安定した事業基盤を築いています。

段ボールメーカーは約3000社あると言われている中でも、同社はトップクラスのシェアと知名度を誇ります。競合が多い中で選ばれ続けているのは、営業メンバーとお客様との信頼関係の証。定期的に連絡する、親身に相談に乗るなど日頃から活動してきた結果、必要なときに声を掛けてもらえているとのことです。

話術や価格の勝負ではなく、お客様とじっくり向き合える営業がしたい方にとっては、やりがいの大きな環境になりそうだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分が提案した製品を街中で見られるため、誇らしい気持ちになります。
お菓子の箱や飲料のダース入りの箱、通販会社のプリント入り段ボールなど、私たちの日常の中にあるトータルパッケージを提案できる仕事です。たとえば、スーパーやコンビニ、配送で家に届くものなど、普段の生活で目にする機会がたくさん。実際に店頭に並んでいたり、家に届いたりすると嬉しい気持ちになるそうです。

実際に取材時にも、先輩社員の方が「ちょっと待っててください!」と離席したかと思うと、自分が携わった中でも特に思い入れがあるというパッケージを取ってきてくださいました。「この商品が、特にお客様に喜んでいただけて…、SNSでも好評で…」と嬉しそうに語る先輩社員の方。その姿は、取材者から見ても非常に印象に残りました。このように、多くの人の手に届く商品を扱うからこそ、より一層誇らしさや携わった商品への愛着を感じられるでしょう。
厳しさ▲製造部門との柔軟なコミュニケーションが大事です。
お客様から頂いたご要望や、デザイン企画室と相談して決まった内容は、製造部門に伝える必要があります。その際に重要なのは「現実的に生産可能か」「生産工程はどれくらいかかるか」ということ。お客様のためにベストな案を考えても、製造が難しいこともあるのです。

そんな時に、お客様や消費者のことをしっかり考えて、社内で調整や交渉をすることが必要になります。一人では限界があるため、この時に上司や先輩を巻き込むことも重要。営業と製造部が、お互いに納得できる落とし所を探しながら調整をする大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎モノづくりに興味のある方
営業職でありながら、自分の提案した製品が実際にカタチになり、お客様企業の商品として世の中に届けられます。デザイン企画室のメンバーにデザインの相談をしたり、お客様にとってベストな形状や印刷を考えて意見やアイデアを積極的に発信することも可能。モノづくりの面白さを味わえるため、モノづくりに興味がある方や、自分の意見やアイデアをカタチにしたいという方に向いています。
向いていない人▲指示を待ってしまう方
お客様から新製品の情報などをいただくには、主体的な行動が不可欠。定期的に訪問して関係性をしっかり築いたり、市場調査をしたりとお客様ごとに自ら考えて行動する必要があるため、誰かの指示を待ってしまう方は向いていません。

会社概要株式会社トーモク

創業 1949年
代表者 代表取締役社長執行役員 中橋 光男
資本金 136億6987万円
従業員数 1144名(2024年3月31日時点)
売上高 986億6200万円(2024年3月期実績)
918億500万円(2023年3月期実績)
845億4100万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■段ボール・紙器事業
■住宅事業
■運輸・倉庫事業
■商事事業
事業所 【本社】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル4階

【工場】全国17ヶ所
館林、岩槻、厚木、長野、札幌、大阪、神戸、小牧、九州、清水、浜松、青森、新潟、山形、仙台、群馬、千葉

【営業所】全国11ヶ所
大阪、東京、函館、北見、旭川、道東、八戸、五所川原、太田、長崎、南九州
関連会社 ■連結子会社:19社
株式会社スウェーデンハウス
株式会社トーウン
株式会社ホクヨー
株式会社北洋交易
他15社

■国内グループ会社:37社
段ボール、紙器事業/23社
住宅事業/5社
運輸事業/8社
商事事業/1社

■海外グループ会社:4社
段ボール、紙器事業/3社(アメリカ・ロサンゼルス、ベトナムホーチミン近郊)
住宅事業/1社(スウェーデン・インション)
企業ホームページ https://www.tomoku.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接+適性検査
STEP4
最終面接
STEP5
内定
<できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています!>
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日・入社日はご希望を考慮し決定します。在職中の方もお気軽にご応募ください!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【印刷・紙器営業部】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル2F
連絡先 【印刷・紙器営業部】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル2F
担当採用担当
TEL03-3286-5861
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。