1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. トヨタウエインズグループサービス株式会社の転職・求人情報
  6. 板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度ありの転職・求人情報

「トヨタウエインズグループサービス株式会社/板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(整備・メカニック)の転職・求人情報が満載です!

板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度あり
トヨタウエインズグループサービス株式会社
プロ取材
神奈川県横浜市の本牧センターを訪問。管理統括部の濱田さんに取材しました。同社は神奈川県を中心にトヨタ車の販売などを手がけるウエインズグループの一員として、長年安定した経営を続けています。
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
トヨタウエインズグループサービス株式会社
掲載期間24/06/1324/07/24

板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度ありイメージ1
板金や塗装の奥深い技術をコツコツと着実に身につけていきましょう。未来にも必要とされる確かなスキルです!
世界基準の確かなスキルを手に、確かな将来を創ろう。
当社は、世界を走る「トヨタ」のグループ企業・トヨタウエインズグループの一員です。

神奈川・静岡に展開するグループ各社の依頼を中心に自動車の点検・整備・修理などを広く手掛け、創業から40年以上経った今も着実に成長中。安定した業績を重ね、確かな経営基盤を築きました。

そんな当社の強みは、確かな技術による高品質のサービスです。そして、サービスの提供を支えている技術者を私たちはしっかりと育てます。

入社後は経験ある先輩のもとで、まずは仕事の流れを習得。独り立ちまでの期間は特に設けていません。あなた自身の理解度に合わせて仕事を任せていくので着実に成長できます。トヨタ独自の自動車検定を取得時にはお祝い金を贈呈するなど、モチベーションを高めながら学べる環境です。

腰を据えて働ける場所だからこそ、スタッフの勤続年数は平均10年以上。15年以上勤めているスタッフもいます。あなたも安心してスタートできる当社で、確かな将来を目指してコツコツと成長しませんか?

募集要項

仕事内容
板金塗装スタッフ(未経験歓迎)◆昨年度賞与5ヶ月分/年休116日/各種手当充実/資格取得支援制度あり
トヨタウエインズグループの一員として、グループ各社からの依頼に応えている当社。あなたには板金や塗装をお任せします。車の内側を直す整備に対して、板金や塗装は車の外側を直す仕事です!

【具体的には…】
■板金
└自動車の凹みやキズの修理・修繕、およびフレームの修正やパーツ・パネル交換など。入社当初は、車両のフェンダーやバンパーなどのバラシ作業からスタートして業務に慣れていきましょう。慣れてきたら簡単な板金作業を実施していく流れです。

■塗装
└自動車のボディのスレやキズによる塗料の修正、サビで変色した部分への塗装など。入社当初は、車両の各パーツの下処理を担当します。実際の塗装は、業務理解度に合わせて少しずつ任せていく予定です。

※まずは先輩スタッフと一緒に、1台1台丁寧に仕上げていきましょう!

<仕事の流れ>
▼構内の清掃
▼朝礼
▼業務スタート
└1台の車両における各工程をメンバーが分担して担当。業務はリーダーが割り振りします。それぞれの担当箇所で作業を進めながら、流れるように車を綺麗にしていきます。

【仕事のポイント】
◎作業対象となる車両はトヨタ車が中心となります。
◎担当作業は定期的にローテーションします。
◎作業場所は空調完備しております。エンジニアウェアは無償クリーニングを実施しており、安心して働ける環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業界未経験者歓迎!】

\こういった方にオススメ/
■安定経営の企業で腰を据えて働きたい方
■働きやすい環境で車に関わる仕事をしたい方
■“手に職”を身につけて安定したキャリアを築きたい方

※板金・塗装経験のある方、ブランクのある方、第二新卒の方も歓迎です!
募集背景 《体制強化&育成重視!新たに板金塗装スタッフを募集》
当社は神奈川県を中心に、多くのお客様のカーライフをサポートするトヨタウエインズグループの1社です。主にウエインズトヨタ神奈川株式会社などのグループ各社からの依頼を受け、自動車用品の取り付けやボディコート、自動車の点検・整備・修理などを手掛けてきました。グループ各社から常に依頼を寄せられ、設立から半世紀近く安定経営を継続しています。

そんな当社では安定基盤のもと腰を据えて活躍する社員が多く、今後を見据えて新たに板金塗装スタッフをお迎えし育てていく方針です。安定した環境でコツコツと働いていきたい方は、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間中は契約社員となります。期間中の条件・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<上矢部センター>神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2382-1番地
※転居を伴う転勤はありません。
交通
JR各線「戸塚駅」より、バスに乗車。神奈川中央交通バス「上矢部センター前バス停」より徒歩5分

※マイカー通勤可能です(駐車場あり)。
勤務時間 変形労働時間制(月平均実働159時間)
※基本的に「9:00~17:55」の勤務となります(昼休憩1時間・午後休憩15分)。
※残業は月平均20時間程度です。
給与 月給20万5000円~30万円
※経験・能力を考慮して決定。
※上記金額は一律支給の「板金塗装手当(月1万5000円)」を含みます。
年収例
320万円(22歳・入社4年)
450万円(31歳・入社10年)
休日休暇 ■週休2日制(月7~8日/シフト制)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産休・育休 ※取得実績あり
■慶弔休暇
■特別休暇
※年間休日116日
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(7月・12月・3月)※3月期末賞与は業績による
└2023年度実績5ヶ月分、2022年度実績4.65ヶ月分
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■職能手当
■役職手当
■家族手当(月1万5000円)
■報奨金(月1回/5000円~1万円)
■退職金
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■資格取得支援制度
└各種講習などを無料で受講可能。また、自動車検定(国家検定・トヨタ検定)に合格すると、お祝い金として2万円~10万円を支給します。
■保養所あり
入社後の流れ 《業務理解度に合わせて柔軟にサポート!》
入社後は先輩スタッフによるOJTで、仕事の流れを覚えていきましょう。はじめは「ドア部分だけ」「塗装の前処理」など、難しくない作業からスタートです。1人ひとりの理解度を大切にして教えていくため、独り立ちまでの期間は設けておりません。コツコツと経験を重ねながらスキルを磨いていきましょう。

また、トヨタ自動車が実施している自動車検定に合格すれば2万円~8万円のお祝い金を支給します(ほとんどのスタッフが取得しています!)。モチベーションをもってスキルアップできる環境です!
配属部署について 《メリハリのある雰囲気でコツコツと作業を進めています》
現在12名のスタッフが活躍中です。年代は20代後半~50代後半まで幅広く、勤続年数10年以上のスタッフがほとんど。業務は役割を分担しながら対応し、集中して進めています。

休憩中はフランクにコミュニケーションをとるなど、オン・オフがはっきりした雰囲気です。もちろん、わからないことがあればすぐに質問・相談してくださいね。
転職・求人情報イメージ1
トヨタウエインズグループの安定基盤のもとで、未来を見据えて活躍できる環境です。各種手当や業績好調による賞与支給など、安心して働ける環境です。
転職・求人情報イメージ2
自動車検定に合格した際にはお祝い金を支給するなど、モチベーションを高めてスキルアップに励めるようにグループ全体で取り組んでいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

トヨタウエインズグループの一員である同社。取材ではグループの強みを詳しくお伺いしました。同グループの主な事業はトヨタ車の新車・中古車販売。『ウエインズトヨタ神奈川株式会社』や『ネッツトヨタ静岡株式会社』など、神奈川県内や静岡県東部を中心にさまざまな店舗を展開中です。

そんな同社がこだわっているのは、やはり品質面。お客様に車を提供するにあたり高い社内基準を設定し、優れた品質の車を販売しています。グループ全体の品質面を支える同社には依頼が絶えないのだとか。

高品質を保つために必要なのは確かな技術をもつスタッフの存在です。同社はグループで連携してスタッフの育成に努め、高いレベルでの技術教育訓練を実施しています。トヨタの社内資格の取得も通じてスキルアップに努めながら、10年以上長く働いている多くのスタッフの存在は、育成と品質を重視する同社の強みを体現しているといえるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■技術力アップを実感
スタッフの理解度に合わせて作業が割り振られるため、着実に技術を磨ける環境です。対応台数が増えるごとに熟練度が増し、技術が向上している実感を得られます。きれいに仕上がった時には達成感を覚えるはずです。

また、経験豊富な先輩スタッフの存在も刺激になります。基準の品質で作業を担えるようになった後も、スキルアップに終わりはありません。はじめは同じ作業を担う先輩との“差”に驚くこともあるでしょう。手本となる先輩に追いつけるように腕を磨き、やがて技術を要する作業を任された際には確かな成長実感を得られます。
厳しさ■責任感を求められる仕事
お客様にとって大切な車を扱うため、常に責任感を持って取り組む姿勢が欠かせません。その点、プレッシャーは決して少なくない仕事です。常に高いクオリティを出すために、1つひとつの作業を突き詰めていかなければ技術者としての成長は叶わないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツと物事に取り組める方
ひと通りの仕事を覚えた後にも、さまざまな車種に対応しながらさらなる技術の向上が求められます。レベルアップには終わりがありません。日々技術を磨いていく奥深い仕事のため、コツコツとスキルアップに励める方に向いています。
向いていない人△自分から質問できる方
特に未経験の方は、入社後に仕事をどう進めていいかわからなくなることもあるでしょう。その際に1人で抱え込むのではなく自ら周囲にコミュニケーションをとって相談するなど、自ら動く姿勢に欠ける方には向いていません。

会社概要トヨタウエインズグループサービス株式会社

設立 1977年
代表者 代表取締役社長 矢島 一豊
資本金 2000万円
従業員数 162名(2024年6月現在)
売上高 52億7746万円(2024年3月期実績)
44億4212万円(2023年3月期実績)
44億4391万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■自動車用品の取付及び自動車用バッテリー、MT-10(エンジン添加剤)の販売
■レクサス新車点検
■自動車整備、点検修理、板金塗装
■自動車の各種ボディーコート施工
■U-Car商品化事業
■損害保険代理業
■アドブルー販売
事業所 ■本牧センター/神奈川県横浜市中区豊浦町5(ウエインズトヨタ神奈川株式会社 本牧ファクトリーパーク内)
■平塚センター/神奈川県平塚市田村4-1-11
■本牧商品化センター/神奈川県横浜市中区豊浦町5
■中津商品化センター/神奈川県愛甲郡愛川町中津桜台4072
■上矢部センター/神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2382-1
関連会社 ■ウエインズトヨタ神奈川株式会社
■ネッツトヨタ静岡株式会社
■株式会社トヨタレンタリース横浜
■トヨタウエインズグループティーアップ株式会社
■トヨタウエインズグループサービス株式会社
■ウエインズインポートカーズ株式会社
■ウエインズインポート横浜株式会社
■ウエインズ・ビジネスサービス株式会社
■YTT株式会社
■株式会社キャルティ
■ニットービスコム株式会社
■株式会社横浜ビー・コルセアーズ
■ウエインズオートグループ(カナダ国内)
主要取引先 ■ウエインズトヨタ神奈川株式会社
■ネッツトヨタ静岡株式会社
■株式会社トヨタレンタリース横浜
■ウエインズインポートカーズ株式会社
■ウエインズインポート横浜株式会社
■トヨタウエインズグループティーアップ株式会社
企業ホームページ https://www.weins.jp/groop/tws/
採用ホームページ トヨタウエインズグループサービス株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/tws_jobs

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
※ご応募から内定までは2週間以内、入社まで最短1ヶ月以内を予定しています。
※最短で7月入社が可能です。もちろん8月以降の入社も歓迎します。
※面接の日程や時間はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 <上矢部センター>
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2382-1番地
連絡先 <上矢部センター>
〒245-0053
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2382-1番地
担当採用担当/濱田
TEL045-623-7299
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。