1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. アイテック株式会社の転職・求人情報
  6. 総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!の転職・求人情報

「アイテック株式会社 東京本店/総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、総務の転職・求人情報が満載です!

総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!
アイテック株式会社 東京本店
プロ取材
横浜支店で働く菅野さんにオンラインでお話を伺いました。社会に無くてはならないインフラを支える同社。官公庁とも多数取引を行なっており、景気に左右されにくく強固な経営基盤を持つ安定企業です。
エン転職 取材担当者
渡邉
取材担当者-渡邉
アイテック株式会社 東京本店
掲載期間24/06/0624/07/31

総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!イメージ1
焼却施設『アイテックグリーンパーク横浜』を新設し、1年で年商10億円を突破。社内ではバックオフィスのサポートが求められています。
コツコツルーティンワークで、残業なしの毎日。
数字を間違いなく打ち込んだり、問い合わせ内容をきちんと共有したり。重要なのは情報を過不足なく扱うこと。一言で言うと、正確性を大切にして仕事に取り組む姿勢です。創造性や柔軟性は、二の次。私たちはコツコツやれる方を求めています。

私たちは、自社の廃棄物処理施設を使った焼却や、リサイクルなどのサービスを提供し、クライアントのごみ処理問題に向き合う企業です。私たちのもとには、廃棄物の持ち込みや問い合わせが多数。それぞれにタイムリーに対応するのに欠かせないのは、バックオフィススタッフの正確な動きです。

決められた通りに仕事を進め、間違いがないか逐一確認するのは、なかなか大変なこと。会社としてもそれを理解しているからこそ、残業は基本的になし。お任せする仕事はルーティン業務に限定し、チームで業務を分担。18時までの退勤が可能です。

変化ばかりの環境より、決められたことをコツコツやりたいという方こそ、ぜひ当社へ。あなたの適性を活かせる環境を用意してお待ちしています。

募集要項

仕事内容
総務(未経験歓迎)◆残業は基本的にありません/賞与昨年度実績4ヶ月分/18時までに退勤可能!
廃棄物処理施設をはじめとする、様々なインフラメンテナンスを手掛ける当社。あなたにはバックオフィスからの幅広いサポートをお任せします。

<具体的な業務内容>
■電話対応(1日10件程度)
└新規顧客からの問い合わせや、既存クライアントから寄せられる廃棄物回収の希望などに対応します。契約に関しては営業へ、回収の依頼はごみ回収車のスケジュールを担当する配車担当へとそれぞれ取り次げばOKです。

■来客対応
└お客様を応接スペースにご案内し、担当者に取次ぎ、お茶出しを行ないます。

■廃棄物の持ち込み対応(計量および伝票作成)
└お客様の持ち込みに対し、計量を行ない、結果をシステムに打ち込んで伝票を作成します。画面に映った数値を入力するだけなので、重いものを持つことはありません。

■各種事務作業(売上や支出の管理など)
└お客様によって持ち込まれた廃棄物の処理に関する報告書をまとめます。

■各部署間の連携サポート業務
└営業から入った情報をもとに、当社で働く各部署の責任者にアナウンスする業務です。情報がしっかり共有できるようにサポートしてください。

※日によってメイン業務が異なります。
└1日のうち、廃棄物の持ち込み対応が多めです。それ以外は日によって書類作成が多くなる場合もあれば、サポート業務中心となる場合もあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└タイピングが出来る方を想定しています。

>>こんな方を歓迎します!
・事務系の仕事に興味をお持ちの方
・何らかのバックオフィス経験をお持ちの方
・社員の働きやすい環境を作ったり、サポートしたりすることに興味がある方。

※社会人経験は問いません。
※社会人経験10年以上の方も歓迎します。
募集背景 官公庁より委託され、上下水道施設や交通管理道路設備、廃棄物処理施設の運営管理を行なう当社。創業から約40年にわたって培ってきた信頼とノウハウにより、リーディングカンパニーとしての地位を確固たるものにしています。

今後は自社の廃棄物処理施設を増やし、より多くの需要に応えることが目標。そのためにはバックオフィスの強化も欠かせません。そこで今回、横浜支店の屋台骨を支える総務のメンバーをお迎えすることとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【横浜支店】神奈川県横浜市金沢区福浦1-15-1 グリーンパーク横浜
★転勤はありません。
交通
【横浜支店】シーサイドライン「産業振興センター駅」より徒歩10分
勤務時間 8:00~17:00もしくは8:30~17:30(実働8時間)

★残業は、基本ありません。
普段からチームを組んで分業し、無理なく残業のない状況を保っています。
給与 月給23万5000円~30万円+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)

※上記には、一律支給の住宅手当3万6000円を含みます。
※経験・能力に合わせて給与を決定します。
※残業手当、家族手当などは別途支給します。
年収例
355万円/入社1年目
休日休暇 ■週休2日制(月8日)
└日曜日は固定で、そのほかはシフトで決定します。
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月、12月 ※昨年度支給実績4ヶ月分)
■時間外手当
■交通費支給(月3万5000円まで実費支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月5000円)※条件あり
■住宅手当※3万6000円(世帯主以外)~4万円(世帯主)
■退職金制度(勤続5年以上)
■あすなろ会(共済制度)
■誕生日祝い金(誕生月に2万円支給)
■永年勤続表彰制度(5年:3万円、10年:5万円、以降5年ごとに10万円)
■保養所あり
■制服貸与
教育制度 入社後は、1~2週間の座学からスタートです。そこから先輩社員の仕事をフォローしながら、作業の流れを覚えていきましょう。それと同時に、どの部署がどう動いているかを理解していくことが大切です。わからないことはその都度、先輩社員に聞きながら進めて構いません。1ヶ月くらいでひと通りの仕事を覚えていく想定です。
一緒に働く仲間 一緒に働くメンバーは5名。年齢は30代以上の組織です。女性が4名、男性1名。経験者はもちろん、ゼロからスタートして活躍している社員も多くいます。

ほとんどが中途入社の先輩であり、前職では接客業だったメンバーも。入社後は新しいメンバーの習熟度にあわせて、皆でサポートしますのでご安心ください。

<チームワーク抜群です>
1人1人、残業が発生しないように業務を分担しています。1人に業務が偏らないように配慮しているので、無理なく続けやすい環境です。
転職・求人情報イメージ1
社内外の様々な方に対応していく仕事です。目立ちにくいですが、潤滑油的な存在として重宝される存在です。
転職・求人情報イメージ2
施設の安定した運営や管理を通じて地球環境を守り、社会に貢献していきましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

官公庁から委託されて事業を展開し、約40年の実績を持つ同社。安定した取引実績を持ち、景気に左右されにくい事業基盤を有する企業と言えます。

2019年には、そのノウハウを活かして自社運営施設を使った提案をスタート。収集、運搬、仕分け、焼却までを一貫して対応できる体制により、スピーディーな廃棄物処理でコストダウンを実現できると取引先から評判なのだそう。

取材によると、他社では扱えない品目の焼却も可能なのだそう。しかも第2工場では、ごみのリサイクルも可能だとか。各企業から排出されるごみ問題に関して、幅広い対応ができると好評価を得ているようです。

今後もさらに自社運営施設を増やす展望があるという同社。それに伴い、バックオフィスの活躍もますます必要となり、より重宝される存在となるでしょう。同社の展開が楽しみになる取材になりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎事業の急成長を、バックオフィスから後押しします!
様々な部署との間に入ってサポートを行ないます。普段から「おかげでスムーズに動けるよ、ありがとう」と感謝されることも多く、組織を支えるやりがいを実感できるはず。また、来客時は会社の顔となってお客様をご案内。新規クライアントの問い合わせも一番先に受け取って、営業につなぎます。いわば、社内外の情報を広く知る唯一のポジション。自分のサポートが新しい契約が繋がった時は、組織の成長を後押しできたという大きな達成感を味わうでしょう。
厳しさ▲正確性を第一に考えて動く仕事です。
総務として、社内外の方と幅広く関わる仕事です。任される仕事は様々ですが、いずれも情報を伝達したり、PC入力したりと正確さが求められます。一度入力した情報をもう一度見直したり、伝え聞いた情報は念のためその場で確認したりが大切。ミスが起こると各部署の仕事がストップしてしまい、廃棄物の処理自体に影響がいくことも。お客様との信頼関係を保つためにも、正確な仕事が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎仲間を支えることにやりがいを感じる方
営業や自社の施設で働く配車担当スタッフなど、様々なメンバーを支えるポジションです。仲間の仕事がスムーズに進むと、自分のことのように嬉しくなるという、仲間想いの方に向いています。
向いていない人▲大雑把で数字を見るのが苦手な方
廃棄物の持ち込み対応など、数字を見てPCに打ち込む業務があります。他にも売上や支出の管理など、様々なデータを扱う機会が多いので、丁寧な仕事を維持できない方には向かないでしょう。

会社概要アイテック株式会社

設立 1981年
代表者 代表取締役会長 前田 幸治
代表取締役社長 佐藤 英司
資本金 9000万円
従業員数 2500名
売上高 229億円(2024年3月期実績)
215億円(2023年3月期実績)
事業内容 ◇官公庁及び民間大型プラントの総合エンジニアリング業
└上下水道施設の保守、運転維持管理(上下水道部門・水質分析部門)
└あらゆる分野のプラント工事の施工・管理(修繕・工事部門)
└廃棄物処理施設等の保守、運転維持管理(リサイクル・焼却発電部門)
└交通管理・管制・電気通信設備などの保守点検(高速道路・メンテナンス部門)
◇自社廃棄物処理施設、中間処理施設の運営(アイテックグリーンパーク横浜)
事業所 【本社】大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
【東京本店】東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー22階

=支店=
名古屋支店(愛知県)、東北支店(宮城県)、熊本支店(熊本県)、横浜支店(神奈川県)、その他支店《札幌・福島・群馬・茨城・新潟・埼玉・千葉・川崎 ・静岡・山梨・滋賀・奈良・京都・高槻・和歌山・神戸・広島・鳥取・四国・福岡》
関連会社 アイテックソリューション株式会社
企業ホームページ http://www.aitec-j.com
採用ホームページ アイテック株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/aitec-j_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(1次面接はWebでも可能です)
STEP3
内定!
<スピーディな選考を行ないます>
応募から内定までは、1~2週間を予定、応募から1ヶ月以内でのご入社が可能です。

<柔軟な対応も行ないます>
面接日時や入社日は、ご相談に応じます。平日18時以降の面接も可能ですし、「○月に入社したい」など、入社時期も柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整も、ご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってこちらから連絡を差し上げます。
面接地 【横浜支店】
〒236-0004
神奈川県横浜市金沢区福浦1-15-1 グリーンパーク横浜
連絡先 【東京本店】
〒105-6322
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー22階
担当採用担当
TEL03-5521-0082
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、渡邉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。