1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 個人営業
  4. 転職 個人営業
  5. 株式会社eフレンドリーの転職・求人情報
  6. 住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円の転職・求人情報

「株式会社eフレンドリー/住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、個人営業の転職・求人情報が満載です!

住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円
株式会社eフレンドリー
プロ取材
本社にて、採用担当の方に取材しました。未経験から無理なく稼げる仕組みが整っている同社。「転職して、収入がアップした!」と話す社員の方が多いそうです。気になる方は、この機会をお見逃しなく!
エン転職 取材担当者
沖屋
取材担当者-沖屋
株式会社eフレンドリー
掲載期間24/05/3024/06/26

住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円イメージ1
未経験スタートで、1年目から年収1000万以上という先輩も。数年でまとまった資産を作れると、その後の人生の自由度が段違いですよ。
数”千”円の商材で年収700万円超え。家よりは行けそう。
当社の平均年収は720万円。未経験入社1年目でも、500万円超えがほとんどです。といっても提案するのは“数千万の家”などではなく、“月数千円のサブスク契約”。専任スタッフが取ったアポに従い、お客様先でサービスを案内します。テレアポなし、飛び込みゼロ。何だか“できそう”でしょう?

このサブスク契約とは、“清掃・メンテにおいて多数お応えできるサービス”のこと。「家で何か壊れた時も、電話1本くれれば何でも手配しちゃいますよ」という手軽さがウケて、今、売れに売れてます。だからあなたも“できるはず”です。

とはいえ年収の高さがおかしい?実は、サブスクの契約範囲では対応できない大きなメンテナンスの依頼もあって。その利益で社員の収入は確保できるんです。この契約はベテランの先輩が担当してくれるから、あなたはニーズをパスすればOK。成約すればあなたにもインセンティブが入ります。

将来に向けた貯蓄や投資もよし。ミドルからの一発逆転もよし。ウチでムリなく、“できるかな…”を“できた!”に変えていきましょう。

募集要項

仕事内容
住宅メンテナンスの営業(フォロー担当)◆未経験スタートの先輩多数/入社2年目の平均年収720万円
一戸建てにお住まいのお客様へ、サブスク形式のホームメンテナンスを提案します。飛び込みやテレアポは一切なし。月額数千円のサービスなので、未経験でも契約してもらいやすいです。

【今、流行りのサービスです】
マンション管理会社の様に、お客様に代わって住宅の清掃やメンテナンスを行ない、住まいの悩みを解決します。お客様にとっては「清掃は〇〇社」「修理は××社」と問い合わせ先に混乱することがなく便利。「数千円で大体のトラブルは解決できるのなら…」と、全国で拡大中です。

~たとえば~
・エアコン、レンジフード、バスルーム、キッチン、窓ガラス等の清掃
・設備修繕
・ホームチェックサービス
・排水管洗浄サービス
※サブスク範囲外となるオプションのニーズは先輩にパスしてください!

【営業活動の流れ】
▼社用車でお客様宅を訪問
専任スタッフが取得したアポイントどおりに、1日2~3件を訪問します。自分でアポをとらなくて良いのはポイント高いですよ。

▼お試しサービスの実施
当社サービスを知っていただくため、お試しで作業を行ないます。エアコン、レンジフード、バスルーム、キッチン、排水管のクリーニング作業等、実演でお客様の信頼を獲得します。

▼会員制サービスのご案内
少額から利用できるサブスクサービス内容について説明し、入会を提案します。

※加入いただいた方には継続してリフォームの提案も行ないます。

★ゼロから営業スキルを磨ける!
サブスク範囲外のオプションのニーズを先輩にパスして、成約インセンティブは折半。ハードルの低い営業活動から始め、お金はしっかり稼げます。ゆくゆくはパスを受ける側として、オプションを提案・成約する側に。どこでも通用する営業のプロになれるでしょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\こんな方は活躍間違いなし!/
□稼ぎたい方
□向上心のある方
□誠実な対応ができる方
□スキルを身につけたい方
□自分を変えたいと思っている方
□将来性がある会社で働きたい方
□お客様から感謝される仕事がしたい方

※社会人経験は一切問いません。
募集背景 <全国で10名以上の積極採用を実施!>
住宅の寿命をのばすために、定期的にクリーニングやメンテナンスを行なってほしい――そうした想いのもと、住宅のクリーニングやメンテナンスをお手頃価格のサブスクリプション型サービスとして提供しているeフレンドリー。お客様から好評をいただいており、業績も絶好調です。より多くのお客様にサービスを提供できるよう、拠点を拡大しているところ。そこで今回、サービスの“顔”となる住宅メンテナンスの営業を募集します。積極採用中のため、今回は全国で10名以上を採用予定。ふるってエントリーください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
埼玉・千葉・大阪・神奈川・兵庫
★転勤なし
★好きなエリアにて勤務可能
★社用車通勤で直行直帰可
★U・Iターン歓迎

基本、自宅から直行直帰の働き方になります。
週1回、下記の通えるエリアにて出勤いただきます。

・本社所在地(埼玉県さいたま市岩槻区大字裏慈恩寺字新房14番1の2)
・千葉支店(千葉県四街道市大日字萱橋台579-1)
・大阪店舗(大阪府守口市藤田町)
・横浜支店(神奈川県横浜市南区南太田3)
・大阪(八尾市)
・兵庫(神戸市三ノ宮・西宮市)

>拠点を拡大のため、全国で10名の積極採用を実施中!
>今後、店舗出店も予定!
関東・関西でそれぞれ1店舗ずつ出店予定です。訪問だけでなく、店舗での営業も今後行えるようになります!

>入社時は当社研修所(兵庫)にて、1週間程度の入社研修があります。
>また、入社研修後、1ヶ月~2ヶ月のOJT(現場もしくは店舗での研修)があります。安心してチャレンジできる環境です!
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 ▼入社時にお好きな働き方を選択してください!
【1】8:40~17:40(完全週休2日制)
【2】8:40~17:00(週休1日制)
給与 ▼お好きな働き方を選択してください
【1】月給30万円以上+歩合+賞金(完全週休2日制)
【2】月給35万円以上+歩合+賞金(週休1日制)

※【1】11万1000円・75時間分、【2】13万3000円・80時間分の固定残業代を含む。超過分は別途支給。
※固定残業代は残業の有無に関わらず支給。

★歩合や賞金あり!
成果に応じて歩合や賞金を支給。多くの社員が歩合だけで月20万円~30万円を獲得しています。
年収例
年収760万円/25歳・経験2年/リーダー(前職:アパレルスタッフ)
年収1108万円/26歳・経験3年/マネージャー(前職:飲食店アルバイト)

★入社初年度の想定年収は500万円~1000万円です!
休日休暇 ▼入社時にお好きな働き方を選択してください!
【1】完全週休2日制(シフト制)
【2】週休1日制(シフト制)

<共通>
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
各種特別休暇
福利厚生・待遇 昇給随時(年齢や職歴、社歴に関わらず、実績に伴って決定)
交通費支給(全額支給)
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
役職手当
資格手当
定期健康診断
制服貸与
携帯電話貸与
ETCカード・ガソリンカード貸与
研修制度
独身寮・社宅完備
社用車・iPad貸与
一緒に働く仲間 20~30代が中心で、6割以上が未経験スタートです。研修プログラム(詳しくは次の項目へ!)を用意しているので、新しい一歩を踏み出してください。

>>あなたの気持ちが分かる先輩が多数。分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してください!

>>2019年9月に設立したベンチャー企業だけに、キャリアアップがスピーディー。入社半年で管理職に昇進した20代の未経験者もいます!
研修プログラム ▼基礎研修
┗社会人マナーや企業理念についての研修、安全運転講習などを通して、基礎的・基本的な知識を習得。

▼実技研修
┗実際の住宅にて、建築知識やクリーニング、メンテナンス、点検、安全対策など実技を交えて習得。

▼営業研修
┗営業トークなど、実践的な内容を習得。

▼同行研修
┗先輩のサポートをしながら、お客様への対応やサービスを習得。
転職・求人情報イメージ1
クリーニングやメンテナンスを通して、お客様の不安を取り除きます。「ありがとう、助かったよ!」という声が、何よりのやりがいです。
転職・求人情報イメージ2
大切な家を、いつまでも健やかな状態に。 そんな思いを実現するのが当社のサービスです!右肩上がりで成長中であり、全国エリアで拡大中です♪

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

「Earth(地球)Eco(環境)に優しく、親しい友人のように寄り添う企業でありたい」という想いを社名に込めている同社。すでにアポイントが取れているお客様に対し、クリーニングやメンテナンスの提案を行なっています。高い成約率を誇っている理由は、それだけではありません。

今回の取材で分かったのは、「草刈りをしたいけど、体が思うように動かない」「歳をとっても入りやすいお風呂がいい」「手すりをつけたい」など、大小さまざまなニーズに応えていること。住宅は長く使おうと思えば、クリーニングだけでなく、定期的なメンテナンスが欠かせません。だからこそ、同社は長くお付き合いしていくことを前提に、何かあれば頼れる存在としてお客様に寄り添っていこうと考えているのです。

最近では地震や豪雨、災害も増えており、そうした対策へのニーズも増加傾向にあります。同社は今後もお客様から選ばれ続ける。そんな確信が持てた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様と深く長く関係を築けること
会員制トータルホームメンテナンスを提供するポジションであるため、“住宅のことなら、何でも相談できる存在”としてお客様にも頼られやすく、深く長いお付き合いになることも多々あります。「お風呂をもっと快適にしたい」「壁にヒビが入っている」「ドアの建て付けが悪い」等、色々なことで頼りにされるため、働く意義が実感できるそうです。それが、同社の営業ならではの魅力とのお話でした。
厳しさ■意外と体力的な負担が大きいこと。
一般的なイメージの営業とは、少し違う点があるそうです。たとえば、お客様宅へは、スーツではなく作業着で訪問します。ほかにも、難しい作業や点検などは専任スタッフへ引き継ぎますが、簡単な作業や点検などはその場で自分が担当することもあります。また、1日2~3件を訪問する中では、自分で社用車を運転して移動するため、仕事終わりにヘトヘトになってしまう日もあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎安定して稼ぎたい方
コストパフォーマンスの高いクリーニングやメンテナンスを行なっている同社。月給30万円以上で歩合や賞金もあるため、「安定して稼ぎたい!」という方にピッタリです。
向いていない人△おもてなしの心を持てない方
お客様と信頼関係を築くためには、「目配り、気配り、心配り」が欠かせません。おもてなしの心を持てない方は、同社の営業として活躍するのが難しいでしょう。

会社概要株式会社eフレンドリー

設立 2019年
代表者 代表取締役 熊澤 直良
資本金 300万円
従業員数 18名(2023年1月現在)
事業内容 土木工事業、建築工事業、大工事業、とび・土工事業、屋根工事業、電気工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業、管工事業、装工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、機械器具設置工事業、造園工事業、水道施設工事業 住宅設備機器の販売および取付、補修、古物の販売、白蟻防除、害獣駆除、住宅リフォーム、排水設備の洗浄および補修
事業所 本社/埼玉県さいたま市岩槻区大字裏慈恩寺字新房14番1の2
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル4階 408号室D
大阪支店/大阪府守口市藤田町1-51-3 進化リフォーム
福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-25 第2岡部ビル8階 803号室
企業ホームページ https://e-friendly.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回(対面 or Web)※選択可能です。
STEP3
内定
※応募から内定まで2週間を予定しています。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※土曜日・祝日、平日17時以降も受け付けています。まずはご都合の良いお時間を教えてください。
応募受付方法 当ページよりエントリーください。追ってこちらより連絡を差し上げます。
面接地 面接は配属予定の各都市(大阪・千葉・埼玉・神奈川・兵庫)、もしくはSkypeやFaceTimeにて実施します。
連絡先 〒339-0002
埼玉県さいたま市岩槻区大字裏慈恩寺字新房14番1の2
担当採用担当
TEL080-5763-9727 ※受付時間:9:30~17:30 営業電話はご遠慮ください。
E-MAILsaiyo@e-friendly.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、沖屋の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。