1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 旭化成建材株式会社の転職・求人情報
  6. モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!の転職・求人情報

「旭化成建材株式会社/モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!
旭化成建材株式会社
プロ取材
オンライン取材にて、採用担当と先輩社員の方々にお話を伺いました。旭化成グループとして圧倒的なネームバリューと安定基盤を誇る同社。高卒入社から定年まで働く方もいるなど、社員の定着率の高さも特徴です!
エン転職 取材担当者
福永
取材担当者-福永
旭化成建材株式会社NEW
掲載期間24/06/2724/08/21

モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間
モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!イメージ1
福利厚生の手厚さは、旭化成グループならでは。家族手当や各種制度が揃っているからこそ、長く働き続ける社員が多数います。
「旭化成グループ」で、未経験からモノづくりの最前線へ。
「将来も安心して働ける会社」「モノづくりの最前線で活躍できる仕事」を探していたところ、当社に出会いました。とはいえ、未経験スタートだったので不安に感じていたのですが、安心してスタートをきることができました。というのも…

◆大手グループならではの教育体制
丁寧なマニュアルはもちろん、先輩社員が丁寧に教える風土が根付いていることに驚きました。会社全体でのバックアップ体制があり、安心して必要なスキルを学べたので、仕事の始めやすさに繋がったと感じます。

◆「旭化成」としての福利厚生が手に入る
家族手当などの福利厚生が手厚いことも、確固たる経営基盤を持つ旭化成グループならでは。残業がほぼ無いのも嬉しいポイントです。

こんな待遇が手に入るのも、当社は旭化成グループの建材メーカーだから。業界トップレベルと評価される環境で誇りをもって日々働けています。

このため、高卒入社~定年まで安心して働き続ける社員も多数。まずは「モノづくりがしたい」という思いをもって、ぜひ飛び込んできてほしいです!
(先輩社員インタビューより)

募集要項

仕事内容
モノづくりスタッフ◆未経験大歓迎/旭化成グループ/安定性・信頼性・将来性あり/高定着率!
当社の製造拠点である【境工場】もしくは【ネオマフォーム工場】のモノづくりスタッフとして、建材のプラント業務をご担当いただきます。(適性にあわせて各工場への配属となります)

◎各作業にはマニュアルが整っているので、未経験でも心配なし!
先輩方が半年以上、ゆっくり丁寧に教えるので、まったくの知識ゼロでもOK!OJTとマニュアルの2軸で教育するのでご安心を。あなたの能力を最大限に活かし、イチから手に職をつけていくことができます。

==製造するモノは?==
生活に欠かせない、住宅に関わる建材を製造頂きます!

【境工場】
住宅用の壁材や床材など。

【ネオマフォーム工場】
住宅のほか、ビルや物流倉庫などに使われる断熱材。

==具体的な業務の流れは?==
【境工場】※14~15名での進行
▼原料工程
原材料を計量、混錬してモルタルをつくり、型枠に注入。

▼成型工程
大きなクレーンで成型後の半製品を吊り上げ、半製品をカット。窯に入れて仕上げをします。
※クレーンの免許は入社後に取得可能。資格取得に必要な費用は、全額会社が負担します!

▼仕上工程
ローラーで流れてくる製品を検査する検品がメインです。  

【ネオマフォーム工場】※7~8名での進行
▼素材の化学合成
操業システム上で自動制御しているため原材料を調合、樹脂を合成していく工程で異常がないか監視する作業がメイン。

▼発泡成形工程
樹脂を発泡成形しボード化する工程。運転時は監視に加えて生産条件調整作業がメイン。またおよそ半日の間隔で、設備の段取り替え作業として洗浄作業や準備作業なども実施します。

▼加工工程
出てきたボードを加工、検査する工程。製品外観に異常がないかを確認する検査業務がメインです。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\あなたの新しいチャレンジを応援します!/
◎意欲重視の採用です!社会人経験やブランクなども問いません。
◎正社員デビューも歓迎!仕事に必要な知識やスキルは入社後に身につけられます!

<こんな方、歓迎します>
◎長く安心して働き続けたい方
◎モノづくりに興味がある方
◎未経験から、モノづくりの技術を磨きたい方
◎福利厚生が整っている環境で働きたい方
募集背景 ALC(軽量気泡コンクリート)、鉄骨構造用資材、断熱材などの分野で、高付加価値な製品と施工技術を提供し続けている当社。「世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献します」という旭化成グループミッションのもと、住宅領域における高品質なモノづくりで、社会に価値を提供し続けています。

今後も変わらず多くのお客様の期待に応えるため、今回は【境工場】と【ネオマフォーム工場】の2拠点で新たなモノづくりスタッフを採用することになりました。まずは「モノづくりがしたい」や「旭化成が好き」といった意欲があればOK。長期的な目線で製造の技能を磨きつつ、モノづくりの最前線で活躍してください!
雇用形態
正社員

※試用期間2ヶ月間あり。
※期間中の給与や各種条件に変更はありません。
勤務地・交通
【境工場】茨城県猿島郡境町大字染谷106
【ネオマフォーム工場】茨城県猿島郡境町西泉田1443-3

※適性にあわせて各工場に配属となります。
※また、境工場とネオマフォーム工場との配置転換もあります。
※車通勤OKです。(駐車場完備)

★「猿島郡境町」の魅力をご紹介!★
各工場が位置している茨城県の猿島郡境町は、千葉県と埼玉県の県境にある利根川と豊かな緑が美しい田園都市。車を使えば東京駅や成田空港にも約60分と、他県や都内へのアクセスが良いことも人気のポイントです。また、全国トップクラスで子育て支援が手厚いことも大きな魅力。特に昨今は若い世代の移住や定住促進に力を入れており、「住みたいまち」「移住したいまち」などのランキングに名を連ねることも多数あります。
交通
【境工場】東武鉄道日光線・伊勢崎線「東武動物公園駅」より車約24分
【ネオマフォーム工場】東武鉄道日光線・伊勢崎線「東武動物公園駅」より車約24分
勤務時間 【境工場】2組2交代制(実働7時間30分)
【ネオマフォーム工場】4組3交代制(実働7時間15分)

<共通>
※2交代制・3交代制の変動あり。
※詳細は会社概要欄「交代制について」をご覧ください。

◎交代勤務の時間外労働は月平均20時間以下。メリハリをもって働けますよ!
給与 月給18万3050円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績年間5.04ヶ月分)

※経験・スキルなどを考慮し、給与額を決定します。
※時間外手当(残業手当)は別途全額支給します。
年収例
444万円/25歳
553万円/30歳
休日休暇 ■4組3交代制の場合/12日周期(6勤1休→3勤2休)
■2組2交代制の場合/月7日~8日(日・他シフト)※原則日曜は休み、他は月内で平均的に付与。

■年末年始休暇(4日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇(15日~20日)※入社時15日を接分付与。
■介護休暇(2~5日)
■慶弔休暇(2~5日)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績年間5.04ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(3万2000円まで/月)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当(配偶者:1万9750円/月、子一人につき:1万310円/月)
■資格支援制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■退職金制度
■社員食堂、または弁当注文あり
■社宅あり
■制服貸与
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)

◎会社として「社員一人一人に自分の生活を大切にしてほしい」という思いがあるからこそ、手厚い福利厚生を実現しています!
入社後の流れについて まずは1週間程度、工場全般のルールや安全教育などを行ないます。その後は、現場での教育担当者によるOJTを通じて、基本的な作業内容やその流れを覚えていってください。作業はすべてマニュアル化されているため、未経験の方も心配いりません!

独り立ちまでは、おおよそ1年。困った時は、周りにリーダーや先輩社員たちもいるため、いつでも相談することができます。マニュアル+先輩社員という2軸での丁寧な教育体制が用意されているのも「1人ひとりにお仕事を通じてその人に合った成長をしてほしい」という想いを持っている当社ならではです!

◎未経験から20代でリーダーになった先輩もいます。入社3~4年でもリーダを目指せますよ!
社員インタビュー 【1】Aさん/入社10年目
前職では、自動車関連の組み立てを行なう工場に勤務していました。この会社に転職したのは、やはり待遇面や福利厚生の魅力が大きかったことですね。また、以前の会社では12時間勤務2交代制で勤務時間も長かったのですが、転職してからは3交代メインになり、残業もほとんどなくなりました。

【2】Bさん/入社5年目
この会社は、働いているメンバー同士の人付き合いがいいところが好きですね。工場内にお風呂場があって、仕事終わりにさっぱりできるところも個人的には気に入っています。あとは、福利厚生の充実も嬉しいです。勤続15年、20年と長く働くと、別途手当が支給されることは特に楽しみですね。
転職・求人情報イメージ1
残業がほとんどないことも当社の魅力。そこには、会社として「社員たちにはメリハリを持ってムリなく働いてほしい」という願いが込められています。
転職・求人情報イメージ2
作業場の快適性の向上も進めており、2年前には天井のファンを導入。スポットクーラーもあり、熱い季節も適宜涼みながら作業を進められます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材時にとても印象的だったのは、同社で働いている方々の仲の良さ。20代~50代まで幅広い年齢層の方が活躍しているそうですが、年齢や社歴に関係なくフランクに冗談を言い合うシーンなどもあり、日頃からこういった和やかな雰囲気の会社なんだろうなと感じられました。

そういった仲の良さや居心地の良さがあるからか、同社には勤続が長い方も多いとのこと。中には、高卒で入社をされて定年になるまで働いてた方や、入社をしてから結婚をしたり、家庭を持ったりといった方も多くいらっしゃるといいます。

また、雰囲気の良さだけでなく、作業環境の快適性も追求しているとのこと。天井のファンの導入や、スポットクーラーの設置など、社員が作業に集中できる環境整備も備わっていると伺いました。

同社であれば今回入社する方も、作業に集中できる環境で、面倒見の良い先輩方のもと、居心地の良さを感じながら働くことができるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■周りから頑張りを認めてもらえる環境
やる気次第で、未経験からのスタートでも、何歳からでも、活躍の場が用意されているという同社。具体的なキャリアとしては、リーダーや職長といったマネジメントポジションまで目指すことができるといいます。

実際にこれまでにも、20代の入社3~4年でリーダーになった方もいらっしゃるとのこと。そういったポジションアップを叶えられるのも、上司をはじめとする先輩社員たちが、しっかりと1人ひとりの頑張りを正当に評価している同社ならではです。そういった環境は、日頃のモチベーションにもつながるとのことでした。
厳しさ■勤務形態に慣れるまでの苦労
2組2交代制や4組3交代制といった勤務形態は、生活リズムがどうしても不規則になりがちとのこと。特に夜中の0時~8時までのシフトの場合などは、睡眠時間の調整などが難しいそうです。

勤務に入る前のリズムづくりをきちんとしていければ自然と慣れていくそうですが、特に2交代制・3交代制が初めてという方の場合には、慣れるまで時間がかかることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ルーティン作業が好きな方
同社のモノづくりスタッフは、基本的にその都度担当する工程の業務を、一日を通して繰り返し行なっていくことになります。そのため、ルーティン作業が好きな方や、もくもくと作業を続けられる方に向いているでしょう。
向いていない人△じっと座っていられる仕事がしたい方
過度な体力負担は少ないものの、常に動いて確認する、立ち仕事をするといった工程は必ず発生します。そのため、じっと座っていられる仕事がしたい方には不向きといえるでしょう。

会社概要旭化成建材株式会社

設立 1976年
代表者 代表取締役 山越 保正
資本金 30億円
従業員数 938名(2023年4月現在)
売上高 612億400万円(2023年3月期実績)
事業内容 1.建築材料の製造及び販売
2.土木資材の製造及び販売
3.建設工事及び土木工事の設計、監理及び請負
4.産業廃棄物及び一般廃棄物の収集、運搬、処理及び再生
5.損害保険代理業
6.前各号に付帯、関連する事業
事業所 <事業所>
本社/東京都千代田区神田神保町1-105
東京ショールーム/東京都千代田区神田神保町1-27
札幌支社/北海道札幌市中央区北二条西1-1
仙台支社/宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1
名古屋支社/愛知県名古屋市中区錦1-11-11
大阪支社/大阪府大阪市北区中之島3-3-23
広島支社/広島県広島市中区鉄砲町7-18
福岡支社/福岡県福岡市中央区白金1-20-3

<生産工場>
境工場/茨城県猿島郡境町大字染谷106
穂積工場/岐阜県瑞穂市別府2142
ネオマフォーム工場/茨城県猿島郡境町西泉田1443-3
関連会社 旭化成基礎システム株式会社
交代制勤務について 【境工場】
2組2交代制(実働7時間30分)

(1)7時30分~15時45分
(2)15時45分~0時

※基本的に上記勤務時間がメインですが、場合によっては8時~16時45分(実働7時間45分)、3交代制(実働7時間15分)になる場合もあります。

【ネオマフォーム工場】
4組3交代制(実働7時間15分)

(1)8時~16時
(2)16時~0時
(3)0時~8時

※基本的に上記勤務時間がメインですが、場合によっては8時~16時45分(実働7時間45分)、2交代制(実働7時間30分)になる場合もあります。
企業ホームページ https://www.asahikasei-kenzai.com/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
社員面談(オンライン)
STEP3
面接1回(オンライン・対面)
STEP4
内定
※ご応募から内定までは、2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※平日19時以降、土日の面談・面接対応も可能です。
※面談はオンライン(Web)のみ、面接はオンライン(Web)または対面にて実施いたします。

◎「もっと会社のことを詳しく知りたい」といった方には、別途会社説明の機会を設けます。お気軽にご相談ください。
◎選考期間中には、別途任意で適性テストの受験をお願いしていますが、学力を測るためのものではないため、準備は必要ありません。
応募受付方法 エン転職の「応募フォーム」よりご応募ください。追って詳細をご連絡いたします。
面接地 オンラインまたは、以下住所にて対面で実施いたします。

■境工場
〒306-0493 茨城県猿島郡境町大字染谷106

■ネオマフォーム工場
〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1443-3
連絡先 ■境工場
〒306-0493 茨城県猿島郡境町大字染谷106

■ネオマフォーム工場
〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1443-3
担当採用担当
TEL0280-87-5211
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、福永の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。