1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 スーパーバイザー、店舗開発(飲食・フード、アミューズメント)
  4. 転職 スーパーバイザー・エリアマネージャー(アミューズメント)
  5. 株式会社タイトーの転職・求人情報
  6. ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当ありの転職・求人情報

「株式会社タイトー/ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、スーパーバイザー・エリアマネージャー(アミューズメント)の転職・求人情報が満載です!

ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当あり
株式会社タイトー
プロ取材
本社にいらっしゃる、本部長と採用担当者の方に取材。同社の社員はアニメ好きやマンガ好き、クレーンゲーム好きなど、好きを活かして活躍している方が多いようです!
エン転職 取材担当者
河村
取材担当者-河村
株式会社タイトー
掲載期間24/05/3024/07/10

ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当あり

正社員職種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当ありイメージ1
「スペースインベーダー」をはじめ、数々の名作を世に送り出してきた当社。今後もたくさんの人に楽しまれるゲームやグッズを展開していきます。
タイトーを支えるのは、あなたのアイデアです。
タイトーのはじまりは1953年。社会現象を巻き起こしたゲーム「スペースインベーダー」をリリースし、時代に先駆けてクレーンゲームの開発を行なってきました。近年では屋内型体験施設「NOBOLT」やオンラインクレーンゲームを導入するなど、新しい取り組みも進めています。

そんな当社で、あなたにはゲームセンターのSVをお任せ。FC加盟店のパートナーとして、アイデアを活かして各店舗の売上アップに向けたサポートを行なうのがミッションです。

例えば、現場スタッフのカウンセリングをしたり、店舗の傾向にあった商品のラインナップを考えたり、新しいゲーム機器の導入を提案したり…と様々な観点で店づくりを実施します。

入社後は現場研修と並行してFC協会が主催するスクールに通い、売れる店舗のつくり方を学べる環境です。一人当たり担当する店舗も5店舗と少ないため、一店一店、着実にフォローができます。

日々、売上をチェックする仕事だからこそ、自分で考えた施策から客足が伸びた…と実感することも。あなたも新しい一歩を踏み出しませんか?

募集要項

仕事内容
ゲームセンターのSV(FC加盟店への運営指導・管理)◆年休128日/残業ほぼナシ/住宅・家族手当あり
あなたには、ゲームセンターのFC(フランチャイズ)加盟店に対して、売上アップに向けたマネジメントや提案をお任せします。

<直営店にて現場の知識を身に付ける!>
入社後半年~1年間は直営店のゲームセンターにて現場研修を行ないます。実際の店舗運営の方法や、現場スタッフの仕事など、実務を交えて学んでいきましょう。その後、SVとして各店舗のマネジメントを行ないます。

<SVの具体的な仕事内容について>
■経営指導
■スタッフ育成
■売上管理
■店長との面談
■クレーンゲーム機、景品の提案

……こんな提案をします……
担当店舗を定期的に訪問し、売上アップに向けた改善提案を行ないます。例えば、各店舗の顧客層を見て、ピッタリなクレーンゲーム機や景品を提案。また、仕事を円滑に進められるために、店長と面談し、悩みを聞くことも。裁量を持って自由に仕事を進められるため、店舗に合わせた施策などを自ら考えていけるポジションです。

※一人あたり5店舗ほどを担当します。

<仕事のポイント>
★直行直帰で柔軟に働ける★
自宅からそのまま担当店舗へ向かい、業務を実施することが可能です。帰社することなく退勤ができます。

★入社後はスクールで学べる★
直営店での現場研修と並行して、FC協会が主催しているスクールに通うことができます。店舗の運営方法やマネジメント方法など、SVとして必要なスキルをじっくりと身に付けられますよ。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許証(AT限定可)をお持ちの方

◎アニメやマンガ、ゲーム、音楽などが好きな方、大歓迎!
└好きを活かして、活躍している先輩が多数います!
募集背景 ◎事業拡大に伴う募集です!
1953年の設立から、今年で70年を迎えた当社。国内で先駆けてアミューズメント機器の販売をスタートし、人気のゲームなどを展開してきました。2005年にはスクウェア・エニックス・グループの一員となり、ここまで順調な事業成長を実現しています。

今後もさらなる成長を目指すには、人員体制の強化が必要不可欠です。そこで今回はFC加盟店を指導するSVを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月(待遇に変動なし)です。
勤務地・交通
本社:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア2階
大阪オフィス:大阪府大阪市鶴見区諸口6-3-36

※上記が主な勤務地となりますが、上記以外の勤務地になる可能性があります。

【直行直帰が可能です!】
仕事に慣れてきたら、自宅から直接管理している店舗へ向かうことができます。帰社することなく退勤可能。訪問自体も電話やオンラインで済ませることもできますよ。
交通
【本社】
東京メトロ副都心線、都営大江戸線「東新宿」駅 A3出口(直結)
東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅 E1出口 より徒歩6分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
コアタイム/11:00~16:00

※基本は9:00~18:00で働く社員が多いです。
※残業は月20時間以下です。ほとんどの社員が定時には退勤しています。
給与 月給23~35万円+各種手当+賞与(年2回)

※残業代は全額支給します。
※経験や能力を最大限に考慮して月給額を決定いたします。

◎頑張りに応じて、賞与の額が決定します◎
仕事に取り組む姿勢や、前年度に比べて売上をどれだけ上げられたかなど、日々の仕事の成果が給与に反映される環境です。頑張った分だけ昇給が見込めますよ。
年収例
◎初年度の年収は320万円~500万円を想定しています。
休日休暇 <年間休日128日(2023年度実績)>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
└土日出社の場合あり、その際は振替休日を取得いただきます。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産休・育休(どちらも取得後の復帰実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額)
■家族手当
■住宅手当(月5000円~2万円)
■服装自由
■保養所あり
入社後の流れ 入社後は、現場を知るために1年程度、現場研修として直営店のゲームセンターにて勤務。また、FC店舗のSV経験がない方は、業務と並行してFC協会が主催するスクールで半年ほど学んでいきます。その後は、2~3ヶ月ほどSVの先輩に同行し、仕事を覚えていく予定。ゆくゆくは自身の担当顧客を持ち、独り立ちとなります。段階を踏んで店舗運営について学んでいけるため、まったくの未経験でも安心して挑戦できる環境です。
評価制度について 当社の「ミッショングレード制」に沿って評価が行なわれます。グレードにより半期ごとの目標があり、達成度合いによって評価が決定。結果は賞与などに反映されます。

昇格についても年齢や年次は関係なく、評価や仕事に向き合う姿勢に応じて決定。早期のキャリアアップも十分に可能です。もちろん成果も重要ですが、一緒に働く人と協力する様子なども評価のポイントとなります。
転職・求人情報イメージ1
アニメやマンガ、ゲームが好きな仲間が多いから、作品について熱く語り合う時間もたくさん。「次はコレが流行るね」なんて話もよくあります!
転職・求人情報イメージ2
自分が提案したグッズの売れ行きがいいと、達成感も大きくなります。より多くの人に親しまれるゲームセンターを作っていきましょう!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業から70年近く、革新的な製品やサービスを世に送り出してきたタイトー。1978年には、社会現象となったゲーム「スペースインベーダー」を発売。その後も数々のゲーム作品を発表し、「驚き」と「感動」を与えてきました。

現在は「タイトーステーション」をはじめとするアミューズメント施設を複数展開。その他にも、飲食やスポーツ、教育など様々な分野に注力しているそう。プロジェクションマッピングを使用したゲームの開発や、スポーツアトラクション、さらにはコラボカフェの企画なども行なっているようです。また、「オンラインクレーンゲーム」など業界の先駆けとなる、新しい取り組みもされているとのことでした。

今後は、「タイトーステーション」の直営店のみならず、FC加盟店を増やし、事業を拡大したいとのこと。アミューズメント業界にて、長い歴史と実績を誇る同社なら、安心して活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の意見が反映され、売上に寄与できる嬉しさ。
FC加盟店に対して、様々な方面から売上アップに向けた提案・改善をしていくポジションです。時には、その店舗のメインターゲットである10代のお客様に向けて、ピッタリの商品を増やしたり、円滑に店舗運営をできるように面談を設けマネジメントしてあげたり…と自分のアイデアを活かして積極的に行動へ移していきます。試行錯誤した結果、店舗の売上が前年比より大幅に上がると大きなやりがいを感じるそう。自らの意見を反映できることはもちろん、その結果自分が担当したFC加盟店に寄与できることは嬉しく感じるでしょう。
厳しさ■評価は全て数字で表れます。
今回ご入社される方のミッションは、SVとしてFC加盟店の売上をアップさせること。もちろん、今回ご入社される方の評価も、こうした売上をどれだけ達成したかという数字で変わります。部署としても、厳しいノルマはありませんが、達成しなければならないプレッシャーを感じながら仕事を進めなければならないプレッシャーを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを取るのが好きという方
店舗に指導やアドバイスをするにあたって、何より大切なのは相手との信頼関係です。
何が課題なのか、何をお客さまは求めているのか店長や現場スタッフの方とコミュニケーションを取りながら考え、臨機応変に対応する必要があります。そのため、相手との積極的な関係構築やコミュニケーションを楽しめる方は向いているでしょう。
向いていない人▲責任をもって業務に取り組めない方
売上改善に向けたサポートを行なうのは、FC加盟店になります。ですが、自分のお店のように捉え本気で「良くしたい」という気持ちをもって業務に取り組めない方には、向いていないでしょう。

会社概要株式会社タイトー

設立 1953年
代表者 代表取締役社長 岩木 克彦
資本金 5000万円
従業員数 746名(2023年3月時点)
売上高 568億4000万円(2023年3月期実績)
474億7000万円(2022年3月期実績)
事業内容 ◆アミューズメント施設の企画、運営およびフランチャイズ事業
◆アミューズメント機器の開発、製造、販売、レンタル、およびアミューズメント機器のメンテナンスサービス
◆オンラインクレーンゲームの開発、運営、配信
◆アミューズメント施設向け景品の企画、開発、販売
◆ハイエンドフィギュアやキャラクターくじ商品、市販玩具(TOY)の企画、開発、販売
◆PC・家庭用・モバイルゲームの企画、開発、運営、配信
事業所 <本社>
〒160-8447
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア2F

<営業所>
■札幌
北海道札幌市東区東雁来三条1-4-1

■仙台
宮城県仙台市若林区遠見塚3-14-27 タイトー仙台ビル

■厚木
神奈川県厚木市酒井3138

■名古屋
愛知県長久手市熊田1407 タイトー名古屋ビル

■大阪
大阪府大阪市鶴見区諸口6-3-36

■広島
広島県広島市中区紙屋町2-2-21

■福岡オフィス営業所
福岡県糟屋郡新宮町原上1717-5
関連会社 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
トップメッセージ 「笑顔や新たな驚き、人とのつながりを提供」
世代を問わず、日々の生活を豊かにするためには誰もがエンターテインメントを必要としています。楽しさや感動を与えるようなコンテンツやサービス、空間を通じて、仲間や家族とのつながりを提供することが、タイトーのミッションです。
タイトーがつくる“遊び方改革” 「働き方改革」が推し進められている現在、タイトーは「遊び方改革」を提唱しています。1日24時間のうち、仕事や生活などを除いた自由に使える時間はおおよそ6時間半。

そこにどれだけワクワク感や胸を熱くする体験を提供できるか。エンターテインメントを中心とした様々なコンテンツやサービスを提供することで、日々のモチベーションを高めるようなお手伝いをし、「働き方改革」の推進にも繋がる「遊び方改革」を起こしていきます。
企業ホームページ https://www.taito.co.jp/corporate

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定!
※応募から内定までは1ヶ月~2ヶ月を予定しています。
※一次面接はWeb面接での実施も可能です。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
★『応募フォーム』よりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社/東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア
■大阪オフィス/大阪府大阪市鶴見区諸口6-3-36
連絡先 ■本社/東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア
担当採用担当
TEL03-6361-8360
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、河村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。