1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社アヴニールの転職・求人情報
  6. 法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!の転職・求人情報

「株式会社アヴニール/法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!
株式会社アヴニール
プロ取材
京都府京都市にある本社にて、社長の芝原さんに取材しました。社員に長く働いてもらうため、働きやすさにつながる提案を積極的に受け入れているそう。社員を想う優しさが伝わってきました。
エン転職 取材担当者
取材担当者-角
株式会社アヴニール
掲載期間24/06/0624/07/17

法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!イメージ1
成長を認めてもらえるので、日々ステップアップする感覚を味わえます。達成できそうな目標を立てることが、モチベーションアップの秘訣です。
職能給は、36段階で評価。認められるから、がんばれる。
学校や官公庁を中心に、印刷機などオフィス機器の導入を提案する当社。評価基準が細かく明確です。だから小さな成長も認められ、モチベーション高く働けます!

たとえば、入社2年目以降、成長に応じて支払われる職能給。36段階あり、「現状に満足せず、向上心を持てている」を満たせば5000円、「セミナーや勉強会の内容を活かして、業務に取り組むことが出来ている」を満たせば1万8000円など、月給がアップします。最大11万円の月給アップが可能です。

ほかにも、契約成立で支払われるインセンティブ。白黒の印刷機をフルカラーに替えてもらえたら5000円、新しく印刷機を導入してもらえたら1万円を支給します。

職能給とインセンティブの基準は、社員全員に公開。収入の上げ方が明確で、努力の報われる環境です。

社員満足度を上げるため、導入した2つの制度。職能給に至っては、社員の提案で始まりました。だから、その内容も社員想い。提案すれば、評価基準も増やせます。

努力を認められて、働きたい方。当社で新しいキャリアを始めませんか。

募集要項

仕事内容
法人営業◆土日祝休み/皆勤手当1万円あり/残業月平均10h/評価基準が明確でモチベーションアップ!
印刷機や複合機、文具、オフィス家具などの導入を提案します。新規のお客様をメインに、既存のお客様にも対応。現在はお客様の7割が学校や官公庁ですが、今後は民間企業へのアプローチも強化します。

<お任せする仕事について>
▼探客
入社後、あなたの担当エリアを決定。その中で、アプローチするお客様を探します。当社が用意するリストをもとにコツコツ進めればOK。人口流入の激しいエリアの場合、自分で探します。

▼アプローチ
メールや電話、訪問などでお客様にアプローチ。契約までの期間は1ヶ月~1年です。予算の関係で取引が長期化することもあります。

▼訪問・提案
お客様のもとへ訪れ、製品の導入を提案。既存のお客様の場合、ご挨拶や、要望のヒアリングに伺うこともあります。

当社の扱う印刷機は、印刷スピードの速さが自慢です。他社の製品が1分あたり20~30枚程度の印刷をするのに対し、当社の扱う製品は1分あたり160枚の印刷ができます。また、印刷だけでなく、印刷物を封筒などに入れることも可能。業務効率化に役立ちます。こうした魅力を伝えることは、提案において効果的です。

▼納品
契約が成立すれば、納品です。営業社員が納品することも、外部に依頼することもあります。

お客様のパソコンとプリンターの設定も業務です。機械の調整は、メンテナンス担当の社員が行ないます。

▼アフターフォロー
定期的な点検や、製品の不具合・感想のヒアリングを実施。基本的にメンテナンス担当の業務ですが、営業社員も同行します。

<当社について>
年間で約150台のオフィス機器を販売しています。10~20台は新規導入で、残りは既存のお客様が使用する製品の交換です。既存のお客様が当社の扱う文具などをご購入することも。お客様との信頼が、会社の利益にもつながります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\こんな方はピッタリです!/
◎丁寧なコミュニケーションを取れる方
◎コツコツと努力して、結果を出したい方
◎がんばりが認められると、嬉しくなる方
募集背景 ■さらなる事業拡大に向け、メンバーを増やします!
当社は印刷機・複合機といったオフィス機器、文具・オフィス家具といったオフィス用品を幅広く扱っています。印刷機を導入したお客様から文具やオフィス家具の注文が入ることもしばしばです。今年で設立58年目ですが、いまもたくさんの注文をいただいています。

しかし、現在当社の営業社員は2名です。そのため、新しいお客様へのアプローチや主力事業の拡大に手が回っていません。そこで、今回は営業社員の募集をすることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
勤務地・交通
【本社】京都府京都市伏見区竹田西内畑町3番地

◎転勤はありません。腰を据えて長く働いていただけます。

<アプローチするエリアは広範囲です>
当社がアプローチするエリアは、京都府は南丹市から南全域、大阪府は高槻市まで、滋賀県は彦根市まで、奈良県は奈良市の一部と広範囲です。車で1時間ほど掛けて、お客様のもとに向かうこともあります。
交通
近鉄京都線・京都市営地下鉄烏丸線「竹田駅」から徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎1ヶ月の平均残業時間は、10時間と少なめです。
給与 月給25万円以上+インセンティブ+各種手当

◎残業代は全額支給します。
◎経験・年齢・能力などを考慮します。

<各種手当が充実>
時間外手当、役職手当、資格手当、皆勤・精勤手当、家族・扶養手当といった手当をご用意しています。働きやすい環境で、長期的なキャリアを築きましょう。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(12/30~1/4)
■夏季休暇(8/14~8/16)
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(5月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費支給(全額支給 ※規定あり)
■社会保険完備
■職能給
■インセンティブ
■時間外手当
■役職手当
■資格手当
■皆勤手当(1万円/半年)
■家族・扶養手当(配偶者:5000円、子ども・親1人につき:3000円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■社員旅行

<職能給について>
入社2年目以降、成長に応じて職能給を支払います。評価基準は36段階。「営業職に関する自己啓発活動に取り組んでいる」を満たせば9000円、「積極的に発言・行動ができている」を満たせば2万1000円というように最大11万円の月給アップを見込めます。

<インセンティブについて>
インセンティブも充実しています。白黒の印刷機をフルカラーに替えてもらえれば5000円、重点販売商品を導入してもらえれば1万円というように基準は細かく、明確です。支給は半期ごとで、12万円以上獲得する社員もいます。
入社後の受け入れ体制について 入社後は、3日程度の営業研修を行ないます。研修内容は、扱う製品についての学習です。その後、社長や先輩と一緒に現場を回り、OJT形式で営業の仕事を覚えていきます。1ヶ月ほどで担当エリアを決定。挨拶まわりや、新しいお客様を探す作業は、社長と先輩が支援します。

<指導役の社員について>
入社後は、あなたの指導役として、社長ともう1名の社員がつきます。社長は前職で10年ほど、工具メーカーの営業をしていました。当社でキャリアを積み上げて、社長に就任。社長になってからは12年経ちました。もう1人の指導役は、40代半ばの男性社員です。勤続20年ほどで、社長が入社する前から在籍するベテラン社員です。
扱う製品について 当社は、信頼できる大手メーカーのオフィス機器を中心に扱っています。中でも当社が一次代理店として取引している理想科学工業株式会社の製品がメインです。理想科学工業株式会社の印刷機は、印刷スピードの速さが魅力。他社の製品だと1分あたり20~30枚程度の印刷量ですが、理想科学工業株式会社の製品だと、1分あたり160枚です。お客様の業務効率化を実現できます。

また、理想科学工業株式会社の印刷機は、印刷物を封筒などに入れることも可能です。人件費を抑えることができるうえ、機械で作業をするためミスが起こらないという魅力があります。

製品自体に魅力があり、お客様の課題を解決する提案が可能です。
転職・求人情報イメージ1
印刷機のメンテナンスなどでお客様と関わる中で、文具などのオフィス用品の注文を受けることもあります。お客様との信頼関係が当社の強みです。
転職・求人情報イメージ2
仕事の忙しさに、波はあまりありません。1年を通して安定的に、コツコツ働くことが可能です。残業も少なく、プライベートの時間を楽しめます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

営業の仕事をするにあたって、同社がお客様とどのような関係を築いてきたかは気になりますよね。社長の芝原さんへの取材で、同社がこれまで数千件もの取引をして、お客様と信頼関係を築いてきたことが、わかりました。

同社はオフィス機器の販売とメンテナンスに加え、オフィス用品の販売も行なっています。印刷機を導入したお客様が、文具の注文をしてくれるなど、継続的な取引ができるそうです。

ボールペン1本の注文を受けることや、役所がそれぞれの部署で発注することもあり、同社の取引件数は、数千件にのぼるとのこと。多くのお客様と取引実績があるということも、会社の安定性につながるでしょう。

また、最近は民間企業へのアプローチも強化していると伺いました。お客様の幅を広げ、売上拡大を目指すそうです。

同社は今年で設立58年目です。長きにわたって、多くのお客様と信頼関係を築いてきた同社なら、安心して働くことができると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分の提案でお客様の心が動いたとき
営業活動の際、お客様のニーズに合わせた提案が、喜んでいただけると伺いました。「当社の扱う製品は、他社の5倍以上の印刷スピードで、業務の効率化ができます」「印刷物を封筒などに入れる作業も機械がやってくれます」「残業時間を短くできます」といったアプローチがその一例です。既に他の製品を使っているお客様が、営業社員の提案を聞き、使用する製品を乗り換えてくれるときなど。お客様の心が動いたことがわかり、やりがいを感じるそうです。

◎自分の提案で、お客様に喜んでもらえたとき
同社は仕事の効率化を進めるオフィス機器を提案します。提案した内容をお客様が理解して、導入した結果、喜んでもらえると、やりがいを感じるそうです。実際、「作業効率が良くなった」「時間短縮につながった」という言葉をもらうことがあると伺いました。
厳しさ△自分の提案を受け入れてもらえないとき
同社の扱う製品は高品質ですが、他社と比べて極端に安いものではありません。そのため、良い提案をしても、コストが理由で断られることもあるそうです。自分の提案を受け入れてもらえないときは、厳しさを感じるでしょう。

△結果を出せないとき
同社の営業社員にノルマはありませんが、結果を出すことを期待されています。そのため、仕事がうまくいかず、結果を出せないときは厳しさを感じると伺いました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎がんばりが認められると、嬉しくなる方
同社は職能給とインセンティブの制度が明確で、社員の小さな成長も賞賛します。そのため、日々のがんばりが認められると、嬉しくなる方は向いているでしょう。
向いていない人△すぐに結果を求める方
同社の扱う製品はすぐに売れるものではありません。結果を出すためには、お客様のもとに何度も足を運ぶなど、粘り強く地道な努力が必要です。そのため、すぐに結果を求める方は向いていないでしょう。

会社概要株式会社アヴニール

設立 1966年
代表者 代表取締役 竹田 登
資本金 1500万円
従業員数 6名(2023年5月現在)
売上高 3億840万円(2023年9月期実績)
事業内容 ■高速カラープリンタの販売及びメンテナンス
■リソグラフ印刷機の販売及びメンテナンス、複写機の販売
■文具・オフィス用品のカタログ販売(smartoffice)
■オフィス家具の販売
■オフィス用品全般の販売
事業所 【本社】
〒612-8447
京都府京都市伏見区竹田西内畑町3番地

【城陽支店】
〒610-0121
京都府城陽市寺田尼塚68番地290号
主要取引先 ■理想科学工業株式会社
■富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
■コニカミノルタジャパン株式会社
■ホリゾン・ジャパン株式会社
■エプソン販売株式会社
■キヤノン株式会社
■株式会社ライオン事務器
■アイリスチトセ株式会社
■生興株式会社
■プラス株式会社ジョインテックスカンパニー
■コクヨ株式会社
企業ホームページ http://www.kk-avenir.com
採用ホームページ お客様の業務効率化や人員コスト削減をサポートする ー株式会社アヴニールー事務機…
https://en-gage.net/kk-avenir_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
<できるだけスピーディーに選考を進めます>
■ご応募から内定まで:2週間以内を予定しています。
■ご応募から入社まで:4週間以内の入社が可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 【本社】
〒612-8447
京都府京都市伏見区竹田西内畑町3番地
連絡先 【本社】
〒612-8447
京都府京都市伏見区竹田西内畑町3番地
担当採用担当
TEL075-602-2098
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、角の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。