1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 テレマーケティング、コールセンター運営
  4. 転職 テレマーケティング、オペレーター
  5. 株式会社ジャパネットコミュニケーションズの転職・求人情報
  6. 通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可の転職・求人情報

「株式会社ジャパネットコミュニケーションズ/通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、テレマーケティング、オペレーターの転職・求人情報が満載です!

通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可
株式会社ジャパネットコミュニケーションズ
プロ取材
東陽町オフィスにいらっしゃるアフターサービス部の海士部(あまべ)さんにお話を伺いました。大人気の社員食堂が完備されているという東陽町オフィス。その他、数々の魅力をお聞きしてきました!
エン転職 取材担当者
田畑
取材担当者-田畑
株式会社ジャパネットコミュニケーションズNEW
掲載期間24/06/1324/07/10

通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可

契約社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可イメージ1
入社1年後から正社員登用試験を受けられます。時短勤務の正社員も多数在籍!
自社システムで仕事はスムーズ、社員思いの制度で私生活も充実。
テレビ通販でお馴染みの当社なら、仕事もプライべートも無理なく両立できる毎日が叶います。その理由は…

◆◇頼れるシステムを完備しているから!
『ジャパネットたかた』のコールセンターで、商品を購入されたお客様からの問い合わせ応対やアフターサポートをお任せ。自社開発の専用システムに質問・回答事例が蓄積されているので、ストレスなく、スムーズに回答できます。

◆◇周囲と協力し合えるから!
SVや先輩社員も近くにいるため、システムやマニュアルでも解決できない…など、困った時は助けてもらえる環境。また、業務が落ち着いている時には、お互いにコミュニケーションを取ってリフレッシュも可能です。

◆◇私生活も大切にできるから!
ノー残業デーやスーパーリフレッシュ休暇(16連休)など、社員思いの制度が多数。勤務シフトは午前・午後を選べるほか、育児中の時短勤務もOK。産休・育休の取得率も100%なので、プライベートも大切にできます。

ちなみに、先輩の8割は未経験からスタート。あなたもぜひ、当社でメリハリのある毎日を!

募集要項

仕事内容
通販のアフターフォロー(未経験歓迎)◆月給25万円以上/ノー残業デーあり/産育休・時短勤務可
『ジャパネットたかた』で商品を購入されたお客様からの、お問い合わせや修理依頼などの対応をお任せします。お仕事に必要な知識は、入社後の座学研修やトレーニングで丁寧にお伝えするのでご安心ください。現在活躍しているスタッフも、8割は未経験からのスタートです。

※100%内勤の業務で、外出はありません。
※業務を丁寧にコツコツ進める姿勢が大切です。

<具体的な業務>
■お問い合わせ応対
「商品を買ったけど、使い方がわからないから教えてほしい」
「商品を修理して欲しい」
「動かなくなってしまったけど、故障?」

といったお問い合わせやご要望に対応します。一番大切にしていただきたいのは、相手の立場に立ってお話しすること。ジャパネットをご利用いただいたお客様の「困った」を解決するパートナーとして、お客様の気持ちに寄り添いましょう。

<ここがポイント!>
◎自社開発システムで回答スムーズ!
幅広い質問への回答にアクセスできる自社システムを使用します。すぐにお答えできるため、感謝されることも多いです。

◎「数」ではなく「質」を評価!
対応件数のノルマやセールスは一切ありません。お客様に喜ばれる対応ができているか、仕事の質をしっかり評価します。

◎教育・サポート体制に自信あり!
ジャパネットのアフターサービス部門は、世界的な品質評価制度である「HDI格付けベンチマーク2023」で三つ星を獲得。安心して相談できるプロらしい対応が受けられることが認められ、最高水準の評価をいただきました。

◎プライベートも大切にできる!
ノー残業デーやスーパーリフレッシュ休暇(16連休)など、プライベートに配慮した制度も。「音楽、ゲーム、映画…などエンタメを楽しむ」「趣味の英語や韓国語を勉強する」「家族旅行」など、私生活の時間も大切にできます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<スタッフの8割は、未経験スタートです!>
ホテル・アパレル・旅行会社などから転職し、接客経験を活かして働く方が活躍中です。また、カフェ店員・学校事務・清掃スタッフ・美容部員・受付・ドライバーからの転身など、全くの未経験から「デスクワークにチャレンジしたい」「新しい環境で成長したい」という方も歓迎します。

\下記にひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください/
□お客様に喜んでいただきたい、ワクワクしてもらいたい
□人間関係の良い職場で働きたい
□効率よく仕事を進めたい
□自分の時間・家族との時間も大切にしたい

★コミュニケーションを取ることが大切なお仕事です。接客や販売などの仕事に携わってきた方は、その経験が活かせます。
募集背景 通販事業を手掛けるジャパネットグループが、お客様へのサービス向上のために、東京(東陽町)オフィスにて新たな仲間を募集します。お客様だけでなく従業員のこともしっかりと考え実践している当社で、一緒にワクワクを創造していきましょう!

※6年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定!
従業員の健康管理や健康増進の取り組みについて、特に優良な法人として経済産業省より認定されています。
雇用形態
契約社員

※契約満期はなく、1年ごとに契約が更新されます。(原則更新)
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与や福利厚生などに違いはありません。

★正社員登用制度あり!入社1年後から年2回、契約社員から正社員へキャリアアップできる「正社員登用試験」を実施しています。育児短時間勤務の方も受験可能です。
勤務地・交通
東陽町オフィス/東京都江東区南砂2-7-5 ルーシッドスクエア東陽町
◎転勤はありません。
交通
東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩7分
勤務時間 時間固定シフト
ご希望の時間帯を選べます

▼フルタイム:実働7時間45分/休憩75分
9~18時
13~22時 ※13時~勤務は月給+1万円
◎残業月平均10~20h(7、12月は30h前後)

▼時短:実働6時間/休憩60分
9~16時
9時30分~16時30分
10~17時
※小6までのお子様がいる方
※残業なし
給与 ▼フルタイム
【午前】9~18時
月給25.1万円+各種手当

【午後】13~22時 ★午後勤務は1万円UP
月給26.1万円+各種手当
朝はのんびりしたい、満員電車は苦手…という方におすすめ♪

【時短勤務】
月給17万5700円+各種手当

上記に共通して…
★交通費は月3万円/上限で支給!
★時間外手当は1分単位で支給!

※残業月平均20h以下
※SV登用の場合、役職手当(月7500円)を別途支給。昇給も目指せます。

<月収例>
27~32万円(時間外手当+諸手当含)
年収例
330万円~380万円
休日休暇 ■週休2日制(月8日~11日休み)
⇒月に4日、希望日に休みを取得できます。
★育児短時間勤務の場合は、6日取得できます。

■有給休暇(※時間帯有休制度もあり、1時間単位から取得可能)
⇒病院への通院やお子様の行事など、ご都合に合わせて取得できます♪

■スーパーリフレッシュ休暇(年1回、16連休取得)※入社1年後から
⇒旅行や帰省などの計画が立てやすいです。取得率80%以上!

■産前産後・育児休暇
⇒取得率100%(現時点での取得人数44名)!時短勤務も可能で、復帰率も高い!
男性の育児休暇取得も進んでおり、取得しやすい環境です。

※子育てママ社員:298名(コールセンター全体)
福利厚生・待遇 ■各種社会保険完備
■定期健康診断(全額会社負担/胃がん、大腸がん、子宮がん等オプション検診も無料)

<各種手当>
■交通費支給(上限3万円/月 ※社内規定あり)
■時間外手当(1分単位/全額支給)
■深夜手当
■役職手当

<働きやすい環境を整備>
■社員食堂あり(毎月5食分の食事が無料)
■休憩室完備(マッサージチェアや仮眠スペースなど)
■フリーWi-Fi/ウォーターサーバー/充電器完備
■商品購入時の社員割引
■従業員優待制度(最寄の提携飲食店などを割引で利用可)
■野球チケット(希望者抽選でプレゼント)
■私服勤務OK
■個人専用の備品支給(キーボード、マウス、ヘッドセットなど)
■自社理解ポイント(ジャパネットの各サービスで利用可能/1000ポイントを毎月支給)
※自社の取扱商品を体感し、商品理解を深めることを目的としています。
■社内イベント(お菓子会や望年会[忘年会]など)
福利厚生・待遇(2)/配属部署 <子育て支援充実>
■家族手当(扶養家族:配偶者5千円、18歳未満の子供1万円、要介護の方1万5千円/月)
■お祝いギフト(結婚、出産などのギフトカタログ贈呈)
■出生お祝い金 (3人目10万円、4人目30万円、5人目50万円、6人目~100万円)※社内規定有
■託児所(土日祝限定/7:45~18:00の間でシフトに併せて受付/1日300円/生後3か月~小学3年生までのお子様がいる方)

<スキルアップ応援>
■資格取得支援制度(指定資格受講費の一部を会社負担)
■資格お祝い金(3千円~1万円)
■スキルアップ研修(~50種類)

<女性が多い組織>
女性:男性=ほぼ1:1の組織で、女性管理職の割合は34.7%です。
教育制度について ▼受注研修/約10営業日
入社後、1クラス8名までの座学研修を実施。一人ひとりの仕事理解度をしっかりと把握し、成長をサポートします。同期と一緒に学べる環境で、質問しやすい雰囲気です。

▼カスタマー研修/約10営業日
商品購入後のお問い合わせの受付やシステムの使い方を学びます。その後、商品のアフターサービス(修理・返品など)に関する電話応対のトレーニングを実施します。

▼トレーニング期間/約3ヶ月間
同じオフィスで働くSV(管理者)に、困ったことをすぐに聞ける環境。随時フォローに入るのでご安心ください。

▼スキルアップ研修
エクセル等の実用的な研修から睡眠研修等プライベートに役立つ研修まで行なっています。
転職・求人情報イメージ1
質問への回答例が蓄積されたシステムのほか、商品サンプルやマニュアルも完備。困った時は、SV(管理者)や先輩もサポートします◎
転職・求人情報イメージ2
人気メニューを揃えた社員食堂あり。毎月5食分のランチは無料です♪

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社ではお客様に対して迅速かつ質の高い応対ができるよう、様々なサポート体制を用意しているそうです。

たとえば、お客様からのご注文にスムーズに応えられるようにツールを整える「応対戦略」、お客様とのコミュニケーションの仕方をよりよいものにする「応対品質」といった専門の部署があるとのこと。

また、万が一ご購入いただいた商品が壊れてしまった場合、お預かりから最短3日で専任スタッフが修理してお返しする体制も整えているのだとか。さらに、お客様から寄せられた「ボタンがわかりにくい」「付属品の取り付け方法がわからない」といった声はすぐに商品開発部に共有され、商品の仕様自体が改善されることも多いそう。

こういった独自の取り組みからお客様の満足度は非常に高く、やり取りする中で感謝されることも多いそうです。お客様に喜ばれる仕事がしたい方には、ピッタリな環境といえそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様から感謝の声を頂けたとき。
なんといっても、困っている方のサポートができるということに大きなやりがいを感じるとのこと。たとえば、お年寄りの方がIT機器を購入したものの「使い方がイマイチわからない…」といったケース。サポートスタッフの方の丁寧な説明の結果、「孫とメールでやり取りできるようになりました!ありがとうございました」といったご連絡をいただいたのだとか。お客様のご満足を叶えられた時は、大きな達成感を味わえるのだといいます。
厳しさ■臨機応変な対応が求められる職場。
お客様によってお問合せ内容は様々です。中にはマニュアル通りにいかないこともあります。もちろん、スタッフを束ねるスーパーバイザーの万全なサポートもありますが、自分自身で状況に対して臨機応変に対応していく姿勢が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誠実な対応を意識できる方
同社は、“サービスの質”を何よりも重視しています。その中核となるのが、アフターサービス部です。そのため「誠実な対応を意識できる方」に向いています。
向いていない人△自分で考えて受け答えするのが苦手な方
クレーム対応を任されることもあるため、ときに自分で解決策を考えるなど、臨機応変な対応が求められます。「自分で考えて受け答えするのが苦手な方」「これまでのやり方に縛られてしまう方」だと、活躍が難しいかもしれません。

会社概要株式会社ジャパネットコミュニケーションズ

設立 2010年
代表者 代表取締役社長 立石 有太郎
資本金 5000万円
従業員数 1949名(パート・アルバイト含む)※2022年9月時点
売上高 2621億円(2023年12月期実績)
2487億円(2022年12月期実績)
2506億円(2021年12月期実績)
2405億円(2020年12月期実績)
2076億円(2019年12月期実績)
2034億円(2018年12月期実績)
1929億円(2017年12月期実績)
1783億円(2016年12月期実績)
※ジャパネットグループ連結
事業内容 『ジャパネットたかた』のコールセンター事業
・ご購入受付
・配送、設置、ショッピングクレジットお問い合わせ対応
・アフターサービスお問い合わせ対応
事業所 本社/福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン
東京/東京都江東区南砂
福岡/福岡県福岡市早良区西新/中央区六本松/東区香椎照葉/南区那の川
長崎/長崎県佐世保市日宇町
関連会社 株式会社ジャパネットホールディングス
株式会社ジャパネットたかた
株式会社ジャパネットメディアエージェンシー
株式会社ジャパネットサービスイノベーション
株式会社ジャパネットウォーター
株式会社ジャパネットコミュニケーションズ
株式会社ジャパネットロジスティクスサービス
株式会社リージョナルクリエーション長崎
株式会社V・ファーレン長崎
株式会社長崎ヴェルカ
株式会社ジャパネットブロードキャスティング
株式会社ジャパネットツーリズム
株式会社リージョナルフーズ長崎
株式会社リージョナルエックス長崎
ジャパネットアメリカ
沿革・1 1986年 「株式会社たかた」を設立。小さなカメラ店として事業開始
1990年 NBC長崎放送で第1回ラジオショッピングをスタート。
1991年 北海道から沖縄まで、全国ネットワークを完成。
1994年 「ジャパネットたかたテレビショッピング」をスタート。
1995年 新聞折込みチラシを発行。全国に向け、紙媒体の通販事業に本格参入
2000年 本格的カタログ通販事業、オンラインショッピング事業開始
2002年 福岡県天神に「ジャパネットたかた福岡コールセンター」開設
2009年 愛知県春日井に物流センターを集結。全国へ商品発送
2010年 コールセンター強化のため、株式会社ジャパネットコミュニケーションズ設立
沿革・2 2015年 代表取締役社長に高田旭人が就任
2017年 V・ファーレン長崎をグループ会社化
2020年 長崎初のプロバスケットボールクラブ立ち上げとして、株式会社長崎ヴェルカを設立
2020年 東京拠点から本部機能を福岡に移転する「JAPANET@FUKUOKA」プロジェクト始動
2020年 BS局に関する機能とし、ジャパネットブロードキャスティング設立
2021年 ウォーターサーバー事業を分社化し、ジャパネットウォーター設立
2022年 BS放送局「BSJapanext」開局
     サッカー・バスケットボール・チアダンススクールの拠点として「VスポーツベースNAGASAKI」をオープン
企業ホームページ http://corporate.japanet.co.jp/
採用ホームページ 株式会社ジャパネットコミュニケーションズ HDI格付けベンチマークで★★★三つ星を…
https://en-gage.net/japanet_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考 ★登録いただいた日程より面接日をご案内!
STEP2
面接1回★スマホやPCを使ってWEBにて実施!
STEP3
内定
※ご応募から内定出しまでは1週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内で入社が可能です。(毎月1日、16日に入社日を設けています)
※面接はZoomを使ってWEB上にて実施します。

★ご希望があれば、入社前の職場見学も大歓迎!当日は実際に上司となる社員が職場をご案内しますので、より正確に入社のご判断ができます。

【ご応募後の選考の流れ】
▼選考結果のご案内
登録いただいているメールアドレスへ、≪3営業日以内≫に選考結果をお送りします。
書類選考は、エン転職に登録されているWEB履歴書にて行なうため、履歴書・職務経歴書は不要です。

▼面接日程のご案内
応募時に登録いただく候補日時より、面接日時をお送りします。
応募時に、最新のスケジュールをご入力ください。

お電話でのお問合せも受け付けています♪『0120-441-123』※受付時間:9:00~18:00 (平日のみ)

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社にて実施することを予めご了承ください。エン・ジャパンが第三者として求人の魅力をお伝えします。
応募受付方法 エン転職のマイページではなく、登録いただいたメールアドレスへ選考のご案内をお送りします!『japanet-saiyo@rpms.jp』より送付しますので、ドメイン解除を設定いただくとスムーズです。
面接地 WEBにて実施いたします!ご応募後、メールアドレスへお送りする案内をご確認ください。
連絡先 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1丁目10-20 福岡天神ビジネスセンター
担当ジャパネットグループ 採用デスク
TEL0120-441-123 ※電話受付時間:9:00~18:00(平日のみ)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田畑の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。