1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 受付
  5. 株式会社トヨタレンタリース京都の転職・求人情報
  6. 『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OKの転職・求人情報

「株式会社トヨタレンタリース京都/『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、受付の転職・求人情報が満載です!

『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OK
株式会社トヨタレンタリース京都
プロ取材
京都市の本社で働く、採用担当の原田さん、栗本さんに取材しました。レンタカー業界において、京都府内でトップクラスのシェアを誇る同社。お客様に選ばれる理由や社員の働きやすさなど幅広くお話を伺いました。
エン転職 取材担当者
大原
取材担当者-大原
株式会社トヨタレンタリース京都
掲載期間24/06/1024/08/04

『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OK

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OKイメージ1
3ヶ月間の研修で、イチから知識やスキルを身に付けられます!先輩たちのほとんどが未経験スタート。車に詳しくない方も、ぜひご応募ください。
結婚も、出産も、キャリアも…「トヨタ」が理想を叶える。
トヨタグループの一員として、カーレンタル事業などを展開する私たち。結婚や出産などライフイベントをあたりまえに経験でき、末永く働ける環境があります。

\ 産休育休はあたりまえ /
産休育休は子どもが最大2歳になるまで取得できます。希望者全員が取得しており、産休育休に理解のある社員が多数。男性も女性も安心して取得できます。

\ 職場復帰はあたりまえ /
産休育休の復職率は93.8%と高水準!土日祝開園&お弁当不要の企業主導型保育園「みくるま保育園」や、子どもが最大小学3年生の間まで利用できる時短勤務制度もあるので職場復帰しやすいです。復帰初日には「おかえり!」とお出迎えの声が!

\ 長期活躍はあたりまえ /
働きやすい環境も、長続きの理由。定時退社できる日も多く、残業はあっても月平均13.8時間以下です。また月9日休みに加え、3ヶ月ごとに3連休を取得可能。年1回は「ぷらちなホリデー」として6連休も取得でき、旅行を楽しむ社員も多いです。

結婚も、出産も、キャリアも大切に――。これが、私たちのあたりまえです。

募集要項

仕事内容
『トヨタレンタカー』の店舗スタッフ◆賞与毎年4.1ヶ月分以上/産休育休取得率100%/6連休取得OK
京都府内にある『トヨタレンタカー』各店舗で、お客様の対応や車内の清掃・洗浄などをお任せします。入社後は3ヶ月の研修でじっくりお教えするので、未経験の方もご安心ください。

【Q】来店するお客様は?
観光やビジネスなどの目的で、1日あたり平日10組程度、土日祝15~20組程度のお客様が来店。外国人の方も来店しますが、英語を話せるスタッフを交えた三者間通話や英語で書かれた資料などのツールがあるのでご安心ください。

【Q】具体的な仕事内容は?
■電話での問い合わせ対応
1日20~30件程度で、内容は料金体系に関する質問や予約などさまざま。個人のお客様のほか、ディーラーや損害保険会社から代車に関する問い合わせもあります。

■来客対応(貸出・返却)
来店されたお客様に対して、受付・予約内容を確認。保険や車種の説明後、キズがないかを確認した上で自動車を案内します。返却時には再度キズの確認をし、問題なければ精算しましょう。

■事務作業
契約書などの書類を作成。免許証を読み取り、システムに入力して進めるだけなので簡単です。

■車内の清掃・洗車
返却された自動車の清掃・洗車を実施。2名体制で1台15分ほどで対応します。

■店内の飾りつけ
季節やイベントに応じて、アイデアを出しながら店内を飾り付けます。

※1日あたり正社員2~4名、パート・アルバイトスタッフ2~5名で対応します。
※店舗により法人のお客様への回送・納車を2~3日に1回お願いします。

<+アルファの接客でお客様を笑顔に>
「その人数であればこの自動車がおすすめですよ」「〇〇周辺なら近くに駐車場があるので便利ですよ」など、お客様1人ひとりに合わせた接客を行ないます。穴場の観光地や飲食店を教えてお客様に喜ばれる…なんてこともしばしば。京都ならではのおもてなしができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└車に関する知識や経験はいっさい不問!ペーパードライバーの方も歓迎です。実際に、車にまったく詳しくなかった先輩も店長になるなど活躍していますよ。

<こんなあなたにおすすめ>
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□お客様に喜ばれる仕事がしたい方
□自動車/運転することが好きな方

<先輩たちの志望理由を紹介>
「京都府内で腰を据えて働きたい」
「接客の経験や能力を活かしたい」
「自動車にかかわる仕事がしたい」

<先輩たちの前職を紹介>
アルバイト/フリーター/ホテルスタッフ/保育士/自動車ディーラー/不動産・金融営業 など
募集背景 <業績好調!複数名の積極採用です>
『トヨタレンタカー』を京都府内で14店舗構え、カーレンタル事業やカーリース事業などを展開する当社。観光などの個人利用や社用車などの法人契約ニーズがあり、安定経営をしています。

また現在、インバウンドを中心とした観光客が急増。それに伴って当社へのニーズも増えている状況です。「トヨタシェア」というカーシェアリングサービスなど時代に即したサービスも人気を集め、増員による組織強化が欠かせません。

そこで今回、店舗スタッフを新たに迎えることになりました。トヨタグループの一員として働くために必要なのは、普通自動車免許(AT限定可)のみ。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中も雇用形態・待遇・福利厚生は変わりません。
勤務地・交通
<京都府内の各店舗>
★居住地や希望などを考慮して決定します。
★転居を伴う転勤はありません。

<京都市内エリア>
■京都駅新幹線口店/南区東九条上殿田町31-1
■高野店/左京区一乗寺木ノ本町14
■堀川店/中京区姉西堀川町503-1
■西三条店/中京区西ノ京三条坊町23
■西八条店/南区吉祥院向田東町16
■三条京阪北店/左京区孫橋町11-2
■伏見竹田店/伏見区深草西浦町8-11
■山科店/山科区御陵大津畑町55
■百万遍店/左京区田中門前町103-31

<京都府南部エリア>
■亀岡店/亀岡市古世町西内坪13-1
■長岡京店/長岡京市開田3-3-9
■京田辺店/京田辺市田辺中央3-7-5
交通
勤務地により異なります。

▼勤務地詳細は下記URLをご参照ください!
https://www.r-kyoto.co.jp/storelist/
勤務時間 シフト制(実働7.5時間)

<シフト例>
0勤/7:45~16:15
1勤/8:00~16:30
2勤/9:00~17:30
3勤/10:30~19:00
4勤/11:30~20:00

★定時退社の日も多数!残業は月平均13.8時間です。
★「この日は午前中に役所に行くから4勤がいい」などの希望にも応えます。
給与 月給19万円~25万6000円+賞与(毎年4.1ヶ月分以上)

★経験や能力などを考慮して決定します。
★時間外手当は全額支給します。

<月収例>
初年度:22万円
入社2~3年:月収24万円
入社4~5年:月収27万円

内訳:基本給+各種手当(勤務地手当、時間外手当など)
年収例
320万円/入社3年(23歳)
370万円/入社5年(27歳)
480万円/入社8年(38歳)

★等級制で昇給していくので、接客スキルを磨くことで着実に年収UPを目指せます。
休日休暇 <年間休日111日>※他、計画年休5日あり
■シフト制(月9日以上)
└毎月3日間の希望休が出せます。また、3ヶ月ごとに3連休を取得可能です。
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社日に付与/半日休暇も取得可)
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■特別休暇(10年ごとに5~10連休)
■ぷらちなホリデー
└2020年4月より5連休を取得できる制度をご用意。2024年4月より6連休になりました!

<ライフイベントを大切にできる環境>
産休・育休の女性社員の取得率は100%(男性も取得可)。土日祝開園&お弁当不要の企業主導型保育園「みくるま保育園」があるので、仕事と両立しやすく復職率も93.8%と高水準です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回(7・1月)
■賞与 年2回(7・12月/毎年4.1ヶ月分以上)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■交通費(月5万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■勤務地手当
■運転免許手当
└準中型免許の限定解除以上/月2500円、中型免許の限定解除以上/月3200円
■報奨金
└売上や目標達成度合いの高い店舗などに支給
■慶弔見舞金

<制度>
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員購入割引制度
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
└お子さまが小学校入学前まで利用可能(最長小学3年まで延長可能)。6時間を基本とし、都合にあわせて5時間半など面談のうえ調整しています。
■研修制度
└新入社員研修をはじめ、2年次以降にはトヨタ検定(社内検定)、店長研修、マネジメント研修などをご用意。着実にスキルアップしていける環境です。

<その他>
■副業OK
■制服貸与
■特約施設あり
■グループ会社の企業主導型保育園利用可能
入社後の流れ 入社後は、カーレンタルやカーリース事業などの基礎を座学で3日間かけてお教えします。その後、各店舗3ヶ月間の研修を実施。お客様の来店からレンタルまでの流れ、レンタル時に加入する保険の説明方法などを実際の先輩の対応を見て学びます。

観光やビジネスなどお客様の目的やタイプはそれぞれなので、その都度適切な対応方法を習得。1つずつ慣れていければOKです。困ったことや分からないことがあれば、相談しながらスキルを身につけましょう。「自動車の運転が不安…」という方も、安全講習や駐車の練習をする機会などを設けているのでご安心ください。

★将来的には店長や課長など、キャリアアップも目指せます!
★女性の管理職実績あり
店舗をご紹介 <京都府内14店舗のうち【西三条店】をご紹介!>
従業員:10名(社員4名、パート・アルバイトスタッフ6名)
年齢層:店長50代、社員20~40代、パート・アルバイトスタッフ10~60代

10代の学生から60代のベテランまで幅広いスタッフが活躍中。和気あいあいとした雰囲気で、「シフトが被ったら飲みに行こうね」と約束する姿もよく見られます。

20代の社員は全く異なる業界に新卒入社したものの、当社でのバイト時代の人間関係が良かったことを理由に中途入社。一度離れても再度戻りたい、そう思えるほどの仲の良さが魅力です。ちなみに、直近1年の定着率は90%以上にもなります。
転職・求人情報イメージ1
「運転が不安…」ということもご安心ください。安全講習の実施だけではなく、実際に駐車の練習をする機会なども設けているので運転スキルを磨けます。
転職・求人情報イメージ2
京都府内に14店舗を構え、カーレンタル事業やカーリース事業などを展開。観光やビジネスなど、さまざまな目的のお客様が日々来店しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

トヨタグループの一員として、レンタカー業界でトップシェア(※)を誇るトヨタレンタリース。同社は京都府内に14店舗を展開し、トップクラスのシェアを獲得しています。ビジネスや観光を理由とした個人利用をはじめ、社用車としての法人契約などニーズは多岐にわたるそうです。

こうした安定感は、世界的に有名な企業である『トヨタ自動車』のグループ会社としてのブランド力があるからこそ。感染症拡大に伴い売上が下がった時期はあるものの、観光需要の増加や都市部を中心とした自動車普及状況の変化によりさらなる売上UPを見込めます。

現在は、無人で貸し出し可能なカーシェアリングサービス「トヨタシェア」にも注力しているそうです。トヨタグループならではの強固な基盤を武器に、「安定経営」を継続している同社。「長く安心して働きたい」と考える方にとって、これ以上ない環境と言えるのではないでしょうか。

※会社概要欄を参照

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様から感謝の言葉をいただけるやりがい
同社では、来店されるお客様の目的やタイプに合わせて、適した対応をしているそう。たとえば、お孫さんとの観光のために自動車をレンタルするお客様に、「大きめの自動車の方が快適に過ごせると思いますよ」といった提案を通して感謝の言葉をいただけたことがあると言います。

ときには、丁寧な提案が評価されて、返却時に「楽しく観光できてたのは〇〇さんのおかげですよ」「とてもいい時間を過ごせました」とお客様からお土産をいただくことも。お客様の大切な思い出をサポートできるポジションです。お客様1人ひとりに寄り添った接客を通して、感謝の言葉をいただけるやりがいを感じられるでしょう。
厳しさ■車種などの必要な知識を習得する大変さ
お客様に正しい情報を提供するために、車種や保険などの必要な知識をインプットする必要があります。お客様への提案は資料を参照して行ないますが、+αの提案をしていくために知識は欠かせません。十分に知識を習得できていなければ、お客様に適した自動車を提案できなかったり、説明不足でお客様にご迷惑をおかけしたりする可能性も。慣れるまでは、多くの知識を習得する大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎お客様に対して親しみやすい対応ができる方
来店されたお客様に対して、淡々と自動車のレンタルに関する説明をするわけではありません。「その人数であればこの自動車がおすすめですよ」「〇〇周辺なら近くに駐車場があるので便利ですよ」など、お客様1人ひとりに合わせた接客が大切です。そのため、お客様に寄り添って親しみやすい対応ができる方が活躍できるでしょう。
向いていない人△コミュニケーションを取ることに抵抗がある方
各店舗には平日に10組程度、土日祝に10~15組程度のお客様が来店されます。コミュニケーションを取ることに抵抗がある方には向いていません。

会社概要株式会社トヨタレンタリース京都

設立 1972年
代表者 代表取締役 西村 勇
資本金 5000万円
従業員数 264名(2024年6月時点)
売上高 58億7800万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■トヨタ車のレンタル及びリース ほか
事業所 ■本社
〒601-8308
京都府京都市南区吉祥院向田東町16

※京都市内エリアに9店舗、京都府南部エリアに3店舗、京都府北部エリアに2店舗の合計14店舗を運営しています。
業界シェアについて レンタカー業界は、自動車の維持費を嫌う消費者が増えていることを追い風に成長が続いている状態。その中でも、トヨタレンタリースの国内シェアは約32%と首位を誇っています。

調査機関:NIKKEI COMPASS(日本経済新聞)
調査期間:2023/06/22
調査結果:https://www.nikkei.com/compass/industry_s/0715
企業ホームページ https://www.r-kyoto.co.jp/
採用ホームページ 京都の旅のお供にいつもの日常に車とおもてなしを 京都府内に14店舗を構え、カーリ…
https://en-gage.net/r-kyoto_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
最終面接
STEP4
内定
---------------------------------------
☆面接日・入社日は柔軟に対応します!
---------------------------------------
■応募から内定まで2週間以内を予定しています。
■応募から1ヶ月以内の入社が可能です。

<適性テストの準備は不要です>
適性テストは、「質問に対して自分にピッタリの回答を選ぶ」といった内容です。事前に勉強する必要はありませんし、学力が求められるものでもないので、ご安心ください。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。

※ 当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡差し上げます。
面接地 ■本社
〒601-8308
京都府京都市南区吉祥院向田東町16
連絡先 ■本社
〒601-8308
京都府京都市南区吉祥院向田東町16
担当採用担当
TEL075-321-1101
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。