1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 明成法務司法書士法人の転職・求人情報
  6. 事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日の転職・求人情報

「明成法務司法書士法人/事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日
明成法務司法書士法人
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方にお話しを伺いました。設立以来増収・増益を続けている同法人には、安定企業ならではの充実の待遇やサポート体制が整っています。未経験からキャリアを積みたい方にオススメです!
エン転職 取材担当者
池田
取材担当者-池田
明成法務司法書士法人
掲載期間24/06/0324/07/14

事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日イメージ1
のびのびと働きながら、専門的なスキルを身に付けられる環境です。資格取得のサポート体制も整っているので、様々なキャリアを実現できます。
知識ゼロから専門職へ。資格取得もサポートします。
生活のさまざまな問題を解決する、司法書士の仕事をご存じですか?全然イメージが湧かないという方も大丈夫。当法人なら、事務としてアシスタントの仕事をしながら、専門知識を身に付けられます。

というのも、仕事はシステム入力や資料の準備など、簡単な業務からスタート。サポート業務を通して、司法書士のベースとなる不動産登記の手続きを学べます。司法書士の先生や事務の先輩に何でも聞けるので、専門的な視点や知識も習得できます。

「司法書士を目指したい」というチャレンジも大歓迎!未経験で入社し、司法書士の資格を取得した先輩もいます。業務を通して日頃から専門知識を習得できるため、挑戦しやすい環境です。資格取得後は給与に還元。もちろん、司法書士として活躍できる道もあります。

さらに、働きやすい環境も当社の魅力。年間休日は122日、残業20時間以下なのでプライベートの時間も充実できます。職場には子育て中の社員も多数在籍していて、業務や休みの調整がしやすい環境です。

専門知識を身につけて、あなたの可能性を広げませんか?

募集要項

仕事内容
事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日
システムの入力や資料作成、お客様対応など、司法書士のサポート業務をお任せします。仕事を通して専門知識を身に付けられるので、未経験の方もご安心ください。

【司法書士とは?】
日常生活で発生する様々な法律の問題を解決する「身近な法律家」です。相続や登記等、法律に関する書類作成や法律上の手続きを代行し、市民の権利を守る職業です。国家試験に合格することで資格を得られます。当法人は埼玉、東京、茨城、群馬、名古屋に拠点を持ち、日々多くの方々のご依頼・問題解決に貢献しています。

<具体的な仕事内容>
■業務種別
配属先の部署に応じて業務の比重が異なります。種別ごとにマニュアルを用意しているためご安心ください。
・不動産売買により発生する不動産の名義変更手続き(登記)業務全般
・会社、法人の登記に関する業務
・相続により発生する不動産名義変更手続きや預金解約手続き、金融機関より紹介を受けた顧客の戸籍収集業務

【例】銀行の住宅ローン登記業務
・決済までに必要な資料を準備し、登記申請書を作成。
・案件の期間1~2ヶ月(短期間であれば1~2週間)のスケジュールを立てる。
・法務局や金融機関に資料の受領に行く場合もあります。

■各種システムへの入力作業

<仕事のポイント>
★司法書士業務の中心となる、不動産登記業務の基礎業務を繰り返し経験することで、司法書士アシスタントとしての基礎を築けます!専門的な知識を身に付けられる環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎ブランクは問いません。社会人経験のない方もぜひご応募ください。
◎現段階で、法律に関する知識やスキルは必要ありません!
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方は歓迎します。

★入社時は「司法書士に全く興味がなかった」という先輩も実際にいるほど、経験は問いません。業務を通して興味を持てば、資格取得にチャレンジすることもできます!
募集背景 当法人は埼玉エリアを中心に地域に根差し、関東に4拠点、名古屋に1拠点を展開しています。大手金融機関による直接指名も多く、依頼数は年々増加。年間1000件程の相続案件を受注し、設立以来増収・増益を続けています。

今後は他県にも拠点を増やし、お客様のニーズにお応えできるよう体制を強化する方針。そこで今回、増加している案件に対応すべく、司法書士のアシスタント業務を担ってくださる方を募集することになりました。現時点では、法律の知識や経験は問いません。興味のある方はぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の雇用形態は契約社員となり、月給額が変動します。詳細は【給与】欄をご覧ください。その他待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■埼玉本部/埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階
■茨城事務所/茨城県つくば市松代一丁目9番地8 2階

◎本人からの希望がない限り、転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎!
交通
■埼玉本部/東武東上線「志木駅」より徒歩1分
■茨城事務所/つくばエクスプレス「つくば駅」より車で5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均20時間以下です。
給与 月給22万円以上+各種手当
※経験・能力により給与を決定します。
※上記には、固定残業代(月30時間分/4万1353円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中の給与は月給21万2000円以上となります。
└固定残業代(月30時間分/3万9850円以上)を含みます。こちらも超過分は別途支給します。
年収例
320万円/26歳(入社2年)
510万円/42歳(入社4年)
790万円/43歳(入社9年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
※基本的には土日はお休みです。万が一、休日に出勤された場合は、平日に振替休日を取得していただいております。
■祝日
■年末年始
■有給休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)

◎5日以上の連休取得も可能です!プライベートも充実させてくださいね。
福利厚生・待遇 ■賞与(業績・功績による)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■資格手当(司法書士登録時の費用補助)
■オフィス内禁煙
■企業型確定拠出年金
入社後の流れ <研修内容>
▼入社後は、コンプライアンス研修を実施し、情報の取り扱い方などを学びます。
▼その後、1~3ヶ月程はOJTで先輩社員から学びます。しっかりとしたマニュアルもありますし、風通しの良い職場なので、わからないことは、先輩にすぐに聞けます!

<キャリアアップ>
「アシスタント業務を極めたい」「司法書士の資格取得を目指したい」「マネージャーに挑戦したい」など、希望する道を選べます。司法書士を目指す場合は会社がサポートします。知識の幅を広げたい!給与を上げたい!などの理由で資格取得を目指す方が多く、複数名の合格者が出ています。
一緒に働く先輩 <職場の雰囲気>
事務は現在54名所属しています。中途入社が多く、30代が多く活躍中です。定着率も高く、10年以上勤務している社員もいます。配属予定の第一業務部の事務は、8割の方が未経験からのスタートです。

<先輩の声>
異業種からの転職だったので業務に不安がありましたが、配属先の第一業務部では殆どの方が未経験からのスタートということもあり、みんな同じスタートだよと面接時に話があったので、安心して入社することができました。業務は月末を中心に実際忙しいですが、どんなときでもわからないことはすぐに聞ける環境で、先輩が一から丁寧に教えてくださるので、働きやすい職場です。(26歳女性 入社6ヶ月)
転職・求人情報イメージ1
入社後は先輩社員がイチからレクチャーするので、未経験でもご安心ください。研修や日々の学びを通して、徐々に専門知識を身に付けられます。
転職・求人情報イメージ2
育児と両立しながら働いている社員も多数在籍!社員同士サポートし合っているので、業務の調整や休みの取得などがしやすい雰囲気です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

不動産購入の際の相続・登記手続きなど、私たちの日常生活で発生するあらゆる法律関連の業務を担っている司法書士。同法人は設立から今年で15年目を迎え、年々依頼数は増加。業績好調の理由は「業務内容の幅広さ」にありました。

一般的な司法書士事務所は領域特化型のところが多く、「過払いや債務整理のみ」などに限定しているそう。しかし、同法人は一つの領域に特化することなく、幅広い業務を受けています。例えば、相続・登記・債務整理など、すべての領域において幅広く対応。その対応力の高さが、大手企業や金融機関からの支持につながり、法人・個人に関わらず多くの依頼が寄せられています。

今や関東に4拠点、名古屋に1拠点を展開している同法人。今後はお客様のニーズに応じて新しい拠点の開設も検討しているそう。さらなる飛躍を目指し成長著しい同法人なら、腰を据えて働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様の役に立て、成長実感も得られる
同法人に相談に来る方は、法律上の問題に直面して困っていたり、解決できずに悩んでいたりするそう。例えば、親族が亡くなった際、必要な書類や相続の手続きなどの相談があるんだとか。そういった相談に丁寧に向き合って解決に導くことで、お客様に喜んでいただけたときに喜びを感じられるとのことでした。
また、専門的な知識が増えればできる業務の幅も広がり、自身の成長も感じながら働けるそう。業務の領域が広がれば広がるほど給与としての還元もあるため、モチベーションアップにもつながるでしょう。
厳しさ■ミスのない正確さと、学ぶ姿が求められる
お客様の個人情報を取り扱うため、小さなミスひとつで信頼を失う可能性があります。ダブルチェックをするなどミスを防ぐ体制はありますが、メールの誤送信などもあり得るため、細心の注意をはらいながら業務に集中することが求められます。
また、研修や周囲のサポートはありますが、継続的に知識を身に付けていくことが必要です。業務を進める中で分からないことがあれば調べたり、司法書士の社員に質問したりしながら、学び続ける姿勢が求められるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎仕事を丁寧に進められる方
業務はシステムの入力作業や資料作成などが中心ですが、お客様の大切な情報を取り扱う仕事です。そのため、ミスなくひとつひとつの仕事を丁寧に進められる方に向いているでしょう。
向いていない人△ルーティンワークを好む方
毎回異なる関係者と打ち合わせを行なうため、業務の幅は広く、同じような仕事ばかりではありません。スケジュールなどの調整力や、業務工程を組む段取り力も必要になるので、ルーティン化された業務だけを行ないたい方はミスマッチになるかもしれません。

会社概要明成法務司法書士法人

設立 2013年
代表者 代表司法書士 高橋 遼太
資本金 100万円
従業員数 77名(2024年4月現在)
売上高 5億6000万円(2023年4月期実績)
3億9000万円(2022年4月期実績)
3億円(2021年4月期実績)
事業内容 ◇不動産登記
◇相続手続き
◇遺言書作成
◇債務整理・自己破産
◇会社設立・起業支援
◇商業登記・企業法務
事業所 東京本社/東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目15番6号 ビルトップ5階
埼玉本部/埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階
茨城事務所/茨城県つくば市松代一丁目9番地8 2階
群馬事務所/群馬県高崎市あら町129番地1 小池ビル2階
名古屋事務所/愛知県名古屋市千種区今池三丁12番20号 KAビル1階
企業ホームページ https://www.meiseihoumu.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
二次面接、内定!
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※平日19時以降・土日祝の面接も可能です。お気軽にお問い合わせください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【埼玉本部】
〒352-0001
埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階

【茨城事務所】
〒305-0035
茨城県つくば市松代一丁目9番地8 2階
連絡先 【埼玉本部】
〒352-0001
埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階

【茨城事務所】
〒305-0035
茨城県つくば市松代一丁目9番地8 2階
担当採用担当/辻
TEL【埼玉本部】048-486-3650
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、池田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。