1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ウエルアップの転職・求人情報
  6. 提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社の転職・求人情報

「株式会社ウエルアップ/提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社
株式会社ウエルアップ
プロ取材
オンライン取材にて、採用担当の望月さんにお話を伺いました。新規の問い合わせが絶えないという同社。売上もここ10年で5倍以上に伸びているといいます。取材では新規の問い合わせが多い理由をお聞きしました。
エン転職 取材担当者
山下
取材担当者-山下
株式会社ウエルアップ
掲載期間24/06/1024/09/01

提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社イメージ1
予防医療分野に特化した製品を扱う商社として、販売やレンタルを手がける当社。全国各地のご依頼にお応えしています!
依頼に応えるだけじゃない、”提案”という次の一手を。
私たちが扱う商材は、血圧計や骨密度測定器などの「健康測定機器」や、筋トレマシンなどの「トレーニングマシン」。昨今注目を集める”予防医療”や”未病”に対する意識の高まりから、当社への需要も右肩上がりで増えています。

実際に全国各地の企業や自治体など、幅広い業種のお客様からたくさんの問い合わせが寄せられており、そのうち6割が新規の案件です。

そもそもヘルスケア関連機器の取り扱いは、競合の少ない事業。さらにWebマーケティングが好調なため、当社のHPを通じてお客様のほうからアプローチをしてくださる流れもできています。結果的にテレアポや飛び込みをせずとも、新規の問い合わせが絶えないという訳です。

一方、現在は依頼への対応や納品などが業務の中心。今後は顧客フォローなどを通じた関係構築にも注力し、単なる販売ではなく提案ベースで動ける営業を目指したいと考えています。

さらなる売上拡大を図ると共に、会社の基盤をより強固にする次のフェーズに向けて──。提案できる営業へと一緒に成長していきませんか?

募集要項

仕事内容
提案営業◆毎年昇給/賞与昨年度実績5ヶ月分!/新規問い合わせ多数/健康測定機器などを扱う商社
私たちウエルアップは、健康測定機器やを扱う商社です。あなたには、問い合わせをいただいたお客様への販売を中心にお任せしていきます。

【お客様は?】
ドラッグストアを中心に、薬局、スポーツ施設、介護施設、医療機関、自治体、企業など幅広い業種から問い合わせがあります。6割が新規の案件です。

【仕事の流れ】
▼問い合わせへの対応
競合が少なく、Webマーケティングが好調なため、HPを通じて問い合わせをいただくことが多いです。見積依頼、商品の機能・使い方・価格など商品に関する質問は、メール・電話で対応。購入をご希望される場合は、商談へと繋げます。

※ニーズに応じてレンタル用機器を提案したり、ときにはイベントの企画や運営に携わったりすることもあります。

▼ご提案
導入の目的や予算などをヒアリング後、持参したカタログをもとにご提案。電話やWebで対応することもあります。

▼商品の発注
受注後は、各機器のメーカーへ商品を発注。納期を確認するなど調整していきます。

▼納品・アフターフォロー
商談がWebや電話だった場合は、納品の際に現地へ出向いてお客様と直接お会いしています。北海道から沖縄まで全国どこでも直接伺うため、「来てくださってありがとう!」とお客様が喜んでくださいます。

<仕事のポイント>
★提案ができる営業へ!
現在は、新規の問い合わせや依頼へお応えすることが中心となっていますが、体制を強化することで単に販売するだけではなく「提案できる営業」を目指したいと考えています。例えば、商品購入後のアフターフォローを定期的に行なったり、そこで得たニーズを基に提案をしたり、イベントの企画案を出してみたり。お客様の声に耳を傾けながら、じっくり向き合っていただけたら嬉しいです!
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎ブランクOK

■営業経験をお持ちの方(個人・法人は問いません!)
■パソコンが使える方(Word、ExcelなどOffice系ツールの基本操作ができればOKです!)
募集背景 <新規問い合わせ多数!事業拡大に向けて増員募集します>
健康測定機器やトレーニングマシンを扱う商社として、生活習慣病予防や介護予防分野を事業フィールドに、多くの方の健康づくりをサポートし続けてきた当社。「予防医療」や「未病」への意識の高まりから、自治体や企業など多くのお客様から新規の問い合わせをいただいております。おかげさまでここ10年で売上も5倍以上と業績も好調です。

一方で、より多くの方の健康づくりをサポートするためには、販売するだけでなく、ニーズの汲み取りや前向きな提案も必要だと考えています。そこでさらなる事業拡大に向けて、営業体制を強化するため、新たな仲間を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月間あり(期間中の給与・各種条件に変更はありません)
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル4F,5F
※転勤はありません。
※事業拡大のため、2024年9月には近隣ビルへ本社を移転予定です。
交通
各線「横浜駅」9番出口より徒歩2分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は少なめです(月平均10時間)
給与 月給26万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績5ヶ月分)
※経験を考慮して給与額を決定します。
※上記金額には、固定残業手当(20時間分・3万2700円以上)を含みます。固定残業時間を超過した分は、別途時間外手当を支給します。

★毎年昇給があります!
年齢および評価に応じて、毎年段階的に昇給する仕組みです。安定的に昇給するため、将来も安心できます!
年収例
410万円/26歳・入社2年
520万円/31歳・入社5年
650万円/37歳・入社7年
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(4日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(9日)
■産休・育休(取得実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇

※5日以上の連続休暇取得も可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(9月・3月)※昨年度実績5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分支給)
■役職手当
■職能手当
■家族手当(子1人につき:5000円/月)
■退職金制度
■社員旅行
■社内イベント(社員運動会、フットサル、バスケットなど)
■ウォーターサーバー、コーヒーサーバーあり
■会社所有のトレーニングジム、リラクゼーション施設利用無料
■オフィス内禁煙
配属部署 営業部は全体で8名在籍しており、うち営業職は5名。年齢層は20~50代と幅広く、メンバー同士がフラットに交流できる風通しの良い環境です。扱う商材が珍しいからこそ、面白いと感じて入社した社員も。また、収入や待遇が安定しているため、既婚者やお子さんのいる家庭が多く、定着率も高いです。社内イベントをたくさんやっているので、一緒に楽しみましょう!
転職・求人情報イメージ1
予防医療への意識の高まりから、ここ10年で売上は5倍以上に増加。業績好調により、賞与は昨年度5ヶ月分を支給しました!
転職・求人情報イメージ2
オフィス近くの「リアルウエル横浜」「ウエルプラス横浜」など、ジム・リラクゼーション施設を無料で利用可能。お昼休憩に利用する社員もいます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

血圧計や骨密度測定器などの健康測定機器、筋トレマシンなどのトレーニングマシンの販売・レンタルを行なう商社として、全国の自治体や企業へ製品を提供している同社。昨今は新規の問い合わせが多く、全体の6割を占めており、売上もここ10年で5倍以上にまで伸びているとか。取材ではその理由について伺いました。

1つは「予防医療」「未病」への意識の高まりが挙げられるといいます。国として健康促進運動を推進する中、自治体や企業においても健康経営が求められており、同社への問い合わせが増えている要因。さらに、Webマーケティングによる施策が好調なこともお客様から選ばれる理由なのだとか。

実際に健康測定器などの商品を検索すると、同社のホームページが上位表示されるうえに競合が少ないため、問い合わせに繋がっているといいます。時代のニーズに沿った商材を扱い、新規の問い合わせも絶えない同社でなら、長く安心して活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分宛に相談や依頼がもらえること
新規の問い合わせが多いという同社。”会社”に対しての依頼のため、お客様とのはじめの接点は会社経由ですが、自ら対応していった結果、「◎◎さんにまたお願いしたい」「◎◎さんに相談したい」とリピートで連絡をもらえると、自身の対応を認められたと感じるといいます。名前を覚えられたり、直接連絡をもらえたりすると、営業として励みになるとのことでした。
厳しさ■覚えることが多いこと
機器の数は100種類以上。はじめは覚えなければならないことが多く、お客様からも「機械が急に動かなくなったんですが、故障でしょうか?」「エラー表示が出ているんですが、どうすればいいですか?」といった問い合わせがあるのだとか。どんな故障が多いのか、対処はどうすればよいのかまで把握しておく必要があるため、慣れるまでは大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎「医療」や「健康」といった分野に興味がある方
国をあげて取り組む「予防医療」に大きく関わることができる仕事です。そのため、「医療」や「健康」などの分野に興味がある方に向いているでしょう。

◎人々に貢献できる仕事に携わりたい方
商品を利用し、人々の健康増進にダイレクトに働きかけています。日々の提案やイベントを通じて、自分の仕事が社会に貢献していることを実感したい方にもピッタリです。
向いていない人△ヘルスケア分野に興味がない方
扱う機器が豊富にあるため、機能など覚えることが多くあります。またお客様に寄り添った提案をするためにも、健康や予防医療へ関心を持って取り組む姿勢も大切です。そのため、ヘルスケア分野に興味がない方には難しいでしょう。

会社概要株式会社ウエルアップ

設立 1995年
代表者 代表取締役 木村孝一
資本金 1000万円
従業員数 17名(2024年4月現在)
売上高 6億9000万円(2024年3月期実績)
5億8000万円(2023年3月期実績)
4億5600万円(2022年3月期実績)
事業内容 (1) 健康測定機器を中心としたヘルスケア関連機器の販売・リース、レンタル事業
(2) 企業や自治体に向けた健康づくり事業・介護予防事業の企画及び受託運営
(3) 機能改善型トレーニングジム・和光市介護予防拠点・リハビリ型デイサービスの運営
(4) 横浜市健康経営支援拠点 「横浜駅ウエルネスセンター」の運営
   神奈川県認定 未病センター「ウエルプラス横浜」の運営
主要取引先 ■販売先
宮内庁、横浜市役所、和光市役所、厚木市役所、豊島区役所 ほか全国の自治体
イオンリテール株式会社、株式会社ツルハ、ウエルシア薬局株式会社、日本調剤株式会社、株式会社サンドラック、株式会社トモズ、株式会社大木、アルフレッサヘルスケア株式会社、住友商事株式会社、第一生命保険株式会社、ネオファースト生命株式会社、かんぽ生命、日産自動車健康保険組合、トヨタ自動車株式会社、株式会社花王、エームサービス株式会社、セントラルスポーツ株式会社、ヤクルト本社、株式会社ファンケル、森永乳業株式会社、社会福祉法人奉優会 ほか
企業ホームページ https://wellup.jp/
採用ホームページ 株式会社ウエルアップ 人や地域・職域の健康サポート事業を通じてセルフメディケー…
https://en-gage.net/wellup_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定
※ご応募から内定までは、4週間以内を予定しています。
※ご応募から12週間以内の入社が可能です。

<面接について>
・一次面接は原則、平日にWeb(オンライン)にて実施いたします。「会社を見たい」などの理由で、ご来社いただくことも可能です。
・二次面接は対面にて行ないますが、面接日時は柔軟に対応いたします。平日19時以降や土日祝日の対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。
応募受付方法 エン転職の「応募フォーム」よりご応募ください。追って詳細をご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル4F
連絡先 【本社】
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル4F
担当採用担当
TEL045-317-7908
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。