1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 転職 キャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー
  5. 株式会社cocoreerの転職・求人情報
  6. キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業の転職・求人情報

「株式会社cocoreer/キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、キャリアコンサルタント、キャリアカウンセラーの転職・求人情報が満載です!

キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業
株式会社cocoreer
プロ取材
本社にいらっしゃる、代表の菊地さんに取材しました。設立2年目のスタートアップ企業ながら急成長を続け、今年の8月にはオフィス移転も計画中とのこと。今回はこうした事業拡大に伴う、増員募集です!
エン転職 取材担当者
池田
取材担当者-池田
株式会社cocoreer
掲載期間24/06/1724/09/08

キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業イメージ1
各医療機関に担当はつけていないため、求職者の希望に合わせて誰でも病院に問い合わせが可能。目の前の1人に寄り添った対応ができます!
命を救う看護師を、命を救う現場に届ける。
「すべての人が正しい情報をもって就職・転職を成功できる世の中を実現する」

――そんなミッションを掲げ、医療機関や介護施設を取引先とした人材紹介事業を展開する当社。入社後のミスマッチを極力抑えるサービスで、設立2年目ながら約7万2000件の求人を保有しています。あなたにお任せするのは、クライアントと求職者をマッチングさせるキャリアアドバイザーです。

求職者の経歴や希望する条件を詳細にヒアリングし、各医療機関へご紹介。お互いの要望が合致する採用・転職を目指します。当社では、動画制作事業も展開しており、時には病院のリアルを伝えるインタビュー動画の撮影も提案。求職者へ転職を支える“正しい情報”を届けるのです。

「社員にはどこでも活躍できる人材になってほしい。」そんな想いで、入社後は代表をはじめとした先輩がOJTで丁寧に仕事をレクチャー。安心して仕事を始められます。

入社が決まり、求職者の喜ぶ顔を見られた時。現場での活躍を耳にした時。この仕事をやっていて良かったと、心の底から思えるのです。

募集要項

仕事内容
キャリアアドバイザー◆残業月11時間以内/リモートワーク相談可/設立2年目のスタートアップ企業
医療機関や介護施設を取引先の中心として、人材紹介事業を展開する当社。あなたには、求職者と仕事を結び付け、最適なマッチングを実現するキャリアアドバイザーをお任せします。双方のフロントに立つからこそ、貢献性をより強く実感できる仕事です!

<具体的な仕事内容>
▼問い合わせ
当社のホームページやWeb広告から問い合わせをくださった方への対応をお任せします。希望の勤務地や年収、これまでの経歴などを電話やオンラインで詳細にヒアリング。希望条件に合った求人を紹介しましょう。

▼病院へアプローチ
希望条件に沿って、当社が求人を持つ各クライアントへ電話でアプローチ。求職者のスキルや条件を伝え、興味を示していただければ、実際の選考に進んでもらいます。

▼選考サポート
選考に進んだ後にも面談を実施。選考書類の添削や面接対策、面接同席を通して、転職を成功させるためのサポートを続けましょう。

▼入社後のフォロー
選考を通過し、実際に働き始めた求職者と定期的にコンタクト。職場で困っていることや気になっていることなどがないか、相談に乗りましょう。

※キャリアアドバイザー1名あたり、常時10~20名ほどの求職者対応を担当しています。
※上記のほか、サービスの利用者を増やすための広告会議などにも出席していただく予定です。

<仕事のポイント>
★提案の幅が広く、貢献性を実感できます!
当社では人材紹介事業以外にも、職場の様子や職員のインタビューを届ける動画制作事業を展開中。病院へアプローチをする際、その提案もお任せする予定です。入社後のミスマッチを防げるため、評判も良好。制作や撮影は専門部署が対応するため、提案に集中できます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■営業経験をお持ちの方
└業種や法人・個人の区別は一切問いません。また、年数も不問。顧客へ何かしらの提案をしたことがある方を幅広く歓迎します!

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□人の役に立つ実感を得ながら働きたい方
□少数精鋭の組織で裁量を持って働きたい方
□ベンチャー企業のスピード感の中で成長したい方
□プライベートを大切にしながら働きたい方 など
募集背景 \事業拡大に伴う、増員募集です!/
2022年の設立以来、医療機関や介護施設を取引先として、人材紹介事業を展開してきた当社。「正しい情報を伝える」をミッションに掲げ、間違った情報で転職後のミスマッチを感じてしまう求職者を少しでも減らすための取り組みを続けてきました。こうした姿勢がクライアントと求職者の双方に評価され、取り扱い求人は設立2年目でありながら、約7万2000件。多くの方にご利用いただいています。

こうした背景から、仕事のマッチングをサポートするキャリアアドバイザーを増員することに。私たちとともに、当社の成長を支えてくださる方をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があり、期間中は雇用形態が【契約社員】となります。現状、正社員登用率100%です。それ以外の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル507

※転勤はありません。
※入社後、一定以上のスキルを身が身に付けば、週2回のリモートワークが可能です!
交通
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩4分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)

\残業は月11時間以内です!/
顧客管理システムで求職者の情報を一元管理し、業務を効率化。病院ごとの担当は設けず、全員で助け合いながら対応するため、残業は少なめです!
給与 年俸350万円~624万2500円+賞与年2回

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※年俸の1/12を毎月支給します。
※上記金額には月20時間分、3万9414円以上の固定残業代が含まれます。超過する勤務が発生した場合には、超過分を別途支給します。

\売上や日々の仕事を昇給に反映します!/
半年に1度、日々の仕事ぶりや成果を評価。スキルや頑張りに応じて昇給を決定します。
年収例
380万円/26歳(入社1年目)
休日休暇 <年間休日126日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定 年2回(4・10月)
■賞与 年2回(6月・12月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■オフィス内禁煙
■在宅勤務、リモートワーク相談可 ※社内規定あり
■独立支援制度あり
入社後について 入社後の2~3日間は、医療機関の組織体制についてや、看護師の転職ニーズといった人材紹介を進めるうえでの基礎知識を座学でレクチャー。また、求職者とのやりとりの進め方などを学び、ロープレも実施する予定です。その後、現場に配属。先輩のOJTのもと、少しずつ仕事に慣れていきましょう。

独り立ちまでの期間は特に設けていないため、わからなことがあればいつでも気軽に質問可能。焦らずじっくりスキルを磨いていきましょう!
一緒に働くメンバーについて 現在、当社では20代と30代の男性2名がキャリアアドバイザーとして活躍しています。求職者の転職サポートに成功したり、良い求人を獲得したりした際には、お互いに称賛し合うなど、関係性も良好。話しかけにくい雰囲気はないため、気になることはすぐに相談してください!
転職・求人情報イメージ1
現在活躍する2名のキャリアアドバイザーは、どちらも子育ての最中。ライフイベントを迎えても、安心して仕事を続けられます!
転職・求人情報イメージ2
プライベートを大切にできる環境です。人間関係も良好のため、長く腰を据えて働ける職場環境です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「すべての人が正しい情報をもって就職・転職を成功できる世の中」の実現を目指して2022年に設立された同社。その目標のため、人材紹介事業以外にも様々取り組みを展開されているとのことで、詳細を伺いました。

その1つが、動画制作事業です。転職先の職場状況や一緒に働く仲間の声を載せた、動画制作を提案中。クライアントのホームページなどに掲載し、求職者へより多くの「正しい情報」を届けられる環境づくりを目指しているそうです。将来的には、転職先の候補となる病院で仕事を疑似体験できる仕組みなども検討中とのこと。ミッション実現のため、人材紹介に限らない、様々なサービスを展開していきたいとのお話しでした。

近年ではWeb広告での広報活動にも力を入れており、その事業規模は急速に拡大中。明確な理念を強みに、著しい成長を続ける同社でなら、日々の仕事にも活き活きと取り組めそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○人の役に立つ実感が得られます。
人材紹介サービスを利用されるのは「仕事探しの方法がうまくわからない」「なかなか面接を通過できない」といった悩みを抱える求職者。特に同社がターゲットとするのは、人の命を支える看護師などが中心だからこそ、その貢献性を強く感じられるそうです。転職後の定期的なフォローにも力を入れているため、自分が担当した求職者が現場で活躍している様子を耳にしたり、「おかげさまで良い職場に出会えました」「ありがとうございます!」といった言葉をもらったりした際には、「この仕事を続けていて良かった」と思えるとのことでした。
厳しさ▲専門知識のインプットが必要になります。
同社がクライアントとするのは、医療機関や介護施設が中心。求職者も看護師や理学療法士といった、専門職の方々が多くなります。そのため、「この病院なら、希望の条件にマッチしそう」「この方のスキルなら、この病院のこの診療科に求められそう」といった専門知識からくる判断が必要になるのだとか。内科、外科、精神科など、各分野での専門知識が必要になるからこそ、最初はそのインプット量を厳しさに感じそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人○自分で考えて行動したい方
同社は社員数6名の少数精鋭組織。だからこそ、周りからの指示を待っていては仕事を進めることが難しくなってしまいます。「今度のカウンセリングはこんな形で進めよう」「新しい病院にアプローチしてみよう」など、自分で考えながら働くことが求められるため、そういった積極的な行動ができる方は活躍できます。
向いていない人▲ルーティーンワークに取り組みたい方
求職者によって、これまでの経歴や得意とする分野、転職で重視する要素はバラバラです。そのため、面談の場でも相手に合わせ、臨機応変にコミュニケーションのとり方を変えていく必要があるそう。ルーティーンワークに取り組みたい方には難しい職場です。

会社概要株式会社cocoreer

設立 2022年
代表者 菊地 智巳
資本金 2055万円
従業員数 6名(2024年5月時点)
事業内容 医療従事者転職支援事業(職業紹介事業)
医療従事者採用支援事業(動画・コンテンツマーケティング業)
医療機関への各種コンサルティング事業

有料職業紹介事業許可  :13-ユ-314841
労働者派遣事業許可   :派13-316469
特定募集情報等提供事業 :51-募-000928
事業所 本社/東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル507
企業ホームページ https://cocoreer.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは1ヶ月以内を予定しています。
※ご応募から4ヶ月以内の入社が可能です。
※1次面接はWebでの実施も可能です。
※平日19時以降の面接も対応いたします。お気軽にお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 本社/東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル507
連絡先 本社
〒104-0041
東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル507
担当採用担当
TEL03-6368-5332
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、池田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。