1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社ウッド工舎の転職・求人情報
  6. 経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!の転職・求人情報

「株式会社ウッド工舎/経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!
株式会社ウッド工舎
プロ取材
神奈川県横浜市の本社に訪問し、代表の高野さんと、現場社員であり採用担当でもある小畠さんにお話を伺いました。取材中もお2人がフランクに話をする姿が印象的で、誰もが分け隔てなく接する社風のようです。
エン転職 取材担当者
大野
取材担当者-大野
株式会社ウッド工舎
掲載期間24/06/2024/09/11

経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!イメージ1
まず、入社してくれるだけですごく嬉しいんだ。新しい人が入って嬉しくて、みんなたくさん話しかけるかもだけど、かまってやって(笑)…代表より
未完成のウチを育てるのは、あなたの声。
「常にみんなが意見を出せること」これは、ウチが大切にしていること。「働きやすさ」って、社員の声を聞かないと分からないし、つくることもできない。

もちろん、意見を待っているだけじゃなくて、社用車を支給したり、休憩に飲める無料ドリンクを用意したりしたけど、やっぱりまだまだ足りない。

この前は、社員の1人から、「コーヒーメーカーあったらよくないですか?」って言われて、ハッとした。感心しながら、「たしかに!置くか!」ってすぐ返事したよ。

こんな感じだから、「こんな福利厚生があったら仕事を頑張れそう」とか、経理の仕事を進めるうえで、「こんなツールがあったら、スムーズに仕事を進められるのになぁ」とか。なんだって言ってほしい。

「ワガママかな?」なんて思わなくていい。だってそれが、会社が変わるために、貴重な意見だから。ウチはとくに小さい会社だからね。とくにバックオフィスはあなただけ。その1つの意見が、とんでもないチカラを持ってるんだ。未完成のウチを、一緒に育ててくれたら嬉しいなぁ。(代表より)

募集要項

仕事内容
経理総務◆年休120日/残業月20h以下/フリードリンクあり/月給25万円以上/経験考慮します!
当社は、住宅リフォームや店舗設計、木製家具の製造などを手掛けています。社内初となるバックオフィス社員を募集。経理業務を中心に、電話対応などの仕事もお任せします。

【具体的な仕事内容】
<経理業務>
■伝票入力・仕訳
■経費精算
■売掛金や買掛金の管理
■財務諸表の作成
■支払い業務
■商品券の集計

<総務業務>
■受付業務
■電話対応
■荷物の検品

【仕事のポイント】
★コツコツできる日常業務が中心
経理の最終的な決算などの管理は、別の者が行ないます。そのため、日常業務が中心。会計ソフトを使用してコツコツ取り組める業務。税理士のサポートもあるので、ご安心ください!

★会社を見守る存在に
社員や代表は、現場に出て仕事を行なっていることが多いです。オフィスに誰もいない…という状態を防ぐためにも、バックオフィススタッフは大切な存在。社員たちが留守の間に電話対応などをお任せします。

★業界に関する専門知識は必要ありません!
電話対応は、取次がメイン。代表や社員が留守の間も、内容をメモできていればOKです。専門的な問い合わせを求められて焦る…といった場面は基本ありませんので、ご安心ください。
応募資格
学歴不問ブランクOK

■普通自動車免許(AT可)
■以下の(1)(2)のうちいずれかをお持ちの方
(1)経理業務の経験(仕訳などの日常業務レベルを想定)
(2)簿記3級以上

~こんな方にピッタリ~
★フランクな関係性の会社で働きたい方
★組織にとって役に立っている実感を得たい方
★自分で意見を発信することが得意な方
募集背景 \会社の成長のために、あなたが必要です/
私たちは、神奈川や東京において、戸建やマンションの内外装リフォーム、店舗設計のほか、木製のオーダー家具を手掛けています。代表高野が工務店で重ねた経験をもとに、2020年に立ち上がりました。

設立4年目というまだ若い組織だからこそ、これから会社として事業拡大や組織体制強化を目指していく段階。今後は、経理のポジションを新設し、代表が現場や営業活動に集中できる体制を整える方針です。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/神奈川県横浜市港北区新吉田町193 B棟

★転勤はありません。
★交通費は全額支給します。
交通
横浜市営地下鉄横浜ブルーライン「東山田駅」より徒歩14分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

★残業は月20時間以下です!
給与 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回

※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※時間外手当は全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日・祝)
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(10月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■制服貸与
■フリードリンクあり
└事務所内の冷蔵庫にペットボトル飲料を多数完備。自由に飲んでOKです!
■社員旅行
先輩社員をご紹介! どうも、小畠(こばたけ)です!いきなり登場してスミマセン…!あなたの受け入れ担当になる者です!とはいっても、僕は現場の仕事をしているので、バックオフィスの専門家ではありません。もちろん、仕事のことは代表や税理士がサポートしていくので、安心してくださいね!

じゃあ僕が何をするかって?会社のこととか業界のこととか、そのへんはめっちゃ詳しいので、たくさん教えますね!あとは、「気軽に頼れるアンちゃんポジション」を目指しています(笑)やっぱり初めての環境って不安もつきものだと思うので、何かあれば、何もなくても、気軽に頼ってもらえたら嬉しいです!まずはお会いできる日を楽しみにしています!
転職・求人情報イメージ1
代表含めみんなでご飯を食べに行くことも多いです。現場スタッフでもバックオフィススタッフでも関係なく仲良くできたら嬉しいと思っています。
転職・求人情報イメージ2
2020年に設立した同社。現在事務所の内装工事を進めています。新しく綺麗な事務所内で働くことができますよ!(6月完成予定)

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材で印象的だったのは、代表の想いと行動力。言葉1つひとつから、「社員に還元したい」という想いが伝わってきました。

その1つがフリードリンク制度。事務所内にある冷蔵庫を開いて、「こんなにあるんです!」と見せてくれました。お茶からスポーツドリンク、ジュースまで様々。これが飲み放題。嬉しい制度だと思いました。

代表には、「常に誰もが意見を述べることのできる状態を整える」「個人の多様性を重視したい」という想いがあるようです。イチ社員というより、1人の人間として向き合っているように感じました。

さらに、今後は事業の幅を拡大させていくとのこと。近い目標でいえば、店舗設計を行なうだけではなく、自分たちで飲食店の運営まで手掛ることを考えているそう。

現状に満足せずに変革のために行動する力があるからこそ、社員を想ったアップデートも常に続けられているのだと思いました。今後の成長も期待できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分で考えた意見が歓迎され、会社の成長につながっていくこと
現在成長段階にある同社では、福利厚生や社内制度について、社員1人ひとりの意見発信が歓迎されます。さらに、意見を発信して終わりではなく、少数精鋭の組織だからこそ、実現可能性も高くなります。「こんな福利厚生があったらいいのでは…?」と自分なりに考えて、それが「いいかもね!」と前向きに受け取ってもらえて、実現していくことで、嬉しさを感じられるでしょう。

また、そういった意見があることで、会社がよりよい方向に進んでいき、変化を遂げることができます。つまり、自分の意見1つひとつが会社の成長につながっていくということ。単にバックオフィスとして黙々と働くだけではない貢献性を実感できるでしょう。
厳しさ■自分で考えていかなければいけない大変さ
現在同社には、バックオフィス専門の社員はいません。同じ職種の先輩がいないからこそ、自分で考えて動いていく力が必要となるでしょう。「困ったとき、常に隣で仕事をしている先輩が気にかけて助けてくれる」という環境でもなく、「何か疑問に思ったことがあったときに、自分が言わなくても誰かが言ってくれる」という状況でもありません。

また、経理だけではなく総務業務なども行なうことになります、業務に追われることは少ないですが、「今何を優先してやるべきか?」と自分で考えて動いていくことも大切。自走する大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■自分で考え、意見発信ができる方
代表は、「会社の成長のためには社員1人ひとりの声が欠かせない」とお考えです。社員のみなさんも「こういう制度どうですか?」「もっとこうなればいいのに…と思って」など、フランクに意見を発信する風土です。会社の状況を自分ごととしてとらえ、代表であっても物怖じすることなく意見を言える方は、社風にマッチするでしょう。
向いていない人■受け身の姿勢の方
先輩社員や代表、税理士の方のサポートはありますが、経理としては比較的即戦力となる方を求めています。社内初の経理専門の社員となるため、体制が整っていない部分も多いでしょう。「決められた制度やルールだけに従って仕事がしたい」という受け身の姿勢の方は、マッチしないかもしれません。

会社概要株式会社ウッド工舎

設立 2020年
代表者 代表取締役 高野 直樹
資本金 500万円
従業員数 4名(2024年5月時点)
事業内容 ■戸建て内外装リフォーム全般
■マンションリノベーション
■店舗設計・施工
■木製オーダー家具
■エクステリア
事業所 【本社】
〒223-0056
神奈川県横浜市港北区新吉田町193 B棟
企業ホームページ https://www.xn--gckycsa6037bp1yb.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
―――――――――――――――――――
★最後までお読みいただきありがとうございます!
―――――――――――――――――――
◇ご応募から内定までは1~2週間以内を予定しています。
◇ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◇入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
◇ご相談に応じて、土日祝の面接も可能です!

―――――――――――――――――――
★面接にはリラックスしてお越しください!
―――――――――――――――――――
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

―――――――――――――――――――
★選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒223-0056
神奈川県横浜市港北区新吉田町193 B棟
連絡先 【本社】
〒223-0056
神奈川県横浜市港北区新吉田町193 B棟
担当採用担当:小畠
TEL045-595-9751
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。