1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 西部サービス株式会社の転職・求人情報
  6. 管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補の転職・求人情報

「西部サービス株式会社/管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補
西部サービス株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の宮越さんに取材しました。一般的に管理部門は経験者募集が多く、未経験から安心して挑戦できる教育体制とキャリアアップの道がある求人は希少です。。この機会をお見逃しなく!
エン転職 取材担当者
半澤
取材担当者-半澤
西部サービス株式会社
掲載期間24/06/1024/07/21

管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補イメージ1
若手メンバーが中心となって活躍中!地球環境の保護にも貢献している当社の事業は、将来性もバツグン!安心して腰を据えて成長していけます。
上場グループの管理部門は、あっという間に1日が終わる。
SDGsに適した燃料開発で業界トップクラスシェアを誇る当社。膨大なクライアントと取引を重ねる中、会社のお金や顧客情報を扱っているのが私たち管理部門です。

毎日業務が充実しているから、「まだこんな時間…」なんて気持ちとは無縁。ジーッと座ってPCや数字とにらめっこ、ではなく、3人のチームごとに協力してテキパキと。意外と、コミュニケーションが活発な仕事なんですよ。

時間が過ぎるのが早いだけじゃありません。私たち、退社も早いんです。最近は業務のIT化でさらに効率がよくなり、残業はほとんどしません。こうしたIT化はもっと進めていきたいから、あなたのアイデアも大歓迎です!

そんな私たちの、とある1日を簡単にご紹介しますね。
▼午前:帳票確認(みんなで2重・3重にチェック!)
▼ランチ休憩:ワイワイ談笑(緩急が激しい…笑)
▼午後:請求業務(締め日が集中する日は、特に燃える!)

――そうすると、あっという間に定時の17時。みんな続々と迷いなく仕事を切り上げて…17時半、フロアは空っぽです。

募集要項

仕事内容
管理部門スタッフ◆未経験歓迎/残業5h以下/東証プライム上場グループ/経理や総務を担当/リーダー候補
会社の売上に関わる数字を管理したり、社員が活躍しやすい環境を作ったり…。会社の成長に欠かせない「管理部門」にて、経理や総務のお仕事をお任せします。

◎知識・経験ゼロの方も基礎から教えるのでご安心ください。
◎将来的には、リーダーや主任を目指していただく予定です。
└入社3年以降の昇格を予定していますが、経験や頑張りでより早期昇格も可能です!

<具体的な業務内容>
■経理業務
会社の請求や売り上げに関する業務(債権など)を行ないます。帳票の整合性を確認して入力し、締め日で請求するといった流れになります。また請求したものがキチンと回収されているかの確認も行ないます。

※営業担当や顧客様、チームや周囲の社員とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。
※主にこの経理業務がメインとなり、下記の総務業務も状況に応じてお任せしていきます。

■総務業務
法改正による各種規程の見直し、時代に適した新ルールづくりなどを、親会社の法務部と連携して行なっていきます。また、社用スマートフォンやパソコンの導入・保守運用、自社サーバーの管理など、ITまわりの困りごとも解消します。

※育成期間だけではなく、各業務は常に3名1組体制で行なっています。

<当社で働くポイント>
★業務のIT化で残業はほぼなし!
チームでの協力体制はもちろん、アナログだった業務のIT化の効果もあり、今では何か大きなトラブルがない限り、残業はほとんどありません!

★アイデアを活かして会社づくりができます!
より良い会社運営のため、積極的に社員の働きやすい環境やルールを作ったり、IT化を進めています。そのためのアイデアは歓迎し、前向きにカタチにしています。

経営陣との距離が近い社風ですので、一緒に会社づくりをしていきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★未経験大歓迎!
イチから時間をかけて育てていきますので、経験・スキルは一切問いません。意欲や人柄重視の採用を行ないます。

★安定基盤でキャリアアップも可能!
今回入社する方には将来的にリーダーや主任になっていただきたいと考えています!末永い安定を目指している方大歓迎です!

<1つでも当てはまる方は、より歓迎します!>
◎人をサポートするのが好き
◎長期目標にコツコツ取り組める
◎市場価値の高いスキルを幅広く身につけたい
◎未経験からキャリアアップしていきたい
◎安定した基盤のある企業で腰を据えたい
◎IT分野に興味がある、または知識がある
募集背景 ◆次世代のリーダーを育成していきます。
当社は、東証プライム上場の大手商社「阪和興業」のグループ会社。古紙や廃プラスチックを再利用して「RPF」という新しい燃料の製造・販売を手掛けています。環境に優しい新エネルギーとして需要が急増しており、業績は好調です。

そこで、今後の事業拡大を見据えてバックオフィスの組織強化を図るため、管理部門スタッフを増員することにしました。イチから育てていく方針のため、経験の有無やスキル、職歴は問いません。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
神戸工場/兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
※転勤はありません。U・Iターン歓迎!
交通
阪神本線「御影駅」「住吉駅」より徒歩13分
六甲ライナー「南魚崎駅」より徒歩10分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月5時間以下です!3人1組で分担するので業務が滞ることもなく、よほどのトラブルが無い限り定時で帰宅しています◎
給与 月給22万8800円~26万3100円+諸手当+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代20時間分(2万8800円~3万3100円)が含まれます。超過した分は別途時間外手当を支給します。
年収例
400万円/30歳(経験3年)※役職:リーダー
500万円/35歳(経験5年)※役職:主任
休日休暇 ■週休2日制(土・日 ※会社カレンダーに則って月1回程土曜出勤アリ)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇(5日以上)
■有給休暇(取得率80%以上)
■誕生日休暇
■産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■慶弔休暇

◎年間休日113日
◎5日以上連続休暇の取得が可能です!
◎来春には、【完全週休2日制】になるように現在進めています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月 ※2023年度実績3ヶ月分)
■特別決算賞与(会社の業績による)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)※バイク通勤の場合はガソリン代支給
■時間外手当(固定残業の超過分を別途支給)
■役職手当
■退職金制度(在籍3年目以降より加入)
■昼食補助(月5000円)、宅配弁当あり(1食360円)
■報奨金
■社内分煙
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■ウォーターサーバー完備
■オフィスグリコ設置(置き菓子サービス)
└オフィスに多彩なお菓子を取り揃えています。好きなときに購入可能です。
■リロクラブの福利厚生サービス
映画やテーマパーク・スポーツ観戦をお得に利用できます。年に1度、全従業員にカタログギフトの贈呈もアリ!
教育&キャリア制度 ▼先輩がマンツーマンで育成▼
先輩と3人1組で業務を進めるので、疑問や不安があればすぐ相談できます。簡単な入力や事務作業から始め、徐々にレベルアップしていけますので、ご安心ください。

▼着実にキャリアアップ可能▼
3~5年ほどかけてひと通りの業務を学んだら、徐々にマネジメント業務を学びましょう。リーダー⇒主任…とキャリアアップ可能です。大体3年でリーダー、5年で主任になる予定ですが、経験者の場合は早期昇格もあります。
一緒に働く仲間たち 管理部門は全体で15名。男性4名、女性11名の組織です。20~30代の若手メンバーが中心ですが、長く働くスタッフも多いため50代も活躍しています。

未経験スタートの先輩が多く、前職は販売職や飲食店スタッフなどで、ヒトを笑顔にすることが好きなタイプが多い傾向です。今回の採用では、長期的に勤続し、役職を目指してくださる方をお迎えできたらと考えています。

直近1年の定着率は80%以上です!
転職・求人情報イメージ1
当社は、社歴や年齢、部署のカベを越えて、気軽にコミュニケーションが取れる明るい雰囲気の会社です。
転職・求人情報イメージ2
成長を続ける中で福利厚生も充実させています。特別決算賞与を含めて賞与は年3回、昼食補助(月5000円)もあるなど、安定生活もできる環境です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

廃棄物を再活用した新燃料を取扱い、成長している同社。その躍進のきっかけは、廃棄物処理に関する法改正だったとか。

近年までほとんどの日本企業は、再生資源を求める中国から「お金をもらって」ゴミを輸出して廃棄物を処理していました。ところが、中国の経済成長により自国内のゴミが増加し、環境問題が発生したこともあり、中国は2018年に海外ゴミの輸入を完全停止しました。そのため、日本企業は新たな廃棄物処理の方法を、模索することになったのです。

そこで救世主となったのが同社。グループ内で廃棄物の回収から処理まで一貫して行なうことで、低コストで安全な処理を実現しています。この体制がある企業は希少なため、一気に依頼が舞い込んだとか。

ゴミ処理は産業を営む企業にとって事業存続にも関わるモノ。同社は環境保全につながる製品を生み出しつつ、多くの企業の経済活動をも支えているのです。社会貢献性の高さを実感した取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■より良い会社を作っていける喜び
管理部門は、社員の方々が前向きに働き、その活躍が企業成長につながるようにと、制度の改善や新たな取り組みを実践していける立場です。同社の場合、経営陣との距離が近く、アイデアも出しやすい環境だとか。

特に、今回入社する方には、一部残るアナログな業務をIT化する業務効率化にアイデアを出し、共に働く社員の働きやすさやその先の会社の成長に貢献していただきたいとのこと。
厳しさ■責任感を持って取り組むことが必要です。
今回は長期的な視点でリーダー候補を育成していく求人です。そのため、1つの業務ができただけで満足するのではなく、マネジメントを担う将来を見据えて継続的に学んでいくことが欠かせません。

また管理部門は経営判断に関わる数字や、顧客様の情報なども取り扱います。効率よく進めながらも、ミスや対応漏れのないようにしっかり責任感を持って取り組むことが大事です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誰かを支えることが好きな方
管理部門の方いわく「自分たちは黒子のように社員や会社を支える役割。会社全体のことを考えて動いています」とのこと。サポートが好きな方、全体視点を持てる方に向いています。

◎責任感を持ち慎重に取り組める方
企業の重要なデータや会社の売上を扱うことが多いこの仕事。2重3重の確認が必要な業務もあります。その重要性を理解し、慎重かつ責任感を持って取り組める方が向いています。
向いていない人△細かい確認が苦手な方
書類やデータの細かい部分も確認が必要なため、丁寧な仕事ができない方には向いていません。

△コミュニケーションが苦手な方
同じフロアの社員やチームだけでなく、営業担当や顧客様とのやり取りも発生するため、コミュニケーションを取ることが苦手な方には向いていません。

会社概要西部サービス株式会社

設立 1988年
代表者 代表取締役社長 片境 邦喜
資本金 2000万円
従業員数 60名(2023年4月時点)
売上高 16億7000万円(2024年3月期実績)
15億9000万円(2023年3月期実績)
15億8000万円(2022年3月期実績)
13億7000万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■RPF(固形燃料)の製造・販売
■混合廃棄物の選別・リサイクル
■産業廃棄物収集運搬
■資源買取/ワンストップサービス
事業所 ■本社
大阪市淀川区田川北3-4-46

■神戸工場
神戸市東灘区住吉浜町17

■魚崎事業所
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町1-9
関連会社 有限会社アルファフォルム
企業ホームページ http://www.seibu-recycle.co.jp/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定
■ご応募から2週間以内の内定が可能です。
■ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
■面接は、平日18時以降でも実施できます。
■面接日・入社日はご相談に応じて決定。まずはお気軽にご応募ください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追って、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【神戸工場】
兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
連絡先 【神戸工場】
兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
担当採用担当
TEL078-857-3818
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、半澤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。